[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
”宗教”と”信仰”は違うゾ!
1
:
名無しのひつじさん
:2008/11/10(月) 00:33:29 ID:???
世の中は、”宗教”と”信仰”の区別がつかないアホばかりですから・・・
”宗教”は、”ごホーシ・ケンキン”が現実であり、神と人との関係はまやかしにすぎない。
しかし”信仰”を持つ者のにとっては、”神と自分との関係が現実”なんですね。
2
:
名無しのひつじさん
:2008/11/11(火) 11:30:23 ID:YwSU3WmM
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
3
:
名無しのひつじさん
:2008/11/15(土) 21:40:14 ID:???
”宗教と信仰の違い”
端的に言って、”宗教”やってるヤツからは、「入れ!入れ!」と苛められ、やってないヤツからは、「宗教!宗教!」と苛められた個人的恨みから、
”宗教”を”信仰と似て異なる、あるいは似ても似つかない忌み嫌うべきもの”の意味で使わせて頂きます。
”信仰”とは、”創造主の神との深いお付き合い”です。
”見えざる神”と”神が造られた見えるものと見えないもの”をしっかり受けとめること・・・と定義しておきましょうか?
翻って、”宗教”とは?あえて断定しましょう。世間で差別語のニュアンスで用いられている”宗教”は、一言で言えば、”偶像礼拝”です。では”偶像礼拝”とは?
それは、
「見えるもの、知覚できるもの(それも主観で)のみを認め、見えざるものへの認識を欠く行為。」と言ってみましょうか?
例えば、正教会では”イコン”というものを用います。天使や聖人の姿を描いた”聖像(と言っても平面)”です。これを”崇敬”することは”偶像礼拝”か?いやいや絵はどこまで行っても絵で、”崇敬”するべきはそこに描かれている”もと”の聖人や天使ですね。あるいは聖書に書かれているできごとなど・・・
正教会のイコン(平面)にせよ、カトリックの聖像(立体)にせよ、はたまた仏教の仏像にせよ、そのものが”礼拝の対象”ではありません。そこから”見えざる神や天使や聖人”をイメージできなければ意味がない。
つまり、”宗教的態度”は、”自分が見えている部分だけを取り上げて、見えない部分も全部わかっていると間違って思い込むこと”といえないでしょうか?
✝ 我信ず ひとつの神・父全能者 天と地見ゆると見えざる万物を造りし主を
(ニケア・コンスタンチノープル信条)
・・・・創造主は、”見えるもの”だけではなく、”見えないもの”も造られている。
卍 色即是空 空即是色 (般若心経)
・・・ 見えるものと見えないものがある。”実在している”と思っているものが”架空”であり、”架空”と思っているものが”実在”かも知れない。(ピーメン(^^♪流解釈)
ですからこの”見えざるものへの想い”が”謙遜”であり、”信仰敵態度”に通じるかと思います。
なぜこんなことを考えたかと言うと・・・
某聖職者が私の私生活の色んなことの一部分しか知らないのに、あたかも全部知っているかのように勘違いして干渉し、暴言・失言・暴力まで訴えたからです。これは”信仰的態度”ではなく、自らのゆがんだプライドを偶像化した”宗教的態度”として私は糾弾します!
さらに・・・
かつて私にしつこく入信を勧めていた、某仏教系新興宗教の信徒の訪問を受けたことも起因しています。
「キリストと弘法大師空海、”宗教”は違っても共通の”信仰”に行き着くように協力しよう。」と申し出た私に対し、納得したようなことを言いながら、彼は結局、自らの単独の宗教への入信を迫ることを諦めていなかったからです。
そのときの彼の言い訳に、私は激怒しました。
「私(彼)は、キリスト教を否定しているわけではありません。
キリスト教と仏教のどちらの教えが正しくどちらが間違っているかを
議論することは、”愚の骨頂”です。仏教を学べばよくわかります。」
・・・”謙遜さ”を装った、彼の傲慢さがわかりますか?
彼は、傲慢にも”キリスト教”も”仏教”も全部わかったつもりになっているのです。彼の教団は真言宗系の新興宗教ですので、弘法大師空海を見上げてくれれば、正教会を追放されたネストリウス派の長老;阿羅本(アブラハム)との唐大秦寺での出会い、古代キリスト教と真言密教との出会い、というロマンを分かち合おうと私は申し出たのです。しかし彼は、私を引き入れ、教団から
「良くやった!ハイ!ご褒美!一人お助けした(入信させた)から霊位向上、2ポイントGET!桃色の色紙2枚貼ってあげるね!」
という”宗教”から一歩も出ていなかったのであります。
どこの世界に、”助ける”とか”救う”という言葉を”自分の宗教に引っ張り込む”意味で使うことがあります?
もっとも、しょうもないキリスト教派でも”救い”を”教会と呼ばれる物体の中で水風呂浴びさせて、給料の1/10ふんだくること”という意味に使ってますから、宗教間の優劣の問題ではないですね。
要は、”宗教的態度”で臨んでいるか?”信仰的態度”で臨んでいるかの違いでしょう。
4
:
名無しのひつじさん
:2008/11/16(日) 03:10:29 ID:???
てめえの講釈なんざ糞の役にも立たないんだよ。せんずりジジィ(笑)
5
:
ジジイ
:2008/11/16(日) 15:49:17 ID:???
年寄りの言うことは聴くもんじゃよ(^_-)-☆
6
:
名無しのひつじさん
:2008/11/16(日) 22:20:11 ID:???
年とってりゃいいってもんじゃねえよ。乙女ジジィ(笑)
7
:
ジジイ
:2008/11/16(日) 23:12:30 ID:???
ハイハイ、わかりました。アンタはエライ!
ジジイのカキコミがないか毎日チェックするのも
大変でしょうに。その勤勉さに頭が下がりまする・・・
8
:
へっぽこピーメン
:2008/11/18(火) 00:20:53 ID:???
せんずりの回数が自分の生きてきた日数を超えたのは私だけです。
9
:
船長
:2008/11/18(火) 01:54:48 ID:???
介護している患者にせんずりを教えたのは私です
10
:
名無しのひつじさん
:2008/11/19(水) 02:07:18 ID:???
まだ自分がバカだってことに気付かないんだな。ジジィ(笑)
11
:
名無しのひつじさん
:2008/11/19(水) 14:52:17 ID:M7ZZ20Yc
船長とへっぽこってそっくりだねw
12
:
名無しのひつじさん
:2008/11/19(水) 15:25:56 ID:???
へっぽこと桃太郎って、そっくりだねw
13
:
船長
:2008/11/20(木) 10:56:28 ID:???
せんずりもやれるやつはやったらいいW
14
:
ジジイ
:2008/11/20(木) 11:00:49 ID:???
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%96%E2%80%95%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%AF%E6%84%9B%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82-%E6%97%A5%E9%87%8E%E5%8E%9F-%E9%87%8D%E6%98%8E/dp/4946491392
人にものを教えたかったらこのぐらいの本は読んでおくんじゃな(^_-)
15
:
名無しのひつじさん
:2010/05/31(月) 06:05:50 ID:???
410 名前:まる :02/01/27 18:21 ID:8rkOXr4+
アイモード掲示板から転載
No.32 (01/27 15:53) いかが
名前:Huty メール:URL:
鈴市さんの最大の問題は日本語が書けないことだと、やっとわかりました。
宗教家だろうと商人だろうと自作自演のアーチストだろうと、正確な意志疎通ができないのではどうしようもありません。
★「阿含経を修行する偉いお坊さん、それが私、池田慈水です」
----------------[私=池田慈水=阿含経を修行する偉いお坊さん]
----------------[私=池田慈水=偉いお坊さん]
----------------[私=池田慈水=お坊さん]
↓
解釈*「阿含経を修行する人が、ほんとは、どんなお坊さんより価値があるんだよ」
どこを読んでも、こんな解釈は不可能です。
高僧ほど平易な言葉で、わかりやすく道理を説くものです。
それとも鈴市さんは、日本語以外の言葉で語られているのですか。
16
:
名無しのひつじさん
:2010/11/25(木) 15:17:32 ID:RohXpfnA
>>1
「神と自分との関係が大切」と言って、奉仕・献金を強要するのが宗教。
17
:
名無しのひつじさん
:2010/12/07(火) 02:46:52 ID:ts/Dlun.
”宗教”やってるやつが、神から一番遠い
18
:
与死痔魔
:2010/12/16(木) 14:37:54 ID:???
与死痔魔が神からいちばん遠い
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板