[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
聖イエス会教規(古い分)【カルト的、異端的、新興宗教】
30
:
名無しのひつじさん
:2018/11/01(木) 20:33:45 ID:CUGajzAM0
第11節 クリスチャン・平和の友の会
(奉仕機関)
第76条 本会は、聖書の啓示に従い、キリストの再臨と世界平和実現の鍵である
イスラエルの霊的回復を促進させるために「クリスチャン・平和の友の会」(以下
「平和の友の会」という。)を設置し、これを運営する。
2 平和の友の会は、教務局がこれを所轄する。
3 平和の友の会に会長、副会長各1名及び必要に応じて事務員を置く。
(平和の友の会の運営)
第77条 平和の友の会に「平和の友の会運営委員会」を置く。
2 平和の友の会運営委員会は、会長及び副会長、教務局長及び事務局長並びに
教授会から推薦された教授1名をもってこれを構成する。
3 平和の友の会運営委員会は、平和の友の会の運営に関する重要な事項を協議
決定する。
4 平和の友の会運営委員会は、定数の3分の2以上の出席によって成立する。
(会長等の選任)
第78条 会長及び副会長は、司牧が任命又は委嘱する。
(留学生制度)
第79条 平和の友の会は、国際的相互理解を深め、その親善を促進するために、
留学生制度を次のように定める。
一 平和の友の会においてイスラエルから留学生を招待する。
二 留学生の招待期間は、原則として1年とする。
三 留学生は、当教団が選定する。
四 留学生制度に関する規定は、別にこれを定める。
(その他)
第80条 平和の友の会に関する細則は、別にこれを定める。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板