したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖イエス会神戸中央教会と主の十字架クリスチャンセンター

1名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 18:37:38 ID:xeK3IX..0
我は主なり。

2名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 19:12:42 ID:xeK3IX..0
作詞:聖イエス会教祖様

時の流れははやく 終末は迫り
しののめが近いと みな告げしめす
神の期待に われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

十字架の旗のもと 決意も新たに
いのちにはいのちを 愛には愛を
心燃えたち われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

新しいエルサレム ゴールをめざして
ハシッドの召命 神化の道を
ただひとすじに われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

神のビジョンを見つめ 聖霊に燃えて
新しい歴史と 輝く未来
メシヤの世紀 われらは 開かん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

3名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 19:13:49 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
 聖イエス会資料集・プリント集より 

《キリストの手》
 けがや病気などの処置をすることを「手当て」と言いますが、うがった言葉であると
思います。確かに病気の時には、患部に手を当ててもらうだけで安心でき、その痛みが
和らぐものです。
 聖書を読むと、人々が病気をいやしてもらうために、イエス・キリストに手を置いて
いただくことを求めたことが記されています。
 「わたしの幼い娘が死にそうです。どうか、おいでになって手を置いてやってくださ
い。そうすれば、娘は助かり、生きるでしょう。」(マルコによる福音書5・23、新共同
訳)そして、キリストが手を置いて祈ると、一瞬にして病気がいやされたのです。

《使徒の手》
 キリストはこのすばらしい神の大能力を、使徒たち(弟子たち)にお授けになりました。
 「全世界に行って、すべての造られたものに【福音】を宣べ伝えなさい。……信じる者
には次のようなしるしが伴う。わたしの名によって……病人に手を置けば治る。」(マルコ
による福音書16・15〜18、新共同訳)
 その結果、「使徒たちの手によって、多くの【しるし】と不思議な【業】とが民衆の間
で行われた」(使徒行伝5・12)のです。
 主の【御名】によって【聖霊】を受け、キリストを心に宿した人を通して、神が働かれ
ることを、キリストご自身が保証され、弟子たちの行った【わざ】が、それを実証しました。
 キリストは、キリストの現存を持つ人のうちから語り出され、その人が手を置いて祈る
時、キリストも共に手を置いてくださるということなのです。

《青年のいやし》
 ある夏の日、一人の青年が教会を訪ねてきました。蒼白い顔のうつのな目をした女性
でした。初対面でしたが、彼女は自分の身の上を話し始めました。高校を中退し、精神
科の病院に入退院を繰り返していること。自分は感情をコントロールできない病気で、
生きていることがつらく、何度も自殺を試みたが失敗したことなどを切々と話してくれ
ました。
 わたしは単刀直入に話しました。
 「神様があなたの人生に介入して下さるなら、すべては変わります。『主の【御名】を
呼び求める者は、すべて救われる。』(ローマ人への手紙10・13)これが聖書の教える単純
明快な救いの法則です。そして、『【我は主なり。】』(イザヤ42・8、文語訳)これがあなた
を変えることのできる神様の名前です。さあ、わたしと一緒に神様の【御名】を呼びましょ

4名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 19:14:50 ID:xeK3IX..0
う。」
イザヤ42:8(文語訳)われはヱホバなり是わが名なり 我はわが榮光をほかの者にあたへ
ず わがほまれを【偶像】にあたへざるなり…聖イエス会資料集・プリント集には記載なし。
 わたしは彼女の前で数回神の【御名】を唱えて見せました。彼女は単純に信じ、【御名】
を呼び始めました。わたしは彼女の上に手を置いて祈りました。その瞬間、すべてが変わっ
たのです。
 彼女はこう証(あかし)しました。「先生が手を置いて祈って下さった時、頭の天辺
(てっぺん)から足の先まで、体中に熱いものが駆け巡り、わたしは新しい命に生かさ
れていることを実感できました。あの時、わたしは生まれ変わったのです。」彼女は体も
心もいやされ、就職し、希望に満ちた新しい生活を送っています。

《現代のキリストの手》
 このように、二十世紀末となった今日も、聖書の原理・原則は変わることはありませ
ん。キリストは、【聖霊】を受け、キリストを心のうちに宿した人を通して、今日も働か
れます。
 あなたの心は病んでいませんか。あなたの体は病んでいませんか。病をいやすキリスト
の祝福の御手が今あなたに伸ばされています。
 「わたしは主であって、あなたをいやすものである。」
(出エジプト記15・26)
 【聖霊】を受けキリストの内住・現存を持った伝道者が、信仰をもって病の【いやし】
と【救い】を祈っています。
 ぜひ、教会においで下さい。
以上 聖イエス会資料集・プリント集より引用

5名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 19:15:46 ID:xeK3IX..0
聖イエス会資料集・プリント集より引用

心と体のいやし 執筆者:プリントに記載なし
「わたしは主であって、あなたをいやすものである。」(聖書・出エジプト記15・26)
《心の病と体の病》
「人間、この未知なるもの」とは、ノーベル賞受賞者カレル博士の言葉です。真に
人間ほど神秘に満ちた、不思議な存在はないかも知れません。心があり、肉体があ
ります。ですから人間には心の病気と肉体の病気、両方が存在していることは言う
までもありません。
 そして、多くの人々は例外なく、心の病、また肉体的な病のために苦しみあえい
でいます。
 このような苦しみの歴史を綴っている人類に対して、主なる神はこう語りかけて
いて下さるのです。
 「わたしは主であって、あなたをいやすものである。」(出エジプト記15・26)
この「いやすもの」というヘブライ語の原語は「医者」という言葉が使われていま
す。
 そうです。「あなたの心の病はもちろん、肉体的な病をも、完全にいやすことの
できる、わたしは主である。あなたの真の医者、名医である」との神の宣言の言葉
なのです。
 このお言葉をあなたにプレゼントさせていただきたいと思います。
《生まれ変わった少女》
 さてある時、教会に一人の若者が連れてこられました。いじめが原因で登校拒否
が始まり、円形脱毛症などをわずらい、様々な専門のカウンセリングを受けて治療
に専念していたのですが回復のきざしはなく、うつろな目をしてわたしの目の前に
座らされていたこの少女。「生きているというのは名だけで、実は死んでいる。」
(ヨハネの黙示録3・1)
 これが彼女の現状でした。
 そこでわたしは単刀直入、彼女に語りました。
 「あなたを真実いやして下さる名医は主イエス・キリスト様だけです。聖書に、
『この人による以外に救(すくい)はない』(使徒行伝4・12)とあります。また、
『主の【御名】を呼び求める者は、すべて救われる』(ローマ人への手紙10・13)
と約束されています。さあ、『我は主なり』(イザヤ書42・8、文語訳)と言われる
イエス様の、神様としての【み名】を呼んで祈りましょう。『あなたをいやす』と
の主の約束を受け入れましょう。」
イザヤ42:8(文語訳)われはヱホバなり是わが名なり 我はわが榮光をほかの者にあたへ
ず わがほまれを【偶像】にあたへざるなり…聖イエス会資料集・プリント集には記載なし。

6名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 19:18:56 ID:xeK3IX..0
 共に主の【み名】を呼び、わたしは彼女の上に手を置いて祈りました。
 「信じる者には次のような【しるし】が伴う。……病人に手を置けば治る。」
(マルコによる福音書16・17、18、新共同訳)
 するとどうでしょう。生気のなかった彼女の内から、涙と共に主の【み名】が泉
のようにあふれ出てきたのです。そしてその瞬間、心も体もいやされて、翌日から
学校に通いだし、やがて部活にも励む高校生と変えられてしまったのです。
 確かに神は今も生きて働いていて下さる、と実感させられた出来事でした。
《あなたをいやす神》
 このように、ある時が…の人がいやされ、ある時は下半身不随の人が歩けるよう
になりました。心臓病の人が救われ、白血病、リウマチ、アトピー、潰瘍、精神的
病など、心と体の病気に苦しんでいた多くの人々を、イエス・キリストは【いやし】、
救って下さっています。
 今、あなたの心は病んでいませんか。人生に対する不安、良心の呵責、人間関係
の悩み・トラブルなどで、心が病んでいないでしょうか。
 今、あなたの体は病んでいませんか。肉体的な病気に悩み、苦しみ、絶望してい
ないでしょうか。
 神の言葉は、いつもそのようなあなたに向かって語られていることを知って下さ
い。
 「わたしは主であって、あなたをいやすものである。」
 「その(十字架の)傷によって、あなたがたは、いやされたのである。」
(ペテロの第一の手紙2・24)
 「あなたがたの中に、病んでいる者があるか。その人は、……主の【御名】によっ
て、オリブ油を注いで祈ってもらうがよい。信仰による祈(いのり)は、病んでいる
人を救う。」(ヤコブの手紙5・14〜15)
 あなたに向かって語られている神の言葉に気づき、信じるなら、これらの約束はあ
なたのものとなるでしょう。心と体の【いやし】をあなたも経験するでしょう。
 イエスは言われます、
 「信じない者にならないで、信じる者になりなさい。」
(ヨハネによる福音書20・27)
 「今より、我は主なり。」
 さあ、あなたも教会へ行ってみて下さい。
以上 聖イエス会資料集・プリント集より引用

7名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 19:37:30 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
聖イエス会 礼拝風景
https://www.youtube.com/watch?v=6SwKdkRgn7g

8名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 19:38:18 ID:xeK3IX..0
聖イエス会聖職者 参考資料・教材
「偶像礼拝」
https://www.youtube.com/watch?v=tVnRsTineYs

日本基督教団赤坂教会 礼拝風景 2015年10月18日
(キーワード) 賜物、偶像、カトリックの十字架など
https://www.youtube.com/watch?v=Gem84o0JabQ

9名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 19:39:00 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
東京アンテオケ教会(主の十字架クリスチャンセンター)
2018.2.17 REVIVAL NIGHT 
https://www.youtube.com/watch?v=dxtAaVNZsys

2018.2.18礼拝風景 東京アンテオケ教会(主の十字架クリスチャンセンター)
https://www.youtube.com/watch?v=ruMnF3hT1sY

2018.2.14 祈祷会 東京アンテオケ教会(主の十字架クリスチャンセンター)
https://www.youtube.com/watch?v=sdVrFM0tYD4

10名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 20:39:27 ID:xeK3IX..0
聖イエス会聖職者 参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター
東京アンテオケ教会(2018/02/18) 礼拝風景
https://www.youtube.com/watch?v=Zgv-Pgs_L9I
神のしもべ長崎教会(2018/02/18) 礼拝風景
https://www.youtube.com/watch?v=YwpiGkFP7UY

11名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 20:39:59 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター
神のしもべ長崎教会(2018/02/11)メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=hOWVaFNt24I
YCC Thursday Service (2018.2.15)
聖書:コリント人への第一の手紙6章19〜20節
メッセージ:「無駄ではなかったと言える生き方」
主のみ名を 全地の上で…
https://www.youtube.com/watch?v=gTCEUX0nSf4

12名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 20:41:03 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
伝道団体連絡協議会
https://dendankyo.jimdo.com/

13名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 20:49:21 ID:xeK3IX..0
聖イエス会情報スレ
ひつじの掲示板(メイン)
(URL) http://jbbs.shitaraba.net/study/729/
ひつじの伝道
(URL) http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/denndouh.html
ひつじの賛美
(URL)  http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/sambi.html
ひつじの神学
(URL)  http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/shinngaku.html

14名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 21:02:31 ID:xeK3IX..0
「カルトという偽物:被害者はどう対処すべきか」 ウィリアムウッド師
https://www.youtube.com/watch?v=VEttBoMGhEk
「カルトの説く霊的パラダイス」セミナー1 ウィリアム・ウッド牧師
https://www.youtube.com/watch?v=9_i7NOH9srY

15名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 21:05:21 ID:xeK3IX..0
聖イエス会聖職者 参考資料・教材
「偶像礼拝」
https://www.youtube.com/watch?v=tVnRsTineYs

日本基督教団赤坂教会 礼拝風景 2015年10月18日
(キーワード) 賜物、偶像、カトリックの十字架など
https://www.youtube.com/watch?v=Gem84o0JabQ

16名無しのひつじさん:2018/02/18(日) 21:09:07 ID:xeK3IX..0
聖イエス会情報スレ
ひつじの掲示板(メイン)
(URL) http://jbbs.shitaraba.net/study/729/
ひつじの伝道
(URL) http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/denndouh.html
ひつじの賛美
(URL)  http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/sambi.html
ひつじの神学
(URL)  http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/shinngaku.html

17名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 20:59:55 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
賛美「あなたは愛されている」
https://www.youtube.com/watch?v=rEKOgixon1Q
https://www.youtube.com/watch?v=RFuVwIy9knE

18名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 21:00:27 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
賛美「ここから」 大和カルバリーチャペル
https://www.youtube.com/watch?v=Bh4pvFZy0KY
賛美「ここから」 主の十字架クリスチャンセンター
https://www.youtube.com/watch?v=GLQene7wg1Q&feature=youtu.be

19名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 21:01:04 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
賛美「いつくしみはいつの日も」
https://www.youtube.com/watch?v=KDd7WphDlhY
https://www.youtube.com/watch?v=8Hr7oQ1sQXo&feature=youtu.be

20名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 21:01:50 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
賛美 「神のことば」
https://www.youtube.com/watch?v=VRtZvOX_fs8
https://www.youtube.com/watch?v=1pPOonttTM4
https://www.youtube.com/watch?v=zPm9ZMKGiFs&feature=youtu.be

21名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 21:02:24 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
賛美「語り続けよう」
https://www.youtube.com/watch?v=6Q1t2ny6LtA
https://www.youtube.com/watch?v=advdvSUJ9OY&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=ujGxGE3HRBw

22名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 21:02:58 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
賛美「風のひびき」
https://www.youtube.com/watch?v=y20FRV6yGJM
https://www.youtube.com/watch?v=lWeTrQ7mv-g
https://www.youtube.com/watch?v=IxNABIRD1Cw&feature=youtu.be

23名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 21:03:33 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
賛美 「聖なる都エルサレム」
https://www.youtube.com/watch?v=4hR3eyQrKA8
https://www.youtube.com/watch?v=pCNeIL8neRc
https://www.youtube.com/watch?v=wtNtdIT6b-I

24名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 21:04:43 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
聖イエス会資料集・プリント集(聖イエス会の見解)より引用
執筆者:不明
天国への確実な保証
神の御名の証印
《劇「天国の門」》
 キリスト教の救いとは何かが、とてもよくわかる『天国の門』という楽しい劇があり
ます。
 天国の門に次々といろいろな人々がやってきます。お金持ちの婦人、聖書学者、泣き
虫婦人、がむしゃら信仰のクリスチャン、そして2人の子どもたち。しかし、お金さえ
あれば、天国に入れると思っていた婦人も、天国入りを確信していた聖書学者も、また
その他の人々もだれも天国には入れません。ただ最後にやってきた2人の子どもだけが
天国に入っていくのです。
 この子どもたちの心には、「神の【御名】」が記されていたからでした。

《「神の御名」とは何か。》
 今夏各地(当時のプリント記事)で上映されている『プリンス オブ エジプト』と
いうアニメの映画をご覧になった方も多いことでしょう。
 この映画の主人公は言うまでもなく、イスラエルの民をエジプトから救出した神の人
モーセです。彼がホレブという山で神と出会う場面がありますが、旧約聖書出エジプト
記第三章を見ると、そこで神はご自身の【御名】をはっきりと【啓示】しておられます。
 モーセが神にその名を問うた時、神は厳かにその名を宣言されました。「我は有りて在
る者なり」と。英語の聖書には、この神の【御名】の部分は太文字で
「I AM WHO I AM」となっています。
 この【御名】の意味するところは、わたしは永遠の初めから存在する者、自らの中に存
在の原因を持っている者、永遠に存在し続ける者という意味であり、これを宣言できるお
方は、神ご自身以外にはありません。
 モーセにこの【御名】をもってご自身を表し、彼の心に宿られた神は、長い世紀の流れ
の中で、この【御名】と語源を同じくする「【我は主なり】」という【御名】によって、ご
自身を【啓示】し、人々の心に宿られ、救ってゆかれました。
 そして、この同じ【御名】を主イエスご自身も宣言しておられるのです。なぜなら、主
イエスはモーセの前に顕現された神が人となってこの世に来られたお方だからです。
 モーセがエジプトからイスラエルの民を救出できたのも、また主イエスの弟子であった
ペテロが生まれつき足の立たない人を一言で立たせたのも、決して彼ら自身の力によるの
ではなく、彼らの中に【御名】によって宿られた神の力によるのです。

25名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 21:05:37 ID:xeK3IX..0
《【御名】を呼ぶ者は救われる》
 旧約の預言者たち、また新約時代の使徒たちも、「主の【御名】を呼び求める者は、す
べて救われる」(ローマ人への手紙10・13、使徒行伝2・21、ヨエル書2・32)と語って
います。また初代のクリスチャンは「【御名】をとなえる者」(使徒行伝9・14)という代
名詞さえ持っていました。
 このようにして聖書を注意深く読んでいきますと、神は【御名】であり、【御名】によ
ってご自身を【啓示】され、そして、【御名】を呼べばだれであっても神と出会うことが
できることを、聖書は一貫して示していることがわかります。

《天国の住民の特徴》
 新約聖書ヨハネの黙示録第二十二章四節には、天国の住民の特徴が記されています。
 「御顔を仰ぎ見るのである。彼らの額には、【御名】がしるされている。」
(ヨハネの黙示録22・4)
 心の核心に【聖霊】の【証印】、神の【御名】が印された人、その人こそは天国の住民
となることを、聖書は鮮やかに記しています。
 「人は心に信じて義とされ、口で告白して救われるからである。」
(ローマ人への手紙10・10)
 あなたも主イエスを神、救い主と信じ、「【我は主なり】」と主の【御名】を呼び求め、
心に天国への確実な保証である神の【御名】の【証印】が与えられますように。
 「あなたがたもまた、キリストにあって、真理の言葉、すなわち、あなたがたの救(す
くい)の【福音】を聞き、また、彼を信じた結果、約束された【聖霊】の証印(【御名】)
をおされたのである。この【聖霊】は、わたしたちが神の国をつぐことの保証であって、
やがて神につける者が全くあがなわれ、神の栄光をほめたたえるに至るためである。」
(エピソ人への手紙1・13〜14)
以上、聖イエス会資料集・プリント集より引用

26名無しのひつじさん:2018/02/20(火) 21:12:07 ID:xeK3IX..0
聖イエス会情報スレ
ひつじの掲示板(メイン)
(URL) http://jbbs.shitaraba.net/study/729/
ひつじの伝道
(URL) http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/denndouh.html
ひつじの賛美
(URL)  http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/sambi.html
ひつじの神学
(URL)  http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/shinngaku.html

27名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:09:20 ID:xeK3IX..0
聖イエス会資料集・プリント集より引用
「御名」を呼び求める
《青年と牧師との出会い》  注:42年前…当時のプリント記事
 今から四十二年前、一人の青年がキリストとの出会いを求めて、京都の聖イエス会
嵯峨野教会に大槻武二牧師を訪ねて来ました。その時、大槻牧師は「あなたは、イエ
ス様を信じていますか」と尋ねました。すると、その青年は「はい、信じています」
と答えました。そこで、今度は「それでは、あなたは、イエス様をどう信じています
か」と牧師は尋ねました。けれども、その青年には、質問の意味がわからず、やはり
「はい、信じています」としか答えることができなかったのです。そこで牧師は、「
ヨハネ福音書第二十章三十一節を声を出して読んでごらんなさい」と言いました。
 「これらのことを書いたのは、あなたがたがイエスは神の子キリストであると信じ
るためであり、また、そう信じて、イエスの名によって命を得るためである。」
 この御言葉を通して、牧師は、これこそは、ヨハネによる福音書の、そして、聖書
全体の書かれた目的であり、また、聖書が【啓示】する救いの鍵であることを教えま
した。
 この御言葉には、二つの大切な点が含まれています。
 まず第一に、イエスがキリスト(メシヤ)、すなわち救い主であり、そればかりで
はなく、イエスこそは唯一の真の神であると信じること、これが真の信仰であるとい
うことです。
 そして第二に、イエスの【御名】(彼の本質)によって永遠の命を得るということ
です。
 この信仰の【奥義】を教わったその青年は、そのまま牧師の指導の下に身を置きま
した。

《御名を呼び求める》
 それでは、実際問題として、「イエスの【御名】によって命を得る」とは、どういう
ことなのでしょうか。さらに具体的に言って、どうすれば永遠の命を得ることができ
るのでしょうか。
聖書はこう言っています。
「神がこう仰せになる。
終りの時には、
わたしの霊をすべての人に注ごう。
……そのとき、主の名を呼び求める者は、
みな救われる。」(使徒行伝2・17、21)
 「イエスの【御名】によって命を得るとは、「主の【御名】を呼び求めることによっ
て救われる、永遠の命を得る」ということなのです。「イエスの名を呼び求める」とい

28名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:10:18 ID:xeK3IX..0
うことは「イエス様、イエス様」と呼び求めることではありません。「イエス」というの
は、神が人間になられた、その人間としての名であって、当時、ごく一般的な名でありま
した。
 それでは、主の【御名】とは、どのような名なのでしょうか。
聖書はこう言っています。
 「わたしは主である(【我は主なり】)、これがわたしの名である(神性を【啓示】する
【御名】である)。」
(イザヤ書42・8)
イザヤ42:8(文語訳)われはヱホバなり是わが名なり 我はわが榮光をほかの者にあたへ
ず わがほまれを【偶像】にあたへざるなり…聖イエス会資料集・プリント集には記載なし。
 「【我は主なり】」こそは、イエスの神としての【御名】なのです。そして、神の本質を
【啓示】する【御名】は、聖書を見ると、全部で十二記されています。

《御名の福音は聖書的》
 旧約聖書の冒頭、創世記第四章二十六節には「この時、人々は主の名を呼び始めた」
と記されておりますし、また、ユダヤ人の先祖、アブラハム、イサク、ヤコブも「主
の名を呼んだ」と創世記に記されています。また「主の【御名】を呼び求める者は、
すべて救われる」との言葉は、旧約のヨエル書の預言です。そして、新約の大使徒
ペテロが使徒行伝の説教の中で、また、パウロがローマ人への手紙の中で引用して
おり、聖書の中で、計三回も記されているお言葉なのです。さらに、使徒行伝を学ん
でいきますと、初代教会の人々は、他の人々から「【御名】を呼ぶ(唱える)人々」
と呼ばれていたことがわかるのです(使徒行伝9・14参照)。
 この【御名】の【福音】は、あくまでも聖書の【啓示】に基づいたものであり聖書
がそのオリジナルなのです。しかし、長い歴史を通じ、キリスト教がヨーロッパ社会
に広がるにつれて、キリスト教は形式化し、儀式化し、いつしかクリスチャンは
「【御名】を呼ばない人々」になってしまったのです。
 けれども神は、この【終末期】にもう一度、世々隠されていたこの【奥義】を【啓
示】されました。そして、神は【御名】によって人間の内にお宿りになる、というこ
とをあらわされました。

《生ける水が川となって》
 それでは、私たちが主の【御名】を呼び求めるとき、どのような事が起こるのでし
ょうか。
聖書はこう言っています。
「祭の終りの大事な日に、イエスは立って、叫んで言われた、『だれでも(聖霊に、
永遠の命に)』かわく者は、わたしのところにきて飲むがよい。わたしを(真の神、

29名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:11:47 ID:xeK3IX..0
救い主と)信じる者(信じて【御名】を呼ぶ者)は、聖書に書いてあるとおり、そ
の腹から(人格の核心から)生ける水が川となって流れ出る。』これは、イエスを
信じる人々が受けようとしている【御霊(聖霊、御名)】をさして言われたのであ
る。」(ヨハネ福音書7・37〜39)
 【御名】を呼び求める時、神はその【御名】によって、その人の人格の核心にお
宿りになり、そして、今度は、その受けた【御名】がそこから川のように流れ出る。
その時には、もはや自分が呼んでいるのではなく、内に宿られた主御自身が【御名】
を名乗っておられる。これこそが【聖霊】を受けたことの聖書的な証(あか)しな
のです。
「主の【御名】を呼び求める。」これは、子供であっても、大人であっても、老人
であっても、だれにでもできる単純な信仰の行為です。そして、「【御名】が流出す
る」ということは、本人も周囲の人々にも、はっきりわかる体験なのです。
「これらのことを書いたのは、あなたがたがイエスは神の子キリスト(メシヤ)で
あると信じるためであり、また、そう信じて、イエスの名によって命を得るためで
ある。」
(ヨハネ福音書20・31)
 「主の【御名】を呼び求める者は、すべて救われる。」(ローマ人への手紙10・13)
「今より、我は主なり!」
以上 聖イエス会資料集・プリント集より引用

30名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:13:08 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
聖イエス会某資料集・プリント集より引用
ワタ(ウォーター)
“W-a-t-e-r”が人生を変えた!
 「わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、
わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わき
あがるであろう。」(新約聖書 ヨハネによる福音書4・14)
 『素顔の偉人達』という本に出てくるポートレートの中で、印象的な
写真は、「怒れるライオン」とか「一歩も引かぬブルドッグ」と言われた
葉巻をくわえていないチャーチル、チェロを弾いているカザルスの後ろ姿
(ポートレートとは横顔という意味ですが)、そして、気品溢れるヘレン・
ケラーの文字通り横顔です。
 現代肖像写真家の第一人者と言われるユスフ・カルシュが、世界の偉人
たちをカメラに収めるに当たって体験したさまざまなエピソードを通して、
人間の偉大さに触れさせてくれる本です。
 二歳の時にかかった病気がもとで、目も見えず、耳も聞こえず、口もき
けない三重苦の運命を背負った少女ヘレン・ケラーが、どうして『素顔の
偉人達』の仲間入りをすることができたのでしょう。

《「水」との出会い》
 彼女の世話を任されたのが家庭教師となったアン・サリバンです。サリ
バン先生の献身的な努力と、本人の不屈の精神で障害を克服し、女子大学
を優等で卒業、障害者の訓練や教育事業などの貢献に対し博士号が授与さ
れ、日本にも度々来て、障害者福祉の発展に大きな影響を与えました。
 暴れ回る少女の手が、井戸のポンプから流れ出る水に触れた場面は、
『奇跡の人』の映画でも最も感動的です。その時、サリバン先生に初めて
「ワラ! ワラ!(ウォーター)」と教えられるところです。
 後にヘレン・ケラー自身がこう述懐しています。
 「このとき初めてわたしはワラ(ウォーター)W-a-t-e-rはいま自分の片
手の上を流れているふしぎな冷たい物の名であることを知りました。この
生きた一言が、わたしの魂をめざまし、光と希望と喜びとを与え、わたし
の魂を解放することになったのです。」

《もう一つの「水」との出会い》
 暑い昼時のことでした。ふしだらな生活に身を持ち崩していた一人の女性
が、井戸へ水を汲みにやって来ました。そこに一人の人が腰を下ろして休ん

31名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:13:58 ID:xeK3IX..0
でいました。水を汲み終わった時、その人が声を掛けました。
「水を飲ませて下さい。」
 こうしてイエスとこの女性との出会いが始まりました。
 つっけんどんな態度で返事をした彼女に、イエスはどこまでも謙虚に辛抱
強く話し掛け、とうとう、もう一つの「水」があることを悟らせ、その「水」
に触れさせたのです。
 イエスは言われました。
 「わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、
わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わき
あがる。」(ヨハネによる福音書4・14)
 彼女がヘレン・ケラーの言った言葉を知ったなら、同じ事を言ったに違い
ないでしょう。
 「このとき初めてわたしは自分の心に流れてくるふしぎな『水』を知りま
した。この生きた一言が、わたしの魂をめざまし、光と希望と喜びとを与え、
わたしの魂を解放することになったのです」と。
 新約聖書はこの出会いについて、二ページを割いています。このような例
は数えるほどしかありません。心の中の三重苦に人知れず悩んでいた彼女が、
聖書に特筆される聖なる人々の仲間入りをしたのも「水」との出会いによっ
たのです。これが【福音】なのです。
 こころから『【神は愛なり】』とたたえずにはいられません。

32名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:19:13 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
聖イエス会資料集・プリント集(古い分)より引用
キリスト再発見
ヨハネ会部次長 ……聖イエス会聖職者(個人名省略)→当時の役職名
◆わたしも聖霊を受けたことがある
 「わたしも聖霊を受けたことがある。」それだけでいいのでしょうか?パウロは、自
分の伝道によって救われ、聖霊を受けた人々が、「キリストの無尽蔵の富」を発掘し、
ついには一人一人のうちに「キリストの形」が完成することを祈っています。また、
使徒行伝を読んでいると「聖霊に満たされ」という言葉がくり返し出てくるのに気が
付くでしょう。聖霊を受けるという経験は一度限りのものですが、聖霊に満たされる
という経験は継続的なものであることがわかります。ですから、「わたしも聖霊を受け
たことがある」という経験だけでは十分ではないのです。
◆キリスト再発見!
 今日、聖イエス会も二世、三世の時代に入り、生っ粋の聖イエス会育ちが増えています。
それでなくても教会学校の時代に単純に信じて聖霊を受ける人は多くいます。それはと
ても幸いなことですが、その信仰だけでとどまっていてはならないのです。あなたのう
ちに宿られたキリストを再発見し、信仰の革命を経験しなければなりません。それも一度
ではなく、継続的に、くり返し何度も、御名の栄光を拝しながら、「キリストの無尽蔵の
富」を発掘し、ついには一人一人のうちに「キリストの形」を完成していただかなければ
ならないのです。
◆革命的な体験
 高校一年の夏のことです。あの日、あの夕べ、完全に神の現存を見失っていたわたしは、
自分自身の弱さ、惨めさに泣き、「主よ、わたしを哀れんで下さい。あなたが今も生きて
おられるなら、わたしに答えて下さい」と祈っていました。
 すると突然、だれかがわたしの前に立っておられるのを感じました。清い臨在があたりを
包みました。直感的に「主だ!」ということがわかりました。主は仰せになりました。
「あなたは、どこにわたしを尋ね求めているのか。あなたと語る、我は主なり!」
 わたしの魂は叫びました。「主は生きておられる、わたしのうちに!」わたしの信仰に
一線を画するキリスト再発見の夕べとなりました。
 幼くして教会に導かれ、ほどなく聖霊をいただき、その信仰だけで育ってきていたわた
しにとって、それは貴重な、人生を決定する革命的な体験となりました。
◆神に用いられた人
 「わたしも聖霊を受けたことがある」と、「主は生きておられる、わたしのうちに!」
では、天地雲泥の差があります。あなたのうちに聖霊の革命は起こったでしょうか。リ
バイバルは、どこかしこではなく、あなたのうちに起こらなければなりません。
 神の救済史の中で、神に用いられた人々には、必ず一つの共通点があります。それは、

33名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:20:06 ID:xeK3IX..0
青年時代に神との鮮烈な出会いにおいて、信仰の革命、愛の爆発、すなわち、自己の全
存在における革命的変化を体験したということです。そして歴史は、この革命的変化を
体験した青年たちによって変えられてきたのです。リバイバルは、まずあなたのボタン
の下に起こらなければならないのです。
◆集会で変えられよう
 それではいつわたしたちは信仰の革命を経験するのでしょうか。わたしたちが変えら
れ、生き生きとした神の現存を再発見するのは一回一回の礼拝、祈祷会においてです。
 次のことを守りましょう。
 遅刻をしないこと。できるだけ前の席から座ること。若者らしく元気はつらつと御言
葉を拝読し、賛美すること。決して習慣惰性的にならず、いつも主をご期待し、白紙と
なって集会に臨むこと。祈祷会では御言葉を握りしめて、積極的に祈ること。
 そうするなら、あなたも一回一回の集会を通して、生き生きとしたキリストの現存を
再発見することができるでしょう。自己の全存在における革命的変化を体験することが
できるでしょう。
 愛する若人たちよ! 鮮烈な神との出会いにおいて、自己の全存在における革命的変
化を受けよ! 信仰の革命! 愛の爆発を受けよ!
 「生きているのは、もはや、わたしではない。キリストが、わたしのうちに生きてお
られるのである。」(ガラテヤ2・20)
以上聖イエス会資料集・プリント集(古い分)より引用

34名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:20:51 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材(古い分)
聖イエス会献身希望者セミナー・メッセージから
「主は決して、無力なわたしたちを単独で行かせるようなことはなさいません。」
主はわたしたちと共に生き、共に働き、御言葉に伴うしるしをもって、勝利を
与えて下さいます。↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=4V-8eGuTWvc&feature=youtu.be
 主は言われる、『全世界に出て行って、すべての造られたものに、福音を宣べ
伝えよ。↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=Zj6yaFi8xVU
https://www.youtube.com/watch?v=YorQ5p47ntc&feature=youtu.be
 恐れるな、見よ、わたしは世の終わりまで、いつもあなたと共にいる。
あなたの内にいる。』↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=uYZmmqEeIR0&feature=youtu.be
 今より、我は主なり!」

35名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:21:48 ID:xeK3IX..0
聖イエス会 参考資料・教材
聖イエス会資料集・プリント集(古い分)より引用
今こそ「祈りと宣教」を! ヨセフ会部部長 聖職者個人名省略…役職は当時のもの
 ◈多忙なヨセフたちにもできること◈
 いよいよ二十一世紀を目前に、イスラエルの救いも秒読みの段階に入っています。
今や残された異邦人の数を満たすために、十四万四千人のイスラエルに【御名】を
印する大使命達成のために、祈りと宣教に、群れの総力を結集しなければならない
時がまいりました。
 従って、ヨセフ会としましてもなし得る限りを尽くして、積極的に「祈りと宣教」
に参加したく切願する次第です。
 しかし、現在多くのヨセフたちは、世の中の不景気風の直撃を受けて、いよいよ
多忙でハードな日々を送らざるをえない状態です。そのような中で、ヨセフたちの
なすべき祈りと宣教は、どのようなものであるべきでしょうか。
 各地のヨセフ会合宿で、真剣にこの問題に取り組み、ひとつの結論が与えられま
した。
●いかに祈るべきか
 各教会でそれぞれの課題はありますが、まずヨセフ会全体で心をひとつにしての
祈りが求められています。それは、霊父の祈りに共に参与することです。この祈り
を心を込めて祈るとき、すばらしい臨在を感じ、まさに的を射た祈りであることが
わかります。
●宣 教
 忙しいヨセフたちですが、一人の魂の救いのために、その名を挙げて祈りつつ、
あらゆる機会を捕らえてコンタクトを取り、救われるまで「決してあきらめない
宣教」を実行すること。これならば今日からでも実行できるわけです。
 霊父作詞の讃美歌が響いてきます。「祈れ、進め、満たせ、限りなく命に、選ば
れし者の数満ちるまで!」
 全国のヨセフよ! 「アーメン」と答えよう!
以上聖イエス会資料集・プリント集(古い分)より引用

36名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:23:05 ID:xeK3IX..0
聖イエス会聖職者 参考資料・教材
聖イエス会 資料集・プリント集より引用
■「予言」と「預言」■
Aさん 聖書に予言が書かれているそうだけど、どんな事が書いてあるのかしら。
牧師 聖書では、「予言」ではなく、「預言」という字を使っているんですよ。
B君 どういう違いがあるんですか。
牧師 「予言」は、単に未来を予測していう言葉ですが、「預言」は、「神から預か
った言葉」という意味ですね。神の霊感を受けた人(預言者)が、神から示された
言葉を、人々に伝えたものなのです。
Cさん では、単に未来を言いあてる、というようなことではないのですね。
牧師 預言は、人々に神のみこころを伝えて、それに従うよう導くものです。従っ
て、未来に対する警告や展望も、その中に多く見られます。しかし、何が起こるか
を告げること自体が目的ではなく、未来に備え、神の言葉に従って正しい道に歩む
ように導くことが目的なのです。
Aさん 具体的には、どんなことですか。
牧師 例えば、旧約聖書エレミヤ書では、当時のユダ王国の人々が、まことの神を
捨て、【偶像】を拝み、宗教的に堕落し、社会に悪がはびこったとき、預言者エレ
ミヤが、このままでは国が滅びてしまうと預言しました。実際ユダ王国は、紀元前
586年、バビロンによって滅ぼされてしまいます。その時エレミヤは、この試練を、
歴史を支配しておられる神からの懲らしめとして厳粛に受け止め、神に立ち返るな
らば、神は民族を再生させて下さると預言しました。これに従い、バビロンへの捕
囚という困難の中で、信仰を保って再生したユダヤ民族は、その後二度と【偶像礼
拝】に陥ることはなくなりました。
B君 逆境に置かれたり、失敗に陥った時こそ、神の言葉に従って自分の生き方を
反省し、正しい道へ進むようにと、預言者は語ったのですね。
(一口メモ)
 預言書には、それを語った預言者の名がつけられています(例えば、「イザヤ書」
は預言者イザヤが書いた)。預言書は、神の愛と人類への愛に燃えた預言者たちが、
命をかけて伝えた神の言葉です。
預言例:主の十字架クリスチャンセンターの場合↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=qcALXNG4a9U&feature=youtu.be

■「終末」に関する預言は?■
Cさん 最近、「人類の破滅が来る」という、終末を説いた本をよく見かけますが…。
牧師 それらの書物は、原因の究明もせずに、ただ人類が破滅する運命にあるという
悲観論で、いたずらに人々の恐怖と不安を駆り立てています。聖書の預言は、確かに

37名無しのひつじさん:2018/02/21(水) 20:24:15 ID:xeK3IX..0
人類が傲慢によって神に背を向けた結果、自ら招いた困難に苦しまなければならない
と警告していますが、それは、その苦しみを通して、真剣になって神に立ち返り、神
の救いを体験して、真の愛と平和の世界を建設するようにとの、希望を与えるメッセ
ージなのです。
Aさん 何もしないで将来を心配するのではなく、神の前にへりくだり、軌道修正し
て、平和の道に進むことこそ、神のみこころなのですね。
牧師 その通りです。以前にもお話しましたが、聖書の中心テーマは、イエス・キリ
ストを信じる信仰による救いです。聖書の預言は、キリストによって、人間を正しい
生き方へ、そして永遠の命へ導こうとされる、神の愛から出ているものなのです。

■預言書とは?■
B君 聖書の中で、預言書とは、どの書をさすのですか。
牧師 預言は、聖書のいたるところに記されています。例えば、福音書の中で、イエス
も預言をしておられます(「マタイによる福音書」第24章など)。しかし、書全体が預
言であるのは、旧約では、「イザヤ書」以降、最後の「マラキ書」までの十七の預言書、
新約では、最後の書「ヨハネの黙示録」です。

ポイント
●「預言書」は、神の霊感を受けた人(預言者)が、神の言葉を伝えた書です。
●預言の目的は、人々に神のみこころを示し、それに従って、正しい生き方、救いへと
導くことです。
●旧約では、「イザヤ書」以降の十七の書、新約では、「ヨハネの黙示録」が預言書です。
以上聖イエス会資料集・プリント集より引用

38名無しのひつじさん:2018/02/22(木) 19:32:02 ID:xeK3IX..0
聖イエス会聖職者 参考資料・教材
 聖イエス会資料集・プリント集・書物(古い分)よりそのまま引用
【そのみ名を呼べ】 聖イエス会創立者教祖様
「あなたがたは喜びをもって、救(すくい)の井戸から水をくむ。その日、
あなたがたは言う、
 『主に感謝せよ。
そのみ名を呼べ。
そのみわざをもろもろの民の中につたえよ。
そのみ名のあがむべきことを語りつげよ。
主をほめうたえ。
主はそのみわざを、みごとになし遂げられたから。
これを全地に宣べ伝えよ。
シオンに住む者よ、声をあげて、喜びうたえ。
イスラエルの聖者はあなたがたのうちで
大いなる者だから。』(イザヤ12・3〜6)
1 人間的には本能的に二つの渇きがあります。肉体的渇きと、霊魂の渇きとです。
2 聖アウグスチヌスの「告白」は、霊魂の渇きをあらわす代表的なものであります。
3 「主なる神よ、あなたは、あなたを喜んで賛美するために、人間を覚醒されます。
 あなたは、私達をあなたに向かうようにつくられました。」
4 私たちの心はあなたのうちに憩うまでは、安息を得ないからです。
5 主なる神よ、わたしに平和《シャローム》を与えて下さい。魂に安息と平和を、
 終わりなき平和を!
6 いつまで、いつまででしょうか。明日までですか。なぜ、今ではないので
しょうか。今この時に……」
7 と、彼は激しく泣いて神を求めました。そして、聖書を手に取りローマ人への
手紙第十三章十三節から十四節「そして、宴楽と泥酔、淫乱と好色、
8 争いとねたみを捨てて、昼歩くように、つつましく歩こうではないか。あなたがた
 は、主イエス・キリストを着なさい」を読み終わった時、
9 その瞬間、彼の心の深みまで、天来の光が流れ込み、彼は一瞬にして回心したので
 ありました。
10 このすばらしいメタノイア(回心)のプロセスを経て、あの偉大な聖人、大神学
 者の聖アウグスチヌスが誕生したのです。
11 人間、この神秘なる者は、神へ向かう心を持っているのです。神の似姿につくら
 れたからです。
12 「神よ、しかが谷川を慕いあえぐように、
   わが魂もあなたを慕いあえぐ。

39名無しのひつじさん:2018/02/22(木) 19:32:45 ID:xeK3IX..0
   わが魂はかわいているように神を慕い、
13 いける神を慕う。
   いつ、わたしは行って神のみ顔を
   見ることができるだろうか。」(詩篇42・1〜2)
14 人生の目的と目標、神こそそれなのです。
15 それでは、どうすれば神との出会い、【永遠の生命】を求める人間の根源的要求
 を満たすことができるのでしょうか。
16 聖書は神に至るためのすばらしい道案内書《ガイドブック》です。
17 「あなたがたは喜びをもって、救い主の井戸から水をくむ。」「イエスは彼らに
言われた、『わたしは道であり、真理であり、命である。』
18 だれでもわたしによらないでは、父のみもとに行くことはできない」
(ヨハネ14・6)と。
19 神に渇く霊魂は、救い主の井戸に来て、生ける水をくまねばなりません。これが
救いのプロセスです。
20 「水をくむ」ということは、積極的な信仰の行為を意味します。それは、生ける
水である【聖霊】を受けるために、人間の側でしなければならない条件なのです。
21 さて、このみ言葉には一つの背景があります。それは仮庵(かりいお)の祭です。
22 祭の終わりの日には、シロアムすなわち救いの井戸から水をくみ、祭壇に注ぎかけ
る儀式がありました。
23 その時、大祭司は水を注ぎかけながら、「アニー フー! アニー フー!」の
 【御名】を称えたのです。
24 まさにそのクライマックスの時でありました。
「イエスは立って、叫んで言われた、『だれで
もかわく者は、わたしのところにきて飲むがよい。
25 わたしを信じる者は、聖書に書いてあるとおり、その腹から生ける水が川となって
流れ出る。」(ヨハネ7・37〜38)今流れでる。
「【今より、我は主なり!】」
26 おお! 甘美な生ける水! 霊魂《たましい》を【永遠の命】に酔わせるいのちの
水! おお! 「井戸の水よ、わきあがれ!」(民数21・17)
27 この生ける水である【聖霊】を飲む者を、神は神性への参与によって【聖化】し、
全面的に変容させ、
28 【栄光から栄光へ】と、主と同じ姿に、変容し、神化して下さるのです。
29 人間の神化こそは、【福音】の核心的テーマです。
30 「その日あなたがたは言う、『主に感謝せよ。主のみ名を呼べ』」と。
31 【聖霊】の【証印】を受け、神の内住・現存のすばらしい体験をした者は、新しい
渇きをおぼえます。

40名無しのひつじさん:2018/02/22(木) 19:33:32 ID:xeK3IX..0
32 それは、この甘美な生ける水を、選民イスラエルに分かち与えたいとの渇きです。
 イスラエルの救いに対する激しい渇きです。
33 使徒パウロと同じ渇きです。「わたしの心の願い、彼らのために神にささげる祈
(いのり)は、彼ら《イスラエル》が救われることです。」(ローマ10・1)
34 おお! 最愛のイスラエルよ、メシヤなる救い主の井戸に来て、「主のみ名を
呼べ! 【アドナイ】の【ハッシェーム】を呼べ!」と叫ばざるを得ないのです。
35 神との出会いの秘訣は、主の【御名】を呼ぶという、この単純な信仰の行為に
 あります。
36 なぜなら、「主の【御名】を呼び求める者は、すべて救われる」
(ヨエル2・32、ローマ10・13)とあるからです。
37 神との出会いは、【御名の啓示】によります。【御名】こそは神の自己啓示です。
38 神は【御名】によって、ご自身の実在的現存を与えて下さるのです。
39 神との出会い! 今こそここで! 主の【御名】を呼ぼう!
「アニー フー!」
(または “God is Love!”)
40 「その【み名】のあがむべきことを語りつげよ!」
今日、キリスト教を伝える人は多くあります。神学を語ることは
ブームの観があります。
41 しかし、残念ながら宣教の主題である【御名】が伝えられていないのです。それ
 は欧米的キリスト教の欠陥です。
42 聖イエス会に【啓示】されたのは、【御名】の宣教です。イエスの神性とメシヤ性
 をアピールし、【御名】によって【永遠の命】、【聖霊の証印】を与えることです。
43 【終末時代】の宣教はこれです。
  「神がこう仰せになる。
終りの時には、
わたしの霊をすべての人に注ごう。……
44 その時には、わたしの男女の僕《しもべ》たちにも
わたしの霊を注ごう。
そして彼らも預言をするであろう。……
45 主の大いなる輝かしい日が来る前に、
日はやみに
月は血に変るであろう。
46 そのとき、主の名を呼び求める者は、
みな救われるであろう。」(使徒2・17〜21)
47 【聖霊】きて下さい! 【聖霊】の爆発! 【聖霊】の傾注!
「【今より、我は主なり!】」

41名無しのひつじさん:2018/02/22(木) 19:34:07 ID:xeK3IX..0
48 【終末時代】の宣教は【御名】の宣教であり、十四万四千のイスラエルに
【御名】を印する【聖霊】の傾注です。
49 選民イスラエルは、【御名(ハッシェーム)】こそ【アドナイ】であることをよく
知っています。その彼らが【御名】の【証印】を受ける時、
50 その日、彼らは言うでしょう。「見よ、これはインマヌエルの神である。わたし
たちは彼を待ち望んだ。
51 『アニー フー!』わたしたちはその救を喜び楽しもう」(イザヤ25・9)と。
52 「これを全地に宣べ伝えよ!」【御名】によって神と出会い、神ご自身の
内住・現存を体験した選民は、世界宣教に乗り出し、
53 【御名】の啓示者となり、たちまちにして世界宣教をみごとに実現するでありま
しょう。
54 【終末】の宣教は、ずばり、【御名】の宣教です。【聖霊】の大傾注です。
55 「その日には、主ひとり、その名一つのみとなる。」(ゼカリヤ14・9)
56 もし、あなたがそれを望むなら、それは夢ではないのです。
57 主は仰せられる、
「その時わたしはもろもろの民に清きくちびるを与え、
すべて彼らに主の名を呼ばせ、
心を一つにして主に仕えさせる。」(ゼパニヤ3・9)
58 「イスラエルよ、喜び呼ばわれ。
エルサレムよ、心のかぎり喜び楽しめ。……
あなたの神、主はあなたのうちにいます。」(ゼパニヤ3・14、17)
59 「アニー フー! アニー フー!」
以上 聖イエス会資料集・プリント集・書物(古い分)よりそのまま引用

42名無しのひつじさん:2018/02/25(日) 20:52:18 ID:AncGNYCw0
聖イエス会 参考資料・教材
聖イエス会資料集・プリント集・書物(古い分)よりそのまま引用
執筆者不明???
序文
 「知恵(ロゴスなるキリスト)を尊べ、そうすれば、それはあなたを高くあげる、
もしそれをいだくならば、それはあなたを尊くする(聖なるものとする)。それはあな
たの頭に麗しい飾りを置き、栄えの冠をあなたに与える。」(箴言4・8〜9)

 愛する聖イエス会の全メンバーに、私は切なる祈りを込めて、この霊的遺書を贈る。
それはあなた達が、聖イエス会に啓示された最も重要なテーマを、確実に自分自身の
ものとして体験するためである。
 このなかには、…にしるされしものと重複するものもあるが、それは啓示された最も
重大な教義に関するがゆえにである。
 本書を通して、全メンバーが、より深くキリストと一致し、神のいのちに生き、この
啓示されし偉大な使命に献身するように祈る次第である。
 今はまさに【 終末時代 】である。各自が、【 御名 】によって内に宿られたキリストご自身の現存を再発見し、自分の短い一回きりの地上での存在を、キリストの地上生涯の再現・延長たらしめることができるように。アーメン。
以上 聖イエス会資料集・プリント集・書物(古い分)よりそのまま引用

43名無しのひつじさん:2018/02/25(日) 20:53:01 ID:AncGNYCw0
聖イエス会 参考資料・教材
聖イエス会資料集・プリント集・書物(古い分)よりそのまま引用
執筆者不明???
第一章 聖イエス会
 一九四六年(昭和二十一年)一月五日、しののめを告げる淡い黄金色の曙光(しょこう)
が、東方の窓からさしそめたそのとき、厳かな臨在の中から、主ご自身より直接啓示の
御声を、私は聴いたのである。

 「その名をイエスと名づけなさい。彼は、おのれの民をそのもろもろの罪から救う者
となるからである。」(マタイ1・21)

 「聖イエス会! 聖イエス会! 聖イエス会!」
聖霊によって誕生した小さき群れ、いとしきものの名を幾度もくりかえし、私は呼んだ。
「あなたの名は注がれたにおい油のようです。」(雅歌1・3)
主御自身より、聖なる御名《ハシェーム》によって印され、同一の御霊を注がれ、キリストと一体とされ、キリストのいのちそのものに生かされている、キリストの神秘体である
教会《エクレシヤ》として生まれいでしものに、イエスと名づけることは、全くふさわしい
ことである。

 からしなるキリストと、キリストのいのちそのものに生きる、彼のからだなる教会とは、
一体であり、本質的に同一のものである。この偉大な神秘、テーマを黙想し、深く理解し
把握することは、きわめて大切である。

 主《アドナイ》は厳かに任命された、「さあ、行きなさい。……異邦人たち、……また
イスラエルの子らにも、わたしの名を伝える器として、わたしが選んだ者である。」
(使徒9・15)
 「イエスの神性とメシヤ性を信ぜしめ、彼のみ名によって(すなわち、彼の本質その
ものによって)永遠のいのちを得しめる」(ヨハネ20・31参照)御名の福音宣教のため
である。

「わがしもべヤコブのために、
わたしの選んだイスラエルのために、
わたしはあなたの名を呼んだ。
あなたがわたしを知らなくても、
わたしはあなたに名を与えた。
わたしは主である。」(イザヤ45・4〜5)
主が語り、主が行われる、だれがこれをとどめることができるであろうか。
以上 聖イエス会資料集・プリント集・書物(古い分)よりそのまま引用

44名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:04:40 ID:TkqMMC4g0
■永遠なるものを求めて■
 はじめに申しましたように、一九九九年「七」の月に、人類が滅亡するとか、二〇〇〇年に世界は終わるということはありません。
 しかし、このことは知っておかねばなりません。
 すべて目に見えるもの、物質には限りがあるということです。いつか終わりがくるという厳粛な事実です。
 あなたの体、あなたの家、あなたの車、あなたの財産、すべて限りがあり、必ず終わりがあるということです。
 しかし、終わりのない永遠なるものが存在します。神は永遠なるお方です。聖霊の証印も永遠のものです。神の国も永遠です。
そして、あなたの霊魂も永遠です。あなたの肉体には限りがありますが、霊魂は永遠に存続します。
 わたしたちにとって最も重大なことは、わたしたちの霊魂が、永遠という無限の時を、どこでだれと過ごすかということです。

45名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:05:11 ID:TkqMMC4g0
最近のアンケート調査によりますと、現代人の最大の関心事は、老後の十五年か二十年を、だれとどこで生活するかということだそうですが、しかし、みなさん、永遠という終わりのない時を、どこでだれと過ごすかということはもっと大切な問題です。
 あなたは、神の国に入るためのピザ、聖霊の証印をもう受けたでしょうか。これだけが無くてならぬ唯一のものです。明日と言わず、そのうちにと言わず、今日、今という最も確実な時に、聖霊の証印を受けましょう。
 主は言われる、
「きょう、わたしの招きの声を聞いたなら、あなたの心をかたくなにしてはいけない。」
(へブル人への手紙3・7〜8参照)

46名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:05:54 ID:TkqMMC4g0
「見よ、今は恵みの時、見よ、今は救の日である。」
(コリント人への第二の手紙6・2)
「主の名を呼び求める者は皆、救われる。」
(使徒行伝2・21、新共同訳)
※正しくは、「使徒言行録」です
「今より、我は主なり!」…プリントには聖イエス会おなじみの御名が記載されていた。

プリントには記載はありませんでしたが、
「我は主なり」のところ
イザヤ書 43:13 文語訳聖書 
今よりわれは主なりわが手より救ひいだし得るものなし われ行はば誰かとどむることを得んや
口語訳聖書
「わたしは神である、今より後もわたしは主である。
わが手から救い出しうる者はない。
わたしがおこなえば、
だれか、これをとどめることができよう。」
新共同訳聖書
「今より後も、わたしこそ主。わたしの手から救い出せる者はいない。わたしが事を起こせば、誰が元に戻しえようか。」

47名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:07:59 ID:TkqMMC4g0
聖イエス会奈良スミルナ教会 参考資料・教材
聖イエス会ブログ
『試練の中で全能の主と共に歩む』
https://ameblo.jp/gifu-ch/entry-12347077993.html
聖書塾動画 創世記24:1
https://www.youtube.com/watch?v=YERmUXntR3g

献金の祈り(讃美) 大波のように…聖イエス会作成のオリジナル讃美ではありません。
https://www.youtube.com/watch?v=AnsbelQKqRQ

日本基督教団発行の讃美歌集(古い本)に「大波のように」がのっています。
1991年10月1日 47版発行 (日本基督教団讃美歌委員会)
讃美歌第二編171番「大波のように」作詞者不詳、作曲者不詳 (名前あり)訳

主をほめたたえよ〜新世紀さんびか〜 (聖イエス会発行) 2001年4月1日初版発行
21番 大波のように

カトリックの十字架とプロテスタントの十字架の違いについて (特に聖イエス会の信徒さん ネット(Googleなど)で検索・確認を)
イエス・キリストと十字架:カトリック
十字架のみ:プロテスタント

聖イエス会の一部の教会は、十字架にイエス・キリストの磔刑像が付けられている。
例えば、URL http://growupintoxp.wixsite.com/seionoch
    URL http://www002.upp.so-net.ne.jp/taibouch/details1.html
    URL https://gifuchurch.themedia.jp/posts/3469293
http://akenohoshi-ch.sakura.ne.jp/wp/%e6%98%8e%e3%81%ae%e6%98%9f%e6%95%99%e4%bc%9a%e3%81%ae%e8%a1%8c%e4%ba%8b/

48名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:08:56 ID:TkqMMC4g0
聖イエス会名古屋教会ブログ
「エルシャダイ」
URL http://blog.nagoyachurch.com/?eid=4392
「横顔」
URL http://blog.nagoyachurch.com/?eid=1169
賛美「エルシャダイ」 主の十字架クリスチャンセンター
URL https://www.youtube.com/watch?v=g1EhCILuWBE&feature=youtu.be
URL https://www.youtube.com/watch?v=PLw-UbFsnOo&feature=youtu.be

49名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:09:53 ID:TkqMMC4g0
聖イエス会名古屋教会ブログ
「横顔」
URL http://blog.nagoyachurch.com/?eid=1169
創世記 「割礼」 17:1〜27
URL https://www.youtube.com/watch?v=YhPFdCQIBg4

50名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:14:39 ID:TkqMMC4g0
(訂正箇所)
47>>聖イエス会奈良スミルナ教会 参考資料・教材
→聖イエス会神戸中央教会 参考資料・教材

51名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:16:40 ID:TkqMMC4g0
(訂正)
44,45,46>>削除

52名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:18:33 ID:TkqMMC4g0
聖イエス会 某プリントより 1999年09月01日発行分より
聖イエス会が記述した弁解 文章はほぼそのまま引用
聖書の終末預言
「主の名を呼び求める者は皆、救われる。」(使徒行伝2・20〜21、新共同訳)
「あなたがたもまた、キリストにおいて、真理の言葉、救いをもたらす福音を聞き、そして信じて、約束された聖霊で証印を押されたのです。この聖霊は、わたしたちが御国を受け継ぐための保証であり、こうして、わたしたちは贖われて神のものとなり、神の栄光をたたえることになるのです。」(エピソ人への手紙1・13〜14、新共同訳)
「主の偉大な輝かしい日が来る前に、太陽は暗くなり、月は血のように赤くなる。主の名を呼び求める者は皆、救われる。」(使徒行伝2・20〜21 新共同訳)
プリントには使徒行伝と記載されていました。新共同訳聖書は「使徒言行録」です。
ゴスペル賛美 世界の終わり
https://www.youtube.com/watch?v=yJhGiVXw9zQ
■聖書は歴史の時刻表■
 一九九九年の「七」の月は無事に過ぎ去りました。以前から言い続けてきましたように、七月に人類が滅亡するということはありませんでしたし、来年二〇〇〇年に世界に終末が来るということもありません。どうかご安心ください。
 なぜ確信をもってそう断言できるかと申しますと、天地宇宙を創造された、唯一のまことの神の言葉である聖書には、そのようなことは何一つ書かれていないからです。
 聖書には重大な預言がたくさんあり、世界の歴史は、聖書の預言どおり正確に進んで来ていることは、聖書を学んでいる人ならだれでもよく知っています。聖書は最も信頼できる神の言葉であり、また歴史の時刻表です。
 聖書はもちろん、世界の終末について、いかなる書物よりも多く、また具体的に預言しています。しかし、一九九九年七月に人類が滅亡するとか、二〇〇〇年に世界が終わりを迎える、ということは言っていません。
 確かに、聖書の中に千年王国時代のことが預言されていますので、ある人々は、一〇〇〇という数字にこだわります。そのために、紀元九九九年にも、反キリスト(偽メシヤ)が現れ人類が滅亡するとか、世界の終末が来ると騒がれ、大パニックが起こったことがあるのです。一九九九年にも同じ心理が働いて、同じようなパニックが起こっているのです。
 世紀末にはおいては、これからもさまざまな終末論が登場し、人々を不安に陥れることになるでしょう。
 そこで、今日は最も確かな「聖書の終末論」についてできるだけわかりやすくお話ししたいと思います。

53名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:19:16 ID:TkqMMC4g0
■「予言」と「預言」■
 まず最初に、「予言」とか「終末」とか一口に申しましても、一般に言われている「予言」や「終末」と、聖書の場合では全く意味が異なるのです。
 一般に「予言」という場合、「予」という字は、「予め」という文字、天気予報とか予想の「予」をつかいます。これは予知能力によって何かを前もって予告するという意味です。
 ある程度の予知能力をもった人間というのは歴史上何人も存在しました。ケーシーやノストラダムスなどは特に有名です。しかし、人間の予知能力とか霊感というものは、個人の性格や感情、置かれた環境に左右されるので、確実なものとは言えません。
 ご承知と思いますが、ノストラダムスはカトリックに改宗したユダヤ人でした。ですから彼の思想の根底には、旧約聖書、新約聖書、ユダヤ人の神秘主義であるカバラがあります。
 その上に、占星術(星占い)が加わり、しかもフランス人でもわからない、古代のフラン語(?)で書かれているので、専門の研究家たちも、ほとんどわからないと告白しています。専門家でもわからないものを、全くこれらのバックグランドも知識も持たない日本人の解説者が、わかったような解説をして世間を騒がしているわけです。事実、ノストラダムスの予言は、事が起こったあとから、この事件は、あの予言の実現だというようにこじつけて解釈されてきたのです。
 ここで、一番警戒しなければならないのは、人間の予知能力や霊感にはしばしばサタン(悪霊)が絡んで、人々を惑わし、滅びに導くということです。
 以上が、一般の「予言」、「予め」という字の「予言」ですが、それと対照的に、聖書の「預言」は、「預ける」という字、預金の「預」という字を用います。
 これは、預言者が神様から預かったメッセージという意味で、預言者自身の個人的な感情や予知能力などとは無縁のものです。
 聖書の預言は、神様から重大なメッセージを預かった預言者が、それをそのまま人間に伝えたものなのです。ですから、どちらが信頼性があるかは、申し上げるまでもありません。
 残念ながら日本では、一般に聖書の知識が浸透していませんので、聖書の預言はことごとく世界の歴史の中に実現してきているという事実が、余り知られていません。
 その実例はあまりにも多く、それだけでも何冊もの本になるほどです。限られた紙面ではとてもすべての預言に触れることはできませんが、例えば、世界を支配した国々の発生から滅亡まで、また、世界の救世主となられるイエス・キリストの誕生から贖罪としての十字架の死、復活、そして聖霊の降臨まで、それらは、微にいり、細に至るまで、逐一預言通りに実現しています。
 また、終末時代に関する預言も、現代において次々と実現・成就しています。聖書は、歴史の時刻表といっても過言ではありません。

54名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:19:55 ID:TkqMMC4g0
■「終末」の意味■
 次に、注意したいことは、「終末」または「終末時代」という言葉の意味が、一般の「予言」と聖書の「預言」では全く異なるのです。
 一般に、「終末」といえば、人類の滅亡、地球の崩壊、すべての終わりという意味で使われています。
 しかし、聖書の場合は、一つの時代の終わりと共に、新しい時代の始まりを意味しているのです。
 一つのわかりやすい例として、学校の卒業のことを考えてみましょう。中学校を卒業する人は、確かに、親しい友達や先生たちとの別れという寂しい経験をしますが、それがすべての終わりとは考えていないのです。
 確かに中学という一つの時代は終わりますが、その後にすぐ、さらに、夢多き、希望に満ちた高校時代が待っているので、絶望することはありません。
 英語で、卒業式のことをコメンスメント(COMMENCEMENT)と言いますが、これは終わりという意味ではなく、物事の始まりを意味する言葉なのです。
 聖書で言う「終末」は、まさにそれで、すべてが滅亡して無に帰するのではなく、一つの時代の終わりと共に、新しいさらに輝かしい時代の始まりを意味しているのです。
 聖書の言う「終末」には希望と喜びが満ちていますが、ノストラダムスをはじめとする、一般の予言には夢も希望もありません。そこにあるのは、ただ絶望も恐怖だけです。そこが、同じ終末という言葉を使っても、一般の予言と聖書の預言が全く違うところなのです。
■「主の日」■
 さて、聖書では歴史を二つの時代に区分しています。それは、「今の世」と「きたるべき世」の二区分です。イエス・キリストご自身も、使徒たちもそのように表現しました(マタイによる福音書12・32、ルカによる福音書18・30、エペソ人への手紙1・21、テモテへの第一の手紙4・8)。

図表をご覧下さい。(プリントの図は省略します。)この二つの時代を区分する日が「主の日」なのです。
 これはヘブル語では、「ヨム・ハフー」また「ヨム・アドナイ」と呼ばれ、時代を分ける決定的な日を意味しています。
 その決定的な日をもって、「今の世」が終わり、「きたるべき世」がスタートするのです。
 その日こそはメシヤが来られる日、キリストの地上再臨の日と、聖書は言っています。復活し、昇天されたキリストが再びこの地上にお帰りになる日です。
 このイエス・キリストの再臨について、聖書は三百六十回以上預言しています。聖書の預言は、ただ一度しかされていないものでも、ことごとく歴史の中に実現・成就してきましたので、三百六十回以上も預言されていることについては疑う余地はありません。

55名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:20:33 ID:TkqMMC4g0
■「終末時代」の三つのしるし
 その決定的な「主の日」が近づくある期間を、聖書は、「終わりの時」、「終末時代」と呼んでいます。
 それでは、世界の歴史が、「終末時代」に入ったかどうかは、何によつてわかるのでしょうか。聖書の預言を調べますと、三つのしるしがあることがわかります。
 第一は、核兵器の出現です。聖書の時代にはもちろん核兵器という言葉はありませんが、何億という人間を一瞬にして殺戮(さつりく)する恐るべき火について預言しています。これは、一九四五年に原子爆弾の出現によって現実となりました。
(ヨハネの黙示録9・18など)
 第二は、イスラエル国の再建です。聖書は、長い世紀にわたって国を失い、世界に離散していたユダヤ人が、終末時代に父祖の地パレスチナに帰って来て国を再建し、その国の名をイスラエルとすることが預言されています。これもすでに、一九四八年に実現・成就しています。
(エゼキエル書 37〜38章など)
 第三は、エルサレムの統合です。神の都と呼ばれるエルサレム、神がご自身の聖なる名を置くと宣言された世界でただ一つの町エルサレムが異邦人の支配から開放されイスラエルに帰することです。二つに分かれていたエルサレムが一つになることです。これも、一九六七年に実現しました。(ヨハネの黙示録11章、ゼガリヤ書12章など)
 この三つのしるしが出そろった今、歴史は間違いなく「終末時代」に入っているということになります。

56名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:21:12 ID:TkqMMC4g0
■「艱難時代」の三つのしるし■
 この「終末時代」の最後の七年間、「主の日」の前の七年間を、特に「艱難(かんなん)時代」と呼んでいます。
 それは、この期間が世界と人類にとって非常に厳しく、苦しみに満ちた苛酷(かこく)な時代となるからです。
この時代、人間の欲望と堕落が極限に達し、道徳は地に落ち、犯罪は日常茶飯事となり、また、いたるところで紛争が起こり、ついには、地域的な核戦争も起こるでしょう。人間の自然破壊による洪水、干ばつが頻発し、世界的な大飢饉となります。性道徳の堕落が原因となる恐ろしい病気が蔓延することも預言されています。
 そして、最も恐ろしいのは、サタンの悪霊による人間支配です。もちろん、現在においても、戦争や犯罪、不道徳すべての罪の背後にはサタンの力が働き、人間を滅びへと導いているのですが、この時代には、サタンの力が強烈に働くので、人間の意志や頑張りでは到底抵抗できないことになるのです。
 聖霊を受け、神様に守られている人は、サタンの攻撃にも勝利することができますが、聖霊の力がなければサタンの思うままに操られてしまうのです。
 それでは、「艱難(かんなん)時代」に入ったということは、何によってわかるのでしょうか。これも三つのしるしによって判断することができます。
 第一は、エルサレムに神殿が再建されることです。紀元七〇年に、ローマ軍によって破壊された神殿が再建され神殿の祭儀が復活することです。(テサロニケ人への第二の手紙2章、ヨハネの黙示録11章など)
 第二に、反キリスト(偽メシヤ)が現れ、神殿に座し、すべての人に礼拝を強要することです。
 第三に、世界の国々がエルサレムを再びイスラエルの手から取り上げようと、エルサレムに攻撃をしかけることです(ゼカリヤ書12章など)。これがハルマゲドン戦争の引き金となるのです。
 以上の事実によって明らかなことは、現在わたしたちは、もう既に、終末時代には入っているが、まだ「艱難(かんなん)時代」には入っていない時点に立っているということです。
 いずれにしても、わたしたちは「艱難(かんなん)時代」に非常に近づいているのです。日々のニュースで見聞きする戦慄するような出来事は、まさしく「艱難(かんなん)時代」の前兆と言えるでしょう。
 それゆえ、今、わたしたちにとって一番大切なことは、この厳しい時代をパスして、輝かしい「主の日」を迎え、すばらしい時代に、喜びをもって入ることができるように準備をすることです。備えあれば憂いなしです。

57名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:22:01 ID:TkqMMC4g0
■聖霊の証印■
 さて、わたしたちが輝かしい千年王国、新天新地、永遠の神の御国に入るためには、不可欠の条件があります。
 それは、「聖霊の封印」を受けているということです。それはちょうど、海外旅行をする時、パスポートが必要であり、自分が入りたい国のピザが必要なのと同じです。
 もう一度、はじめに読みました、エペソ人への手紙第一章十三節以下の御言葉に注目いたしましょう。
 「あなたがたもまた、キリストにおいて、真理の言葉、救いをもたらす福音を聞き、そして信じて、約束された聖霊で証印を押されたのです。この聖霊は、わたしたちが御国を受け継ぐための保証であり、こうして、わたしたちは贖われて神のものとなり、神の栄光をたたえることになるのです。」
 以上の御言葉は、わたしたちが神の国に入るための保証、絶対に無くではならぬものは、「聖霊の証印」であると宣言しています。
 それでは、「聖霊の証印」とは何でしょうか。印には何が刻まれているのでしょうか。日本人ならすぐわかります。それは名前です。
 わたしの印にはわたしの名前が刻まれています。「聖霊の印」とは神の名、御名のことです。
 聖霊を受けるということは、「我は主なり」「神は愛なり」という神の御名を、心に刻まれることです。
 ですから、聖イエス会のすべての教会では集会ごとに、「神様の御名を呼び求め、聖霊を受けなさい」と強調されているのです。
 預言者ヨエルもこう預言しています。
 「主の偉大な輝かしい日が来る前に、太陽は暗くなり、月は血のように赤くなる。主の名を呼び求める者は皆、救われる。」(使徒行伝2・20〜21 新共同訳)
ゴスペル賛美 「世界の終わり」 https://www.youtube.com/watch?v=SPfNIkRdU5A
【プリントには、使徒行伝と記述されていました。使徒行伝ではなく、使徒言行録の間違いです。新共同訳聖書で確認を。】
 愛する皆さん。今日、「聖霊の証印」をいただくために、心から主イエス・キリストをまことの神様、救い主様と信じ、真剣に主の御名を呼びましょう。
 神は約束されました。「主の名を呼び求める者は皆、救われる」と。
 聖霊来てください! 聖霊来てください!
「今より、我は主なり!」…プリントには聖イエス会おなじみの御名が記載されていた。

58名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:22:34 ID:TkqMMC4g0
■永遠なるものを求めて■
 はじめに申しましたように、一九九九年「七」の月に、人類が滅亡するとか、二〇〇〇年に世界は終わるということはありません。
 しかし、このことは知っておかねばなりません。
 すべて目に見えるもの、物質には限りがあるということです。いつか終わりがくるという厳粛な事実です。
 あなたの体、あなたの家、あなたの車、あなたの財産、すべて限りがあり、必ず終わりがあるということです。
 しかし、終わりのない永遠なるものが存在します。神は永遠なるお方です。聖霊の証印も永遠のものです。神の国も永遠です。
そして、あなたの霊魂も永遠です。あなたの肉体には限りがありますが、霊魂は永遠に存続します。
 わたしたちにとって最も重大なことは、わたしたちの霊魂が、永遠という無限の時を、どこでだれと過ごすかということです。

59名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:23:13 ID:TkqMMC4g0
最近のアンケート調査によりますと、現代人の最大の関心事は、老後の十五年か二十年を、だれとどこで生活するかということだそうですが、しかし、みなさん、永遠という終わりのない時を、どこでだれと過ごすかということはもっと大切な問題です。
 あなたは、神の国に入るためのピザ、聖霊の証印をもう受けたでしょうか。これだけが無くてならぬ唯一のものです。明日と言わず、そのうちにと言わず、今日、今という最も確実な時に、聖霊の証印を受けましょう。
 主は言われる、
「きょう、わたしの招きの声を聞いたなら、あなたの心をかたくなにしてはいけない。」
(へブル人への手紙3・7〜8参照)

60名無しのひつじさん:2018/02/26(月) 01:24:05 ID:TkqMMC4g0
「見よ、今は恵みの時、見よ、今は救の日である。」
(コリント人への第二の手紙6・2)
「主の名を呼び求める者は皆、救われる。」
(使徒行伝2・21、新共同訳)
※正しくは、「使徒言行録」です
「今より、我は主なり!」…プリントには聖イエス会おなじみの御名が記載されていた。

プリントには記載はありませんでしたが、
「我は主なり」のところ
イザヤ書 43:13 文語訳聖書 
今よりわれは主なりわが手より救ひいだし得るものなし われ行はば誰かとどむることを得んや
口語訳聖書
「わたしは神である、今より後もわたしは主である。
わが手から救い出しうる者はない。
わたしがおこなえば、
だれか、これをとどめることができよう。」
新共同訳聖書
「今より後も、わたしこそ主。わたしの手から救い出せる者はいない。わたしが事を起こせば、誰が元に戻しえようか。」

新改訳聖書??
これから後もわたしは神だ。わたしの手から救い出せる者はなく、わたしが事を行なえば、だれがそれをとどめることができよう。」

61名無しのひつじさん:2018/03/02(金) 00:57:00 ID:TkqMMC4g0
聖イエス会聖職者 参考資料・教材
2018年2月25日 日本基督教団赤坂教会
https://www.youtube.com/watch?v=G1NDoPJ6cmI

62名無しのひつじさん:2018/03/02(金) 01:37:48 ID:TkqMMC4g0
聖イエス会聖職者 参考資料・教材
聖イエス会ブログ
 預言と予言
https://ameblo.jp/gifu-ch/entry-12356743392.html
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
礼拝生中継 20180211
セミナー
第14章
■コリント人への手紙第一
14・1 愛を追い求めなさい。また、
御霊の賜物、特に預言することを熱心に
求めなさい。
https://www.youtube.com/watch?v=H6-HMmw6KS0

主の十字架クリスチャンセンター
東京アンテオケ教会
https://www.youtube.com/watch?v=33d7yuEE9b4
コリント人への手紙第一
14:29 預言する者も、ふたりか三人が話し、
ほかの者はそれを吟味しなさい。

63名無しのひつじさん:2018/03/02(金) 01:38:22 ID:TkqMMC4g0
聖イエス会聖職者 参考資料・教材
聖イエス会 資料集・プリント集より引用
■「予言」と「預言」■
Aさん 聖書に予言が書かれているそうだけど、どんな事が書いてあるのかしら。
牧師 聖書では、「予言」ではなく、「預言」という字を使っているんですよ。
B君 どういう違いがあるんですか。
牧師 「予言」は、単に未来を予測していう言葉ですが、「預言」は、「神から預か
った言葉」という意味ですね。神の霊感を受けた人(預言者)が、神から示された
言葉を、人々に伝えたものなのです。
Cさん では、単に未来を言いあてる、というようなことではないのですね。
牧師 預言は、人々に神のみこころを伝えて、それに従うよう導くものです。従っ
て、未来に対する警告や展望も、その中に多く見られます。しかし、何が起こるか
を告げること自体が目的ではなく、未来に備え、神の言葉に従って正しい道に歩む
ように導くことが目的なのです。
Aさん 具体的には、どんなことですか。
牧師 例えば、旧約聖書エレミヤ書では、当時のユダ王国の人々が、まことの神を
捨て、【偶像】を拝み、宗教的に堕落し、社会に悪がはびこったとき、預言者エレ
ミヤが、このままでは国が滅びてしまうと預言しました。実際ユダ王国は、紀元前
586年、バビロンによって滅ぼされてしまいます。その時エレミヤは、この試練を、
歴史を支配しておられる神からの懲らしめとして厳粛に受け止め、神に立ち返るな
らば、神は民族を再生させて下さると預言しました。これに従い、バビロンへの捕
囚という困難の中で、信仰を保って再生したユダヤ民族は、その後二度と【偶像礼
拝】に陥ることはなくなりました。
B君 逆境に置かれたり、失敗に陥った時こそ、神の言葉に従って自分の生き方を
反省し、正しい道へ進むようにと、預言者は語ったのですね。
(一口メモ)
 預言書には、それを語った預言者の名がつけられています(例えば、「イザヤ書」
は預言者イザヤが書いた)。預言書は、神の愛と人類への愛に燃えた預言者たちが、
命をかけて伝えた神の言葉です。
預言例:主の十字架クリスチャンセンターの場合↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=qcALXNG4a9U&feature=youtu.be

■「終末」に関する預言は?■
Cさん 最近、「人類の破滅が来る」という、終末を説いた本をよく見かけますが…。
牧師 それらの書物は、原因の究明もせずに、ただ人類が破滅する運命にあるという
悲観論で、いたずらに人々の恐怖と不安を駆り立てています。聖書の預言は、確かに


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板