[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ザ】+☆+KKⅦ+☆
84
:
エートス
:2005/07/10(日) 17:20:41 ID:OBFOUBr2
あのね、倫理学でカントも解決できなかった難問がある。
ある人を救うためには親友を窮地に陥れるしかない。この時どうすべきか?
ある道徳的な義務に従うことが、他の道徳的義務に反する場合、これには正解がないでしょ。
正解はAです、それしかありません。などと、どんな思考回路を駆使すると軽々しく口にできるのか・・。
人間の本質のついてより深く何を教えられるかが宗教なのではないか。
また「例外は本質を明らかにする」という言葉がある。
これは今まで書かなかったことだが、yusukoshou777という会員らしき方が、投稿中に「邪教」という言葉を何気なく使われていた。
実は、これが私にとってのkk掲示板体験の中では最も衝撃的なことの一つでした。
ああ、kk信者とはこうした宗教脳的な発想をするのかと・・。
まあ、例外を認めないラベル貼り、という言葉に置き換えてもいいが、
「初めに結論ありき」の思考回路を捨てない限りは信仰というものの本質に辿り着くことはできないのだろう・・・、
というのが、私がたまに嘆息と共に漏らしてきた正直な感想です。
また、初めに結論ありきから導かれるのは、必然的に「目的は手段を正当化する」という態度です。それを称してカルト的態度というのです。
しかし、なんで信者でもない私がこんなこと言わなならんの。ふーっ。
法論といってもクオチリー低過ぎのままで、つかれてしまうよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板