したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジュセリーノ預言について語るスレ

32名無しのひつじさん:2008/05/21(水) 14:14:46 ID:taPIsFPg
>>27-31よりつづく
179 :本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 14:21:42 ID:zg5AUmcW0

ジュセリーノの後出し予言の失敗例

チェルノブイリの原発事故予言

>なんとジュセリーノはその予知の手紙を(1980年に)ウクライナ国の大統領宛てに
>航空便で出したと書いているのである。

>一応念のために書いておくが、ウクライナという国が大統領制度を登用したのは
>ソビエト崩壊後の1991年。初代大統領はいうまでもなくレオニード・クラフチュクである。

>1980年当時ウクライナには大統領(PRESIDENT)はいない。いるのは書記長(SECRETARY 
>CHIEF-GENERAL)である。もちろんこれは英語での表記である。問題なのはジュセリーノが
>英語で「PRESIDENT」と書いていることであって、ロシア語でもウクライナ語でも「大統領」と
>「書記長」は別のものだ。

>それにチェルノブイリの事故についてもしなにかしらの危険を知って通報するのならば
>ソビエト連邦書記長に対してだろう。いくらなんでも。当時の(1980年ころの)ウクライナ
>にはそういう国として独立した権限はなかったのだ。だからこそウクライナのチェルノブイリで
>起きた原発事故は政治的な悲劇でもあるのだ。

ttp://blog.livedoor.jp/akgoodco1224/archives/971764.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板