したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ザ・KK退会者】がものを言うスレット【二言目】

12RANDY:2007/12/06(木) 20:50:36 ID:???
最近、2ちゃんで、信者さんの発言を読んだり、意見交換したりして、ふと感じたことを、ちょこっとまとめときたい。

◆一つ目の疑問。信者さんは、視点の変化とか意識してますか?

文章・言葉は視点が変化するもん。たとえば……
①僕は後ろを振り返った。そこに花子が立っていた。(僕が僕の視点で語ってる)
②太郎は後ろを振り返った。そこに花子が立っていた。(第三者が太郎の視点で語ってる)
③太郎は後ろを振り返った。花子は自分に気付いた太郎が振り向くのを見た。(第三者が太郎の視点と、花子の視点で語ってる)

普通の人は、上記の視点の移行を無意識に了解してる。
でも信者さんはコレが上手く把握できてない気がする。

たとえば先日のやりとりで、私は以下のような発言をした。
「信者は昔も今も他人の意見を聞かない」(②③の視点)

でもそれを、信者さんは以下のように受け取ってしまったらしかった。
「信者は昔も今も、僕の意見を聞かない。僕の話をちゃんと聞け」(①の視点)
そうして「それは甘えだ」と連呼してた。

信者さんは多分、KK本は沢山読んでるはず。でもKK本は①の視点でつづられたものばかりだから、たまには違う本も読んだ方がいい。たとえば『マリア様がみてる』は、②③の視点で書かれてる。③みたいに語り手がドンドン変わる多元描写もふんだんにある。視点の移行に慣れるには良い教材になると思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板