したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【コピペ】政治経済スレ【専用】

49時事専修:2010/12/20(月) 10:39:07
【欧中】債務危機に苦しむ欧州 中国の投資、企業進出が活発化 「問題を解決するだけの金をもっている唯一の国は中国だ」[12/20]

債務危機に苦しむ欧州=中国の投資、企業進出が活発化―独メディア

2010年12月17日、独ラジオ局ドイチェ・ヴェレは、中国が欧州連合(EU)各国の国債、企業買収を
積極的に推進していると報じた。歓迎する国もあれば警戒する国もあるなどその反応はさまざまだ。
以下はその抄訳。

現在、ブリュッセルでは債務危機を議題としたEU首脳会議が開催されている。
16日付ウィーン新聞は中国の影響とEUの反応に関する記事を掲載。
「誰が問題を解決するだけの金をもっているかを考える必要がある。その唯一の国は中国だ。
我々は中国人に欧州の債券を買ってもらう必要がある」とのある高官のコメントを報じた。

同日、ウィーン新聞は中国を警戒する社説を掲載した。投資機会を求めて欧州の資金は中国に向かい、
中国は金を欧州に投資するという循環ができあがっているという。EUばかりか、未加盟の東欧諸国でも
大規模なインフラ投資を続けている。

また中国企業の進出も目覚ましいが、社説は「中国は優遇的な融資で自国企業を助けているほか、
自らの意図だけで人民元レートを決定している。これではとても公平な競争とは言えない。
債務危機に陥ったとはいえ、EU諸国は自暴自棄になるべきではない。
必要なのは中国に公平な世界貿易ルールを守らせるよう呼びかけることだ」と結論づけている。
(翻訳・編集/KT)

レコードチャイナ 2010-12-20 06:36:28 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47897

関連スレ
【EU】 中国と利害が一致する安全保障分野で連携を強めたい、武器輸出禁止は協力の阻害要因…外交方針文書 [12/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292672161/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板