[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ザ】+☆+KKⅦ+☆
69
:
青の青
:2005/07/08(金) 00:00:32 ID:YKFBqYic
>>64
100式氏
四諦が発展段階になると言える理由を述べてみますね。
太陽の法に五次元は善の精神、六次元は真理知識、七次元は利他、八次元は慈悲、とあります。
慈悲だけでは表現が足りないかな、法の完成というのが有ったはずなんだけど。
四諦の「苦」は悪に通じます。悪を知り、善を知る。苦を知り、幸福を知る。これは五次元の悟りだと言えます。
「集」は苦しみの原因を知ること。苦、悪は真理から外れること、知らない事が原因になりますから、原因を知る為には真理知識が有る必要が有ります。
つまり、「集」は真理知識が有る事を意味し、六次元の悟りを意味します。
「滅」は苦しみを消すこと、これは真理に則った実践を意味します。
利他もまた実践無くして利他たりえません。
つまり、真理を実践できること、これが七次元の悟りであるのです。
「道、八正道」これは「苦・集・滅」の体系だと思います。
体系づけられ完成した法。それが八正道だと、そう思うのです。
完成した法がある、これもまた慈悲と言えますね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板