したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

10分の1献金を催促する牧師の責任

891名無しのひつじさん:2009/08/11(火) 09:27:43 ID:M2YlD6/6
献金は、各自心に決めた通りにしなさいと聖書にあります
10分の1すべきと思う人はそうすればいいし、献金額で裁くとしたらそれは神様のなさることで人間のすることではありません
献金で神様にお返しするのが難しいのなら、心からの奉仕や祈りでも神様はわかってくださると思います
神様は行動も見ますがそれ以上に内面をご覧になります
そちらの方が恐ろしいです。神様は悪を行う者には恐るべき方
神様に喜ばれるような心があってこそ、献金も奉仕も意味があるのだと思います

献金額で裁くような牧師の教会に所属する人はかわいそう
悪しき裁きをする牧師こそ祈ってあげたいです
そして適度に距離を取って、関わらない
悪しき教えを広める教会で祈るよりも、個人で隠れた場所で祈る方が自分の心には正直だと思います
そうすればネットで悪口を書くという罪も犯さないで済むと思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板