[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ハーグに持ち込まないでいた理由
3
:
キラーカーン
:2012/08/19(日) 01:11:54
>片方が出頭しなければ、永久に裁判はできないのでしょうか。
これは、Emmanuel Chanelさんの言うとおりで、一般論としても、
日韓基本条約上もそのはずです。
ということで、以下補足です。
国際法上は、いまだに、国家主権の絶対性が基本となっています。
(現在は、国際機構の発展で、必ずしもこの通りではありませんが)
というわけで、国際司法裁判所での判決を強制執行しようとすると
「内政干渉」となってしまうというのが、現在でも基本です。
例外として、International Court of Justice(ICJ:国際刑事裁判所)では、
関係国の同意がなくても裁判にかけられるということになっていますが
それに不満な米国(?)などの国は、 ICJ条約に加盟していません。
ネット上では、TORAZOXXXさんと半月城さんとの議論で
事実上決着がついています。
(原本は削除されていますが、その討論ログのコピーはまだネットに
転がっていると思います。)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板