[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラント文専用スレ
825
:
Raku
:2013/06/18(火) 10:29:36
音節数が同じならほぼ同じ長さになるとか同じ長さになるように音節を選べばいい
とかは全くのごまかしです。モーラは日本語の音韻組織に内在的なもので、
日本語の母語話者にモーラ感覚は共有されているのです。一方、エスペラントには
モーラは存在しないし、「音節数が同じなら長さも同じ」という感覚もエスペラントの
話者には共有されていません。短歌俳句に無関心なエスペランティストにとっては
まったく無意味なことです。日本語の音数律は短歌俳句特有ではなく、歌舞伎のセリフから
流行曲の歌詞、諺、標語にいたるまで用いられて、日本語の母語話者によって「調子がいい」
表現として受け入れられています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板