[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
受験生の質問スレ
493
:
九工大の名無しさん
:2008/11/29(土) 22:20:47
情報工ですか?
494
:
九工大の名無しさん
:2008/11/29(土) 23:07:41
>>490
ヒントもらって、ギリギリ答える程度。
最終的に「なんかテンパってるからこれくらいにしようか」って切られた……
結局、大問三つあるうちの二つ目の途中までしかいかなかった……
皆さんどうでした?
495
:
九工大の名無しさん
:2008/11/29(土) 23:12:00
あたしもテンパった!
ヒントもらって、焦りながら解きましたって感じだった…涙
496
:
九工大の名無しさん
:2008/11/29(土) 23:28:03
物理ゎ
水平投射の
やつかな?
497
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 17:45:13
先輩方の中で、「口頭試問が全くダメだったのに合格した!」みたいな方っていませんか?
もしいらっしゃったら、合格発表まで僅かな希望が持てるのですが…
498
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 17:48:21
パーフェクトか,,,
いちお全部できたけど数学は9問中2,3回ヒント貰ってしまった(-o-;)
てか面接官めっちゃ優しかったくない?
499
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 17:51:10
物理は慣性力の説明,水平投射,オームの法則でした。
500
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 19:16:28
>>498
工学部ですか?
501
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 20:40:28
>>500
工学部です。
なんかとても親切でニコニコしてました(笑)
502
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 21:19:28
どなたか情報工の英語でパスタについての話だった人いませんか…?
503
:
面接中に自分の名前を間違えた人
:2008/11/30(日) 22:24:59
マテリアル工っち何人くらい受けたかわかる人いたら教えて頂きたいっす
因みに二十七日午後は⑮人でしたが・・・
504
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 22:35:26
口頭試問が完璧でなくても受かった人はいますよ!!あのっ場所でも完璧にすることができたら一般でも来れるでしょう。
505
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 22:41:44
情報工だったけど、冥王星の話でした。
506
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 22:45:50
システムだけかな…?
全部間違えたかもしれない…泣
507
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 22:51:40
情報工学部の方ゎ
英語できましたか?
てか全体的に
問題ゎ解けましたか?
508
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 23:16:29
英語はいけました。
あとは…まぁ…どうでしょうね…涙
509
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 23:28:11
物理はできました
数学は後半だけ…英語は先程も述べたようにorz
英語大丈夫?(苦笑) と言われたのは自分くらいでしょうね…泣
510
:
九工大の名無しさん
:2008/11/30(日) 23:54:24
やはり
パーフェクトの方ゎ
少ないようですね…
よかったら
みなさんの
評定教えて下さい!
情報工学部の方で
おねがいします
511
:
九工大の名無しさん
:2008/12/01(月) 13:15:59
評定は4,6ですよ^^
512
:
九工大の名無しさん
:2008/12/01(月) 18:54:45
恥ずかしながら…4.0です。
513
:
九工大の名無しさん
:2008/12/01(月) 20:57:05
評定和は4.5です。
面接で志望動機が絶対聞かれると思ったら聞かれませんでした。みなさん聞かれましたか?
514
:
九工大の名無しさん
:2008/12/01(月) 21:02:32
聞かれませんでした↓
どぉやって
判定するんでしょうね…
515
:
九工大の名無しさん
:2008/12/01(月) 21:13:24
本当に面接は口述試験だけで判定するんですかね。
516
:
九工大の名無しさん
:2008/12/01(月) 21:37:29
評定4,5でした。ちなみに情報工です。
517
:
九工大の名無しさん
:2008/12/01(月) 23:46:24
パーフェクトは3人に1人もいないっぽいですね,,,
あとは人柄とかかな?
518
:
九工大生A
:2008/12/02(火) 00:21:42
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7145/1141997807/488
パーフェクトだからって受かるわけじゃないと思うよ。
俺も去年電気電子受けてほとんどの問題にヒント貰ってて時間足りなかったけど受かったよ。
要は相手にどれだけわかりやすく伝えられるかだと思うけど・・・
519
:
九工大の名無しさん
:2008/12/02(火) 10:45:14
まぁ、結果はもう変えようが無いんですし、皆さんで二次に向けて勉強しましょう(笑)
520
:
九工大の名無しさん
:2008/12/02(火) 15:25:07
評定って学校で教えてくれるんですか?
調査書は封筒に入れて渡されたので自分の評定がいくつか知りません。
521
:
九工大の名無しさん
:2008/12/02(火) 17:46:29
評定は、通知表の1〜5を足して、教科数で割ったものだと思いますよ。
522
:
九工大の名無しさん
:2008/12/02(火) 20:13:05
学校で聞いたら教えてくれるんじゃないですかね〜??
523
:
茶渡
:2008/12/02(火) 21:59:09
とびとびになってごめん。
自分は、電気電子を受けたばい。
実際、早く8日になってほしい・・・
解放されてえぜ!!
524
:
九工大の名無しさん
:2008/12/02(火) 23:13:08
そうですね,今さら考えても仕方ないですよね(・ω・)
落ちたと思ってセンターに向けてがんばろう。
525
:
九工大の名無しさん
:2008/12/02(火) 23:16:00
11/28に受験した人に質問です。
応用科学科を受験する人は来ていましたか??
526
:
九工大の名無しさん
:2008/12/02(火) 23:17:11
>>525
応用科学科→応用化学科でした。失礼しました。
527
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 06:43:17
私、応用化学科受けたよ!
528
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 13:36:17
>>527
ホント!?一緒や^^
試験は何日の何時からやった??
あと、口頭試問で数学と化学は何問ずつくらい出題された??
質問ばっかでごめんm(__)m
529
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 18:04:29
建設社会工学科受けた人で
問題ほとんど解けた人
ぃますか??
530
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 18:13:33
数学は④モンくらい!化学はわかんない!でも小問がおおかったなぁ!ねぇ化学の質問のとき何枚質問がかかれた紙もらった?全部解けた?ごめんね、質問ばかりで!
531
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 18:24:51
>>530
化学は、4枚やった!3問くらい答えられんかった;;
そっちはどう??問題シート何枚もらった??全部解けた?
532
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 18:36:42
34枚だったよ!はっきり覚えてない!たぶん、そちらの方が沢山とけてるよ。化学2の質問された?数学って絶対値のついた関数とかのもんだいだった?
533
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 18:44:15
ごめん!↓の3枚!
534
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 19:17:01
>>532-533
3枚やったんや!?
化学Ⅱは質問されたよ!数学も絶対値のついた一次関数の問題やった。
そっちは化学Ⅱ質問された??俺、反応速度のとこやった。
俺、数学が出来悪いんよ;;
全問ヒントもらって、何とか解けた。。。みたいな;;
535
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 19:30:54
数学は①と②はどうにかといた!③と④はヒントもらったよ!化学は化学式書いたり、エチレン書いたりした!たぶん、化学‖までいかんかったかも!うち、わかりませんって一度もいわんかったから時間がなくなった!!やばいよ、うち!
536
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 19:46:48
>>535
俺、化学Ⅱは二枚目のシートで出題されたよ。最後はエチレンについてやった。
ってか、良かったらメールして!いろいろ情報交換したいし、お互い合格したら、同じ学び舎で勉強することになるから^^
537
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 19:55:40
合格発表あったらね!うち、2枚目は電子、イオンカエネルギーについてだったよ!違うね!
538
:
九工大の名無しさん
:2008/12/03(水) 20:12:37
>>537
わかった。ごめんね;;
電子、イオン化エネルギーは一枚目やった!
お互い合格しています様に。
539
:
榛名
:2008/12/03(水) 21:19:12
28日に受験した人いますか!?
540
:
一
:2008/12/04(木) 19:46:43
九工大に推薦で合格した先輩方おられますか??
よかったらいろいろ教えてください。
541
:
九工大の名無しさん
:2008/12/04(木) 21:22:05
28って、学部とか関係なしに???
542
:
榛名
:2008/12/04(木) 21:59:36
>>541
はい^^
関係なくてもいいです!!
28日は応用化学の人ってきてましたか(・・?
543
:
九工大の名無しさん
:2008/12/05(金) 21:09:01
28だったけど〜
情報工だったよー?笑
544
:
九工大の名無しさん
:2008/12/06(土) 16:05:39
とうとう明後日…!!
545
:
九工大の名無しさん
:2008/12/06(土) 18:46:47
もうぶっちゃけ、勉強どころじゃないです。笑
546
:
茶渡
:2008/12/06(土) 21:57:41
頼む!!!
受かっててくれ〜〜〜〜〜〜!!!!!
547
:
九工大の名無しさん
:2008/12/06(土) 22:24:00
一昨年みたいに、募集人数33人なのに50人とるとかいう事態が起きますよーに!!!!!
548
:
九工大の名無しさん
:2008/12/07(日) 13:41:34
え!?
一昨年、そんなことあったの?!笑
549
:
一
:2008/12/07(日) 18:49:36
いよいよ明日だ!!
☆絶対合格じゃぁ〜〜〜〜〜!!!!!!
550
:
九工大の名無しさん
:2008/12/07(日) 20:32:23
俺は全く期待してないけど、明日受かったら嬉しいし、落ちても本気でセンターに向かって勉強出来る気がする。
節目ですね。
551
:
九工大の名無しさん
:2008/12/07(日) 23:01:42
明日ですね,,,
合格してますように!
552
:
九工大の名無しさん
:2008/12/08(月) 11:10:27
落ちたぜ!!!
っていうか電気電子は定員が33人だったのに30人しか合格してないんだな(笑)
今からセンターで150点上げてやる!!!!!!
553
:
九工大の名無しさん
:2008/12/08(月) 11:21:29
落ちた!
ぜって〜一般で
受かってやる!
みとけよ!!!
554
:
鹿児島のドン
:2008/12/08(月) 16:26:38
勝った
555
:
受験生
:2008/12/08(月) 16:39:26
応用化学科受けた人どうだった?
556
:
九工大の名無しさん
:2008/12/08(月) 18:27:54
電気電子合格しました。
もう天国です(・ω・)
557
:
y
:2008/12/08(月) 18:56:03
うかった
558
:
九工大の名無しさん
:2008/12/08(月) 19:03:13
知能情報受かりました!!
559
:
九工大の名無しさん
:2008/12/08(月) 19:39:51
合格しましたーー!!
今まで質問に答えてくださった皆様ありがとうございました!
560
:
九工大の名無しさん
:2008/12/08(月) 20:56:29
応用化学科うかりました!色々ありがとう(^O^)
561
:
九工大の名無しさん
:2008/12/10(水) 13:17:31
合格した人は口頭試問どのくらい出来たんですか?
562
:
九工大の名無しさん
:2008/12/10(水) 23:01:17
ほぼ完答でした。
563
:
九工大の名無しさん
:2008/12/11(木) 00:02:58
数学と物理どちらも7問くらいでヒントをもらいつつ解きました。自分は完答といえない感じでしたよ。
564
:
受験生
:2008/12/12(金) 17:42:40
推薦合格者は今何してますか?
565
:
九工大の名無しさん
:2008/12/12(金) 20:57:50
なかなか暇で掲示板ながめてます。
566
:
九工大の名無しさん
:2008/12/12(金) 22:00:07
自分はあまり今までと変わりませんね。普通に補習もセンター対策も受けてますよ。
567
:
九工大の名無しさん
:2008/12/13(土) 18:03:05
掲示板をみたりしてますよ!ときどきは色々情報交換したりしましょう。
568
:
九工大の名無しさん
:2008/12/14(日) 14:56:12
マテリアル工学科受かりました!
>>561
全部答えましたけど、
ヒントも貰いつつ納得したら
答えなおしたりしました。
>>564
怠けないようにセンター受けるので
勉強してます。
569
:
九工大の名無しさん
:2008/12/17(水) 19:46:55
情報工学部の20日にある合格者のテストって制服で行くんですかね?
570
:
九工大の名無しさん
:2008/12/18(木) 19:11:51
そのテストって工学部もあるんですか?
571
:
九工大の名無しさん
:2008/12/18(木) 23:00:50
面接中に自分の名前間違えたけども合格しました!
↓の方〜要項にはテスト実施のことは書いて無かったので 情報工学科だけなのでは?
572
:
九工大の名無しさん
:2008/12/19(金) 00:07:55
>>569
自分は制服でいくつもりです。
573
:
九工大の名無しさん
:2008/12/19(金) 06:43:14
>>570
工学部合格した方はないですよ
>>572
そうですよね。
自分も制服で行こうと思います。
ありがとうございました!
574
:
九工大の名無しさん
:2008/12/19(金) 20:12:50
みんな制服でいくんですか???
私服で行く気満々やったけど、
微妙になってきたなー
誰か私服おらんかねー?
575
:
九工大の名無しさん
:2008/12/20(土) 11:18:14
俺私服なんですけど……
576
:
九工大の名無しさん
:2008/12/21(日) 20:44:06
私服が見事に少なかったーΣ(;゚д゚)
今度は制服で行くべきなんだろうか・・・
女子はスカート寒いからなー
とりあえず
楽しかった!!!!!
577
:
九工大の名無しさん
:2008/12/31(水) 15:35:04
情報工の課題ーー・・・
英語の課題は
課題の本に書いてあるとおりに
すればいいってことなのかな?
さすがに
レッスン16からは
10回ずつじゃないよね・・・?Σ(;゚д゚)
578
:
九工大の名無しさん
:2009/01/04(日) 21:51:03
教科書リスト頼んだ?
579
:
九工大の名無しさん
:2009/01/04(日) 23:11:51
俺は今日、提出してないことに気づいた・・・・。
580
:
九工大の名無しさん
:2009/01/04(日) 23:20:32
私も。今とても心配で。
581
:
九工大の名無しさん
:2009/01/04(日) 23:32:38
俺も。だから、明日電話してみるつもり。
582
:
九工大の名無しさん
:2009/01/04(日) 23:52:38
私も電話してみることになった。また明日結果次第報告します。
583
:
九工大の名無しさん
:2009/01/05(月) 16:22:59
大丈夫だった。
584
:
九工大の名無しさん
:2009/01/08(木) 18:34:48
推薦で合格した人で1月24日、25日の大学生体験と推薦の集いに参加する人いますか?女子の人?
585
:
九工大の名無しさん
:2009/01/10(土) 10:49:21
それって、絶対行かないといけないんですかー?今初めて知った・・・。
586
:
九工大の名無しさん
:2009/01/10(土) 15:20:59
あたしは参加しないよ―
てかしたかったけどハガキ送りそびれた。
587
:
九工大の名無しさん
:2009/01/10(土) 17:25:26
参加は絶対じゃないよ!私も送ってない!参加したかったよね。何学科に合格しましたか?
588
:
九工大の名無しさん
:2009/01/10(土) 20:47:59
めっちゃシャスカバンに行きたくなってきた。仕方ない、入学してから友達作ろ(´∀)友達できるか不安だけど。
学科はマテ工だよ。
589
:
九工大の名無しさん
:2009/01/10(土) 20:55:13
私も入学してから友達つくろうと思うけど不安。私は応用化学科です。
590
:
九工大の名無しさん
:2009/01/12(月) 20:30:26
工学部に推薦で受かった人で課題来た人いますか?
591
:
九工大の名無しさん
:2009/01/12(月) 23:20:29
あたしは、3日消印だったけど、3日の午後に出して
4日消印になっただろうから多分行けないな・・・
友達作り不安だ;
課題っていつ来るんだろうね?
592
:
九工大の名無しさん
:2009/01/16(金) 17:11:49
課題は水曜日に届いたよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板