したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

10分の1献金を催促する牧師の責任

173名無しのひつじさん:2004/02/10(火) 09:49 ID:F/Sb.7to
↑本当に性格ワルイね。「金取られたくない」ひとの執着をさばいて
「金寄越せ」の執着を問題にしないから、片手落ちだと言ってるんだ。
クリスチャンじゃない人で、ホームレス支援してる人がいくらでもいるのに、
1/10教会の牧師は、「教会としてはやりません。やりたい人はかってにどうぞ。」
ということ。

1/10献金集めてカネ余ってるのに、まだ欲しい。病人からも失業者からも
1/10取る。その金でゴルフ行く。

あのなあ、オレ170>>だよ!金に執着がないのが1/10教会なら、てめえらこそ
牧師、ホームレスにカンパしろ!貧乏な信徒に言ってるんじゃない。

1/10献金教会は「ザアカイ」だ!っていってんの!
「神のものを盗んでいる?」あほぬかせ!てめえらが「人の物を脅し取ってるんだよ!」
キリストのなまえ使った恐喝だよ。詐欺だよ。

>>いやいや献金するよりも、170さんのいっていることを実行しましょう
これも”律法的”になっては元も子もない。やってる人は、出会いと導き
によってキリストにやらせてもらってるんだから、人に強いるものではない。

1/10むさぼり教会を擁護して、貧乏な信徒を「金に執着してる」と責めるか。
もう、こーゆー人たちがいるから”教会は怖いところ”という印象もたれて
福音がひろまらないんだよな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板