[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラント改造論
245
:
松戸彩苑
:2008/01/19(土) 17:25:59
私は
>>178
に「girl hunt は和製英語」と書きましたが、長村キット(著)『こんなときどう言
う英会話辞典』(1999年 講談社)という本の163ページに
ナンパする Look for action. Go trolling. (Girl hunt という表現はもうふるくさい言い方
です)
と書いてありました。
つまり girl hunt という表現は「かつては英語圏で使われていた」が「今では使われていな
い」ものだったんですね。
この本の著者は、ブラウン大学を卒業したアメリカ人女性で、日本の大学で英語の講師を
したり、英字新聞に寄稿したりしているらしいので、信頼できると思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板