したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

受験生の質問スレ Part.4

259九工大の名無しさん:2014/11/12(水) 22:14:27
私福岡ですがまだ届いていません…

260九工大の名無しさん:2014/11/12(水) 22:22:48
>>259
です。
願書は6日頃には届いているはずなんですが
受験票が届かないと(益々)落ち着かないです

261九工大の名無しさん:2014/11/12(水) 22:53:24
はやく数学の範囲が知りたいねー

262九工大の名無しさん:2014/11/12(水) 23:07:40
仕方ないから教えてやろう
数学はド・モルガンが出るぞ

263九工大の名無しさん:2014/11/13(木) 06:12:14
>>262

何学科ですか??

過去問にド・モルガンなかったので範囲外かと思ってました…

264九工大の名無しさん:2014/11/13(木) 19:34:18
みんな評定高い…

265九工大の名無しさん:2014/11/13(木) 21:13:23
受験票届いた方いらっしゃいますかー??

266九工大の名無しさん:2014/11/13(木) 22:01:27
受験票は金曜に発送とか書いてなかったっけ?

267九工大の名無しさん:2014/11/13(木) 22:22:29
>>266
ありがとうございます!

268九工大の名無しさん:2014/11/13(木) 23:04:25
ド・モルガン出ると思う根拠は?

269九工大の名無しさん:2014/11/14(金) 18:22:07
受験票今日きたー

270九工大の名無しさん:2014/11/14(金) 18:37:41
願書の冊子を確認したら今日頃速達で発送のようですね!!家に帰るのがドキドキします…

271九工大の名無しさん:2014/11/14(金) 20:25:10
19日(水)までに受験票届かなかったら大学へ問い合わせしろと書いてるね

272九工大の名無しさん:2014/11/14(金) 21:08:08
数学図形でねーのかよ
せっかく対策してたのに

273九工大の名無しさん:2014/11/14(金) 21:11:09
受験番号どういう法則なんだ?
俺は6730

274九工大の名無しさん:2014/11/14(金) 22:03:26
俺は6738だった

275九工大の名無しさん:2014/11/14(金) 22:34:08
物理の電気系と力学系は自分で選ぶのではなくランダムに渡されるのでしょうか…

276九工大の名無しさん:2014/11/15(土) 07:18:30
>>275
どっちも出るんじゃないの?

物理基礎の範囲がよくわからん

277九工大の名無しさん:2014/11/15(土) 13:05:23
>>276

先輩方の入試レポートに書かれている過去問を一通り見てみましたが全て電気系か力学系かで分けて出されていました。時間の問題もあるので両方を入れると難易度的に簡単になってしまうからではないのでしょうか

278九工大の名無しさん:2014/11/15(土) 13:07:30
2006年あたりの推薦で電磁気か力学かを選択する、といったことがあったので今は選択制にはなっていないのか気になったので

279九工大の名無しさん:2014/11/15(土) 14:40:15
>>277
それは情報工学部の推薦の方のお話ですか?

280九工大の名無しさん:2014/11/15(土) 19:54:05
建築なんですが
倍率高いですよね?

281九工大の名無しさん:2014/11/15(土) 22:33:43
建築の倍率7倍ありますよ

282九工大の名無しさん:2014/11/15(土) 23:06:02
58人受けて50人落ちると考えると狭きだね。

283九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 01:03:40
総合システム科受ける人〜
出題範囲ありました??

284九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 10:16:02
口頭試問の出題範囲って受験票と一緒に送られてくるんですか?それならば自分は届いてないんですけど…汗

285九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 11:06:27
俺も出題範囲なかった笑
機械知能工学科だけど…笑

286九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 11:19:24
工学部は出題範囲はないのかな?
つまり、何が出されるか当日までわからないとか

287九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 13:46:09
工学部は範囲ないみたいですね。情報工はありますが

288九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 19:33:30
今年から新課程になって指導要領変わったじゃないですか。その影響とかあるんですかね?あたしは化学の口頭試問もあって、去年までは高分子は出てないみたいなんですけど今年から出たりするのかな~と。あと、数学の口頭試問は数3でますか!?

289九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 20:10:31
数3でますよ

290九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 20:25:31
自分推薦半分諦めてるなぁ…

291九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 20:36:54
数3でるんですか!それってどの学科もですかね?過去数年間の先輩の受験報告書には書かれてなかったので!

292九工大の名無しさん:2014/11/16(日) 22:57:35
うちの報告書にはどの学科も数3出てましたよ

293九工大の名無しさん:2014/11/17(月) 19:58:50
電気電子の倍率が低いのが不思議。
合格しそうな生徒しか学校側から推薦されない傾向があるとか?

294九工大の名無しさん:2014/11/17(月) 20:44:31
確かにドモルガンとか出てますね

295九工大の名無しさん:2014/11/17(月) 23:51:32
緊張する…
電子情報受ける方いますか?

296九工大の名無しさん:2014/11/18(火) 00:34:56
過去に数3どんなのが出てたか教えてくれません?

297九工大の名無しさん:2014/11/18(火) 01:57:45
物理とか数学の口頭試問って自分で問題選ぶんじゃないんですか?

298九工大の名無しさん:2014/11/18(火) 07:36:39
>>295
電子情報で落ちるのはアホだけだから安心しろ

299九工大の名無しさん:2014/11/18(火) 22:27:05
女子で受ける人、当日はタイツと靴下どっちで行きますか?やっぱ靴下がいいですよね?

300九工大の名無しさん:2014/11/18(火) 23:44:12
建設いますか?

301九工大の名無しさん:2014/11/19(水) 18:42:47
>>299

面接の時は学校の指定する正装なので私は靴下をはいていくつもりです。生徒手帳用の写真とか撮った時に指定された服装が学校の正装だと思います。ちなみに私のところはセーター着用は正装でないのでセーターも途中で脱ぐつもりですw

302九工大の名無しさん:2014/11/19(水) 20:57:38
>>301

ありがとうございます!私も靴下で行くことにします!私の高校はセーターはもともと着てはダメで着たいならカッターシャツ内ならいいという意味わからない校則なので当日はヒートテックに頼ることにしますww
でもたぶん室内なのであったかいですよねw

303九工大の名無しさん:2014/11/20(木) 06:39:17
前日の下見は私服?

304九工大の名無しさん:2014/11/21(金) 07:36:59
>>303

私は今度の工大祭に下見もかねて行こうと思っています、学祭なので私服ていくつもりです。前日は勉強するので下見には行かないつもりです(笑)

305九工大の名無しさん:2014/11/21(金) 20:28:40
前日の下見、私服か制服か確かに迷うなぁ。

306九工大の名無しさん:2014/11/21(金) 21:03:54
センターの勉強皆無だから落ちたらおしまいだ

307九工大の名無しさん:2014/11/22(土) 00:01:47
私は前日、制服で下見行きます!

308九工大の名無しさん:2014/11/22(土) 00:14:26
私も制服で行こうと思ってます

309九工大の名無しさん:2014/11/22(土) 16:54:45
下見ってべつに行かなくてもいいよね

310九工大の名無しさん:2014/11/22(土) 18:59:32
大学に何度も行ったことのある人や家が近くの人は必要ないだろうけど
私みたいな一泊受験者だと実際にバスの乗って確かめておきたいから。
JRかバスか、どっちが便利かわからないもんで。

311九工大の名無しさん:2014/11/22(土) 20:14:38
みんな推薦に向けてどんな勉強してんの

312九工大の名無しさん:2014/11/22(土) 21:11:42
今までやってきたことを見直すくらいかな

313九工大の名無しさん:2014/11/22(土) 21:35:05
やっぱりどこもバリバリ対策してるのかね

314九工大の名無しさん:2014/11/22(土) 21:43:55
それなりにね

315九工大の名無しさん:2014/11/24(月) 17:27:17
髪切りすぎたから見られたくねえ

316九工大の名無しさん:2014/11/24(月) 18:03:50
同じ境遇の人いたww

317九工大の名無しさん:2014/11/24(月) 18:44:06
期末テストとかぶってんだよなぁ…

318九工大の名無しさん:2014/11/24(月) 20:10:00
>>313
毎日9時まで先生とやってる

319九工大の名無しさん:2014/11/25(火) 16:53:01
みなさんお互いベストを尽くしましょう

320九工大の名無しさん:2014/11/25(火) 17:04:47
口頭試問と面接、皆さんの日頃の努力が実りますように

321九工大の名無しさん:2014/11/25(火) 19:54:49
明後日か…
みんながんばれー

322九工大の名無しさん:2014/11/25(火) 22:04:18
頑張って練習してるけど、失敗が怖い。
さらに予想外の質問が恐怖だわ。

323九工大の名無しさん:2014/11/25(火) 22:43:56
正弦余弦なんてもう出ないよね?

324九工大の名無しさん:2014/11/25(火) 23:27:22
情報のほう行けばよかった

325九工大の名無しさん:2014/11/25(火) 23:38:13
九工大がニュースゼロに出てた

326九工大の名無しさん:2014/11/25(火) 23:54:44
工学部のほう出てたな

327九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 13:15:23
え、何の事で出てたんですか?

328九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 17:15:51
はやぶさ2に乗せる衛星の事

329九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 19:06:55
あー…緊張しますね!

330九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 20:08:41
持っていく荷物はどうします

331九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 20:25:40
前日はみんなでトランプでもしようぜ

332九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 21:28:03
前日はトランプにかぎるなぁ

333九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 22:29:32
このスレをスマホで開くたびに
いかがわしい広告が目に付くんだがどうしたものか笑

334九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 22:33:11
明日から推薦受験の皆さんへ
口頭試問は基礎的な問題(解けて当たり前)がでます。
しかし、実際は緊張で頭が真っ白になり解けなくなる時があります。(自分がそうでした)
その時はじっと考えずに面接官にヒントを貰いましょう。
コミニュケーション能力は評価の対象になります。

面接でははっきりと大きな声で答えて下さい。覚えてきた内容を忘れても思い出そうと必死にならずにアドリブで答えましょう。

それでは明日から頑張ってください。

335九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 22:54:59
>>334
分かりました
ありがとうございます
頑張ります♪

336九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 23:04:39
>>334
推薦で合格した?
コミュニケーションが採点基準に含まれる根拠は?

337九工大の名無しさん:2014/11/26(水) 23:22:24
>>336
生命、推薦で合格してます。
面接でコミュニケーション能力が問われるのは当然です。
解らない問題にあたっても
黙って考え込むのは避けたほうがいいですね。

338九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 04:38:08
>>334

ありがとうございます!!!!気をつけて頑張ってきます!!

339うさお:2014/11/27(木) 05:44:52
午前に知能情報受けます
今年の倍率もいっちゃってくれてますね
緊張してるけど、みんな頑張ろう!

340九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 08:36:20
今日の人がんばれー

341九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 09:41:03
午前の人たち頑張ってください!!

342九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 10:01:28
午前の部の方は何時からなんでしょうか

343九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 10:50:13
機会情報
数学 物理 優し過ぎじゃ無い?

344九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 11:54:36
簡単すぎたら評定で決まってしまうじゃーん

345九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 13:10:12
のがみプレジデントホテルの人いる?

346九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 13:12:29
楽勝だったなwwwwww

347九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 13:57:47
電子情報の人、物理全部解けましたか?
自分は時間が足りずに2問目が解き終わったところで強制終了させられました

348九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 15:39:34
英語合ってるか全く分からない……最後の三問も2問完璧に分からなかったし…………やばい…

349九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 15:42:10
単語全く分からなかったから教えてくれないかなーって思ってたけど全く教えてくれなかったわ……
英語……皆できてるのかな

350九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 15:42:27
>>345
のがみナカーマ

351九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 15:43:19
自分絶対落ちましたわ…
ちなみに総合システム科…

352九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 16:05:25
>>349
単語は教えてくれないのがデフォ

353九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 16:22:04
どこも今日までだっけ?明日もってとこあるよね?

354九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 16:26:19
英語分かんなかった...
単語の発音間違ったし...

355九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 17:50:37
なんでまどまぎ風なんだよ笑
ttp://imgur.com/UPjjLBX

356九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 19:07:23
午前に知能受けました
物理数学どうでしたか
私は数学3問
物理3問でした
明日の方頑張って下さい

357九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 19:16:47
頑張ったけど、頭が真っ白になってしまった。
物理アウト。

358九工大の名無しさん:2014/11/27(木) 19:34:17
システム創成どんな感じですかね…
英語発音間違えまくりで数学6問物理5問でした


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板