したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本田美奈子さんのAmazing Grace

1名無しのひつじさん:2007/10/07(日) 00:25:24 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=GINSTfZSrs4&mode=related&search=minako%20honda%20amazing%20grace%20%E6%9C%AC%E7%94%B0%20%E7%BE%8E%E5%A5%88%E5%AD%90

・・・泣けます!

2名無しのひつじさん:2007/10/07(日) 00:39:19 ID:d7K/6eRo
http://jp.youtube.com/watch?v=cRbP2sPKUL4&mode=related&search=minako%20honda%20amazing%20grace%20%E6%9C%AC%E7%94%B0%20%E7%BE%8E%E5%A5%88%E5%AD%90

3名無しのひつじさん:2007/10/07(日) 15:35:41 ID:d7K/6eRo
自らの死期を悟った彼女は、入院中の病院のナースステーションに
ふらっと現れて、お世話になった看護婦さんたちの前で
感謝の祈りを込めて Amazing Grace を歌った・・・

・・・泣ける!!!

4名無しのひつじさん:2007/10/07(日) 22:01:49 ID:d7K/6eRo
http://www.youtube.com/watch?v=GINSTfZSrs4&mode=related&search=minako%20honda%20%E6%9C%AC%E7%94%B0%20%E7%BE%8E%E5%A5%88%E5%AD%90
http://www.youtube.com/watch?v=oF3CIzkC7W0&mode=related&search=minako%20honda%20%E6%9C%AC%E7%94%B0%20%E7%BE%8E%E5%A5%88%E5%AD%90
http://www.youtube.com/watch?v=K245yO6C7Us&mode=related&search=minako%20honda%20%E6%9C%AC%E7%94%B0%20%E7%BE%8E%E5%A5%88%E5%AD%90
http://www.youtube.com/watch?v=TefQ2vfNzoo&mode=related&search=minako%20honda%20%E6%9C%AC%E7%94%B0%20%E7%BE%8E%E5%A5%88%E5%AD%90
本田美奈子History1〜4

5名無しのひつじさん:2007/10/08(月) 02:00:27 ID:d7K/6eRo
Amazing Grace が映画化されたそうで、今年は英国で奴隷貿易が禁止/廃止された
年から200年目に当たるそうです。それで映画化されたそうで・・・
今年2月に英国で製作/公開され、日本での公開は未定だそうです。
youtubeで予告編が見られます。
http://jp.youtube.com/watch?v=Q6Cv5P9H9qU&mode=related&search=

18世紀の奴隷商人ジョン・ニュートンが悔い改めて英国国教会の司祭になって
作詞したのがこの歌の歌詞なのですが、ニュートンは”自分が悔い改めて、終わり”
ではなくて、”人間の尊厳”を弟子たちに伝えていたそうです。
http://www.worldfolksong.com/closeup/amazing/bio/page1.htm
その弟子の中にウィリアム・ウィルバーフォースという人物がいまして、のち議員に
なり、奴隷制廃止に尽力し200年前にまずは奴隷貿易禁止の法を成立させた
とのことです。彼が映画”Amazing Grace”の主人公になっています。

そして・・・・・
白血病で闘病中の日本のもとアイドル歌手がこの歌に魅せられ、
クリスチャンでもない彼女が素晴らしい”讃美”をすることになります。
アイドル歌手としてデビューしたけれども”アイドル”におさまるのがイヤで
ミュージカルやクラシック音楽にチャレンジし続け、この歌と出会った。
その間にヴォイストレーニングにも励んで3オクターブの声域をGETしたんですね。

彼女の最後のステージは、病院でお世話になった看護婦さんたちの
ために入院中にナースステーションをふらっと訪れて歌った
Amazing Graceだったそうです。”感謝”の気持ちを込めて。

6名無しのひつじさん:2007/10/10(水) 15:16:41 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!

7名無しのひつじさん:2007/10/13(土) 03:21:13 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!

8名無しのひつじさん:2007/10/13(土) 03:42:27 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!

9名無しのひつじさん:2007/10/14(日) 10:13:01 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!

10名無しのひつじさん:2007/10/14(日) 19:29:07 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!

11名無しのひつじさん:2007/10/14(日) 20:37:27 ID:d7K/6eRo
http://jp.youtube.com/watch?v=jKJ3mG7ES54

12名無しのひつじさん:2009/02/21(土) 23:18:02 ID:???
音楽には好みがあるっていう当たり前の感覚がまるでわかってないんだよな。
コイツの場合。

美空ひばりだって国民的歌手だけど、好きな人とそうでない人がいるんだよ。

ジャズミュージシャンのマイケル・ブレッカーは、生前は邪道扱いされて酷評されてたのに、
亡くなった途端に絶賛されるようになった。おかしいと思わないか?

人間なんていい加減なもんだよ。ジジィはすぐにてめえの型にはめたがる。
だから少女趣味なんだよ。縄張り作って共感を強要する。

マジな話、M神父は相当疲れたはずだ。

何が「賛美しよう!」だよwww押しつけがましいんだよ。クソジジィwww

13名無しのひつじさん:2009/02/22(日) 19:31:08 ID:???
よく言うよ。そういうてめえは八神純子押し付けたくせに・・・
”当たり前の感覚”なんぞ持ってないおめえが言うから全然説得力
ないんだわ。だれにも相手にされねえアホは相手にしてくれる人に
感謝せいや。

14名無しのひつじさん:2009/02/22(日) 22:10:49 ID:???
6 :名無しのひつじさん:2007/10/10(水) 15:16:41 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!


7 :名無しのひつじさん:2007/10/13(土) 03:21:13 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!


8 :名無しのひつじさん:2007/10/13(土) 03:42:27 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!


9 :名無しのひつじさん:2007/10/14(日) 10:13:01 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!


10 :名無しのひつじさん:2007/10/14(日) 19:29:07 ID:d7K/6eRo
讃美しよう!

15名無しのひつじさん:2009/02/22(日) 23:39:24 ID:???
揚げ足取りのあとは、上げ荒らし
アホのやることは変わらんねWWWWWW
ちなみにおめえが肩持ってるM神父は本田美奈子.さんのファンで
”ミス・サイゴン”の舞台を見たそうだわ。
M神父は、”ジジイの少女趣味”じゃねえのかい?

”音楽の好き嫌い”でなくておめえの場合は”人の好き嫌い”だわな。
そんでもって、”好き嫌い”を”善悪”に置き換えるのは、おめえの
専売特許だわ。いっぺん精神鑑定受けたらどうだ?

16名無しのひつじさん:2009/02/23(月) 01:04:19 ID:???
全然わかってねーなw
てめえは本田美奈子が亡くなってから大騒ぎしたんだろうがよw

M神父は“ミス・サイゴン“の頃からのファンだろ?
てめえみたいな“少女“とは違うだろwww

因みにおめえを“少女”って最初に言い出したのは俺じゃなくて、
おめえの書き込みの数々を見た俺の女友達なんだぜw

数々の教会でトラブル起こして、全部相手のせいにするような奴を
嫌って悪いのか?おいw一つや二つじゃねえだろよw

だいたい、「嫌われたっていいもんね!」とか抜かしてたのの誰だよ?
お望み通り嫌ってやってるんだよ。ありがたく思えよ。チンカスがw

17名無しのひつじさん:2009/02/23(月) 01:21:03 ID:???
>>因みにおめえを“少女”って最初に言い出したのは俺じゃなくて、
>>おめえの書き込みの数々を見た俺の女友達なんだぜw
また屁理屈ばっかりこねやがってWWWW
ま、結構な女友達をお持ちで・・・おめえみたいに良い性格してんのかい?

18名無しのひつじさん:2009/02/23(月) 01:25:37 ID:???
>>16 おめえだってギャツデンともめたんだろが?
相手のせいにしてんのはおめえだろがよ?

19名無しのひつじさん:2009/02/23(月) 01:44:31 ID:???
相変わらずいいキレっぷりw

悠々自適にニート生活ってか?www

20名無しのひつじさん:2009/02/23(月) 01:49:56 ID:???
>>19てめえには関係ねえわな せいぜい介護の仕事ガンバレや
れっきとした病院の職員が患者を毒殺した例もあるから
おめえもせいぜいキレねえようにしろやWWWW

21名無しのひつじさん:2009/02/23(月) 01:55:20 ID:???
わざわざエクセルで教会批判の資料作って、ホント忙しそうだったよなwwwww

22名無しのひつじさん:2009/02/23(月) 13:59:59 ID:???
勝手に泣いてろよ。

23ファンダメンタル:2011/07/25(月) 19:56:58 ID:g7x8cS9s
日本語の歌詞が良いです、特に「何も知らずに生きて来た、わたしはもう迷わない」には感動して涙溢れました。因みにヘイリーとの合成デュエットもいいですね。それとこの場を借りて、私が初めて感動した、そして今もアメージング・グレースに勝るとも劣らないほど好きなゴスペルが有ります。ウイリアム・ガイザー氏の歌「ビコーズ・ヒー・リブズ(主は今生きておられる)」です。♪ビーコーズ・ヒー・リーブズ、アイキャンフェイス トゥーモーロー、ビーコーズ ヒーリーブズ オールフェアニーズ ゴーン、ビーコーズ アイ ノーーー、ヒーホールドザ フィユーチャー、アン ライフ イズ ウォーシュアリーヴィイング ジャスト ビコーズ・ヒー・リーブズ。♪ 主は今 生きておられる 我が内に おられる すべては 主の御手に在り 明日も生きよう 主がおられる。♪イェスが居るから 明日は恐くない イェスが居るから 恐れは消え、イェスがいるから 人生は素晴らしい 彼に全てをゆだねた今は

24名無しのひつじさん:2011/07/26(火) 17:18:42 ID:???
>>23
それ、知ってます!!
ゴスペルを舞台としたオフ・ブロードウェイの
Mama,I want to sing Part2で出てきた歌…場面忘れちゃったけど…。誰かの葬式の時に出てきたような…。

25ファンダメンタル:2011/07/26(火) 18:38:29 ID:g7x8cS9s
パソコンのヤフーで検索ワード「主は今生きておられる・動画」で検索するといろんな教会で信徒がこの曲を賛美してる動画、また右側に出る動画紹介で「Bcause He lives」の動画をクリックすると「Gither vorcal band(ガイザー・ヴォーカル・バンド」がライブで歌ってる動画が幾つか試聴出来ます。観客も両手を上げて歌っています。日本では最初はおもにペンテコステ派の教会の信徒がよく歌ってましたが今や伝統的な日本キリスト教団の教会やルーテル教会などでも好んで取り上げられて歌われています。しかし、動画で試聴できるガイザー・ヴォーカル・バンドによるものは凄くいいですよ。

26ファンダメンタル:2011/07/26(火) 18:57:23 ID:g7x8cS9s
ミュージカル「ママ アイ ウォント トゥ シング」(歌手になりたいのを母親に反対されるが、最後は母親が娘の歌に対する情熱に圧倒される内容)のストーリーは実話から取られたミュージカルだそうです。これにヒントを得たのか「天使にラブソングを2」では同じ立場の娘が出て来ますね。ウッピー・ゴールドが指揮するジョイフルジョイフルやオー・ハッピー・デイも良いですね。因みに平原綾香のジョイフルジョイフルも良いです。

27名無しのひつじさん:2011/09/17(土) 08:42:41 ID:thou.gII0
二年半ぶりにまともなレスがついたわな。
カイゴシモドキよ・・・・・まだ生きてるかい?
オンナトモダチも元気かい?Wwwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板