[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
宇宙の歩き方
32
:
S
◆KMyTcmL3ws
:2007/06/21(木) 18:08:33 ID:Jag2Gl0Q
やっぱり出てくるだろうとは思っていたが、はたして真相はどうなのだろうか。
_____________________________________________________________________
「ブラックホールは存在しない」米物理学者らが新説
6月21日12時22分配信 読売新聞
【ワシントン=増満浩志】巨大な重力であらゆる物質をのみ込むとされる宇宙の「ブラックホール」について、米オハイオ州の名門ケース・ウエスタン・リザーブ大の物理学者らが「存在しない」という新説をまとめた。
近く物理学の一流専門誌「フィジカル・レビューD」に掲載される。
従来の理論では、ブラックホールは非常に重い星が自らの重力で小さくつぶれることによってできる。ブラックホールに近づくと、次第に重力が強くなり、どんな物質も外へ脱出できなくなる境界面がある。ただ、境界面から物質が逃げ出すように見える現象が起き、ブラックホールが“蒸発”する可能性もあるとされていた。
最終更新:6月21日12時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000404-yom-soci
33
:
S
◆KMyTcmL3ws
:2007/07/18(水) 18:44:05 ID:VoZKns/g
つい先日、西山千さんが亡くなりました。
虫の知らせというか、その数日前、無性に西山さんのことを思っていました。
まだ生きてられたのだろうかとか、西山さんの口から放たれるアポロ飛行士の
言葉の一つ一つが私の心を宇宙にまで広げてくれた思い出を大切にして行きます。
ありがとうございました。
34
:
S
◆KMyTcmL3ws
:2007/07/18(水) 18:55:57 ID:VoZKns/g
西山さんに関するエピソードを紹介されたブログを・・
http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2007/07/post_b65c.html
35
:
S
◆KMyTcmL3ws
:2008/03/21(金) 02:02:14 ID:h1oE3tz.
アーサー・C・クラーク氏が19日亡くなった。
36
:
S
◆KMyTcmL3ws
:2016/03/01(火) 12:13:28 ID:nLEhEcXw
>>24
映画化されるようだ!!
https://twitter.com/essssu/status/704486138845659136
37
:
S
◆KMyTcmL3ws
:2018/04/13(金) 12:26:12 ID:0ZE0Yf8Y
水の蒸発速度はどのくらい?(江頭教授)
6日間で約10 mmの蒸発がおこりましたから、蒸発速度は約 1.7 mm/day です。
10cmのコップの水が無くなるには60日間、約2ヶ月かかる、というのは何となく
感覚にも合っていますね。2ヶ月で10cmですから一年で約60cmです。
さて、この蒸発速度は室内での値ですが、屋外での水面からの蒸発速度はどう
でしょうか。これについては気象に関する研究のなかで実測データが取られてい
ます。日本では大体年間50〜100 cm程度の値となり、今回の数値とそれほど変わ
りません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板