したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日々のみことば(2)

1名無しのひつじさん:2011/02/08(火) 09:06:02 ID:i.6J.S2k

あなたがたの上に

聖霊が降ると、

あなたがたは力を受ける。 使徒言行録1:8

951leaf:2013/10/19(土) 09:48:01 ID:H6X9L3yE0

あなたがたが、聖書に従って、

「隣人を自分のように愛しなさい」という

最も尊い律法を実行しているのなら、

それは結構なことです。 ヤコブ2:8

952leaf:2013/10/21(月) 10:05:34 ID:H6X9L3yE0

たましいを離れたからだが、死んだものであるのと同様に、

行ないのない信仰は、死んでいるのです。 ヤコブ2:26

953leaf:2013/10/22(火) 10:10:58 ID:H6X9L3yE0

「医者を必要とするのは丈夫な者ではなく、病人です。

わたし(イエス・キリスト)は

正しい人を招くためではなく、罪人を招くために来たのです。」 マルコ2:17

954leaf:2013/10/23(水) 09:44:27 ID:H6X9L3yE0

上から出た知恵は、

何よりもまず、純真で、更に、温和で、優しく、従順なものです。


憐れみと良い実に満ちています。

偏見はなく、偽善的でもありません。


義の実は、平和を実現する人たちによって、

平和のうちに蒔かれるのです。 ヤコブ3:17,18

955leaf:2013/10/24(木) 09:43:09 ID:H6X9L3yE0

あなたがたには、あすのことはわからないのです。

あなたがたのいのちは、いったいどのようなものですか。

あなたがたは、しばらくの間現われて、

それから消えてしまう霧にすぎません。


むしろ、あなたがたはこう言うべきです。

「主のみこころなら、私たちは生きていて、このことを、または、あのことをしよう。」

ところがこのとおり、あなたがたはむなしい誇りをもって高ぶっています。

そのような高ぶりは、すべて悪いことです。


こういうわけで、

なすべき正しいことを知っていながら

行なわないなら、それはその人の罪です。 ヤコブ4:14〜17

956leaf:2013/10/25(金) 09:35:27 ID:H6X9L3yE0

兄弟たち。主が来られる時まで耐え忍びなさい。

見なさい。農夫は、大地の貴重な実りを、

秋の雨や春の雨が降るまで、耐え忍んで待っています。

あなたがたも耐え忍びなさい。心を強くしなさい。

主の来られるのが近いからです。 ヤコブ5:7,8

957leaf:2013/10/26(土) 10:17:01 ID:H6X9L3yE0

空の鳥をよく見なさい。

種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めもしない。

だが、あなたがたの天の父は鳥を養ってくださる。 マタイ6:26

958leaf:2013/10/27(日) 11:01:03 ID:H6X9L3yE0

あなたがたは、地の塩です。

もし塩が塩けをなくしたら、

何によって塩けをつけるのでしょう。

もう何の役にも立たず、

外に捨てられて、人々に踏みつけられるだけです。  マタイ5:13

959leaf:2013/10/29(火) 09:40:07 ID:H6X9L3yE0

「まことに、あなたがたに告げます。

人はその犯すどんな罪も赦していただけます。

また、神をけがすことを言っても、それはみな赦していただけます。

しかし、聖霊をけがす者はだれでも、永遠に赦されず、

とこしえの罪に定められます。」  マルコ3:28,29

960leaf:2013/10/30(水) 09:49:44 ID:H6X9L3yE0

「神の御心を行う人こそ、

わたしの兄弟、姉妹、また母なのだ。」マルコ3:35

961名無しのひつじさん:2013/10/31(木) 09:28:31 ID:H6X9L3yE0

また、別の種が良い地に落ちた。

すると芽ばえ、育って、実を結び、

三十倍、六十倍、百倍になった。」 マルコ4:8

962leaf:2013/11/01(金) 09:48:44 ID:H6X9L3yE0
     たとえを用いて話す理由

イエスがひとりになられたとき、十二人と一緒にイエスの周りにいた人たちとがたとえについて尋ねた。

そこで、イエスは言われた。

「あなたがたには神の国の秘密が打ち明けられているが、外の人々には、すべてがたとえで示される。

それは、

『彼らが見るには見るが、認めず、
聞くには聞くが理解できず、
こうして、立ち帰って赦されることがない』ようになるためである。」マルコ4:10〜12

963leaf:2013/11/02(土) 10:05:41 ID:H6X9L3yE0

善を行って苦しみを受け、それを耐え忍ぶなら、

これこそ神の御心に適うことです。

あなたがたが召されたのはこのためです。

というのは、キリストもあなたがたのために苦しみを受け、

その足跡に続くようにと、模範を残されたからです。1ペトロ2:20,21

964leaf:2013/11/03(日) 10:01:17 ID:H6X9L3yE0

「この方は、罪を犯したことがなく、

その口には偽りがなかった。」

ののしられてもののしり返さず、苦しめられても人を脅さず、

正しくお裁きになる方にお任せになりました。


そして、十字架にかかって、

自らその身にわたしたちの罪を担ってくださいました。

わたしたちが罪に対して死んで、

義によって生きるようになるためです。

そのお受けになった傷によって、あなたがたはいやされました。


あなたがたは羊のようにさまよっていましたが、

今は、魂の牧者であり、監督者である方のところへ戻って来たのです。1ペトロ2:22〜25

965leaf:2013/11/04(月) 10:14:28 ID:H6X9L3yE0

     「成長する種」のたとえ

また、イエスは言われた。「神の国は次のようなものである。

人が土に種を蒔いて、夜昼、寝起きしているうちに、種は芽を出して成長するが、どうしてそうなるのか、その人は知らない。

土はひとりでの実を結ばせるのであり、まず茎、次に穂、そしてその穂には豊かな実ができる。

実が熟すと、早速、鎌を入れる。収穫の時が来たからである。」マルコ4:26〜29

966leaf:2013/11/05(火) 10:03:20 ID:H6X9L3yE0

十字架の言葉は、滅びいく者にとっては愚かなものであるが、

わたしたち救われる者には神の力です。1コリント1:18

967leaf:2013/11/06(水) 09:55:49 ID:H6X9L3yE0

主を尋ね求めよ。義を求めよ。柔和を求めよ。ゼパニア2:3

968leaf:2013/11/07(木) 10:21:24 ID:H6X9L3yE0

わが子よ。私のことばをよく聞け。

私の言うことに耳を傾けよ。

それをあなたの目から離さず、

あなたの心のうちに保て。 箴言4:20,21

969leaf:2013/11/08(金) 09:14:43 ID:H6X9L3yE0

皆、たがいに謙遜を身に着けなさい。

なぜなら、「神は高慢な者を敵とし、

謙遜な者には恵みをお与えになる」からです。1ペトロ5:5

970leaf:2013/11/09(土) 09:34:03 ID:H6X9L3yE0

主イエスは御自分の持つ神の力によって、

命と信心とにかかわるすべてのものを、

わたしたちに与えてくださいました。


それは、わたしたちを御自分の栄光と力ある業とで

召し出してくださった方を認識させることによるのです。


この栄光と力ある業とによって、

わたしたちは尊くすばらしい約束を与えられています。


それは、あなたがたがこれらによって、

情欲に染まったこの世の退廃を免れ、

神の本性にあずからせていただくようになるためです。2ペテロ1:3,4

971leaf:2013/11/10(日) 10:08:26 ID:H6X9L3yE0

しかし、主はわたしに言われた。

「若者にすぎないと言ってはならない。

わたしがあなたを、だれのところへ

遣わそうとも、行って

わたしが命じることをすべて語れ。


彼らを恐れるな。

わたしがあなたと共にいて

必ず救いだす」と主は言われた。 エレミヤ1:7,8

972leaf:2013/11/11(月) 10:07:51 ID:H6X9L3yE0

あなたの心の悪を洗い去って救われよ。

いつまで、あなたはその胸に

よこしまな思いを宿しているのか。 エレミヤ4:14

973leaf:2013/11/12(火) 10:02:08 ID:H6X9L3yE0

初めからあったもの、わたしたちが聞いたもの、

目で見たもの、よく見て、手で触れたものを伝えます。


すなわち、命の言葉について。

この命は現れました。


御父と共にあったが、わたしたちに現れたこの永遠の命を、

わたしたちは見て、あなたがたに証しし、伝えるのです。


わたしたちが見、また聞いたことを、あなたがたにも伝えるのは、

あなたがたもわたしたちとの交わりを持つようになるためです。


わたしたちの交わりは、御父と御子イエス・キリストとの交わりです。


わたしたちがこれらのことを書くのは、

わたしたちの喜びが満ちあふれるようになるためです。 ヨハネ1:1〜4

974leaf:2013/11/13(水) 10:16:35 ID:H6X9L3yE0

もし神が光の中におられるように、

私たちも光の中を歩んでいるなら、

私たちは互いに交わりを保ち、

御子イエスの血はすべての罪から私たちをきよめます。


もし、罪はないと言うなら、

私たちは自分を欺いており、

真理は私たちのうちにありません。


もし、私たちが自分の罪を言い表わすなら、

神は真実で正しい方ですから、

その罪を赦し、

すべての悪から私たちをきよめてくださいます。 1ヨハネ1:7〜9

975leaf:2013/11/14(木) 09:28:31 ID:H6X9L3yE0

たとえ罪を犯しても、御父のもとに弁護者、

正しい方、イエス・キリストがおられます。


この方こそ、わたしたちの罪、

いや、わたしたちの罪ばかりでなく、

全世界の罪を償ういけにえです。1ヨハネ2:1,2

976leaf:2013/11/15(金) 09:16:04 ID:H6X9L3yE0

「主よ。私たちがだれのところに行きましょう。

あなたは、

永遠のいのちのことばを持っておられます。」 ヨハネ6:68

977leaf:2013/11/16(土) 09:51:59 ID:H6X9L3yE0

「人から出るもの、これが、人を汚すのです。

内側から、すなわち、人の心から出て来るものは、

悪い考え、不品行、盗み、殺人、姦淫、貪欲、よこしま、欺き、好色、ねたみ、そしり、高ぶり、愚かさであり、

これらの悪はみな、内側から出て、人を汚すのです。」 マルコ7:20〜23

978leaf:2013/11/17(日) 09:38:03 ID:H6X9L3yE0

あなたがたは

聖なる方から油を注がれているので、

皆、真理を知っています。1ヨハネ2:20

979leaf:2013/11/18(月) 09:21:59 ID:H6X9L3yE0

いつもあなたがたの内には、

御子から注がれた油がありますから、

だれからも教えを受ける必要がありません。


この油が万事について教えます。

それは真実であって、偽りではありません。


だから、教えられたとおり、

御子の内にいつもとどまりなさい。1ヨハネ2:27

980leaf:2013/11/19(火) 09:27:24 ID:H6X9L3yE0

彼らは木に向かって、「わたしの父」と言い

石に向かって、「わたしを産んだ母」と言う。


わたしに顔を向けず、かえって背を向け

しかも、災難に遭えば

「立ち上がって

わたしたちをお救いください」と言う。


お前が造った神々はどこにいるのか。

彼らが立ち上がればよいのだ

災難に遭ったお前を救いうるのならば。エレミヤ2:27,28

981leaf:2013/11/20(水) 09:22:36 ID:H6X9L3yE0

人の霊は病にも耐える力があるが

沈み込んだ霊をだれが支えることができよう。 箴言18:14

982leaf:2013/11/21(木) 09:15:55 ID:H6X9L3yE0

弔いの家に行くのは

酒宴の家に行くのにまさる。

そこには人皆の終りがある。

命あるものよ、心せよ。 コヘレト7:2

983leaf:2013/11/22(金) 09:32:18 ID:H6X9L3yE0

わたしたちは心に責められることがなければ、

神の御前で確信を持つことができ、

神に願うことは何でもかなえられます。


わたしたちが神の掟を守り

御心に適うことを行っているからです。1ヨハネ3:21,22

984leaf:2013/11/23(土) 09:57:16 ID:H6X9L3yE0

あなたの口を大きくあけよ。

わたしが、それを満たそう。 詩篇81:11

985leaf:2013/11/24(日) 09:22:05 ID:H6X9L3yE0

「わたしの後に従いたい者は、

自分を捨て、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい。


自分の命を救いたいと思う者は、

それを失うが、

わたしのため、また福音のために命を失う者は、

それを救うのである。


人は、たとえ全世界を手に入れても、

自分の命を失ったなら、何の得があろうか。

自分の命を買い戻すのに、どんな代価を支払えようか。」マルコ8:34〜37

986名無しのひつじさん:2013/11/25(月) 10:04:18 ID:H6X9L3yE0

「信じる者には次のようなしるしが伴う。

彼らはわたしの名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。

手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、

病人に手を置けば直る。」 マルコ16:17,18

987leaf:2013/11/26(火) 09:46:49 ID:H6X9L3yE0

信じる者には、

どんなことでもできるのです。」 マルコ9:23

988leaf:2013/11/27(水) 10:04:04 ID:H6X9L3yE0

御子を持つ者はいのちを持っており、

神の御子を持たない者はいのちを持っていません。 1ヨハネ5:12

989leaf:2013/11/29(金) 09:24:29 ID:H6X9L3yE0

私たちは、真実な方のうちに、

すなわち御子イエス・キリストのうちにいるのです。

この方こそ、まことの神、永遠のいのちです。 1ヨハネ5:20

990leaf:2013/11/30(土) 10:54:09 ID:H6X9L3yE0

「いちばん先になりたい者は、

すべての人の後になり、

すべての人に仕える者になりなさい。」マルコ9:35

991leaf:2013/12/01(日) 09:47:45 ID:H6X9L3yE0

不法を赦され、

罪をおおわれた人たちは、

幸いである。 ローマ4:7

992leaf:2013/12/02(月) 10:00:13 ID:H6X9L3yE0

人は皆、火で塩味をつけられる。 

塩は良いものである。


だが、塩に塩気がなくなれば、

あなたがたは何によって塩に味をつけるのか。


自分自身の内に塩を持ちなさい。

そして、互いに平和に過ごしなさい。 マルコ9:49,50

993leaf:2013/12/03(火) 10:06:16 ID:H6X9L3yE0

真理は永遠にわたしたちと共にあります。

父である神と、その父の御子

イエス・キリストからの恵みと憐れみと平和は、

真理と愛のうちにわたしたちと共にあります。 2ヨハネ2,3

994名無しのひつじさん:2013/12/04(水) 10:16:19 ID:H6X9L3yE0

わたしの名のために、

家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑を捨てた者は皆、

その百倍もの報いを受け、永遠の命を受け継ぐ。 マタイ19:29

995leaf:2013/12/05(木) 09:11:21 ID:H6X9L3yE0

あなたがたが早く起き、おそく休み、

辛苦のかてを食べることは、むなしいことである。


主はその愛する者に、

眠っている時にも、

なくてならぬものを与えられるからである。  詩篇127:2

996leaf:2013/12/06(金) 10:16:32 ID:H6X9L3yE0

主はこう言われる。

呪われよ、人間に信頼し、肉なる者を頼みとし

その心が主を離れ去っている人は。

彼は荒れ地の裸の木。

恵みの雨を見ることなく

人の住めない不毛の地

炎暑の荒れ野を住まいとする。


祝福されよ、主に信頼する人は。

主がその人のよりどころとなられる。

彼は水のほとりに植えられた木。

水路のほとりに根を張り

暑さが襲うのを見ることなく

その葉は青々としている。

干ばつの年にも憂いがなく

実を結ぶことをやめない。 エレミヤ17:5〜8

997leaf:2013/12/07(土) 10:30:00 ID:H6X9L3yE0

あなたは、受けようとしている苦難を決して恐れてはいけない。

見よ、悪魔が試みるために、

あなたがたの何人かを牢に投げ込もうとしている。


あなたがたは、十日の間苦しめられるであろうが、

死に至るまで忠実であれ。


そうすれば、あなたに命の冠を授けよう。ヨハネの黙示録2:10

998leaf:2013/12/08(日) 09:47:18 ID:H6X9L3yE0

主は逆らう者のいけにえをいとい

正しい人の祈りを喜び迎えられる。 箴言15:8

999leaf:2013/12/09(月) 10:26:47 ID:H6X9L3yE0

悟りのある者はいのちの道を上って行く。

これは下にあるよみを離れるためだ。 箴言15:24

1000名無しのひつじさん:2013/12/10(火) 09:36:01 ID:H6X9L3yE0

あなたは恵みの業によって堅く立てられる。

虐げる者から遠く離れよ

もはや恐れることはない。

破壊する者から遠く離れよ

もはやそれがあなたに近づくことはない。

見よ、攻め寄せる者があっても

わたしによらずには何もなしえない。

攻め寄せる者はあなたの前に倒れる。 イザヤ54:14,15




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板