したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ザ】+☆+KKⅦ+☆

223初代:2005/08/26(金) 06:48:53 ID:158dWmDM
>>211 黒田さんへ
管理人ご苦労さま、おじゃまします。

>>217-218 エートスさんへ
副管理人ご苦労さま、よろしくね。
そうですね、マイナーリーグ「ザ」では1、2回の登板やったかな。
今回、代わりに上手いこと書いてくれてありがとう。なんせ、信者さんは話が通じ難くてイーッとなりますゆえ。

>>219 青の青さんへ
>エンリル系の戦略ということなら、言えるでしょうね。

内容についてはヤフーを見直してもらうとして、イエス、孔子、天台、木戸の発言が「お詫び」後の高橋信次霊より先行している点については、どう捉えるわけでしょうか?

>「即戦力」ではないでしょうか。当時は世紀末現象、人類の危機ということが言われていました。その為に急いでいたということがうかがえます、使えるものは使ったということかもしれません。たとえ仙人教団でも、危機回避のための戦力にはなったということではないでしょうか。

ニセモノを使って達成できる何かがあると考える。またニセモノを取り込み「高く」扱っての教義の発信と活動、そして1994年の前言撤回で前世紀末の人類の危機回避に役立ったというわけですか…。
ウソ(方便でも結構ですが、まあ「事実ではないこと」)で人を集めていたのですが、ウソに愛想を尽かし去った人、ウソをつかれていたことを呑んで残った人に分かれ、そうして集めたウソの1000万人で地球規模の災厄が回避できたと考えるわけですね?

それから、「某所で「初期KKには、高橋信次霊の願いに反して、GLAを吸収し原動力にするという戦略があったのではないか」と言ってしまったのですが、それはマズかったでしょうか?」と支部か精舎でしかるべき人に確認をとっておいてください。
コレ、宿題です。

>>221-222 AHWさんへ
副管理人、ご苦労さまです。
倶楽部のダイジェスト、おおまかにそんな感じで結構かと思います。
ただ、今回の「方便の時代は終わった」考察ですが、本格再開というわけではありません。対レムリアと同じく片手間趣味的な感じで臨んでいるとご理解ください。前回のように、KKさんと本格的にトラブルのは嫌なので。

ついでに、100式さんへ

あなたに関しては、然るべき所で然るべき人に「私、とあるところで「高橋信次存命中のGLAは正しい宗教の一つ」って発言してしまったのですが、それって間違ってませんよね?」と確認をとるまでは、「初代さんからレスをもらえない」の刑に処せられます。(ナハハ)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板