[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
聖イエス会教規(古い分)【カルト的、異端的、新興宗教】
27
:
名無しのひつじさん
:2018/11/01(木) 20:28:34 ID:CUGajzAM0
2 部の新設及び廃止については、責任役員会の承認を要する。
3 各局及び各部には、それぞれ局長及び部長を置き、必要に応じて次長及びその他の
職員を置くことができる。
(所管事項)
第66条 各部の所管事項は、次のとおりである。なお、各部とも相互に係りある事項
については、局長をとおして協議しなければならない。
一 ヨセフ会部は、ヨセフ会活動の助成指導を行う。
二 マリア会部は、マリア会活動の助成指導を行う。
三 ヨハネ会部は、ヨハネ会活動の助成指導を行う。
四 ジュニア部は、ジュニア活動の助成指導を行う。
五 教会学校部は、教会学校活動の助成指導を行う。
六 伝道部は、伝道地の開拓、教会及び伝道所の伝道活動の助成指導を行う。
七 教会音楽部は、教会音楽活動の助成指導を行う。
八 出版視聴覚部は、出版及び視聴覚教育活動の助成指導を行う。
九 総務部は、次の事項をつかさどる。
イ 責任役員会、代議員会の議案、日程の作成及び議事録の整理
ロ 選挙に関する事項
ハ 人事に関する事項
二 規則、規定の制定又は変更に関する事項
ホ 諸官庁又は他団体等の渉外関係事項
ヘ 教会の事務処理事項についての指導及び事務連絡
ト 本会の財産管理
チ 重要書類及び印章の保全管理
リ 統計に関する事項
ヌ 他の部に属さない事項
十 財務部は、次の事項をつかさどる。
イ 予算の編成、決算書作成、財産目録、事業に関する財務諸表作成
ロ 教団会計の実務処理に関する事項
ハ 教会の財務に関する指導
二 財務に関する統計
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板