したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

長谷川テルに対する評価

19エスペロ:2006/09/28(木) 21:46:58
「東京ローズ」ことアイバ・戸栗・ダキノさんが9月26日シカゴで亡くなりました。
享年90歳。
東京ローズ・・・この言葉を知っている人も少なくなりました・・・

以下、産経新聞の記事から抜粋します。

第二次大戦中、日本が米軍向けに流していた宣伝放送のアナウンサーで、連合軍兵士から
「東京ローズ」と呼ばれていた。
「東京ローズ」は複数いたと言われ、実在が確認されているのは、戸栗さん唯一人である。
1916年カリフォルニア生まれの日系二世。41年に親戚訪問で訪日中に戦争が勃発、帰国の道を模索
しながら、通信社などで働いた後、日本軍の捕虜となっていた連合軍兵士らとともにラジオの宣伝放送「ゼロ・アワー」に出演していた。
1949年米国の裁判所で国家反逆罪により禁固10年の判決を受け、6年間収監された。その後、
告発者が偽証を強要されたと証言。判決を疑問視する声が高まり、77年フォード大統領による特赦で
米国市民権が回復された。晩年はシカゴ郊外で暮らしていたという・・・

「東京ローズ」を引き合いに出したのは、長谷川テルとの関連からです。
どちらも時代の波に翻弄され、放送を通じて祖国を裏切り、利敵行為をした
という点では似てなくもないのですが、やむをえない事情があった「東京ローズ」に
比べ、テルの場合は確信犯です。それだけ罪が重いということです。
世が世なら、国家反逆罪で死刑になっても致し方ないほどの重大なことなのです。
長谷川テルを高く評価する人々は、この点を考えているのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板