したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

愚痴スレ

1KAITさん:2009/04/29(水) 09:29:41
愚痴を吐きまくるスレです

原則として人のレスに対してレスをしないこと
個人を特定する愚痴をかかないこと

851KAITさん:2010/06/14(月) 08:22:00
雨降ると学校行くのダルすぎ

852KAITさん:2010/06/14(月) 19:55:35
友人がいない

853KAITさん:2010/06/14(月) 21:31:47
第一食堂の昼飯時に前のほうの席占領してPSPしたり友達と雑談してる奴とか化粧道具広げてるゴミカス共くたばらねーかな
早く死ねよ

854KAITさん:2010/06/15(火) 01:34:15
前ってどこから見た前なのか分からんが
第一は若干憩いの場的な感じになってるから仕方ない

食事だけを目的とし、殺伐としていて迅速な行動を周りに求めるなら第3いけ
並ぶようだが席はすぐ空く

855KAITさん:2010/06/15(火) 05:52:11
第3は吉野家コピペのような殺伐さがある

856KAITさん:2010/06/15(火) 12:05:46
怒濤の課題祭りでやばい

普段ないといきなりまとまって来たりするから怖い

857KAITさん:2010/06/15(火) 13:44:30
あちーな

858KAITさん:2010/06/15(火) 13:44:58
今日の一食の放送は一段と酷かったな・・・
もう放送なんてなくていいのに
食欲失せるわ

859KAITさん:2010/06/15(火) 21:23:02
>>854
もちろん食券販売機とかあるほうだよ
トイレとかある後ろのほうなら席ならまだいいんだが、
食事戦争激戦区みたいな位置の席でバカみたいにキャハハハいいながら化粧直ししつつダベってるアホ女とか
友達とカードゲームやPSP、携帯いじりしてる糞野郎見てるとマジで殺意が沸く
憩いの場なのはかまわんけど12:40〜13:00ぐらいはマジでやめようぜ・・・
お盆持って席探してる奴がいっぱいいる中、どういう神経してたら5個も6個も席占領しながらギャハギャハ馬鹿笑いしてられるんだ

860KAITさん:2010/06/15(火) 21:29:33
リア充がウェーイしてるだけの放送はいらんな

861KAITさん:2010/06/16(水) 01:18:57
なにがもちろんなんだか知らんが勝手に常識作んなよ

862KAITさん:2010/06/16(水) 01:23:48
>>861
第一食堂で前と後ろっていったら前は食券販売機があるほうしかなくね?
別に常識とはいわんが普通に考えりゃわかる事だと思うんだけど
俺おかしいの?

863KAITさん:2010/06/16(水) 01:59:06
進行方向や、具体的な中心となる物体の存在もないのによく前後が決められるなと思っただけだが

むしろ普通に「出入り口側」って言えば大半がそっち側思い付くだろ

864KAITさん:2010/06/16(水) 02:14:53
食券機に並んで買ってから飯持って歩いていくんだからそれが前後の流れでいいんじゃないの?
出入り口側って言われてもむしろ側面のドアしか使わないからそっちしか思い浮かばないんだが

865KAITさん:2010/06/16(水) 08:38:43
自演w

866KAITさん:2010/06/16(水) 19:13:21
IDが表示しない板で自演も糞も・・・

867KAITさん:2010/06/16(水) 22:13:42
前後ろごときで文句言ってるのはただ否定したいだけだろ

868KAITさん:2010/06/17(木) 12:04:39
しょーもない言い合いしてんなよ
ホントにバカっぽいぞ

869KAITさん:2010/06/17(木) 13:06:22
図書館の地下はいつになったら解禁されるんだ?

870KAITさん:2010/06/17(木) 13:13:05
バカだからしかたない

871KAITさん:2010/06/18(金) 01:45:26
そんなことより補講が基本5限になったことで迷惑の極みなんだが
1限から来る日は増えるわ、帰り道は混んでバイト遅れるわ、寝不足だわ

872KAITさん:2010/06/19(土) 21:23:57
もう火曜日1限目いや
テスト範囲以外のでてる
たんいとれないかも

873KAITさん:2010/06/20(日) 15:28:01
TAの当たり外れが大きすぎる件

874KAITさん:2010/06/21(月) 16:40:35
本当に四時限終わりのバスなんとかしてくれないかね
ヒドスギルダロ,イクラナンデモ

875KAITさん:2010/06/21(月) 17:17:31
明確な目的とかもなくて大して成績もよくない奴に生活とかについて軽い説教くらうのってイラつくな
バイト中心で何が悪いんだよ、ラノベとゲームとニコニコで1日終わってるお前に言われたくねーわ

876KAITさん:2010/06/21(月) 19:53:16
講義が全部興味なすぎて学部間違えた感もっさり

877KAITさん:2010/06/21(月) 19:57:44
>>875
たしかに

878KAITさん:2010/06/21(月) 20:33:47
まぁ勉強もしておいたほうがいいかもしれんな
俺も人のこと言えるほど成績がいいわけでもないが不景気だしマジでやばい

879KAITさん:2010/06/22(火) 03:58:52
バイト中心なのはいいけど、それでサボったり寝てたりすんのはアホ

880KAITさん:2010/06/22(火) 07:31:26
バイトだりーとか訴えてくるぐらいならシフト減らせとは思うなw
余った時間で稼ぐのが普通

881KAITさん:2010/06/22(火) 09:58:05
講義開始25分後とかに堂々と入ってくる奴、本当にクズだな
大体が逆ギレしたような表情で入ってくるのが尚更ウゼェ

882KAITさん:2010/06/22(火) 10:39:45
あるあるw
何か表情が見ててむかつくよな
不満そうな顔して入ってくる奴やジュースとかパン食いながら堂々と前から入ってくる奴目障りすぎ

883KAITさん:2010/06/22(火) 11:21:14
あいつらはリーダーさえ間に合えば後はなんでもいいような連中だからな…
ちょっと反省してるような面構えが欲しいわ

社会に出て時間にルーズって何よりもヤバイからな

884KAITさん:2010/06/22(火) 19:51:37
誰かがやったから俺もやるーみたいな考えでいる奴って周りから絶対にいい目では見られてないよな

885KAITさん:2010/06/22(火) 21:40:30
5分前にカードきっても開始後29分にきっても変わらないからな

886KAITさん:2010/06/22(火) 23:20:49
>>885
確かに処理上は変わらんな
まぁ正直高校まで勉強せずに来て大学に来ても寝てたりして遊んでるだけとか本気でどうしようもないけど
本人の勝手だが高い学費出してる親は哀れ

887KAITさん:2010/06/23(水) 00:52:44
こっちは分かったか分かってねーかを聞いてんのに意見してくる奴なんなんだよ
お前の意見なんか聞いてねーんだよ

888KAITさん:2010/06/23(水) 01:10:53
発表とかの話?

889KAITさん:2010/06/23(水) 02:10:38
なんか色々想像できるから分からないけど
知り合いとの会話でも結構あるかも、別に意見は求めてないってパターン
「分かった」の一言でいいだろってな

890KAITさん:2010/06/23(水) 13:03:11
食堂の放送がうるさくて耳が痛いんだが苦情はどこに出せばいいんだ?

891KAITさん:2010/06/23(水) 15:26:45
放送研が流してるみたいだから直接言えばいいんじゃね

892KAITさん:2010/06/23(水) 16:03:18
机に足乗せてマンガ読んでるバカ
他の人にかかる迷惑を考えろ

893KAITさん:2010/06/23(水) 17:21:32
ああいうのはカコイイとか思ってるカスだから仕方ない
注意しても逆切れするのが

894KAITさん:2010/06/24(木) 11:17:52
松蓮寺からの神奈中バスが明らかに時刻表より本数少ない

895KAITさん:2010/06/24(木) 11:37:37
マックのLANマジくそだろ…

896KAITさん:2010/06/24(木) 13:22:37
5限廃止したくせに5限にテスト入れんなよ

897KAITさん:2010/06/24(木) 13:52:06
今見たら7/30の試験が1限と5限の2コマだったw
正直勘弁してほしいぜ

898KAITさん:2010/06/24(木) 16:44:58
俺も2、5があった
マジキチすぎるナ
5限バスは全然ないし電車はキツいし最悪なんだよな

899KAITさん:2010/06/24(木) 19:42:46
情報学部の学生は5限オンリーがある確率高そうだな
まったく何考えてんだか そんなにテスト期間にバイトさせたくないのか

900KAITさん:2010/06/24(木) 20:12:36
明後日面接だけどそういうことがあるのか、事前に説明しなければ

901dgbrand:2010/06/24(木) 21:38:22
偽物(コピー)ブランド市場 (www.dgbrand.com)
超Sクラス優良店-お買い物情報、新品入荷、送料無料!
商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!
ロレックス ブルガリ シャネル カルティエ
オメガ ヴィトン
バッグ、財布注文特恵中
店長:山本 太郎
↓↓↓
http://www.dgbrand.com
友達の店紹介 URL:http://www.jj-jp.com
http://www.zznice.com

902KAITさん:2010/06/25(金) 12:06:06
今確認したけどテスト、5限が3つあるんだが
マジ死ねよw

903KAITさん:2010/06/25(金) 22:18:48
テスト1日に1・2・3・5限の4つもあるってキツくないですか

904KAITさん:2010/06/26(土) 04:53:32
>>903
中学時代を思い出すな

905KAITさん:2010/06/26(土) 18:41:33
模試やセンターを受けた人ならこんなの慣れっこ

906KAITさん:2010/06/26(土) 20:36:56
ここにくる頭なのに模試やセンター()

それはどうでもいいがなんでこの大学って年々大学自体も講師や教授も学生もクソになってくわけ?

907KAITさん:2010/06/26(土) 20:54:06
講義に対する抗議(洒落でなく)や苦情を言えるところが無い(わかりにくい)からじゃね?
講義が1つしかないからいくら糞な講義でも学生はそれを取らざるを得ないし、教授も調子付く
俺もすげー酷い講義とってるから苦情入れたいけど、教務課とか教授より立場上なのか怪しいしな
教授に指導できる立場にあるのはどこだ?教務課?教育支援センター?
学長宛に送るにしてもメールアドレスとか載ってないから封筒で送らんといけないし面倒くさい

908KAITさん:2010/06/26(土) 21:08:00
学園理事っていうの? そういうのはないのかな

909KAITさん:2010/06/26(土) 21:49:10
今年は受験でハードル下げてきたやつが多いからな
かくいう俺は指定校蹴ってセンター行って自爆

910KAITさん:2010/06/27(日) 01:38:44
>>909
なんという俺

911KAITさん:2010/06/28(月) 02:55:31
大学自体の糞化は確かに深刻だな

5限補講という謎の制度
それによる講義の重なりと空きのなさ、夏期休暇の短縮
バスカード廃止による支援の劣化
無駄としか言い様のない情報棟前の芝生設置


先生は先生で

教え方が下手なんてもんじゃないテキスト読むだけの人
質問しても違う答えがくる人
やってる内容を漠然と話し流してるだけであって、実は先生自身がよく把握できてない人
演習を行う際の説明不十分
教科書を使わないのにプリント配布、プロジェクター等がない人


学生は言うまでもなく元から糞だから指摘はしない

912KAITさん:2010/06/28(月) 08:34:24
教科書使わないでプリント配布するやつなんて、自分で書いたうえに値段が高いくせに糞みたいな内容の教科書買わせるクズよりましだろ

913KAITさん:2010/06/28(月) 10:35:23
五階の実験室でさわいでる連中うぜえ
こっちはレポートやりたいのに
ってか実験室でかゲームやるな

914KAITさん:2010/06/28(月) 17:35:39
なんで補講ってkapliとかの予定表に入ってないわけ?
告知早すぎて(1ヶ月前とか)余裕で忘れる授業とかあるんだが

915KAITさん:2010/06/28(月) 18:33:24
マジで講義に対する苦情はどこから送ればいいんだよ
もうこの糞講義やだ・・・
大学行きたくねー

916KAITさん:2010/06/28(月) 18:34:45
>>913
格ゲーやってる奴ら?
k-1の503室には3年がほぼ毎日ゲームやりに来ててウザイ

917KAITさん:2010/06/28(月) 19:42:19
そうそう、あそこもアホのたまり場になってきてるよな。とくに503なんだが

918KAITさん:2010/06/28(月) 23:44:38
503によくいる3年って言われたらメディア科のしか思い浮かばないんだがw
502もたまに遊んでるのいるけどね

919KAITさん:2010/06/29(火) 00:00:12
503は唯一mayaってソフトが使える実験室なんだよね。
んで、2年でゲームクリエータ特訓を受けてゲームを作った奴らがクオリティアップの為に3年になってからもあの教室を放課後利用する。
ハズなんだけど格ゲーやりながらドゥフドゥフ言ってるだけって言うね・・・。

920KAITさん:2010/06/29(火) 14:56:27
どこかで何度か話題になってたけど、学生課と教務課の対応の差がひどすぎる。
そのときの人によるのかもだけど、学生課に比べ教務課の対応がカスすぎるって愚痴。

921KAITさん:2010/06/29(火) 18:51:03
503の人はクリエータ特訓とかで忙しいから別に悪くないと思いますが・・・

922KAITさん:2010/06/29(火) 19:39:38
忙しいのは末期のときで基本いつま暇です

923KAITさん:2010/06/29(火) 19:52:04
でも泊まってるっぽいひともいるみたいだけど気のせい???

924KAITさん:2010/06/29(火) 20:39:59
それ言ってたら502だって唯一映像編集ができる教室だけどな

925KAITさん:2010/06/29(火) 21:50:39
学生課もどうかと思うが…

926KAITさん:2010/06/29(火) 22:15:00
荒垣唯〜公園のベンチで濃厚キスで目がうつろ・・・?
そのまま〜(k)ホテルで朝を迎える〜
韓国のイケメン(H)死と結婚か?
http://speed01.heteml.jp/

927KAITさん:2010/06/30(水) 13:27:44
もう6月が終わるとか信じられない。早すぎ

928KAITさん:2010/06/30(水) 16:50:01
>>921
うるさくしてるのは別のことやってる連中だから関係無い
>>922
暇なのはまじめに取り組んでない奴
真剣に取り組んだら2年でも3年でもすごい時間取られるよ
2年でもすでに課題でてると思うし、3年は作り込み
>>923
泊まってる人もいるね
>>924
今回の話とは関係なくね?



キモイ全レスしてみたが、
とりあえず、うるさくしてる連中の中でここ見てる奴いたら今後気をつけてくれ・・・。
俺は最近使ってないけど

929KAITさん:2010/06/30(水) 17:52:50
H研に用事があって行ってみたら何あれ?
なんで昼間っから研究室でゲームやってんの?
2階のモンハン厨集めたみたいでマジ***。
院生とかいないのかな……。

930KAITさん:2010/06/30(水) 20:13:17
前はけいおん連中が床に座ったり幾徳会館でうるさかったけど、今はどうなんだろ。

931KAITさん:2010/06/30(水) 20:19:36
メディア科はアホの集団

932KAITさん:2010/06/30(水) 21:06:41
研究室によっちゃ研究用にゲーム置いてあるね

933KAITさん:2010/06/30(水) 22:03:53
D科の研究室にほとんど置いてあるでしょ。
ゲームやるのは一向に構わないけど、せめて場所とか時間帯選ぼうよ。
人ん家じゃないんだからねえ……。

934KAITさん:2010/07/01(木) 01:36:06
「今日メディアホールの大画面でゲームしてきたんだぜ!」とか。
メディア科の卒研生、良く言ってる。しかも研究室の教授も院生も一緒になってやってるんだと。
何のためのメディアホールだよ。遊ぶために存在してるのか?ふざけんじゃねえよ。

935KAITさん:2010/07/01(木) 02:54:02
まじかよあそこでゲームは一度やってみたい

936KAITさん:2010/07/01(木) 11:36:11
ゲームもいいかもしれないがあそこで映画見たいな

937KAITさん:2010/07/01(木) 13:27:25
>>934
届け出せば普通に使えるよ。
むしろ、ゲームとか映画とか見ないでなんのための大型スクリーンなんだか。

938KAITさん:2010/07/02(金) 00:10:23
>>937
じゃあメディアホールのスクリーンはゲームと映画のために作られたのか?
やっぱりここはだめだね

939KAITさん:2010/07/02(金) 01:32:21
>>937一人のせいでイメージが悪くなる…

940KAITさん:2010/07/02(金) 07:35:54
あの教室使うときは大体映像見るから結局は大画面推奨映像、要は映画向けじゃね
あそこでテキスト読んだりホワイトボード使って書き出したりする授業のがおかしい、というか教室の使い方が下手だと思うぞw

大体あってる意見なのに極論でズラすのホントに好きだよなここの奴ら

941KAITさん:2010/07/02(金) 16:52:44
昼にマックでカードゲームしてるやつカスすぎんだろ
外でやれよ・・・

942KAITさん:2010/07/03(土) 04:10:00
自演乙

943KAITさん:2010/07/04(日) 17:30:21
メディアホールでゲームをするのも映画を見るのも結構。
問題は「何かを調べたり、知識を得るために」ゲームをするのではなく
遊びたいからゲームをしていることが問題なんだろ。

944KAITさん:2010/07/04(日) 23:10:41
言うことにいちいちトゲがある某講師がムカつく
わからない所を質問しただけでイライラされたらやってられんわ

945KAITさん:2010/07/05(月) 12:27:24
>>944
何科?

946KAITさん:2010/07/05(月) 16:14:52
とくちゃんだろ

947KAITさん:2010/07/05(月) 16:41:06
ハルヒじゃないのか

948KAITさん:2010/07/05(月) 16:56:01
とくちゃんは質問喜ぶぞ
ハルヒだろ

949KAITさん:2010/07/05(月) 19:24:37
>>945
D科です

この先生の事は噂には聞いていましたがまさかここまでとは…

950KAITさん:2010/07/05(月) 19:37:23
D科か
よかった違う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板