したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

早稲田タイムズ

12早稲田の名無しさん:2006/07/13(木) 17:28:20
早大不正流用、別の疑惑情報も放置 2006年07月04日
 研究費不正流用問題が明らかになった早稲田大学で、理工学術院の松本和子教授(56)とは別の研究室に対する新たな疑惑の情報が文部科学省に寄せられたが、同省の再三の要請を受けるまで同大が調査委員会を設置しなかったことがわかった。同大は松本教授の疑惑でも、一部を04年に把握しながら、調査を不十分なまま終わらせており、管理体制が、改めて問われそうだ。関係者の話によると、情報は、この研究室で外部の業者への架空発注や、研究費の不正なプールが行われていたなどとする内容。文科省には5月に情報が寄せられ、即日、早大側に調査を要請。しかし同大が調査を始めないため、その後も折に触れて要請していたところ、6月26日に「調査委員会を設置して調査中」との回答があったという。同大は04年、松本教授の研究室が架空取引に関わった疑いを把握。しかし、学内連絡が不十分で調査委を設置せず、本格調査に着手しなかったことがわかっている。文科省は「真偽のほどはともかく、情報があった以上、客観的な立場から調査を進めるのが筋」としている。早大広報は「6月下旬に調査委を置いたが、それ以上はコメントできる段階ではない」。研究室の責任者は「(不正や調査については)存じていない」と話している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板