したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ザ】+☆+KKⅦ+☆

429IAOO_KK ◆ZKLVh/2jGY:2005/10/01(土) 23:57:40 ID:gaLfa9sk
>人間が生きる目的、その達成の為の活動が、生きる補助しか出来ない活動に、足を引っ張られる。それはいったいなんですか。

瞑想しなきゃならないのに、飯を食ったり、トイレにいかなきゃならない。それはいったいなんですか。それは瞑想するためである。低次なものが高次なものを成り立たせているのである。汚泥から蓮の華が咲くのだ。

>正しい行為とは、正しいと思われている行為と、悪いと思われている行為があるだけではないですか?悪いと思われる行為で達成された時の方が、正しいと思われる行為で達成した時よりも、早く、総合的に良い結果になるならば、それは、悪いと思われる行為は、正しい行為であった、そういう事になるはずです。

KKまたは総裁が脱税することによって総合的にどのような良い効果があるとおもわれますか?KKに限って考えると、
<マイナス面>
・KKとKK関係者に対する信用の失墜。迫害。偏見。これはKKとKK関係者に宗教生活の困難さをもたらす。場合によっては経済的困難もありうる。
・脱税による追徴課税。信者の浄財の喪失。脱税して得ようとした物質的な財産の喪失につながる。もしくはKKの全体的な財産の喪失につながる。
・新参の信者の信仰心の崩壊、疑念の誘発。信者ばなれ、信者の減少。寄付・納金の減少。
・以上の結果がもたらすKK救世事業の遅れと構成に与える影響。

脱税することによって早く総合的に良い結果になりそうですか?
また、脱税は単純に「盗むなかれ」の戒律に反していませんか?
この戒律は単なる戒律ではない。十戒にも十善戒にもあり、仏国土ユートピア建設の基礎でもある。目的が正しいならば手段も正しいのならば脱税も盗むことも正しいことにならないかな。ならば、地上天国をつくるために悪人を殺そうではないか。

>還元している利益とは、仏法真理に他なりません。仏法真理は魂の糧です。これ以上の利益は無いのです。

これはよかろう。

>最大の物を与えられながら、さらに求めると言うことは、助けられておきながら、
「助けられてやったのだから、金を払え」と、言っているようなものです。

相手は自分たちが助けられたとは思っていないのではないか?
KKの教えは日本のすべての人に了解されていないし、すべての人に伝わっているわけではない。また、公益法人になることによって普通法人より税率が低くなっている。比較すれば優遇されているのだ。税金をとられるのがイヤなら。『ポリネシアへ行け!』(ここだけ引用坂本龍馬の霊言)信者もまともな生活送れるようになるために少なからず法律の恩寵に預かっているのですよ。

>それに、税金自体は長者番付に乗るほど払っているではないですか。

総裁が?長者番付にのったら脱税できる権利ができるわけではない。
それだけ税金を納めるほど金があるなら何故脱税するか。


>信じられると言っている人が、ここに居るではないですか。
こう言うのも、一種の存在の愛かもしれませんねw

いや、あなたが、信じられるべき人に信じられなければならないのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板