したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ザ】+☆+KKⅦ+☆

541IAOO.KK</b> ◆ZKLVh/2jGY<b>[TRACKBACK]:2005/11/21(月) 20:37:03 ID:kNjxZ0rc
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/6228/1127563497/r86


感想書きます。
あきらさんの質問の仕方が悪いのか、信者さんの返信まだきませんね〜。

私からみるとあきらさんは中立にみえないなぁ。とはいえあきらさんはKKの本は読んでらっしゃるようだ。
「おしえて、そもさん」スレは 信者さんが質問者に対してなるべく真剣に、きちんと答えてもらうスレだから
答えるに値しない内容と判断されれば聖なる無関心の態度をとられるかもしれませんね。

あきらさんは菩薩は何人かときいていらっしゃいますが、アイトハナニカ7氏の定義をふまえておれば会員が菩薩は何人ですなどど答えられるわけはないですね。
それに答えるられるとしたら、総裁か恭子さんであるという認識でしょう。会員が答えるならそれはあて推量でしかありません。
管理人黒田が何故、割ってはいって菩薩の定義を信者さんに質問したか理解してほしいっすね。

>難行門が終わり、大乗的救済に入る段階でありますが、一体そんな人は何人いるんですか?植福菩薩は阿羅漢向と六波羅蜜多の布施行をやっている段階でしょう。

菩薩になろうと難行門はつづきますよね。終わらないですね。菩薩であろうとお布施はすることありますよ。大黒天なんてあったけど、大黒菩薩もありえるですね。
菩薩はまたアラハンでもあるから。しかしながら霊格としての菩薩と転生した期間の業績評価としての菩薩というとらえ方もあるんでしょうな。
信者さんはお人好しが多いそうだから答えてくれる人もおるかもね〜。

では様子見〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板