[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ケヤキ寮生が答えるぞ!
232
:
農耕太郎
:2004/08/18(水) 10:51
ならいっその事分割しちゃえばいいのに
小金井キャンパス狭いし
233
:
農耕太郎
:2004/08/18(水) 14:46
今のままでいい
234
:
農耕太郎
:2004/08/19(木) 19:45
もし入寮断られて経済的に大学やめざるを得ない状況になったら大学側は何か対応をとってくれるのでしょうか
235
:
農耕太郎
:2004/08/19(木) 21:02
>>234
大学は何の対応もしません。
教務職員も教職員もそれぞれ自分の役目の範疇のことしかしてくれません。
たとえ他人の過失行為による損害も、すべては学生各個人の責任となります。
農工大になにかをしてもらうことを期待してはいけません。
ノート、過去問題集を集めよい成績で単位をとってさっさと業するなり、院、博士課程へ進むなり
ただ黙々と自分の利のことだけを考えてください。
236
:
農耕太郎
:2004/08/19(木) 22:10
欅寮の入寮断られることあるんかな。
ガラガラのはずですが
237
:
農耕太郎
:2004/08/19(木) 22:29
欅って4人部屋なんでしょ?人間関係で疲れそうだ・・・
2人部屋の寮なら住んだ事があるけど('A`)
238
:
農耕太郎
:2004/08/20(金) 11:32
もし寮落ちたらどうしよう…アイリブイントウホク
239
:
農耕太郎
:2004/08/20(金) 11:32
もし寮落ちたらどうしよう…アイリブイントウホク
240
:
農耕太郎
:2004/08/20(金) 12:04
落ちねぇよ.部屋十分あまってんだから.
241
:
農耕太郎
:2004/08/20(金) 22:49
寮より前に入試だろ
242
:
農耕太郎
:2004/08/20(金) 23:23
>>234
,238,239
235の言うとおり、あくまで寮なんて大学からしたらオマケだから、
それでどうということもないと思う。
ただ、本当に寮でないと生活できない位なら
断られることはないと”思う”。
ただ、当然、家計を見るんで、
家の稼ぎはあるが、仕送りがないとかいうのは認められないので
そういう場合は親を説得してください。
>>236
,240
確かに空きはあるが、
無条件に入れるもんではない。
人が減ればそれだけ、大学の負担も減るし。
243
:
農耕太郎
:2004/08/22(日) 08:38
人が増えると、寮費は安くなるぞ。
244
:
農耕太郎
:2004/08/23(月) 22:37
じゃあ次に、学費免除ってどのような選抜方法なのでしょうか?高校までの成績とか見られたりするんですか
245
:
農耕太郎
:2004/08/23(月) 23:47
親の収入でしょ 次に成績
246
:
農耕太郎
:2004/08/24(火) 18:18
収入もあるが、一番大きいのは、両親がそろっていないこと。
247
:
農耕太郎
:2004/08/25(水) 12:19
NHK解約(解除)方法について
●簡単な解約方法●
フリーダイヤル0120-151515(午前9時から午後8時)
「テレビが故障したので、廃棄しました」と言いましょう。
すると、手持ちの葉書に廃止届を書いて地元のNHKの営業部に送る旨書式、宛先等、丁寧に教えてくれます。
この場合は、支払過多の料金が戻ってきます。例えば10月支払月で1年払い契約の場合、申し出があった
今月の分から 9月までの2ヵ月分が、引き落とし口座に入金されます。
入金があるのは、廃止届が届いてから約1ヶ月後だそうです。
http://isweb40.infoseek.co.jp/area/multisyn/
・問い合わせ先
http://www.nhk.or.jp/eigyo/toiawase/index.html
・各地の営業部一覧
http://www.nhk.or.jp/eiso/info1.html
(ページは残っていますがトップからのリンクがなくなっているので記載内容が正しくない可能性があります。)
●受信料について●
http://www.nhk.or.jp/eigyo/
未成年は払わなくていいみたい
こんな契約は解除できる!!!
7.未婚の未成年だったが契約させられた。⇒現在6件解約確認
備考:未婚の未成年は単独で法律行為を行えません!
ただし、自分で行った法律行為を取り消すことはできます。
早速契約の無効を主張しましょう。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/6967/simoyan.htm
248
:
不審者スレより抜粋
:2004/09/01(水) 00:30
1 名前: 農耕太郎 投稿日: 2003/12/24(水) 20:26
が欅寮で取り押さえられたらすい
詳細よろ
13 名前: 11 投稿日: 2003/12/26(金) 10:02
寮に変なおっさんがうろうろしてて捕まえてたの.
最初はわけわからんこと話していた.
だけど突然倒れて救急車.
とちくるった警察が,3台もパーカー出しやがって.迷惑だっちゅーの.
何人か寮生連れてかれてたよ.捕まえてた奴とかさ.
249
:
農耕太郎
:2004/09/01(水) 01:23
あのおっさんいまごろ何してるんだろうな
250
:
農耕太郎
:2004/09/01(水) 21:13
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60285-X
251
:
坂東孝信
:2004/09/03(金) 01:56
急ぎ連絡を請う。
電話:093-391-0322
252
:
農耕太郎
:2004/09/12(日) 01:30
寮はTVのBSとかCSは見れるのでしょうか?
253
:
農耕太郎
:2004/09/12(日) 04:00
質問の意味がわからん。
254
:
農耕太郎
:2004/09/12(日) 09:02
寮にはテレビはあるのか(無い場合は持ち込み可か)。
またBS・CSが視聴可能なアンテナなりがあるのか。という事だろう・・・
255
:
農耕太郎
:2004/10/09(土) 02:00
寮の運営形態ってどうなっているんですか?
全部国からの補助金なのか、何か独自の基金でも有るのですか?
256
:
農耕太郎
:2004/10/11(月) 02:52
OBさんからの補助で成り立ってます。
257
:
農耕太郎
:2004/10/11(月) 12:04
二人部屋と四人部屋にわける基準てなんですか?ただの運?
258
:
農耕太郎
:2004/10/11(月) 17:56
二人部屋はエリートハァハァのみが入れます
259
:
農耕太郎
:2004/10/11(月) 21:16
一年で二人部屋はいれる可能性あんの?
260
:
農耕太郎
:2004/10/12(火) 00:47
一年目ではエリートハァハァにはなれません。
261
:
農耕太郎
:2004/10/13(水) 06:28
>>255
その両方+現在徴収するお金。
262
:
農耕太郎
:2004/10/15(金) 19:40
欅寮生はいかが?
ttp://yellow.ribbon.to/~todoroki/
263
:
農耕太郎
:2004/10/17(日) 18:27
自分高3です。もし合格したら方形手術行こうと思ってますが
地方にすんでいるので要領がわかりません。
経験された寮生の方病院選びや金銭面等のアドバイスいただけたら幸いです。
264
:
農耕太郎
:2004/10/17(日) 19:45
まず、雑誌に広告にあるような病院はやめたほうがいいでしょう。
ちゃんとした、総合病院。それも紹介状なしだと初診料金をとられるような
病院に逝きましょう。
比較的、安いそうです。
でも、とても彼女になってくれそうもないレベルの看護士さんや、
研修医に囲まれる危険性もあるため、諸刃の…
265
:
農耕太郎
:2004/10/17(日) 21:21
>>263
脳部行けや
266
:
農耕太郎
:2004/10/17(日) 22:05
脳部・重以下でやったことあるぞ
267
:
農耕太郎
:2004/10/18(月) 02:12
ねたにつられすぎだ
268
:
農耕太郎
:2004/10/18(月) 18:36
つられなきゃ、廃墟になるぞここ。
269
:
農耕太郎
:2004/10/18(月) 19:21
>>263
なにを四角くするんですか?
それとも四角く角ばったなにかを丸くするんですか?
270
:
農耕太郎
:2004/10/18(月) 23:41
>>269
「四角い仁鶴が丸くおさめまっせ」ではないでつか?
271
:
農耕太郎
:2004/10/19(火) 01:37
>>270
何歳?
272
:
263
:2004/10/20(水) 20:10
釣りじゃないですよ、死活問題です。(笑
273
:
農耕太郎
:2004/10/20(水) 21:02
皮があるなら川に入ればいいじゃない
マリーアントワネット
274
:
農耕太郎
:2004/10/23(土) 03:20
4人部屋って、間取りどうなってるんですか?
275
:
農耕太郎
:2004/10/23(土) 04:19
机があって、万年床の布団がならんでる
276
:
農耕太郎
:2004/10/23(土) 11:48
>>275
プライバシー0な感じですね・・
277
:
農耕太郎
:2004/10/23(土) 20:00
>>275
ゑ、まさか畳、、、冗談ですよね。ァハハ
278
:
農耕太郎
:2004/10/23(土) 20:03
二段べッドじゃないんですか?
279
:
農耕太郎
:2004/10/25(月) 21:52
>>277
なぜか、ベッドに畳にを埋め込む凹みあって、そこにたたみが埋まってる。
280
:
農耕太郎
:2004/11/05(金) 00:49
受験するときのホテル代がもったい 旨い方法は無いか
281
:
農耕太郎
:2004/11/05(金) 01:26
>>280
満喫で一夜を明かす
282
:
農耕太郎
:2004/11/05(金) 10:41
>>280
そんなとこでケチって落ちたら、あとあとまで後悔する。
私立との差額考えたらホテル代なんてゆうに元取れるんだから。
早慶行くなら、はなしは変わるが。
283
:
aa
:2004/11/05(金) 21:41
夜行で来い ボケ
284
:
農耕太郎
:2004/11/20(土) 23:04
部屋替えマンドクセ
285
:
農耕太郎
:2004/12/09(木) 21:52
なんで寮の外壁はあの色なんですか?
286
:
農耕太郎
:2004/12/10(金) 04:56
愛の巣だから
287
:
農耕太郎
:2004/12/10(金) 13:27
外だけでもきれいにしようと
288
:
農耕太郎
:2004/12/10(金) 20:48
昔、電車から見ると、寮の裏で細々と耕作をしていたようだけど
だれが耕してたの?まだある?
289
:
農耕太郎
:2004/12/12(日) 13:02
田舎から受験する場合、お薦めのホテルってある?
290
:
農耕太郎
:2004/12/12(日) 16:14
農工大かた徒歩10分くらいのRestayはどう?府中街道沿いだよ。
このまえリニューアルオープンしました。
それかちょっと遠いけどホテル野猿なんかお薦め
291
:
農耕太郎
:2004/12/12(日) 16:15
すみっこでちゅっちゅ
292
:
農耕太郎
:2004/12/12(日) 18:35
マジレスすると農部なら、三栄旅館って民宿があるよ。
安くて結構穴場です。素泊まり4000円くらいかな。
http://www.yuyunet.jp/a-hotel-toka-tokyo.html
293
:
農耕太郎
:2004/12/12(日) 22:26
工学部なら、武蔵境のホテルメッツは交通至便で良いんじゃなかろうか。
中央線で一駅だし、通勤ラッシュとも逆方向だし。
万が一電車が止まっても、タクシーですぐ工学部までこられるし。
ただし、本当に線路沿いだから、夜の電車の騒音がどうなのか若干気になる。
http://hotel.eki-net.com/mets/124.html
294
:
農耕太郎
:2004/12/12(日) 23:34
趣味で国分寺のメッツに泊まった事あるけど騒音はぜんぜん気にならなかったなあ
カーテン開けると電車が見えるなあくらいのもので
パソコン持ち込めば五百円でインターネットができるし
295
:
農耕太郎
:2005/01/08(土) 16:21
受験生です
今年の欅寮の募集定員80人だそうです
1希望者は定員を上回りますか
2そうなった場合どういう基準で裁定されますか
また欅寮の改修工事に当たって募集を中止するかも知れないとのことですが
もし決定すれば俺にとって大きな痛手です
3それに関する情報ください
296
:
>295
:2005/01/08(土) 16:23
農工大まで、通学すrと何時間かかりますか?
297
:
295
:2005/01/08(土) 17:35
中国地方なので何時間かかるかわかりません
ちなみに貧乏レベルにも結構自信あります
298
:
農耕太郎
:2005/01/08(土) 23:48
合格できるかどうか心配した方がいい
299
:
中の人
:2005/01/09(日) 12:09
>>295
欅に電話しろ 大学はあまり欅に学生を入れたくないみたいだけど
300
:
農耕太郎
:2005/01/09(日) 15:40
ケヤキに入ると留年のリスクが倍増する、という噂・・・
301
:
農耕太郎
:2005/01/09(日) 20:29
あてにならないな
302
:
農耕太郎
:2005/01/09(日) 21:12
NEET養成所です
303
:
農耕太郎
:2005/01/10(月) 01:26
>>302
しーっ
304
:
農耕太郎
:2005/01/10(月) 14:48
>>302-303
あのな、所属がある時点でニートじゃないやい。
305
:
芋焼酎 </b><font color=#FF0000>(e54OonTI)</font><b>
:2005/01/11(火) 12:27
302書いたの俺だ.
だから,養成所なんだ.
NEET予備軍駐屯所とか,訓練所とかとでもいいかもね.
みんな学校行こう!
306
:
農耕太郎
:2005/01/11(火) 16:59
芋焼酎は本当に芋焼酎を飲んでいるのか問いつめたい
307
:
芋焼酎 </b><font color=#FF0000>(e54OonTI)</font><b>
:2005/01/11(火) 19:52
焼酎好きだよ〜
308
:
農耕太郎
:2005/01/11(火) 21:02
どんな銘柄がお好き?
309
:
芋焼酎 </b><font color=#FF0000>(e54OonTI)</font><b>
:2005/01/12(水) 12:39
話がケヤキの話題と…次から聞きたいときは別スレで…
べただけど芋ならさつま白波.あと,親父に勧められた
芋焼酎もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!だったね.
田舎帰らないと飲めない.銘柄も知らない.
普段は,いいちことか純を部屋で一人で飲んでる.泣
310
:
農耕太郎
:2005/01/12(水) 18:23
テレビ等は持ち込みですか?
コンポ・ラジオの使用はどこまで許されますか?
311
:
農耕太郎
:2005/01/13(木) 04:22
>>310
テレビは食堂にあるけど、部屋で見たいなら持ち込むべし。
>コンポ・ラジオの使用はどこまで許されますか?
音量のことを言ってんだったら常識の範囲なら許される。
同部屋の住人や隣接部屋の関係もあるけどね…。
ヘッドホンを使う心使いはあってもいいかも。
312
:
農耕太郎
:2005/01/14(金) 18:08
背が高いと部屋が狭かったりして不便ですか?
当方身長が180以上あるんですが
313
:
農耕太郎
:2005/01/15(土) 14:48
今年卒業なんだけどさ、生協の組合員っていちおう3月31日まで
有効なのかな。出資金返還は3月上旬らしいけど。
医療保障の申請が毎月10日〆なんだけど、果たして来月申請して
保証金出るのやら・・・・。
314
:
農耕太郎
:2005/01/16(日) 12:58
>>313
出資金返還の案内に書いてあったと思うけど、
出資金返還後も3月末までは組合員証は使えるそうです。
315
:
農耕太郎
:2005/01/17(月) 15:47
↑そうですか〜ご丁寧にありがとうございます(^^)
316
:
農耕太郎
:2005/01/17(月) 15:47
↑そうですか〜ご丁寧にありがとうございます(^^)
317
:
農耕太郎
:2005/01/17(月) 21:08
↑そうですか〜ご丁寧にありがとうございます(^^)
318
:
農耕太郎
:2005/01/18(火) 00:36
↑そうですか〜ご丁寧にありがとうございます(^^)
319
:
農耕太郎
:2005/01/18(火) 17:40
↑そうですか〜ご丁寧にありがとうございます(^^)
320
:
農耕太郎
:2005/01/18(火) 18:12
↑そうですか〜ご丁寧にありがとうございます(^^)
321
:
農耕太郎
:2005/01/18(火) 20:47
↑そうですか〜ご丁寧にありがとうございます(^^)
322
:
農耕太郎
:2005/01/18(火) 23:05
↑そうですか〜ご丁寧にありがとうございます(^^)
323
:
農耕太郎
:2005/01/19(水) 00:16
↑そうですか〜ご丁寧にありがとうございます(^^)
324
:
農耕太郎
:2005/01/19(水) 02:59
↑
そあ
うり
でが
すと
かう
〜ご
ござ
丁い
寧ま
にす
(^^)
325
:
312
:2005/01/21(金) 21:55
欅に背の高い人は居ないのでしょうか…誰か…
326
:
農耕太郎
:2005/01/22(土) 01:57
特に不便とかきいたことはない
327
:
農耕太郎
:2005/01/22(土) 19:49
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ''" ~`ヽ
/ _,,,... ヽ;: /""ヽ ヽ
/ ;'" "\ l /;:;;:::-'''ヽ, i
/ /::::::::-'''''"~ ヽ, .|
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ 、 ,/ ヽ i,
/ ;:;:ヽ \, / ヽ i,
i / )( \, 、 ,/ , ヽ ヽ
| | ⌒ ,,___\l,::,l/___| |
| |. ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'| |
| ;:| '""^ 、 | |
| ヽ. ゝ( ,-、 ,:‐、) | |
| /ヾ.. / ヽ | |
| | ./ゝ二ニニニニ二、 | |
.. | `、ヽ へ"\┼┼┼ノ/ / |
| ヽ\ `\ ̄ ̄ ̄ノ / |
| l `ー-::、_ " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 /`ー――''''' /
/;:;:;:;;:;:;: _/
け や き で
何 し と ん じ ゃ キ サ マ ラ
328
:
312
:2005/01/24(月) 22:14
>>326
そうですか。
329
:
農耕太郎
:2005/01/25(火) 16:06
退寮(卒業)してから4年くらい経つけど質問。
(1)今の寮生数はどれくらいですか?
(2)結局建て替えの話は無しになったのですか?
(3)あのかったるい寮生大会の進行はそのままですか?
(4)寮内で今一番ナウいスポットはどこですか?
330
:
農耕太郎
:2005/02/06(日) 14:31:48
おま〜
331
:
農耕太郎
:2005/02/06(日) 17:02:41
300
なし
そのまま
右側24時間シャワー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板