[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ザ・分室】 嗚呼、ひかりもの禍劇団! 【痛い系】
171
:
vaiora
:2005/12/19(月) 03:53:39 ID:a9opEylI
前から気になっていたのだけれど、
正確な日本語の使い方からすると、【逆伝道】というのは、
「Aさんが宗教AをBさんに伝道しようとしたところ、逆にBさんから宗教Bを伝道された」というような時に使うべきではないかと思うのだけれど。
【逆縁】というのは、会内でも使われる言葉だけれど、「幸福の科学に批判的立場の人は、逆の意味でも縁が深い」ということで、逆に伝道すべき対象として見る見方もあります。そういう意味では、縁が付くということだけでも凄い事です。
ただ、時期でない人に無理に勧めることが、必ずしも良いとは云えないので、タイミングは考えるべきでしょうけどね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板