したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

茨城官製談合は犯罪です。

1職務怠慢犯罪組織警察を取り締まれ。:2011/09/09(金) 21:09:55 ID:bHv/axgY0
茨城県境土地改良事務所と境工事事務所では平成19年以降、農地整備工事や道路舗装工事を発注する際、所長や担当職員が受注業者を指定するなどしていた事件なのに警察は何故逮捕しないのだ。即刻茨城県職員を懲戒免職にするべきだ。
県知事はどうして、官製談合に係わる県職員達を懲戒免職にしないのか、もしかして県知事自身も官製談合に係わっているからなのだろうか。
茨城官製談合事件を見逃す警察も取り締まれ。

2名無しのひつじさん:2018/03/15(木) 01:43:24 ID:ZQqL397s0
いいえ、取り締まらないでください。

3名無しのひつじさん:2018/03/15(木) 22:46:35 ID:jKxdd4H20
<森友問題>
 そもそも籠池理事長が新たに小学校を開校するにあたり、国有地を借地契約した。
 学校建設に当たり土壌を調査したところ、大量のゴミ、廃材が埋まっていることが判明。
 籠池氏はこれで土地の価格が下がると踏んで、借地契約から買い入れに切り替え交渉。
 国側は、今後新たな問題がその土地に発見されても一切の責任を負わない、
という条件で、ゴミの撤去費用と考えられる金額を引いて籠池氏に売却。
 この金額が、不正に安かった・・・との疑義がもたれ、
そうであれば政治家が関与したのではないか、ということで持ち上がった話。
 しかし手続き上何をどう並べてもその金額に不正がなく、
手続きにも瑕疵が見つからない。
 そこで野党4党、民進党、共産党、社民党、自由党はなんやらかんやらと話をでっち上げて
何が何でも安倍政権のミス、ということにするためにこの問題だけで国会論議を埋め尽くしている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板