したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

★☆★たわいもない雑談スレ3★☆★

1元KAITさん:2005/05/17(火) 21:09:31
とりあえず自由なスレね、まあ何でも書き込んで・・。
何か板立てるほどでもない
たわいの無いこともここに書き込んでください
過去ログ
★☆★たわいもない雑談スレ★☆★(1100)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/616/1017894377
★☆★たわいもない雑談スレ2★☆★(12)
http://jbbs.livedoor.jp/study/616/storage/1113912723.html

2元KAITさん:2005/05/17(火) 22:14:19
http://202.250.70.139/syllabus/index.asp
http://www.lib.kanagawa-it.ac.jp/linusnc_web.html
 webシラバスに載っている教科書、指定図書、参考書、推薦図書、
教授のかかわった本は、後輩、他大学からのリクエストなどにも
役に立つので図書館に入れたいが、一人つき5冊と言う制限もあり
過去のものも含めると数が多いので俺一人では難しい。どうかリクエスト
に協力してほしい、教科書や参考図書も無い図書館など
俺が今通っている大学では考えられない話である。しかし文系なので、
専門外の理系は神奈川工科から取り寄せなければならないので
蔵書数を増やすのにお願いします。

3KAITさん:2005/05/17(火) 23:30:39
>>2
なんか文章が理解しにくいけど、他大学の人がうちの図書館の本借りれるの?

4KAITさん:2005/05/18(水) 02:44:23
文系の2は図書館に置いてある理系の本を借りたいんだけれど、
読みたい本が置いてなくて、リクエストしたくても制限があるから、
現役神名工生が代わりにリクエストしてくれ、ってことかな?
必要な書籍はシラバスに載ってるもの云々とか言われてもさ、
実際何が必要なのか言わないと誰も動かないと思うんだけど。
とりあえず理系勉強する前に文章力を磨いた方がよろしいかと。

5元KAITさん:2005/05/18(水) 18:17:23
表を作っているところなんですが、数が多くてまだ把握し切れてないのです。
例中国語やドイツ語、フランス語などの語学系の講義や城ヶ島巡検資料、
天文教育ガイダンス、民俗経済学研究Ⅰ、グローバル化と民俗文化民俗経済学研究Ⅱ、
Boundary-Layer Theory などの本が読みたいのですが。

6元KAITさん:2005/05/18(水) 18:37:33
今もWebcatから 国立情報学研究所(NII)リンクと飛んで
図書館からヤフーいけるのか?

7KAITさん:2005/05/18(水) 21:14:45
この間の尼崎の脱線事故の時に
最後の駅を出る前に謎の老人が「この電車には乗ってはダメ」と大騒ぎして
乗客の一人を引きずり下ろした

この話を聞いた時にオレは背筋が寒くなったんだけど
ソースが不明確なので人に話せないでいるんだ
だれか詳細知ってる人いたら教えてください

不謹慎?

8KAITさん:2005/05/19(木) 01:50:37
つくり話を真に受ける人ってやっぱりいるんだね

97:2005/05/19(木) 09:31:49
>>8
酒の席で先輩に聞いたもんでちょっと真に受けた
あとで我に返って嘘かな?と思ってみんなに聞いてみたんだ

10KAITさん:2005/05/19(木) 10:07:05
その話、TBS・フジTV・TV朝日のニュースで、やってた。
嘘みたいだけど、本当らしい…。
テレビ局の、視聴率稼ぎでなければの話だが…

11KAITさん:2005/05/19(木) 17:13:22
事故を予知していたからとは限らないぞ。
ただ単に乗る電車を間違えたとかそんなケースも考えられるし。
運がいいに越した事は無いが

12KAITさん:2005/05/19(木) 23:53:42
朝日新聞の勧誘がウザ過ぎる件について。
読売とかは断るとすぐ引いてくれるのに
朝日の勧誘はうざいぐらいに食いついてくるよな。
イメージダウンさせてるだけなのに必死なだ

13KAITさん:2005/05/20(金) 10:40:13
都市伝説ウザー

14KAITさん:2005/05/20(金) 19:45:10
あるDVDを見てからトイレなどにホモでスカトロマニアで盗撮マニアの変態が、
カメラやマイクを仕掛けているに違いないと思うようになった。
注意して、探してみると過去に1度は見つけたこれからはどうしたらいいでしょうか

15KAITさん:2005/05/20(金) 19:56:28
これからもあなたは盗撮バスターとして頑張ってください。
僕は見られても一向に構いま千円。

16元KAITさん:2005/05/20(金) 20:33:51
でも男子トイレ盗撮って俺も知らないマニアックな世界があるのだね
気をつけないと俺の穴を狙われるかも

17KAITさん:2005/05/21(土) 03:48:57
ウホッいいおとこ

18KAITさん:2005/05/23(月) 15:43:19
ちぇっ…さくさく亭…ま、そりゃそうなんだけどね…

19KAITさん:2005/05/24(火) 00:09:58
>>18
ちょwwwwwっをまwwwwっうぇw注文したのかYOwwww

20KAITさん:2005/05/24(火) 23:06:10
day after tomorrowが活動休止、
2年前の学際のコンサート

市井紗耶香 活動休止
3年前の学際のコンサート

FIELD OF VIEW  解散
やつらも来ていた。

これぞ神工マジック・・・
次の犠牲者は・・・だぁれ?

21KAITさん:2005/05/24(火) 23:38:02
>>20
神奈川工科に来たから活動休止になったんじゃない。
神奈川工科が活動休止になるようなやつしか呼べないからなんだ。

22KAITさん:2005/05/25(水) 20:46:08
>>20
おい、ヒスブル忘れてるぞ

23KAITさん:2005/05/26(木) 02:45:07
じゃ、去年大塚愛呼んでたら、大塚愛も同じ運命だったんだな・・・。

24KAITさん:2005/05/26(木) 17:12:27
i Wishも解散したんだっけ?

25KAITさん:2005/05/26(木) 20:05:36
あれは元々川嶋あいの学園祭ツアーだったんじゃなかったか?
iwishじゃなくて。

26kAITさん:2005/05/27(金) 16:50:19
どうでもいいけどミニスカっていいよね
フレアに限るけど

27KAITさん:2005/05/27(金) 18:32:10
どうでもいいけど、川島あい呼ぶのに四百万かかってんだぞ

28KAITさん:2005/05/27(金) 19:35:59
どこの関係者だか知らないが
そんなことバラしちゃっていいのかい?

29KAITさん:2005/05/27(金) 20:49:14
学園祭の代表者会議に行けば誰でもわかる罠

30KAITさん:2005/05/27(金) 23:52:33
そして毎年実行委員がライブ中に外でチケット格安販売してるという。
400万あったら各部に10万づつ与えても余るよなぁ。

31KAITさん:2005/05/28(土) 09:24:11
400万もかけて呼ぶ意味はあるのだろうか。

32KAITさん:2005/05/28(土) 12:21:02
でもコンサートないとマジでなにもない気もするけど。
間違いなく来る人は減ると思う。

33KAITさん:2005/05/28(土) 22:17:26
微妙なバランスつうか、微妙な微妙。
呼んでも神奈工。
呼ばなくても神奈工。

34KAITさん:2005/05/29(日) 04:07:20
なんかすげー分かるぞ。
どのみち神名工。
何しても神名工。

35KAITさん:2005/05/29(日) 04:11:38
機械工学科岩永助教授が「トリビアの泉」に出演!

フジテレビで毎週水曜日21:00から放送している「トリビアの泉」に、
工学部機械工学科の岩永正裕助教授が出演します。
岩永助教授からどんな「へぇ〜」が飛び出るのかお楽しみに!
ぜひご覧ください。

放送日 6月1日(水)21:00〜21:54
番 組 フジテレビ「トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜」

36KAITさん:2005/05/29(日) 04:56:54
俺は毎回思ってるんだが、
何故女性アーティストを呼ぶのか。
在校生を喜ばせるには手っ取り早いのかもしれないけど、
男性アーティスト、バンドを呼べば、
どれだけの女性が来ると思ってんだと。
それなりにアーティスト選び考えないと
とんでもない奴来ちゃう可能性もあるけど。

なんでそういう考えにはならないんだろうな。

37KAITさん:2005/05/29(日) 12:48:16
>>35
出演するのはガセビアのコーナーの時らしいけどな

38KAITさん:2005/05/30(月) 04:22:48
実行委員とか学友の人間見たことあるか?
あいつらの知ってる男性アーティストやバンドなんて、
GLAY、ラルクの他にはJanneDaArcやSEX MACHINEGUNSみたいなもんだろ。
オタクって、ソフトなビジュアル系とか好きなんだよ。
いわゆる普通の学祭に呼ばれるバンドとかは知らないんじゃないか。

39KAITさん:2005/05/30(月) 04:31:42
スネオヘアーなんか女の子にもオタクにもうけて神奈工向けなんじゃなかろうか。
夏フェスにも出てるし400万じゃ来てくれないかな。

40KAITさん:2005/05/30(月) 11:56:53
まぁ、学際実行ですし。
殿様気分で威張り腐ってる糞団体。
奴らにとっては誰が来ようがどうでもいい話。

41KAITさん:2005/05/30(月) 14:09:12
今研究室に居るんだが
原因不明のエラーが解決できなくて暇だ・・・
教授に資料出して貰おうにも教授がどこに居るのかわからんし・・・

42KAITさん:2005/05/30(月) 17:58:22
>>6
の図書館2階や地下などからやふー飛ぶ方法詳しく教えてください

43ななし:2005/05/30(月) 21:05:52
大型掲示板ができました。

ぜひどうぞ
http://www.freepe.com/ii.cgi?azi99

44KAITさん:2005/05/30(月) 21:07:21
>>38
>オタクって、ソフトなビジュアル系とか好きなんだよ。
それは知らなかったなー。
だからこの学校メタラーみたいなのが多いのか、納得だよ。

45KAITさん:2005/05/31(火) 00:49:22
>>38
適当に出したバンドなんだろうけど、
どのバンドも今イイ感じだぞ。
ラルクはもうすぐアルバム出るし、
ジャンヌは最近上がり調子だし、
マシンガンズは元cali≠galiのベース入ったし。

結構、旬なバンドだぞ。
キャリアが長いから新鮮味は無いけど。

46KAITさん:2005/05/31(火) 02:43:49
適当にだした「オタク受けするバンド」ね。
どのみち呼べないとは思うけど、少しでも大学のオタク離れを提唱したい。

工科大がオタク離れしたら終わりか。

47KAITさん:2005/05/31(火) 05:04:55
hawaiian6とかよんでほしい。

48KAITさん:2005/05/31(火) 09:41:33
>>47
あ、それいい。すごくいい。
呼んで欲しいなー

49KAITさん:2005/06/01(水) 00:13:59
ライムスがいいな・・・・ってむりか。

50KAITさん:2005/06/01(水) 02:25:59
ほんとベタベタなのばっか呼んでるよね。lokofrankもいい。サマソニとかそーゆーのにでてるのよんでよー。

51KAITさん:2005/06/01(水) 03:41:50
the who 呼んでくれたら2万払ってもいくわ

52KAITさん:2005/06/01(水) 03:46:32
まあぜったい無理だよね・・・あきらめよう・一回も学際いってないし

53KAITさん:2005/06/01(水) 08:35:20
俺も大学近くなのに行ったことないや。

54KAITさん:2005/06/01(水) 11:34:15
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ピート!タウンゼント!
 ⊂彡

55KAITさん:2005/06/01(水) 22:16:08
いま、トリビアに助教授が出てたぞ。。

56KAITさん:2005/06/01(水) 22:22:11
学校のサイトトップに予告されてたからみたよ
てかなんであれ、わざわざうちにきたんだろうな?
適当に都内の大学にでも行った方が早いだろうに

57KAITさん:2005/06/01(水) 22:23:27
2ch実況にうちの大学のやつがいた

58KAITさん:2005/06/01(水) 22:39:50
広報課がフジテレビに金渡して頼み込んだとかだったら泣ける

59KAITさん:2005/06/01(水) 23:16:14
>>レアルすぎて泣けてくる

60KAITさん:2005/06/01(水) 23:16:41
「フジテレビが調べることに対してなぜこの学校の人を選んだか」

61KAITさん:2005/06/01(水) 23:52:16
あくまで推測だけど・・・。
このガセビアの後に東京農芸大が出てたから、そこに行ったついでに撮れるところってことで
うちが選ばれたんじゃないかな、と。

62KAITさん:2005/06/02(木) 07:23:17
安く済むからじゃね?

63KAITさん:2005/06/02(木) 13:07:25
わざわざ1個のネタの為に、有明からこんな山奥にはこない罠
近くに用事があるとか、何かのついでに〜とかだろうね。

3竜の大学なら出演料なんて出さなくてもTVって言えば快諾するだろうし

64KAITさん:2005/06/02(木) 22:00:00
>>61
東京農芸大・・・??
東京農業大と
東京工芸大が
ミックスされてるYO!!

65KAITさん:2005/06/02(木) 23:17:18
おれは東京工業大って間違えたことあるよ

66KAITさん:2005/06/03(金) 00:55:48
神奈工は前からよくテレビに出ているよ。
特命リサーチの『ホームランバッターの謎を追え』みたいな検証のときも
神奈工の野球部が撮影に協力していたし、
福祉科の身に纏うアンドロイドは幾度もニュースに取り上げられているしね。

67KAITさん:2005/06/03(金) 21:27:57
ロンブーの再現ドラマでメインストリート使われたし

68KAITさん:2005/06/05(日) 04:13:29
ttp://www2.ime.st/spaces.msn.com/members/jungle-bass/PersonalSpace.aspx?_c01_blogpart=blogmgmt&_c=blogpart
洋楽も聴いてる爽やかなオタクでメタラー

70KAITさん:2005/06/05(日) 23:16:05
単発のすごいくだらないスレ最近多いべ。
歌いたい・・・とかあんまりくだらないからせっかくスルーしてたのにさ、
どうも無視できない馬鹿がいるんだよね。
駄スレばっか立てるのは同一人物だと思うけど、その子は頭の弱い可哀想な子だから生暖かく見守るとして、
なんで大学生にもなってスルーできないやつがいるの。
もうね、スレ立てた奴以上に頭弱いんじゃないかと。
本気で幼稚園からやり直したほうがいいんじゃないかと。
むしろ一回しんでやりなおしたほうがいいんじゃないかと。

71KAITさん:2005/06/05(日) 23:19:13
どこか性病検査におすすめな病院知らない?


マジレスキボン。

72KAIT情報屋 ◆IhgdvT1dn2:2005/06/06(月) 00:04:54
"学生のためのタウンガイド"情報募集!
http://www.kanagawa-it.ac.jp/~l4001/news/2005_06_03_townguid.html

73KAITさん:2005/06/12(日) 05:13:14
蒸しあっつい

74KAITさん:2005/06/14(火) 02:01:02
12日、荒木って人の次世代ゲームハード機やE3の話を
聞きに行った人いる?

75KAITさん:2005/06/14(火) 11:05:34
>>74
アメリカじゃPCゲームの方が盛んだけど、日本のコンシューマー機勢が抜く勢いで迫ってるとか
PS3はX360にわざわざ歩調を合わせる感じで、後から発表したとか
アメリカンフード喰ってるとあんな感じになってしまうと言ったジョークを交えてたから面白かった。

ただ、マイクロソフト勤務で、少し前にスーパーテレビでも特集で出てた方なのに
神工の酷い待遇で、見てて気の毒に思えた…
開催案内がこじんまりし過ぎて活気がないのと、終わりの方じゃまだ話してるのに席を立つ学生が居たり、最後の質問タイムも誰も質問がなかったあたりとか
司会進行役の人もニコニコしてたけど、声がキレそうになってたな…

76KAITさん:2005/06/14(火) 19:11:49
>まだ話してるのに席を立つ学生

あれは酷い。
何考えてんだか知らないけど
50分程度の話すら落ち着いて聞けないのかよと思った。
講師をバカにしてるんだろうか。

77KAITさん:2005/06/16(木) 01:17:32
っていうか売店の店員の態度は接客業としてはアリなのか。アリですか。そうですか。

78KAITさん:2005/06/21(火) 08:51:14
あの態度維持してるのはある意味尊敬に値するよ。。

79KAITさん:2005/06/23(木) 12:24:41
へ〜そんな酷かったんだ。
行って無い身で言うのもなんですが・・
原因は神奈工の分かりづらい宣伝に原因があるのでは?
いくらなんでも、あのポスターはいかんでしょう。

とりあえずインクジェットでプリントアウトして
とりあえずC6号館にでもはっとけ。的な『投げやりな雰囲気』がプンプンでしたよ。
しかもデザインのすばらしさといったら・・胡散臭さマックス。
家のポストに勝手に投げ込まれるチラシレベルですよ。
もはやマイクロソフトとマニラドールが同レベル扱いといわんばかり。
大半の学生は「ゲームリポーターでもくるのかな?・・ふーん・・さて3食いくか」程度にしか思っていたに違いなく、
主催者側の「学生にこの人の話を是非きかせたい!」という熱意も感じられない。

>75の話からすると、内容もそんなにつまらないわけ無いと思うし。
そもそも神奈工生はゲーマー多いから。むしろ面白いと感じる学生も多いはず。
そんなで、講演の失敗は学生側ではなくむしろ主催者側だとおもうね。
聞きたくない人(途中で席立つやつ)が勘違いして行っちゃってる時点で
講演内容が学生にちゃんと伝わってないんだからさ。

80KAITさん:2005/06/24(金) 00:28:54
明日、軽音とJAZZ研の合同LIVEを2食で19時〜から行います!よかったら見にきてください。

81KAITさん:2005/07/05(火) 21:47:57
>>75
>>76
地方のシャトル発射時刻が講演終了時間と同じだったせいだと聞いたが。
どの道講演聞かせるつもりならもっと時間上手く組めよという話。

遅レススマソ

82KAITさん:2005/07/11(月) 18:16:21
自転車を駐輪場の二階に持っていくときに、
階段のところで後輪を持ち上げたり、そもそも担いだりしてる人を見るが、
あれは内側のペダルを上に上げれば普通に通る事を知らないのか、
それとも他の理由があるのか、ちょっとだけ気になる。

83KAITさん:2005/07/14(木) 23:59:40
FOMA利用可能スポット
 神奈川工科大学
A1号館1F 食堂、A5号館食堂・ロビー、A6号館ロビー・ファストフード
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/area/search/foma/uni_list.php?p[]=14)

へぇへぇへぇ。

84KAITさん:2005/07/15(金) 03:44:38
>>82
オレの場合
古い自転車のせいか後輪回すとペダルも回って階段にひっかかる時がある。

85KAITさん:2005/07/15(金) 10:41:45
>>82
自転車によってはペダルあげても他の部分が引っかかるんだよな。
だから漏れは後輪上げてる。あと、立ち止まると混雑時邪魔になるし

86すぃごい手相:2005/07/16(土) 15:15:21
>>78
特に髪を後ろで結ってるデブゥ女の接客態度Uzeeeeeeeeeeー

87KAITさん:2005/07/16(土) 16:10:07
>>86
何をいまさら

88KAITさん:2005/07/16(土) 16:21:40
近所のクソガキに「沢村のカウンターはこう打つ!」と言われ、いきなり顔面を殴打されました…
意味が分かりません…

89KAITさん:2005/07/16(土) 16:48:52
>>88
そんな餓鬼なぐりかえしてやれ!

90KAITさん:2005/07/17(日) 10:57:42
なんで坂下千里子はチポリンって呼ばれるようになったんだ?
誰か知ってる人いる?

91KAITさん:2005/07/21(木) 10:43:59
ラーメン○蔵のチャーハンが、永谷園のチャーハンの素と変わらないのは気のせいですか?
素の作り方に書いてある「油大さじ1杯」を5杯ぐらいに増やせば、そのまんま再現できそうな希ガス

喰いに行った時皿の縁に、どう見ても万能調味料っぽい粉がついてたんだが・・・
原価400円程度で、なんと900円相当のチャーハンが再現できる。
マジお奨め

92KAITさん:2005/07/21(木) 20:04:32
チポリン?

93KAITさん:2005/07/22(金) 21:57:33
部内恋愛ってどう思います?

94KAITさん:2005/07/22(金) 22:28:03
部内恋愛依然にウチの学校の場合は学内恋愛自体がビミョu・・(ry

95KAITさん:2005/07/23(土) 00:47:10
>>93
手っ取り早くて良いんじゃないの。

>>94
やっちまえば気持ちよさなんて、可愛くても不細工でも関係ないよ。

96KAITさん:2005/07/23(土) 00:49:06
>>95
不細工とそういう目的で付き合っちゃうと、後々別れる時とか面倒よ。

97KAITさん:2005/07/23(土) 01:21:19
>>95
何を言っている、全然違うだろ。
可愛い子のほうが大概手入れされてて臭くないわ、顔見て満足できるわ大違いだ。
気持ちよさに関係ないなんて言うなら、可愛くても不細工でも蒟蒻と左手でも同じだい。

98KAITさん:2005/07/23(土) 07:22:29
可愛い方が興奮する

99KAITさん:2005/07/23(土) 14:08:08
>>93
部内恋愛するのは本人たちの勝手だが、
それで周りに迷惑かけるな、と言いたい。

100KAITさん:2005/07/23(土) 14:08:35
>>97は左利き?

>>95
不細工だと終わったあと後悔しない?

101KAITさん:2005/07/23(土) 15:26:29
>>95
>>97
経験ないやつが言うことじゃありませんから!残念!!

彼女がいなくて風俗通い斬り!!!

102KAITさん:2005/07/23(土) 16:14:39
>>101
一人くらいしか経験無い奴が勝手なことほざくな
しかもネタ古すぎて、それくらいしか知らない君がかわいそうで仕方ない

103KAITさん:2005/07/23(土) 18:50:46
>>101は童貞だろ。寒い子だし。
神奈工生の中にも学外で彼女を作れるルラギリモノがいる。
たぶんこの板にも紛れ込んでる、気をつけなければ。

104KAITさん:2005/07/23(土) 19:05:20
けっこうヲタばかりなイメージもあるけど、
見た目も性格もまともな人間が多くね?
でも、昼食の時間に食堂に行くとヲタがいっぱい目立つんだよなぁ、
なんでだろ。

105KAITさん:2005/07/24(日) 01:10:02
>>104
ヒント:比率

106KAITさん:2005/07/24(日) 05:06:30
学科によってヲタ比の差がある。

107KAITさん:2005/07/24(日) 15:01:15
>>102
自分の話をこんなところでいわなくていいって^^;
>>103
裏切りもなにもお前がキモイのが悪いんじゃないの?

108KAITさん:2005/07/24(日) 18:39:25
>>107
おかえり>>101

109KAITさん:2005/07/24(日) 20:11:27
>>101さん落ち着いて!ボク応援してるよ!
そんなに必死になってレスしちゃダメだよ!

110KAITさん:2005/07/24(日) 20:15:37
もう別れようかしら…

111KAITさん:2005/07/25(月) 02:34:48
浮キング大王

112KAITさん:2005/07/25(月) 15:57:41
明日はどうなったら休校ですか?

113KAITさん:2005/07/25(月) 23:52:16
神奈中が吹き飛べば休講

114KAITさん:2005/07/26(火) 14:23:41
明日休みになんねぇかなぁー。テストなくなりゃいいや

115KAITさん:2005/07/26(火) 18:49:24
>>114
自主急行すればなくなるじゃないか

116KAITさん:2005/07/26(火) 20:10:21
>>115 おまえ頭いいな。尊敬するわ。

117KAITさん:2005/08/03(水) 03:06:42
おまいらテストおわりましたよ?
飲み会(店、家のみ大小関係なしに)やったかい?
俺は夏休みちゃんと計画立ててがんばろうと思うんだ。
毎年言ってるけどうまくいったことないんだ。
じゃあ、また後期会おうな。おまいら。

118KAITさん:2005/08/04(木) 16:30:07
なんか、夏休みは行ったとたんにここから人が消えたな・・・
今いる人は手挙げて!
ノシ

119KAITさん:2005/08/04(木) 20:08:27
なんでみんな俺の顔見るとひきつるのでしょうか?

120KAITさん:2005/08/05(金) 02:17:13
ノシ
実家には帰らんぞー

121KAITさん:2005/08/05(金) 09:59:54
俺もバイトやってるからほとんど帰れねぇ。
一週間休みもらえたからその間は帰るつもりだけど。
というか、うちのバイト先平気で一ヶ月実家に帰る奴とか何人もいるんだけど・・・
とばっちり喰らうのこっちだっつーの。もう少し遠慮して欲しいわ。
その分稼げるからいいけどさ。

122KAITさん:2005/08/05(金) 19:10:18
ノシ
つか実家から通ってる(ぇ

123KAITさん:2005/08/06(土) 13:43:27
ノシ
でも明日帰る

124KAITさん:2005/08/08(月) 10:53:35
神中バス夏季休業路線案内
 ○厚 67 厚木BC〜急行〜神奈川工科大学系統
   8/2〜9/13間、運休

夏の間は急行が無いので、大学に行くバスは1時間に2本のみ・・・orz

125KAITさん:2005/08/08(月) 14:02:15
夏場はきついが、鳶尾団地/まつかげ台/上荻野車庫/半原行きバスに乗って、宿原入口で下りて徒歩
これで50円儲ける漏れ(w

126KAITさん:2005/08/08(月) 22:01:33
>>125
無料バス使えよ。
まあ今は動いてないけど。

127KAITさん:2005/08/09(火) 01:03:52
>>125
鳶尾団地とか半原行きって荻野新宿まで行かなかったっけ?

128KAITさん:2005/08/09(火) 01:09:39
>>127
荻野新宿まで行くけど、そこから歩くのと時間的に大して差がないから50円得しておく
それが俺のジャスティス

129KAITさん:2005/08/09(火) 08:43:37
宿原入り口までが230円
荻野新宿以降が280円
たかが50円、去れどry
ただ、宿原からだと歩いて20分位掛かる罠・・・

130KAITさん:2005/08/09(火) 23:09:54
やっぱ、みんな同じこと考えるのね。

131KAITさん:2005/08/10(水) 00:01:51
ていうか今更その話?。

132KAITさん:2005/08/10(水) 15:22:45
夏荻野新宿からKAITまで歩くと汗だくにならない??
シャワー浴びたい。

133KAITさん:2005/08/10(水) 16:02:21
>>132
つ[クラブ棟シャワー室]

134KAITさん:2005/08/10(水) 16:59:19
>>132
早足気味でれっつらごー(何
漏れはそれで汗はかくが、汗だくにはならん

135132ではないけど:2005/08/10(水) 18:39:34
>>133
部活やってなくても使っていいものなのか

136KAITさん:2005/08/10(水) 23:59:34
>>135
部活やってる人とやってない人の見分けつくか?

137KAITさん:2005/08/11(木) 11:43:17
見分け付かないも何も、どの団体の誰なんてよほど記憶力が良くなきゃ無理ぽ
夕方は体育会系の団体が使ってる事が多いよ

138KAITさん:2005/08/11(木) 12:55:17
お湯出る?

139KAITさん:2005/08/11(木) 14:58:49
>>138
でるよ。
水圧は低いけどな。

140sage:2005/08/13(土) 11:26:36
>>133
第2体育館にもシャワー室なかったけ?

141KAITさん:2005/08/14(日) 01:44:14
KAITホールの3階にもシャワーあるよ。

142KAITさん:2005/08/14(日) 11:46:43
3階に逝ったら、マジあんた漢だよw

143KAITさん:2005/08/14(日) 23:21:48
最初はバリバリ女装してKAIT3階に行くんだ。
で、その女装のレベルを段階的に落としていく。
そうしていくと、どこかの段階でばれる筈だ。
ばれた時、そこが君の、男と女の境界線だ。
その境界線を見つけた奴はまだいないがな。。。

144KAITさん:2005/08/15(月) 01:23:58
俺らはあの謎に包まれたKAIT3階を、死んでも見ることは出来ない・・

145KAITさん:2005/08/15(月) 15:12:01
>>144
女性同伴でも入っちゃだめ?

146KAITさん:2005/08/16(火) 00:03:28
たまに物凄く気持ち悪い格好した女をKAIT HALLで見るんだけど…
具体的には、ホットパンツ・網タイ・チューブトップ。全て黒系

結構太目だし、あれで電車は乗れんだろ普通…

147KAITさん:2005/08/16(火) 02:05:19
>>146
神奈工周辺に住んでるんじゃね?

148KAITさん:2005/08/16(火) 10:40:07
思い出したんだが、なんかリスカしてるっぽい女いたよな。
腕に包帯巻いて。
まあ俺はリスカ萌の変態男だから良いけどorz

149KAITさん:2005/08/19(金) 11:41:14
新学科って結局設置決定なのか?

150KAITさん:2005/08/20(土) 10:22:37
>>149
たぶん。
http://www.kanagawa-it.ac.jp/~l4001/news/2005_04_10_kou.html

151KAITさん:2005/08/20(土) 13:54:41
>>148 黒っぽい髪の子?

152KAITさん:2005/08/20(土) 23:58:27
情報学部棟は今どんな感じでしょ?

最近行ってないからわからん

153KAITさん:2005/08/21(日) 14:33:21
>>148 漏れも包帯萌え。個人的に顔も萌える

154KAITさん:2005/08/22(月) 10:49:26
包帯わっしょい!!!

155KAITさん:2005/08/22(月) 13:01:24
わっしょいなんて久々に聞いた

156KAITさん:2005/08/22(月) 13:43:57
わしょしょ〜い

157KAITさん:2005/08/22(月) 15:00:30
リスカ女なんてイタイしウザいしいいとこ無いよ。
包帯萌えとか夢見てないで頭冷やせ。

158KAITさん:2005/08/22(月) 17:02:45
リスカ女と付き合ったことあるが、いい子でしたよ

159KAITさん:2005/08/22(月) 21:25:58
>>158
ほんとかよ!

160KAITさん:2005/08/22(月) 22:25:36
数年前と違って、電波女じゃなくてもリスカしてる子が多いから、
うちらの世代から見たら、15〜18歳の女の心理は理解できんよね。

161KAITさん:2005/08/22(月) 23:31:20
>>157
リスカにまで走るその人の精神、背景もしらんでよく言えるな。
罵るのもいいがもう少し相手のこと考えてやれよな。知り合いなら尚更。

とかフォローしてみる

162KAITさん:2005/08/23(火) 00:28:49
>>159 本当だよ。
思いやりのある優しい子だったよ。大学で包帯巻いてる女子も知り合いだ。
一見恐そうだったが、話してみたら彼女と同じく優しくて人のことを考えられるいい子だよ。

163KAITさん:2005/08/23(火) 01:04:54
今から苦労してないでもっとまともな女捜せよ

164KAITさん:2005/08/23(火) 01:29:43
>>163 まともな女ってどういうヤツだよ

165KAITさん:2005/08/23(火) 01:58:03
>>164
事情がない女

166KAITさん:2005/08/23(火) 02:16:08
なんか熱くなってるやついないか
餅つけ

167KAITさん:2005/08/23(火) 03:26:25
たまにはいいんじゃないの?w

168KAITさん:2005/08/23(火) 05:33:59
芸能ニュース

http://121111.kt.fc2.com/geinou.htm

169KAITさん:2005/08/23(火) 12:37:23
リスカなんて腱があって痛いだけだし、静脈じゃ300〜400mlで血は止まっちまう。
やっぱ頚動脈。コレ最強。

170KAITさん:2005/08/23(火) 19:04:20
>>169
別に自殺目的でリスカする人が全てではない。

171KAITさん:2005/08/23(火) 23:16:52
>>170 じゃあ自殺以外にはなに?

172KAITさん:2005/08/23(火) 23:48:14
>>171
精神安定、優越感、ファッションなど。

173KAITさん:2005/08/24(水) 00:02:10
ちなみに、リスカだと怖い(痛そう)から
アムカ(手首じゃなくて腕を切る)をする人もいる。

↓つまりこういう考え方な。
リスカ>アムカ>傷なし

174KAITさん:2005/08/24(水) 22:51:21
普通の人なら>>172の理由でリスカしてるやつなんてキモチワルイとしか感じないよね
そのくせ、キモがられると熱くなりやがる

175KAITさん:2005/08/25(木) 01:57:15
しかし精神安定が理由ならそれは既に立派な病気になる。他の理由なら馬鹿らしいとしか思えんが。

176KAITさん:2005/08/25(木) 13:41:56
彼女がムスカだったら、、どうしよう。

177KAITさん:2005/08/25(木) 13:57:50
ムスカ大佐

178KAITさん:2005/08/25(木) 21:31:37
あぁ〜、目がぁ〜〜目がぁぁぁぁ〜!

179KAITさん:2005/08/25(木) 22:42:28
芸能ニュース

http://121111.kt.fc2.com/geinou.htm

180KAITさん:2005/08/26(金) 00:57:50
>>178
誰か言うと思ったよ。そしたらおまえかよ。

181KAITさん:2005/08/26(金) 15:48:53
実家でごろごろしてたら再試験のお知らせが届いた。
もっと早く通知出してくれよ…orz

182KAITさん:2005/08/27(土) 02:38:06
再試あるだけいいよな

183KAITさん:2005/08/27(土) 04:29:38
再試験のお知らせってメールで来るの?手紙?
俺は先生に「ギリギリ駄目だね」って言われた。再試験も無いとさHAHAHA

184KAITさん:2005/08/27(土) 10:44:25
手紙っつーか封書じゃないかな?うちも再試してくんないかなぁ

185KAITさん:2005/08/27(土) 16:45:12
今年の夏休みもずっとひきこもってた

もう8月もおわっちまうなぁ

186KAITさん:2005/08/27(土) 18:52:53
誰か遊びません?明日オーキャンで暇だから

187KAITさん:2005/08/28(日) 12:05:52
友達いないの?

188KAITさん:2005/08/29(月) 21:29:26
今さらだが酷いよ、提出状況全国に実名で晒されてるよ!。゚(゚´Д`゚)゚。
http://www.sato-lab.jp/ml2004/kadai0401.html

189KAITさん:2005/08/29(月) 23:21:00
>>188 先輩の名前あるしwww

190KAITさん:2005/08/30(火) 04:24:05
>>188
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

191KAITさん:2005/08/31(水) 11:48:48
>>188
知ってる名前あった・・・
メディアと名のつく講義でこのザマか・・・orz

192KAITさん:2005/08/31(水) 14:44:27
>>188
言わなきゃ気づかなかったのに、そんなに晒したいのか?

おそらく今年も晒されるぞ、後期の講義で

193KAITさん:2005/08/31(水) 21:01:26
UP to boy売ってる書店知らない?

大きい書店に行ったが、見当たらなかったんだが

194KAITさん:2005/09/01(木) 03:54:56
あんたも好きねぇ。。。

195KAITさん:2005/09/01(木) 13:40:26
>>193
あまぞーん

196KAITさん:2005/09/02(金) 19:22:28
すとろんがー
すかいらいだー
すーぱーわん

197KAITさん:2005/09/05(月) 11:14:42
全部表示にした時の右下のカウンターって何?
24の真似?

198KAITさん:2005/09/09(金) 12:26:33
シティーオブゴッドを今更見たけど、おもしろいな、コレ。

199KAITさん:2005/09/16(金) 21:37:59
ここって思ってたよりもスレ伸びないな

200KAITさん:2005/09/19(月) 12:40:21
履修の変更って履修表ないと駄目なの? 前期に貰ってないんだが・・・

201KAITさん:2005/09/19(月) 12:43:56
>>200
大丈夫。
無くしちゃったとか言えば、前期の履修登録の時に手書きの仮履修表みたいのに書かされるだけ。

前期に教務課で配布してるから必ず貰いに行くようにって言われてなかったか?

202KAITさん:2005/09/19(月) 16:09:24
配布してるのは教務課じゃなくて、PCステーション前
再履修料払う人は紙を取りに来て。見たいな事書いてあるけど実際は全員取りにいかないとダメポ

203200:2005/09/19(月) 19:26:43
>>201 >>202
有難う。おかげで助かりそうだ。

204KAITさん:2005/09/21(水) 07:34:18
2ちゃんからの拾い物だけど、腹がよじれるほど笑えた。

JavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/<\/(a|A)>/g,'フォーーー!!</a>').replace(/。/g,'フォーーー!! ').replace(/」/g,'オッケ~~!!」');focus()

コピペして、アドレスバーに入れてみてくれ!
なるべく、シリアスな長文サイトとか、
ニュースサイトとかを閲覧してるときがいい。
はげ笑フォー!

205KAITさん:2005/09/21(水) 20:08:31
また随分と古いネタを

206KAITさん:2005/09/22(木) 00:30:13
フォーとか飽きたよね

207KAITさん:2005/09/24(土) 00:55:51
イーズで今日買った肉の賞味期限が22日だった件について

208KAITさん:2005/09/24(土) 01:40:54
レシートあるなら返品汁

209KAITさん:2005/09/24(土) 21:47:57
レシートあるけど、もう半分喰っちゃってたからなぁ
まだ残ってて今から食べる、2日くらい大丈夫だろうw

210KAITさん:2005/09/25(日) 04:54:10
>>209
お前なら極論無人島においてきぼりにされても生き残れると思う。

211他大学生さん:2005/09/27(火) 16:01:17
バスの窓に銃弾?両側を貫通…神奈川・厚木で回送中

 26日午後11時10分ごろ、神奈川県厚木市林の国道412号を回送運転中の神奈川中央交通路線バスの運転手(47)がガラスの落ちるような音がして車体後部の窓ガラス2枚が割れているのに気づいた。

 県警捜査1課と厚木署は、2枚のガラスを何かが貫通したとして、銃弾が撃ち込まれた可能性もあるとみて捜査している。

 調べによると、車体左側の後ろから3番目の窓に長径25センチ、右側一番後ろの窓に同37センチの長円状の穴があいている。バスは時速約50キロで走っており、乗客などはいなかった。

 現場は、片側2車線で沿道には大型郊外店が立ち並んでいる。
(読売新聞) - 9月27日13時33分更新

危険な街ですね、これ近いのですか?

212KAITさん:2005/09/27(火) 17:51:07
>>211
厚木はいまや、渋谷の次に危ない町って言われてるよ。
しらんの?

213KAITさん:2005/09/27(火) 19:46:10
ローゼンのあたりか

214KAITさん:2005/09/27(火) 19:59:02
2,3年前にも妻田で発砲事件があったな。

215KAITさん:2005/09/27(火) 21:23:36
サバゲの流れ弾じゃねぇの?

216KAITさん:2005/09/27(火) 21:28:46
場所はユニクロの反対側のガソスタ付近らしい
国道沿いでサバゲなんてやったらお縄

217KAITさん:2005/09/27(火) 21:30:16
>>211
テレビで見てフイタ。
映ってたのは文教堂書店の近くだった。
まぁ駅前のゲーセンとかで昔発砲事件あったしなぁ。これぐらい厚木じゃ日常茶飯事だぜ!!

218KAITさん:2005/09/27(火) 22:39:29
アメリカの兵隊さんが間違えて撃っちゃったんだよ。

219KAITさん:2005/09/27(火) 23:12:25
オマエら幾らカナ中とはいえ、撃つなよ。
相当恨まれているのは間違いないよな。

220KAITさん:2005/09/28(水) 14:05:26
神中バスってDQN大杉
駅前に友人を送って行った時、本の1〜2分止めてただけなのに
馬鹿見たいに幅寄せして、運転席のドア開けられないようにするし
ただでさえ、上り坂仕様のギアチェンジ多いクロスミッション+板バネで乗り心地悪いのに
無駄にエンジン回してチェンジするもんだから乗ってて疲れる
間引き運行当たり前、時間にルーズ、DQN運転してれば誰でも腹が立つ

銃撃事件で運転主辞めてって、バスが減って、金がほしいDQN運転手が残って悪化していくな。

221KAITさん:2005/09/28(水) 15:53:42
駅前に止めたほうが悪い。
あんな最悪な場所に止めるな。

222KAITさん:2005/09/28(水) 19:43:11
なんかスリングショットでパチンコ球打ち込まれたみたいだねぇ

223KAITさん:2005/09/28(水) 22:59:58
駅前に停めるとこ以外は同意
でも駅前に停めるほうがDQN、邪魔

224KAITさん:2005/09/28(水) 23:09:35
>>220の車に銃弾ケテーイ

225KAITさん:2005/09/29(木) 15:05:49
>神中バスってDQN大杉
激しく同意 禿同

226220:2005/09/29(木) 16:10:09
>>223
止めるっても人降ろすのに止まっただけ
それも、有隣堂の辺りとかじゃなくて、シルクハットの前
わざと幅寄せして、前に車居ないのに止まってくれるからタマラン>神中
それにしても、1分程度の停車もDQN扱いとは、さすがry

227KAITさん:2005/09/29(木) 16:57:38
妄想乙
バスが前に車もないのに停まると思うか?

228KAITさん:2005/09/29(木) 22:00:11
>227
ヒント:>DQN運転手

229KAITさん:2005/09/29(木) 23:05:42
横断歩道でしょ

230KAITさん:2005/09/29(木) 23:23:45
>>226
シルクハットってどこだ?
駅前はブックオフからバスセンターまで、どこに停車しても邪魔

バス乗ってみればわかる
電車に急いで乗らないといけないときなんか特にな

231KAITさん:2005/09/30(金) 00:05:18
このまえ、交番の前で信号無視して道渡ってるネーちゃんがいて、
思いっきり後ろからメガホンで「信号無視しないで下さい」
って言われてるのを見掛けたのを思い出した。

232KAITさん:2005/10/03(月) 10:28:31
ホームページがリニューアルされてる!!!
いちいち「在学生の皆様へ」をクリックしなくても良くなったけど、
項目が縦長で何処にあるかが分かりにくい…。

http://www.kanagawa-it.ac.jp/~l4001/

233KAITさん:2005/10/06(木) 01:45:27
さっき、旧道412沿いにあるセブンイレブンの駐車場に、
ダンボールに『ドッキリ大成功』みたいなのを書いた物を持った
集団が、たむろしてた・・・

一体何してたんだろう・・・

234KAITさん:2005/10/07(金) 00:48:28
先週父母会の影響か、週明けに学生相談室から電話があったんだが
相手を確認したらいきなり、「とりあえず、お前の相談に乗ってやるから来い」とか言ってるんです。
勝手に掛けてきて相談する事も別に何も無いのに、いきなり相談に乗るって言われても知らんがな・・・
で、空いてる日時は何時って言われて空いてる日時言ったのに
じゃ来週の火曜でいいね?って指定してきた・・・
ここまでは、別に良いやって気で承諾して、火曜日ですねってお互い確認して電話を切った訳ですよ。

と思ったら、翌日また電話が来て、しかも同じ人
「そういえば、○○君。相談に来るのって何時だったっけ?」
もうねry。話が進まなくても困るから、昨日言った事を丸々言った。
そしたら、「その日忙しいから別の日にしてくれる?」と来た。
昨日言った事もメモしないだけじゃなく、スケジュールの確認も無しかよ・・・
半ば中切れ状態で、片っ端から1週間の時間割言った訳ですよ
で、相手は木曜日を指定してきたから、再度メモして予定を空けておいた。

235KAITさん:2005/10/07(金) 00:51:05
ただ・・・、2度あることはなんとやら
学生相談室に時間通りに行ったら、「会議につき閉室」とか書いてある訳ですよ
何なんだよ・・・
突然相談してやるからって言って、時間指定して来た癖に・・・
噂には聞いてたけど、ここまで怠慢だったとは・・・
もうね。ただただ呆れるばかり。学生の自分でも、相談室の人には掛ける言葉も無い。
親に相談して、学校に連絡言ったとしてもどうせ
「息子さんは時間にも現れず、相談に来る気が無いんじゃないですか?」とか言って悪者扱いだろうし
正直、何か分らないけど疲れたよ・・・
神工ってこんなもん・・・?
あと、こんな所で長々と愚痴ってすみません・・・。

236KAITさん:2005/10/07(金) 21:52:19
>>235
酷いな。何かそこまで豪快に無視されると、謝罪を要求しても
「こっちだって忙しかったんだよ!」とかDQN極まりない事言ってきそうw
とりあえず、お疲れ様。

237KAITさん:2005/10/07(金) 22:17:40
それは随分酷い話だな・・・

238KAITさん:2005/10/07(金) 22:26:53
明日の体育祭の情報誰かしらんかー?

239KAITさん:2005/10/07(金) 23:09:58
神工生はDQNだらけだから、学生相談室も忙しいのです。
それでなくても、2つ3つの大学を掛け持ちせざる負えないのに…
ちなみに、親から頼まれない限り電話なんてあるはずがないのだが…
でなければ、クラス担任の嫌がらせか……?

240KAITさん:2005/10/08(土) 00:05:18
というか、そんなところあてにしなくったっていいようになればいいだけのこと。

241KAITさん:2005/10/08(土) 07:48:53
職員自体がDQN

242KAITさん:2005/10/08(土) 19:59:02
実は234・235がDQN!

243KAITさん:2005/10/08(土) 22:12:54
体育祭出た人おつー

244KAITさん:2005/10/09(日) 19:41:31
DQNの判定は難しい、
なぜならそれは社会のルールで決定される物であり、
個人の主観のみでは判定できないからである。
かのJOY祭りでも、JOYは店員がDQNであるという持論を崩さなかった、
ゆえに社会のルールから逸脱したJOYは歴史に残るDQNとして名を残した。
もし神奈工がDQNの巣窟なら、正常な者がDQN呼ばわりをされる可能性も大いにある、
だから、神奈工内でのDQNの判断は難しいのである。

245KAITさん:2005/10/15(土) 02:01:19
虹裏にこれ書いたの誰だ?(笑)

無念 Name としあき 05/10/15(土)01:39:28 No.6984175
KAIT神奈川工科大学万歳!!

246KAITさん:2005/10/26(水) 00:59:57
雑談てだけあってここが一番人多そうなのにそうでもないな・・・。まったく進まない。
どのスレが一番人多い?てか元々カナコウ板は人少ないのか?

247KAITさん:2005/10/26(水) 02:50:02
大学のサイト、郵便番号間違ってないか?

248KAITさん:2005/10/26(水) 10:17:15
〒243-0292
↑もしこれの事言ってるなら間違ってないぞ。
この大学専用の郵便番号らしい。

249KAITさん:2005/10/26(水) 15:18:04
そうだったのか・・
普通に下荻野の郵便番号だと思ってた。

250KAITさん:2005/10/26(水) 16:47:21
>>246
雑談で済むような話題でもいちいち新スレ立てる馬鹿がいるせいで
元々少ない書き込みがさらに分散されている
ここがスレッドフロート型BBSなのを理解してない奴かなり多そう

251KAITさん:2005/10/26(水) 20:03:55
http://www.doga-doda.com/

252KAITさん:2005/10/26(水) 21:15:46
>>245
虹裏ってなんですか?

253KAITさん:2005/10/26(水) 23:09:30
ググれ

254KAITさん:2005/10/27(木) 00:40:33
>>246
友達にここの存在を教えたんだけど、
会話のレベルが低くてくだらないと言われますた。

255KAITさん:2005/10/27(木) 02:52:48
>>253
どうせネタなんだから親切に教えてあげるなよ。

256KAITさん:2005/10/27(木) 05:45:13
みんな夏休みどうだった!
後期になったから戻ってきたよ。

これからパシられようと思います。リクエストどうぞ。
金額は300円まで。

257KAITさん:2005/10/28(金) 00:07:46
他の大学のスレは毎日百何レスずつ進んでたよ・・・

258KAITさん:2005/10/30(日) 16:38:41
日記スレが雑談スレ化してるもんね。
ここの人が減るわけだ。

259KAITさん:2005/10/30(日) 22:36:12
>>257
逆を返せば、毎日何百レス付くだけ人が暇ってことでは?
若しくは授業中も書いてるとかw

260KAITさん:2005/10/31(月) 01:07:36
そうだったのか・・
普通に下荻野の郵便番号だと思ってた。

261KAITさん:2005/10/31(月) 03:01:48
>>257
例えば東海大なんて3万人いるしな。
やっぱりこれが神奈工クオリティ

262KAITさん:2005/11/07(月) 01:37:10
学校のアドレスに出会い系メール
こんなん初めてだわ

263KAITさん:2005/11/07(月) 21:19:55
テストテストでもう疲れたYO!!
もう同じ日に3科目もテストとかありえないよ…
殺す気ですか??

264KAITさん:2005/11/08(火) 20:57:51
その分、ほかの日のテストが少なくなってると思えば・・・思えないよな・・・

265KAITさん:2005/11/09(水) 01:55:25
かな工生はみんなネラーだと思ってたけど、虹知らない人もいるんだな。

266KAITさん:2005/11/11(金) 16:53:14
もう明日学園祭なんだよな・・・
昨日大学に行ったらみんな忙しそうにしてて大変だなと思った

267KAITさん:2005/11/18(金) 00:38:29
学祭の話が全く出てこねー

268KAITさん:2005/11/18(金) 03:02:21
思い出にあまり残っていない……

269KAITさん:2005/11/19(土) 17:41:39
              ,イ⌒ヽ ,. --- 、
                  ,.ィオ´`ヽi/´`ヽ
              r〜く´   /⌒'´ < ハ
              {_ノハ.  /, '  . 、 、\ヽ
              ん'1rく // // / !ト.ヽヽ ヽ >
                 /Yノ i  リ //,ィ1 ノ メ、ハ }ノ N}
             /Yノ r1 { v==   ,==x i/レ1_>  
              〈Yノ 八! | ""  , "" リ'/iハj
             ``レルハハ   (_フ 彡' //ハ〉  君 の ぞ ラ ジ オ
               _,.ィ⌒`ヽ>--イリレ'レ'Vヘ
             / /     \A'´         聞 い て ね
         r〜'´ /  r===.、 片、
           \ /〈   /   `>‐ 、`i
            V  〉ヘ乂__ _/ 、.l l. }、j
            / /    /  〉、_〉'='_`)
           く /    /  /  // ハ´  ,. rァ、
            \    ゝ. /  i l ん^  //匕V}
            > 、___ ` 〜-' 「 ー‐r.f ⌒ ノ
           /  `ー‐ ----r=____ __fノ‐ ‐´
     ___ / `ーァ--r--r rr1
 rr‐‐ ′   _ / /  /  / i l |
 {i   . -‐′   /  /  /  i iハ
. V/   _ _ /  /  /   //  ヽ
  ヽヽ/    /  , '   //    ヽ

270KAITさん:2005/11/19(土) 22:21:00
超暇。誰か遊ぼうじゃないか

271KAITさん:2005/11/19(土) 22:24:55
onnna欲しい。

272KAITさん:2005/11/19(土) 22:44:44
作ればいいじゃないか

273KAITさん:2005/11/20(日) 18:49:21
爪が割れちゃった…せっかくのばしてたのに…ショック…

274KAITさん:2005/11/21(月) 09:40:09
>>273
女性の方?
じゃ無いにしても、マニキュア付けないと後が痛いよって遅いかw

275273:2005/11/21(月) 13:02:10
マニキュアもすぐにはげちゃったりするし、なんだか爪が弱くなってきた…

276KAITさん:2005/11/22(火) 20:42:13
あ…

277KAITさん:2005/11/23(水) 03:00:15
図書館にリアル鬼ごっこなんて置くなよ

278KAITさん:2005/11/27(日) 03:52:03
もう停電始まってるのかな?学校のホームページに繋がらない・・・

279KAITさん:2005/11/27(日) 15:04:30
26日の17時から27日。時間は未定。

280KAITさん:2005/12/02(金) 00:14:10
冬だなぁ
夏の生乾きの臭いとは違う、許容しがたい刺激臭でそんなことを思いましたorz

281KAITさん:2005/12/07(水) 03:16:11
>>280
うっわ、それ、わかる!!
教室やバスとかで、前後や隣にうっかり座ると
あまりの刺激臭で涙が出てきそうになる。
あれはもはや、公害の一種ではないかと。

282KAITさん:2005/12/07(水) 17:15:40
くっせーんだよ!!  とは言えない…orz

283KAITさん:2005/12/07(水) 17:29:03
後の席座っちゃうと最悪だよな
前はまだマシだけど。貧乏ゆすりまで入ると机とか椅子蹴っ飛ばすしかない

284KAITさん:2005/12/07(水) 21:30:10
刺激がほしけりゃセレナで

285KAITさん:2005/12/16(金) 23:24:43
さっきテレ東でモバイル学生証紹介してたけど、代返できないってことは
カードは廃止になるって事?全員auにしないといけないのか?

286KAITさん:2005/12/19(月) 18:01:51
百合女子大にこんな子がいるなんて。。。
ttp://blog.dmm.co.jp/actress/hirasawa_rinako/

287KAITさん:2005/12/19(月) 18:05:41
へぇw

288KAITさん:2005/12/19(月) 18:26:14
>>286
いやいや、男が女子大??w
きもいからやめてくれ。そんなやついるんだ〜
ってかまわりは、全部女なのにおかまがいたら
はぶにする。

289KAITさん:2005/12/19(月) 18:38:27
>>288
猫を虚勢する、という話を早とちりしたのかな?
男が女子大に受かるわけないでしょ。

290KAITさん:2005/12/19(月) 22:41:17
女は外見がキモオタの奴のことをどー思ってるんだろう?

291KAITさん:2005/12/30(金) 14:52:19
ねえねえ、来年から新学科誕生ってことで神奈川工科の生徒数が
大幅に増えるの??

292KAITさん:2005/12/30(金) 16:31:48
まず学食増やせや。新校舎とかいかなそうだし

293KAITさん:2005/12/30(金) 22:55:35
新食堂は工事第3期の新厚生棟に出来るんじゃないか?
あと3〜4年かかりそうだけど。

294KAITさん:2005/12/30(金) 23:34:28
金八おもすれー

「ドッラグを憎め!!!」

295KAITさん:2005/12/31(土) 13:18:40
ドラゴン桜オモシレ〜

296KAITさん:2005/12/31(土) 16:21:37
http://www.kanachu.co.jp/topics/kanachu_news/pdf/pasmo.pdf

首都圏交通機関全共通カードの情報
パスネットとバスカードを一枚に凝縮
その名も「パスモ」

カッコワル

バスカード購入補助使えなくなるのかな

297KAITさん:2005/12/31(土) 16:24:27
http://www.kanachu.co.jp/topics/kanachu_news/pdf/pasmo2.pdf

あとSuicaを忘れてた・・・

298KAITさん:2005/12/31(土) 18:25:35
これを機に直行バスをだな……。

299KAITさん:2006/01/01(日) 00:59:16
あけおめ。今年も宜しく。

300KAITさん:2006/01/01(日) 01:04:16
>>300
こちらこそ!

301KAITさん:2006/01/01(日) 01:14:57
11月から一度も学校に行かなかった俺が来ましたよ。

みんな!あけましておめでとう!そしてサヨウナラ!

302KAITさん:2006/01/02(月) 02:12:12
,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 苕苕苕      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) 苕苕苕
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

303KAITさん:2006/01/02(月) 10:44:34
箱根駅伝の解説者、ウチの大学のヒトみたいだね。

304KAITさん:2006/01/08(日) 12:21:17
B5棟の教室で補講日密かに石綿除去作業が行われていた件について。

305KAITさん:2006/01/08(日) 16:17:36
詳しく!

306KAITさん:2006/01/08(日) 16:40:33
>>305
ずいぶん前に学校のHPに書いてあったな。

307KAITさん:2006/01/10(火) 01:49:05
平成17年秋の初級シスアド試験において、神奈川工科大学ITエクステンションセンターで開講した初級シスアドの対策講座を受講した本学生53名が試験に臨み、17名が合格しました。全国平均27.4%に対し、本学は32%という高い合格率を達成しました。

あの高額口座をこんなに受けてる人が居るとは・・・
でも、高い金払う価値がある。・・・のか?

308KAITさん:2006/01/10(火) 08:29:12
ぶっちゃけ受かるヤツは自力でも受かる。

309KAITさん:2006/01/10(火) 09:55:40
普通に独学で取ったぞ。
使ったの参考書一冊だけ(\1600)
講座は、内容を良く知らないから止めも勧めもしないけど
要するに>>308

310KAITさん:2006/01/10(火) 13:11:49
>>308
自分は図書館で対策テキスト借りて受かった(\0)

311KAITさん:2006/01/10(火) 23:32:46
初級ってそんな簡単に取れる?
俺もやっとこうかな・・・

312KAITさん:2006/01/11(水) 08:34:47
>>311
優秀な人間にとっては簡単。
普通の人なら普通に頑張れば取れる。
バカには厳しい。

313KAITさん:2006/01/16(月) 01:16:10
結婚したい

314KAITさん:2006/01/23(月) 19:55:37
堀江逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

315KAITさん:2006/01/23(月) 21:40:12
ここってライブドアのレンタル掲示板だよな。
どうなんのよ、ここ?

316KAITさん:2006/01/23(月) 21:48:11
ピクトもどうなるんだろうな。
http://pic〜〜

みたいなの。

317KAITさん:2006/01/23(月) 22:11:22
そこら辺は独立だからどうのこうのとか

318KAITさん:2006/01/24(火) 00:25:53
>>315
ここを読め

livedoorレンタル掲示板 開発日記:一連の報道に関して
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/50147817.html

319KAITさん:2006/01/24(火) 01:09:09
でもさ、逮捕されたから状況は変わるんでないの?

320KAITさん:2006/01/24(火) 01:47:35
>既に法人としての株式会社ライブドアからは独立した「公共性」を有していると考えます。
ちゃんと読め

まあスポンサーが離れたらどうなるかわからんが、ユーザが付いてる以上大丈夫だと思う

321KAITさん:2006/01/24(火) 01:57:15
ちゃんと読んでる。

俺がいいたいのは逮捕者が出たって事でイメージダウン→スポンサーいなくなる→
→サービス低下→ユーザーいなくなる。
って事にはならないのかって事。
実際会社としてはあんまり大きくないし、名前だけが先行して売れた感があるから心配ってことです。
俺もブログを利用してるから気になる。

322KAITさん:2006/01/24(火) 11:02:08
使えなくなったら別のところへ移動すればよい。

324KAITさん:2006/01/25(水) 17:51:07
はいはい広告広告

325KAITさん:2006/02/10(金) 15:47:01
2月7日にたぶん学内で腕時計落としました。
ベルトも文字盤も黒い腕時計です。
拾った人いましたら教えてください。m(_ _)m

326KAITさん:2006/02/10(金) 17:00:45
おまえは学生課行けよw
逆に笑っちまったじゃねえか。

327325:2006/02/10(金) 19:13:04
>>326
一応、学生課にも届出だしたけど、
板住民に協力してもらえるかなぁって。

328KAITさん:2006/02/11(土) 17:39:19
大学の駐車場っていつからいつまで自由駐車?
契約する時3月まで払わされた気がするんだけど、フリーだと意味なくね?

329KAITさん:2006/02/14(火) 01:23:04
学食っていまどっかやってる?

330KAITさん:2006/02/14(火) 03:57:47
2食が13:30までやってる。

331KAITさん:2006/02/14(火) 10:42:22
今週の2食は夕食が19:00までやってます

332KAITさん:2006/02/15(水) 14:31:42
>>330
「第二食堂『夜定』やります!2/17(金)まで」
http://www.kanagawa-it.ac.jp/~l4001/n/N2006021401.html

333KAITさん:2006/02/15(水) 16:51:56
>>328
休みが終わるまでだった気がす。

別に契約しなくても誰でも止めていいってわけじゃないよ。
自由駐車期間中は見回りが甘いみたいだから、
勘違いして勝手に止めている奴はわんさかいるけどね。

契約した場所以外の駐車場でも空いていれば止めていいだけで、
契約者しか駐車場にとめちゃいけないのはかわらない。

334KAITさん:2006/02/15(水) 22:17:25
>>328
学費と同じ
名目上は年間ってなってるけど、実際講義があるのは夏と春の休みを引いた
9ヶ月以下しか無い。
駐車場も同じように、支払っている事になってるけど実際は休みの自由駐車

335328:2006/02/15(水) 22:47:42
>>333,334
レスありー。
疑問は解消したけど今度は消化不良の罠。


駐車場契約者で抗議署名とかを・・・って神奈工クオリティじゃ無理かorz

336KAITさん:2006/02/16(木) 01:36:02
やっぱり契約者だけだよなあ。
ワラワラと車が増えて非常にウザい。
しかも、妙に初心者マーク率が高いのも謎である。

337KAITさん:2006/02/17(金) 22:31:12
というかお酒がある店で車とな

338KAITさん:2006/02/18(土) 18:02:16
>>337
つっこんでほしいのか?

339KAITさん:2006/02/18(土) 22:49:37
そういや荻野新宿の交番がある交差点に変な中華レストランみたいな店が
できたね。
今度行って見るか。

340KAITさん:2006/02/19(日) 00:22:34
そういや後期の成績っていつ送られて来るんだっけ?

341KAITさん:2006/02/19(日) 03:19:26
全国チェーンの華屋与兵衛(はなやよへい)
和食系で寿司・うどんメイン
2月25日グランドオープン
http://www.hanayayohei.co.jp/

342KAITさん:2006/02/19(日) 11:15:28
イーズの日曜朝の特売の行列マジ簡便。寒くて風邪引く。

343KAITさん:2006/02/21(火) 23:41:08
痴漢冤罪シミュレーションゲーム。一度やってみれ。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/hiroiro/enzai.swf

344KAITさん:2006/02/22(水) 00:39:20
Good Endingがみつからん…危険度0%まではいける

345KAITさん:2006/02/22(水) 01:31:24
>>344
さわってんじゃねーよw

346KAITさん:2006/02/22(水) 15:05:47
>>340 
あ、確かにそれ思った。いつ成績表送られえくるんだろう・・
心配だわ・・・

347KAITさん:2006/02/22(水) 15:35:50
痴漢冤罪で捕まる人多そうだもんなーここの人たち。
お前らも一回やっとけ

348KAITさん:2006/02/22(水) 17:37:15
>>346
例年通りなら三月中旬

349KAITさん:2006/02/23(木) 01:42:13
みんな卒研配属先決まった?

350KAITさん:2006/02/23(木) 15:23:22
>>348
ありがとう☆

351KAITさん:2006/02/25(土) 22:17:03
かまどや隣にラーメン店のようで・・・

潰れた怪しいラーメン屋の二の舞か??

352同情する価値もない人:2006/02/26(日) 01:07:54
彼女いないと本当楽だよな^^
夜中に"会いたい"とか言われることもねーし
ま、キモメンの俺にはこれから先も関係ねぇー話だけどなw
かっこいい奴らは大変だな。

353KAITさん:2006/02/26(日) 01:43:17
>>352
今俺は本気で凹んでるんだ。余計なこと言いやがって。

354同情する価値もない人:2006/02/26(日) 12:32:35
>>353
彼女に呼び出しくらったか?w
かっこいい奴は大変だな

355KAITさん:2006/02/26(日) 13:13:06
>>352
言われるうちが華なんじゃないかと別れてから思う。
そういうのが疲れるから別れたのにな'`,、('∀`) '`,、

356KAITさん:2006/02/27(月) 02:01:02
>>352
お前みたいに開き直ってる奴と違ってこっちは真面目に悩んでるんだ。
どうやればこんなキモメンと決別できるんだ。

357KAITさん:2006/02/27(月) 20:40:42
>>356
自分を大切にな。
今は俺らキモメンには厳しい世の中だからな

358KAITさん:2006/02/28(火) 17:28:51
>>357
「今は」なのか?
本当に「今」だけなのか?

359357:2006/02/28(火) 20:12:36
>>358
今だけとは言ってないんだけど

360KAITさん:2006/02/28(火) 23:28:16
駅前のソフマップ7月になくなるね。

361KAITさん:2006/03/01(水) 01:25:35
>>360
詳細キボン
つーかマジかよ、結構利用してたのに・・・

362KAITさん:2006/03/01(水) 01:37:02
>>360
代わりに何が入るかにもよる。
俺も詳細キボン

363KAITさん:2006/03/01(水) 01:58:43
ttp://guide.sofmap.com/corporate/ir/irdata.html

364KAITさん:2006/03/01(水) 12:48:20
本厚木の人達は、神奈工の事どう思ってるんだろうか。
4月から一人暮らしするんだけど、新しいバイト先で
「大学どこ?」 「神奈工」 「神奈工wwアニメとか見るの?」
なんて会話が頻繁にありそうだ・・・。

365KAITさん:2006/03/01(水) 13:36:28
>>364
・・・あほ。

「大学どこ?」 「神奈工」 「神奈工? どこ」
という会話だ。

366KAITさん:2006/03/01(水) 16:33:02
気にするほど本厚木にハイクラスな人はいないよ

367KAITさん:2006/03/01(水) 18:06:10
>>366
駅前は違うがな。

俺のバイト先は慶応・早稲田・マーチ がたくさんいる。
でも、気にしない。

敷地から出たら誰も神奈工なんてわかんないよ。(キモオタじゃなければ)

368KAITさん:2006/03/02(木) 13:43:18
そもそも大学名で判断するような人は少数。
あーそうなんだー程度。

369KAITさん:2006/03/04(土) 16:56:40
かまどやの隣にできたラーメン屋、きんかどう行った人いたらレポ頼む。
激しく上手そうなんだが、今日は並んでたから入らんかった。

370KAITさん:2006/03/04(土) 17:03:56
>>369
行こうとは思ったが、店の外まで溢れている客見たら…orz
レポ俺も求む

371KAITさん:2006/03/04(土) 17:07:33
ttp://www8.plala.or.jp/kinkado/

きんかどう、とりあえず検索かけたら出てきました。
おださがに本店があるようですね。
このページ内の掲示板見たら、大学前のが2号店であることが書いてあった。

14時前なのに並んでいたから俺も今日は断念。
レポ求む

372KAITさん:2006/03/04(土) 17:23:11
俺とんこつ大好きなんだよ。れぽよろ

373KAITさん:2006/03/04(土) 18:54:34
うめえ。だがいくら開店直後で替え玉無料だからって替え玉まで頼むとくどい。
かなーり濃い味でスープを全部飲んだら腹を下しそうではある。
梅屋と双璧…そりゃ言い過ぎか?

374KAITさん:2006/03/04(土) 21:04:41
ウメやはまずくないか?しょっちゅうスープの出来が悪くて閉めてるよね。
うまいラーメン屋なら海老名の六角屋か厚木の本丸亭、愛川の隠国でしょう。

375KAITさん:2006/03/04(土) 21:07:35
七沢のズンドバーもなかなかよいね。

376KAITさん:2006/03/04(土) 23:34:27
そういえば今日の昼辺りに外のバス停前でビラ配ってるオバちゃんいた。

勿論、スルーしたんだけど、どうやら大学のグランドにゴミ中間施設が
できるらしいね〜
通り沿いの民家にも反対のビラ?が貼ってあったけど、マジ??

377KAITさん:2006/03/05(日) 00:20:52
あぁアレね。神奈工のグランドに煙が上がるとか何考えてるんだろう。

378KAITさん:2006/03/05(日) 11:40:13
ttp://www.kawara-ban.com/gomi.html

つか本当なのね。大学グランドといっても、棚沢(リコーの更に奥の方)にも
あったとは…


まあ、ゴミなんてどっかで処理しなくちゃいけないから仕方ないんだけど。

379KAITさん:2006/03/05(日) 22:21:18
あの建設中の建物の中は何が入るんですか?

380KAITさん:2006/03/07(火) 12:08:01
大学の粗大ごみ置き場にパソコン本体やらキーボードやらが捨ててあった。
ジャンク好きな人はのぞいてみな。
LANケーブルとかもあったからけっこう使えると思うぞ。

381KAITさん:2006/03/09(木) 21:31:06
学生課の前で新しい手帳の配布開始されてたんで使う人は取っとこう。
みんなが使ってるのか知らないけど。

計4800冊あるから、急ぐ必要はない。

382KAITさん:2006/03/10(金) 07:17:22
381>
研究室に居ると、あれは意外と重宝する気がする。
情報サンクス

383KAITさん:2006/03/10(金) 21:46:48
まじで、怖かったサイトをご紹介。
そんじょそこらのホラーより、恐怖の度合い数倍高し!
キミは耐えられるか? 漢(おとこ)なら逝ってみろ!!
http://www.110kz.com/003/

ちなみに、俺は最後のステップだけ未経験。
いや、だから、怖くてさ。
誰か結果を教えてくれ〜〜〜

384KAITさん:2006/03/10(金) 22:03:40
引き続き、#383。

「最後の部屋」って掲示板に
書き込みをしておいた。
誰か、レスつけてくれ〜。

神奈工の勇者を待つっ!!

385KAITさん:2006/03/11(土) 00:22:29
>>383
見てて痛々しいく、可哀想だから自分が―







やるわけ無いじゃん
安い釣りだな('A`)

386KAITさん:2006/03/11(土) 01:08:21
>>383
ホラーを馬鹿にしすぎ。
http://www.sinthaistudio.com/room.htm(そっち系が苦手なヤシは止めとけ)
進め方:カーソルが変わった場所を手当たり次第にクリックしていくだけ
これを部屋を真っ暗にしてヘッドホンつけて最後まで見れたら
ホラー耐性があると認めよう

387KAITさん:2006/03/11(土) 02:25:33
2年次以上は6日から大学行けば良いのかね?

388KAITさん:2006/03/11(土) 10:32:08
>>387
3日からオリエンテーションですよっと

389KAITさん:2006/03/12(日) 15:07:27
>>387
何故に六日から?

390KAITさん:2006/03/13(月) 03:40:59
>>386
真夜中に電気を消してヘッドホン(音大きめ)付けて最後まで
見れたけど、一人暮らしだったらやばかったかも。
そもそも>>383はホラーじゃない気がする。(スリル系?)
お化け屋敷とジェットコースターの違いかと。

>>388
3日からかー。オリエンテーションは出なくても良いかな。
>>389
五日に用事がある俺の願望。

391KAITさん:2006/03/13(月) 10:49:35
てか成績表っていつごろ送られて来るんだ?

392KAITさん:2006/03/13(月) 14:46:02
>>391 それ気になる

393KAITさん:2006/03/13(月) 15:22:45
>>391
多分今週中だよ。
去年がそうだったから。

394KAITさん:2006/03/14(火) 11:16:51
でも地域差あるんじゃね?

395KAITさん:2006/03/14(火) 17:17:30
あっても、一日か二日だろう

396KAITさん:2006/03/15(水) 11:19:41
新学期の予定ってまだホームページ載んないの?
さっき見に行ったらまだ堂々と去年のスケジュール置いてあったよ。

新棟もいいけど在学生向け情報ちゃんと更新して欲しいんだが。

397KAITさん:2006/03/15(水) 13:00:35
年間スケジュールが更新されるのはいつも4月…
どうせもう決定してるだろーし年明けくらいに更新して欲しいよね
あと時間割も4月にならないと更新されないのもちょっと

398KAITさん:2006/03/16(木) 15:48:02
学位記授与式って卒業生だけが出席すればok?
2年は出なくていいんだよね……?

399KAITさん:2006/03/16(木) 23:37:24
成績表と共に予定も来たね・・・毎度ながら連絡の遅さに呆れる。

400KAITさん:2006/03/17(金) 03:40:34
成績表は実家にしか送られないん?

401KAITさん:2006/03/17(金) 05:56:38
>>400
yes

そういや電気科って来年度から名称が電気電子情報工学科になるんだよな?
昨日新しい学生証貰ったんだが、名前が電気電子工学科のまんまだった。
もしかして今度の新入生からがその名前で今までの学生はそのまんまなのか?

402KAITさん:2006/03/17(金) 07:06:17
>>401
その通りで、学科名称変更が適用されるのは新入生からで、
それまでの入学生(05年度生)までは既存学科名卒業になるよ。

403KAITさん:2006/03/21(火) 15:32:25
WBC日本優勝オメデトウ!

404KAITさん:2006/03/22(水) 00:17:46
授業料減免制度って
センター方式C日程入試で受けてないと対象にならないのかしら?

405KAITさん:2006/03/24(金) 20:22:53
売店は休み中土曜日も営業してたっけ?

406KAITさん:2006/03/25(土) 00:30:50
>>405
土日は営業してない〜

407KAITさん:2006/04/05(水) 20:28:50
今、4食で教授が飲み会やってる(?)のがネット中継されてる。。。
http://kw.kait.jp/kw/webcam/webcam01.html

貸切のときはカメラ切っといたほうが良いのでは?

408KAITさん:2006/04/09(日) 21:53:37
ホームページが全面リニューアルされる予感。

http://www.kait.jp/

409KAITさん:2006/04/09(日) 23:33:28
>>407
うわぁ、何それ。。。。え・・・??
何のためにそんな監視カメラみたいなのをネットで配信…??
謎だ・・・

410KAITさん:2006/04/10(月) 01:23:26
混雑状況が確認できる!ってのがウリらしいが…

411KAITさん:2006/04/10(月) 04:00:47
でも別に混雑状況見てまで行く気にはなれないんだが・・・

412KAITさん:2006/04/10(月) 09:42:07
だれかカメラ近くに向かってピースしてよ

413KAITさん:2006/04/10(月) 23:56:30
かいぽウォーカーログイン出来茄子
どうやんの?

414KAITさん:2006/04/11(火) 00:11:01
オリエンテーションで配られたKAITWalkerの資料読めば書いてある。

415KAITさん:2006/04/11(火) 08:08:46
学籍番号
生年月日+k

で、次へ
押した順番を覚える

416KAITさん:2006/04/11(火) 10:51:05
>>414
それ貰い忘れたんだけど、まだ何処かに置いてある?
>>415
マジでサンクス

417KAITさん:2006/04/11(火) 11:16:04
プニルだとログインできなかった>かいぽうぉーかー
気をつけれ

418KAITさん:2006/04/11(火) 11:40:18
教務課か学生課に行けばもらえる。

419KAITさん:2006/04/11(火) 23:36:10
なんかB4号館だかの奥の教室全部削られちゃったね。。。
過去の建物の画像をここに残しておきます。
http://kaithall.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060206234640.jpg

420KAITさん:2006/04/12(水) 01:47:20
>>418
サンクスコ
教務課でゲットしてきた。

421KAITさん:2006/04/12(水) 01:49:54
セキュアマトリクスヽ('A`)ノウンコー

422KAITさん:2006/04/15(土) 09:35:27
アホだろコレ
ログインの方法がちっとも分からん
パスワードの変更で固定パスワード云々でさっぱり意味わからね
作った奴は今すぐ大学の掲示板に謝罪文貼り付けてこい

423KAITさん:2006/04/15(土) 12:01:04
KViewがあるサーバが落ちてる!!!
基本情報技術者試験は明日なのに!!!

もうだめぽ(´・ω・`)

424KAITさん:2006/04/15(土) 14:20:59
>>422
俺もそうなるーなんで?

425KAITさん:2006/04/15(土) 14:55:48
>>422
この時期にまだログインしてないってやばくないか?
抽選授業の登録は明日の18時までだぞ。

426KAITさん:2006/04/15(土) 14:57:57
今更騒いでるようじゃどうせ落ちるよ。

東京理科大学 情報処理技術者試験研究会
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/index.html
KIKIの情報処理試験の部屋
http://www.kikiroom.com/
↑のが合わなきゃ自分で探せ
http://do-link.dokugaku.info/zyouhou.htm

午前だけじゃなく午後も忘れるなよ?

427KAITさん:2006/04/15(土) 18:32:51
Web履修登録のパスワードってなんだ?
生年月日+kじゃ通らないし・・・

428KAITさん:2006/04/15(土) 19:43:34
>>427
マトリクスなんたらのパスワードじゃないの?

429KAITさん:2006/04/15(土) 19:48:59
Web履修登録のパスワード
生年月日

430KAITさん:2006/04/15(土) 23:32:30
関係ないけど精子提供って一石二鳥らしいね。精子出すときは看護婦さんがせんずり
してくれてその上大金もらえるんだもん。

431無名:2006/04/15(土) 23:35:25
履修登録
IDは学籍番号
パスワードは生年月日のみ

432無名:2006/04/15(土) 23:39:50
http://www.ic.kanagawa-it.ac.jp/cgi-bin/info.cgi
↑ここへのログイン方法がわかりません。どうやって入るのでしょうか?

433無名:2006/04/16(日) 19:23:39
1年の情報工学科なんですけど、力学Ⅰ-αの教科書の教科書、どれを買ったらいいんでしょうか?初回の授業、休んでしまってわかりません。どなたか一年でわかるかた教えてください。お願いいたします。先生の名前は遠藤先生です。

434KAITさん:2006/04/16(日) 21:49:28
幾徳会館の売店前に教科書表と対応した授業、先生が載ったやつがあるよ

435無名:2006/04/16(日) 21:57:08
↑あれを見て買えば確実ですか?何かシラバスとかには、初回授業でどの教科書を使うかとかを言います、とか書いてあるんですけど・・・

436KAITさん:2006/04/16(日) 22:21:25
ぶっちゃけ、教科書要らない

437無名:2006/04/16(日) 22:44:11
そうなの??

438KAITさん:2006/04/17(月) 00:33:59
全部買う必要は無いわな。でも必要なのもある・・・筈w

439KAITさん:2006/04/17(月) 07:30:37
教科書っていつになっても買えるよね

440KAITさん:2006/04/17(月) 11:19:35
>>439
微妙。常時、全科目の教科書をストックしていないから、場合によっては
普通の本屋で買うか取り寄せるかになるかも。

あと、大学で刷られたようなテキストが教科書の場合、売れないと処分さ
れるらしいから、入手不可になる場合も。そうなったらコピーを入手する
しかないな〜

441KAITさん:2006/04/17(月) 20:11:03
>>440
うわっ
マジですか・・・
抽選結果も出たことだしもう明日買ってこよう

442KAITさん:2006/04/18(火) 23:23:42
必要だと思った教科書は早めに買っておいた方がいいよ。
買いに行ったら売り切れで入荷未定なんてこともあるから。

443KAITさん:2006/04/19(水) 08:24:10
教科書なんていらね。必要なところだけコピーする。
かねがもったいねー。あんまり使わなかったりするし。

444KAITさん:2006/04/21(金) 19:36:18
今日売店前にて、衝撃の瞬間を目撃した

女学生「あ、今上で蹴ったみたい」
男学生「うそ?動いた!?」

女学生が大きいお腹をさすりながら眺めてるのを見ると、
どうやら妊娠してるみたいだ。こりゃ学生結婚かな…

445KAITさん:2006/04/22(土) 21:40:20
>>444
そういや、ちょっと前のフシアナスレに
子供できちまったって書き込みがあったような・・・。

446KAITさん:2006/04/23(日) 14:19:54
>>444
温かい目で見守ってやろうぜ。

447KAITさん:2006/04/23(日) 14:27:52
ご懐妊おめでとうございます。

448無名さん:2006/04/25(火) 22:05:19
聞きたいんですけど、大学って何時まで門、開いてるんですか?

449KAITさん:2006/04/25(火) 22:11:41
24時間、いつでも出入り可能

450KAITさん:2006/04/26(水) 18:24:14
22時以降は守衛に捕まるぞwwwwww

451KAITさん:2006/04/26(水) 18:40:02
ゲーム作ってる人おらん?
もしくは作ろうと思ってる子

452KAITさん:2006/04/26(水) 18:57:40
>>451
土曜日に集まってるよ

453KAITさん:2006/04/26(水) 19:19:18
今日マックで昼時にPSPとDSやってた二人組み、食い終ったならどけよ

454KAITさん:2006/04/26(水) 20:49:03
知り合いかもしんね、ごめん

455KAITさん:2006/04/27(木) 19:31:49
webカメラがwwwwwwwwwwww

456KAITさん:2006/04/27(木) 20:21:49
>>455
何やってんだろ・・・。

http://kw.kait.jp/kw/webcam/webcam01.html

457KAITさん:2006/04/27(木) 20:25:16
>>456
バイオ科の集まりかな。

458KAITさん:2006/04/28(金) 10:13:55
朝目新聞学校で見れなくなったんだが・・・
Iフィうざいったらないな・・・誰か突破した香具師いない?

459KAITさん:2006/04/28(金) 20:27:23
みなとみらい・・・

460KAITさん:2006/04/28(金) 21:58:06
>>459
今更すぎ

461KAITさん:2006/04/29(土) 14:58:54
>>458
Webプロキシーでもだめ?

462KAITさん:2006/05/01(月) 10:33:56
なんかカウンセラーいるんだな・・・
どうなんだろ・・・

463KAITさん:2006/05/01(月) 22:37:11
スレイプニル使ったらIフィ発生しなかった
偶然の産物かもしれんが

464無名:2006/05/05(金) 12:18:16
まだまだ先の話だけど、今回の学園祭に歌手、誰が来るんだろうねぇ〜

465KAITさん:2006/05/05(金) 12:54:06
いきものがかり

466KAITさん:2006/05/05(金) 15:19:30
今年こそエロゲソングを歌う連中を呼び込め。
グリーングリーンの連中かI'veの連中を。

467KAITさん:2006/05/05(金) 16:10:45
アリプロでいいよもう

468KAITさん:2006/05/05(金) 22:50:03
>>465
いきものがたりはほぼ地元みたいなもんだしいいかもな。
ま、地元の汚点だと思って向こうから拒否される可能性もあるが。

469KAITさん:2006/05/06(土) 00:43:16
地元の汚点w
否定できない事実にワロタww

470KAITさん:2006/05/06(土) 01:52:06
神奈川工科大学の部屋の成分解析結果 :

神奈川工科大学の部屋の46%は心の壁で出来ています。
神奈川工科大学の部屋の33%は黒インクで出来ています。
神奈川工科大学の部屋の21%は信念で出来ています。

471KAITさん:2006/05/07(日) 14:23:01
大学の課題を他人の力を借りてやってるのを発見した場合、
停学処分とか与えることができるのだろうか?

472KAITさん:2006/05/07(日) 14:45:23
試験なら問答無用でアウトだが、レポートだとそこまではしないと思う。
レポートをコピーした奴と、させた奴両方0点にするっていう講義があったが、
その位が関の山だろう。

473KAITさん:2006/05/07(日) 23:26:14
あれ?神奈工鯖落ちた?

474KAITさん:2006/05/07(日) 23:56:04
落ちてるね

475KAITさん:2006/05/08(月) 03:39:15
予想:大学とプロバイダ(OCNだっけ?)間の回線が切れた

・IPでもアクセス不可(DNSサーバは学外(ns-kg021.ocn.ad.jp)にもあるから調べられた)
・トップページのあるサーバ以外にもアクセスができない(研究室、Blackbordなども不可)
だから、回線と予想してみたが・・・あってるのかな?

476KAITさん:2006/05/09(火) 07:17:00
誰か学内のi-FILTERなんとかしてくれー
YouTubeっくらい見せろボケ
なにが「ブロック理由:アップローダー」だ意味わからん

477KAITさん:2006/05/09(火) 08:19:28
それを意味わかんねーというレベルならなおさら危ないな

478KAITさん:2006/05/09(火) 09:31:49
>>476
研究上必要とかなら申請しろ。
暇つぶしで見られないとか言っているのなら、死んでくれ。
暇つぶしの回線じゃねーんだよ。分かっていないヤツ大杉。
研究に必要なファイルを落とそうに回線が遅くてどうしようもない。

479KAITさん:2006/05/09(火) 13:11:54
るせえ!
屑大学しか入れない分際でえらそうに研究とか抜かすんじゃねえ

480KAITさん:2006/05/09(火) 17:04:23
うわ、まともに反論できないどころか逆ギレかよ…。
そのセリフを人の多い学内で思いっきり叫んできてみろネット弁慶君。

481KAITさん:2006/05/09(火) 17:27:46
>>480
ネタにつられて乙^^

482KAITさん:2006/05/09(火) 18:07:02
こちらこそ、暇人乙^^

483KAITさん:2006/05/09(火) 20:59:34
今叫んできた。
誰も居なくて気持ちよかった。

484KAITさん:2006/05/09(火) 22:30:28
けっこう響くんだよなー・・・

485KAITさん:2006/05/09(火) 23:08:00
厨房の釣り場かここは

486KAITさん:2006/05/09(火) 23:10:38
厨房とか言わないでください!
ここは2chじゃないんですよ!!!11!
もっとKAITの人間としてもっと知的な発言をしてください!

487KAITさん:2006/05/10(水) 01:23:09
なんで476を書き込んだ俺ナシで盛り上がってんだよw

488KAITさん:2006/05/10(水) 12:26:34
あんたらヒマでしょ
本日19時駅前に集合!
遅れたら罰金だからね!

489KAITさん:2006/05/10(水) 13:15:07
何で昼にハルヒ流してんだよwwwww

490KAITさん:2006/05/10(水) 18:44:18
>>489
昼の放送で流れてたって事?
だとしたら放送研ヤバス

491KAITさん:2006/05/10(水) 18:55:06
まぁOPがオリコン入ってたし別にいい……わけないのか

492KAITさん:2006/05/10(水) 19:15:22
ハルヒって何?

493KAITさん:2006/05/10(水) 19:34:42
>>492
川崎市最西端の駅

494KAITさん:2006/05/10(水) 20:32:37
そろそろエレベーターのプログラムを変更してくれないかなー

495KAITさん:2006/05/10(水) 20:43:33
この学校っておしゃれしない子多すぎ
おしゃれすればかわいい子とか格好いい子とかよく見かけるのに
後ろで髪を結ぶだけとか髪がカツラみたいになってる子とか勿体無いよ

496KAITさん:2006/05/10(水) 21:10:53
>>495
眼科行ったほうがいい

497KAITさん:2006/05/10(水) 21:15:07
>>495
オタクってのはそういうもんだ

498KAITさん:2006/05/11(木) 16:53:07
>>494
省エネモードになってんじゃないのかな。
今向かっているエレベーターがあれば、暇なのがあっても動かさない、
という感じのルールで動いている気がするんで。

499KAITさん:2006/05/11(木) 17:42:18
財政厳しくて、エレベーターまで省エネか。

500KAITさん:2006/05/11(木) 19:50:08
ビル用のエレベータとしては一番標準的なアルゴリズムだと思うけど?
1Fで呼び出して全台来ちゃってたら上から降りたい人が困るわけで

501498:2006/05/11(木) 22:47:51
>>500
たとえば、エレベーターが5階にいて、そこから下に向かっているとする。
もし、その状態で4,3,2,1、と降車のために止まらなきゃいけなかったら、
すぐに空いているエレベーターを1階に向かわせたほうがベター。

でも、大学のエレベーターの動きを見てると、そうしてない気がする。

502KAITさん:2006/05/12(金) 17:05:50
松井カワイソス(´・ω・`)

503KAITさん:2006/05/13(土) 00:05:28
大学のエレベーターは非常用が使いやすい。

504KAITさん:2006/05/13(土) 00:30:05
いやエレベーターのアルゴリズムは酷すぎ
12階で下を押して反応するのが11階から下へ降りていくエレベーターとかザラ

505KAITさん:2006/05/13(土) 15:02:25
プロキシ2が落ちてる気がする。4なら繋がるんだけど。

506KAITさん:2006/05/13(土) 15:17:25
ping打てばいいじゃん

507KAITさん:2006/05/14(日) 03:30:13
なんにせよ状態がわからないのが腹立つわけで、全てのエレベーターの
止まってる階を表示して欲しい
最近5階くらいまでなら階段使っちゃうわ

508KAITさん:2006/05/14(日) 03:34:02
>>506
静岡出身?

509KAITさん:2006/05/14(日) 12:19:23
なあ、うちの大学の前のローソン下荻野店はゆうぱっく扱ってないの知ってたか?
荷物もって行ったら対応してくれなかった。荷物に問題があるんじゃなくて
店員が送り方がわからないから帰ってくれといわれた。
まあさ、わからないなりに電話して送り方聞くとかしてくれよ。わざわざあんな
重い荷物持ってきたのに。あまりにもひどすぎるよ。
みんなローソン下荻野店でゆうぱっくを拒否された椰子は他にいるか?

510KAITさん:2006/05/14(日) 12:49:51
荻野の郵便局はゆうパックやってくれないの??

511506:2006/05/14(日) 13:13:45
>>508
残念ながら神奈川

512KAITさん:2006/05/14(日) 19:02:27
俺はローソン下荻野店ですでに三回ゆうぱっく対応できないと帰された
ことあるぞ。すべて店員が送り方がわからんかった。
もうセブンイレブンにいくしかねーよ。ちょっと遠いけど。
たぶん被害者いっぱいいるんだろうな。

513KAITさん:2006/05/14(日) 19:38:27
俺は一度もそんなことなかったな。
昼間にいるおばさんだったら大丈夫じゃないの?

514KAITさん:2006/05/14(日) 20:12:16
二十歳くらいの兄ちゃんだったよ。まったく。成人してんなら
しっかりしてくれって話さ。

515KAITさん:2006/05/14(日) 20:25:29
>>512
本部に連絡

516KAITさん:2006/05/14(日) 20:36:21
>>514
実は神奈工生のバイトとか?
まあ、あの売店の接客に慣れているからこそ、バイト君もいい加減に
対応したのでは??売店で「今お釣ないのよね〜」とか言われたし。

でも、ローソンオバチャンも微妙だよな…売店といいローソンといい、何とも

517KAITさん:2006/05/14(日) 21:07:00
5、6回送ったけど時間かかったことはあっても、帰されたことはないな。

518KAITさん:2006/05/14(日) 21:24:49
いや。あそこのローソン下荻野店はしょっちゅうサイズを間違えているよ。
俺一回あまりにも高すぎるから指摘したら、見事にサイズが違っていた。
何で客のほうが気づくのかわからないね。みんな一応警戒しておいたほうがいいよ。

519KAITさん:2006/05/14(日) 21:27:42
まあ、対策として「サイズはそれで間違いないですか?」くらい確認した
ほうがいい。それくらいいい加減ですあそこは。

520ローソン店員:2006/05/14(日) 23:24:27
確かにゆうパックの取り扱いは面倒。
色々書かせるとこと書くとこがあったり、貼り付けたりしなきゃいけないし、
時間がかかるからレジが一個潰れる。
今日ゆうパックでギリギリ60サイズだったけど80サイズにしておいた。


え?バイト先は下荻野店じゃないですよ。

521KAITさん:2006/05/15(月) 08:50:39
俺静岡だけど、そこでもローソンのゆうぱっくの対応はめちゃくちゃだった。
目分量で決めてくるもんな

522KAITさん:2006/05/15(月) 10:03:36
たとえ金をもらっている人間であっても疑ってかかれと言うことですね。
恐ろしい世の中です。

523KAITさん:2006/05/15(月) 10:22:21
セブンはしっかりしているよ。店長もしっかりしているから教育も行き届いている。
ちょっと遠いけどこれからはセブンに行くしかなくなったな・・。

524KAITさん:2006/05/15(月) 12:16:08
セブンって結うパック扱ってる?

525KAITさん:2006/05/15(月) 16:00:42
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1146778954/
誰だこんなスレ立てたアホは

526KAITさん:2006/05/15(月) 17:42:37
セブンは黒猫ヤマトっすね。いつも対面のレジにいろんな情報がでるから、
全部暗記してるよ。どっかおかしいって気づけるでしょ?いつか何かあったとき。

527KAITさん:2006/05/15(月) 17:56:12
大和はゆうぱっくより若干高めだよな。

528KAITさん:2006/05/15(月) 17:59:00
いいんだよ。ローソンでサイズ間違われたり、帰されたりしなければ。
ちゃんと届いて補償が効けば迷わずセブンの黒猫にするよ。
今度セブンにメール送って褒めてやろう。

529KAITさん:2006/05/15(月) 18:27:47
>>525
結局自称Aランクの煽りスレと化してるな

ところで、既にボーダーフリー化してるのか、この大学。
俺一回受けて落ちて二次の試験で受かったんだが。
一応落ちることは落ちるようだけれども。

530KAITさん:2006/05/16(火) 09:37:08
>>529
滑り止めでとりあえず受けてる人が
大学全入学時代を前に、入りやすい本命とかに流れてるだけでは?

531KAITさん:2006/05/17(水) 03:01:22
滑り止めで受ける人は多いよねこの大学

532KAITさん:2006/05/17(水) 21:51:07
むしろ滑ったほうがいいくらいの大学だ

533KAITさん:2006/05/23(火) 03:07:30
ttp://www.geocities.jp/ecogomigen/aipoc.htm
ttp://www.geocities.jp/ecogomigen/daigakuyoubou1.htm
既出?

534KAITさん:2006/05/23(火) 07:35:15
ところどころ、神奈川工科大学の運動場のゴミ処理場建設反対
っていう看板見るよね

535KAITさん:2006/05/23(火) 09:07:07
近隣住民は暇なんだよ。じいさんばあさんばっかりだろ。
邪魔だからうちの大学の前でやらないでほしいな。自分の家に張り紙でも
してろって話さ。

536KAITさん:2006/05/23(火) 11:30:33
今年から2年なわけだが、みんな何人くらい友達できた?
おれは5人くらいなのだが、家にお邪魔したことあるのは1人だけだ

537KAITさん:2006/05/23(火) 17:11:18
今情報塔のカフェテリアにいるおwwwwwww( ^ω^)

538KAITさん:2006/05/23(火) 17:36:24
>>537 だから?

539KAITさん:2006/05/23(火) 17:44:18
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader166878.jpg

540KAITさん:2006/05/23(火) 18:11:19
なんだかねぇ・・

541KAITさん:2006/05/23(火) 18:23:39
笑った。やっぱりWebカメラやめるべきだろw

542KAITさん:2006/05/23(火) 20:05:04
なにこの池沼

543KAITさん:2006/05/23(火) 20:21:20
大学生活が楽しそうでいいなお前は(´・ω・`)

544KAITさん:2006/05/23(火) 21:27:10
何、このブーンww

545KAITさん:2006/05/23(火) 23:33:29
>>536
携帯のアドレス一人だけ増えたよ。
代返、テストなどの情報のためだけ、という名目だったがな。

友達なんていやしねぇ(´;ω;`)

546KAITさん:2006/05/24(水) 09:55:57
>>545

だよね 友達なんてできないよね・・・
学校まで毎日2時間以上通ってるんだけどまさに地獄・・
遊ぶ時間がない・・

547KAITさん:2006/05/24(水) 14:04:59
この大学入って3年間ほとんど大学の友達と帰りとかに遊んだ事無いわ
それこそ車通学するまでの最初の1年ちょこっとって感じ
みんな電車で来てるような都心の大学ならまだしも、うちの大学って帰り際に遊ぶ
機会が少ないね
どちらにせよ2時間以上はきついわ。有効に使ったほうが良いね

548KAITさん:2006/05/24(水) 21:51:37
友達なんていやしねぇ(´;ω;`)
遊ぶ時間なんてありゃしねぇ(´;ω;`)

549KAITさん:2006/05/24(水) 23:48:17
>>546
俺の友達に毎日2時間半で通ってる人いますが
ってかバリバリ遊んでますが

550KAITさん:2006/05/25(木) 09:18:07
>>549
その人ちゃんと単位とかとれてる?
絶対遊んでたらとれないきがする・・
出席とかやばそうだけど・・

551KAITさん:2006/05/25(木) 19:01:20
>>550
授業には普通に出てる
3限と5限とかだとどうしようもないけど
1、2、3限とかで組んでればそれから帰るついでに余裕で遊んでいける

552KAITさん:2006/05/27(土) 15:08:31
帰り際?遊ぶだろ。
みんなで有隣堂寄ったり、ソフマップ寄ったりするだろ?

553sage:2006/06/01(木) 09:25:17
数少ない友達も一人暮らしだから駅までいかないんだが

554KAITさん:2006/06/01(木) 09:28:59
↑すまん・・・

素でsageるつもりが間違えた。

555549:2006/06/02(金) 09:25:09
俺学校から2分のところに一人暮らしだけど
むしろ一人暮らしだからある程度時間気にせずに駅前まで行っちゃうんだが

556KAITさん:2006/06/02(金) 17:21:24
俺も駅前たまに行くなあ。
有リンドウとか美容院行くとき。

557KAITさん:2006/06/03(土) 15:29:23
>>555
時間気にしないのは結構だけど・・・
金ぐらいは気にしろよ

558KAITさん:2006/06/03(土) 22:38:22
この掲示板の上の説明のやつ、元から巨害掲示板だったっけ?

559KAITさん:2006/06/03(土) 23:41:49
>>558
もとから。
元々はタダの冗談だったのに、いまは事実になっちまったがな。

560KAITさん:2006/06/04(日) 12:33:57
>>557
それは考えてるよww
気にしてなきゃ生活できないww

561KAITさん:2006/06/05(月) 22:28:26
パソコンについての質問なんですが、ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定のプロキシサーバーって何のためにあるのでしょうか?

562KAITさん:2006/06/05(月) 22:37:13
プロキシが何かを知る必要があるね・・君の場合は

http://e-words.jp/w/E38397E383ADE382ADE382B7E382B5E383BCE38390.html

563KAITさん:2006/06/05(月) 22:46:02
何か大学で最初にネットの設定をしたとき、アドレスをccproxy2.kanagawa-it.ac.jpでポートは10080にしたんですが、この状態でWinnyとかを使ったら、学校にばれるのでしょうか?

564KAITさん:2006/06/05(月) 23:17:52
学校でWinny使用宣言かよwww

565KAITさん:2006/06/05(月) 23:28:43
違う違う。上のアドレスとポートの状態で、自宅で使ったらってことです。どうなんでしょうか?

566KAITさん:2006/06/06(火) 00:55:29
やってみればいいじゃない。

567KAITさん:2006/06/06(火) 01:09:46
ばれたら困るじゃない

568KAITさん:2006/06/06(火) 01:14:37
お前は高確率でキンタマ踏みそうだからnyすんな
以上

569KAITさん:2006/06/06(火) 02:20:32
>>563
「バレルから絶対使っちゃ駄目」
って言われりゃ満足かい?
そもそもお前さんの言ってる事は分かる人間からすれば初めからおかしいんだがな。
とりあえずそんな君には最近あまり聞かない気がする常套句をプレゼントするよ。

「教えて君は帰れ」

570KAITさん:2006/06/06(火) 16:29:12
真面目に答えるとな
せっかく情報学部にいるんだから自分で全部調べてみろ
自分のためになる

まあ俺はP2Pなんて使わないけどな!

571KAITさん:2006/06/06(火) 17:01:51
学部塔で音楽を大音量で聞いてるやつマジうざいんだけど。ちょっと顔がいいからって調子乗りすぎ

572KAITさん:2006/06/06(火) 19:56:50
>ちょっと顔がいいから

大分顔が悪い俺にはもう何も言えんな('A`)

573KAITさん:2006/06/06(火) 20:08:14
>>571
学部塔なんか講義の時行くくらいだからんなの知らねぇよw
ってーかそういう事は本人に直接言えってw

574KAITさん:2006/06/06(火) 21:28:15
バスカードって一応通学用になってるけど
家が目の前の人とかで通学に使わない人でも発行してくれるのか?

575KAITさん:2006/06/06(火) 21:32:35
ぶっちゃけ問題ないよ。何もチェックしてないから

576KAITさん:2006/06/07(水) 00:16:59
まじか・・・
あの一緒に提出する長い紙に現住所とか書くようになってるのに・・・

ってかこの通学区間ってなんだ?

577KAITさん:2006/06/07(水) 02:02:26
>576
ヒント:電車

578KAITさん:2006/06/07(水) 09:09:16
今アキバ系オタ167hs

579KAITさん:2006/06/07(水) 10:07:51
>>577
・・・・ああ
やっと理解した・・・
これ電車の定期発行とバスカード発行のが一緒になってるのか・・・

>>575,577
ありがとう

580KAITさん:2006/06/09(金) 02:28:25
誰かDMC知ってる人っていうか1巻買った人いる?
クラウザー様…。

581KAITさん:2006/06/09(金) 18:35:04
デビルメイクライ?

582KAITさん:2006/06/09(金) 21:32:51
Wカップがついに開幕だね

583KAITさん:2006/06/09(金) 22:21:50
>>580
satsugai

584KAITさん:2006/06/09(金) 23:29:43
誰かKブックの入りかた知ってる?

585KAITさん:2006/06/10(土) 00:19:34
・・・・・・・・・>>584 今更かよ・・・・http://el.ic.kanagawa-it.ac.jp/

586KAITさん:2006/06/10(土) 00:53:09
なあなあ、よく本人?とか聞いてる子がいるけど
あれってネタなのかマジで言ってるのか
区別がつかないんだけど実際の所はどうなの?

587KAITさん:2006/06/10(土) 17:00:55
>>586
1.おやくそくってやつ
2.ネタ
3.空気読まない奴への戒め

588KAITさん:2006/06/10(土) 18:01:02
ちくしょう・・・
なんでマックはあんなに早く閉めちまうんだ・・・
せめて土日も7時まではやっててくれよ・・・

589KAITさん:2006/06/11(日) 14:56:08
>>584
ID:学籍番号
pass:!学籍$番号

590584:2006/06/11(日) 23:01:58
>>585 >>589
アリガトウ

591KAITさん:2006/06/12(月) 01:32:45
この掲示板に来る新一年生はマジウザイと感じるのは俺だけか?

新一年生の特徴
・空気読めない
・クソスレや重複スレ乱立
・分からなければ調べもせず質問
・ネタをネタと分からない

正直、数ヶ月はROMっていて欲しい。

592KAITさん:2006/06/12(月) 01:54:16
>>591
いちいち分析しないで、そう思えばそう思ったで、
個人的に対応すれば良いだけだろ。

593KAITさん:2006/06/12(月) 02:03:01
個人的に対応って…管理人さんに連絡するくらいしかできなくね?
管理人さん、ここどのくらいの頻度で見てるんだろう。
削除されてもいいと思うスレが結構あるんだが・・・

594KAITさん:2006/06/12(月) 10:07:49
>>591
新1年というか、大学に来てネット環境が初めて手に入った人もけっこういるからそのせいかと
ネット慣れしてないんでしょう

595KAITさん:2006/06/12(月) 10:49:28
>>591
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/616/1115176388/37
管理人氏がスレ立て制限について検討してる。
気になるなら何か意見を述べてきなされ。

596KAITさん:2006/06/12(月) 12:48:14
結局は、ネット慣れしたオタク以外は掲示板を使用するな

って言いたいワケ?

597KAITさん:2006/06/12(月) 15:13:01
>>596
かと言って、ネットで初心者というのは免罪符になりませんよ

598KAITさん:2006/06/12(月) 17:25:24
ネット慣れ≠オタク。
それだけいいたかった。しばらくROMには同意

599KAITさん:2006/06/12(月) 22:12:02
>>591
流石キモオタwww

相手が何も分かって無いなら教えてやりゃいいじゃん。

600KAITさん:2006/06/12(月) 23:58:33
( ´ω`)日本負けたお…

601KAITさん:2006/06/13(火) 00:18:12
なんでもかんでもキモヲタにからめるんじゃねぇwwww
キモオタがかわいそうだwwww

あぇ、俺ってキモオタじゃなかったけ、ぐふふふふ……

602591:2006/06/13(火) 03:10:08
>>594に少し納得。
でも、去年とかはこんなにひどくなかった気がする、今年は特にひどい。
と、批判してもしょうがないが。

とりあえず、ネット慣れする(ウソを見抜ける、空気読める、など)まではROMに徹する。
これが大事だと思う。

>>599の言うように、教えていくよりも、自分から教わることも大事。
ましてや、マナーなんだから。
子供に対してマナーを教えるのなら分かるが、大人に対してマナーを教えるのはさすがにどうかと。
なにより、すぐに「キモオタ」とか言ってくるような人に、マナーを教えるのは難しいですよww

それと、>>598には同意ね。
>>596のように、ネット慣れしたオタク以外は掲示板を使用するな、って言うやつは掲示板を使用するな
って言いたいワケ。

603KAITさん:2006/06/13(火) 14:55:24
>>602
キモオタって言われてあっさり釣られるような奴にROMってろとか言う資格ねーよwww

604KAITさん:2006/06/13(火) 16:42:41
最近すぐ煽る輩が多いよな
こういうのは書き込み量に反して少数の人間だったりするけど

605KAITさん:2006/06/13(火) 18:32:13
くだらん

606KAITさん:2006/06/14(水) 04:11:06
>>604
そんな事言ってると>>591にROMってろって言われるぞ?w
ま、最近も何もそれが匿名掲示板ってやつだ。諦めろ。

607KAITさん:2006/06/19(月) 13:02:40
ほんとさぁ・・・
検尿あるなら最初から言えっての・・・
書いてないから無いと思って
朝っぱらから午後の紅茶とか飲んでたから糖思いっきりでてるし

もう1回来いとかマジ2度手間

608KAITさん:2006/06/19(月) 15:37:23
午後の紅茶くらいで糖がでること自体がやばくない?

609KAITさん:2006/06/19(月) 15:54:11
午後ティー以外にもけっこういろいろ飲んだ
つーか暑くて朝の4時ごろから起きて飲んで寝てって繰り返した

610KAITさん:2006/06/20(火) 01:15:51
ホント尿検査は前もって言ってほしいよな・・オレなんて午前二時ごろにポテチ一袋たべちゃったから、蛋白でちゃったじゃんか・・・

611KAITさん:2006/06/20(火) 12:28:05
>>609,610
一年?
これから3年まで毎年あるから気をつけな。

612KAITさん:2006/06/20(火) 13:34:21
4年にもあるぞ。新年度になる前だから3年といえば3年だが。

613KAITさん:2006/06/21(水) 12:04:19
保健室なんてどこにあるんだ・・・?

614KAITさん:2006/06/24(土) 17:48:57
>>613
A棟の1階じゃなかったっけ?

615KAITさん:2006/06/24(土) 18:07:23
B4の1F 1106-1って部屋だな
保健室っていうか健康管理室って名前だけどな
場所がわからなければオリエンテーション資料のP321参照

616KAITさん:2006/06/25(日) 12:48:14
オタが多いのはどの学科だと思う?

I科とD科は多いイメージがあるんだけど
N科はどうなんだろ

617KAITさん:2006/06/25(日) 20:07:07
正直、どんぐりの背比べレベルじゃないかと思う…

618KAITさん:2006/06/25(日) 20:35:40
I科:基本的にオタが多そう
D科:講義中エロゲ
N科:ネトゲ厨とか多そうじゃね?

619KAITさん:2006/06/25(日) 21:24:06
つまり我がD科最悪・・・と

620KAITさん:2006/06/25(日) 21:35:46
N科の俺もエロゲやってるから安心しろよ
さすがに講義中はやらねーよwwwww

621KAITさん:2006/06/27(火) 06:29:59
どう考えても我らがD科だろ。
一度D科の講義(特にPC使える6102とかの)に来て後ろの方の席から
PC広げてる奴の画面見てみろw
まじ引くぞw

622KAITさん:2006/06/27(火) 09:03:35
>>616
こいつは余程、波風を立てたいバカだと思った。
マジレスするとオタクでエロゲは憶測・イメージ・見た目ではD科だが
情報学部自体がそれほど酷くはない。酷い奴はごく一部、その少数を見
>>620>>621は思ったのでしょう。

オタク率に関しては、何処の学部でも同じです。
C科でもネコ耳がどうとか叫ぶ人がいます。

>>616,>>619,>>621
何でもかんでもD科にするのは確信犯だろう

623621:2006/06/27(火) 18:01:57
>>622
波風も何もお前みたいのが釣れて>>616は万々歳だろうなw
暇だしオレも釣られてマジレスしてやるよ。

D科の人間は9割はオタ。
非オタなんか1割程度。
そりゃ超高レベルなオタなんかごく一部しか居ないが、
程度は軽くても一般人から見ればオタな奴は腐るほど居る。
(自分がオタだと自覚しない、認めない奴も多い。)
C科でネコミミがどうこう叫ぶ人間ってのもそりゃ数人は居るだろうけど、
D科には確実にその5倍は居る。
見た目だけなら普通の奴も居るけど、
D科はそういう奴でも高確率で中身はオタだから。
てかガラ悪い奴以外は全員オタって言っても過言じゃない気がするw
確信犯も何もオレ自身が3年間D科に居るからこそ言える事。

ちなみに判断基準は
周囲の見た目、
講義中の行動(いつも後ろの方の席に座ってるので嫌でも分かる)、
聞こえてくる雑談内容(意図的に盗み聞きしてるわけじゃないぞ)。
の3点。いやほんとヤバイよD科は。

624kait:2006/06/27(火) 18:46:24
>>623
こいつはオタクで根暗な奴だなwww
自分はオタクでないと言っているようにも見える。
実際、D科と言ってる時点でオタクだろう?
そういう冷静に判断している奴が本当にヤバイ。
って、俺もかw

625KAITさん:2006/06/27(火) 19:50:47
どんぐりの背比べってところだなww

626kait:2006/06/27(火) 20:08:22
マジレスすると、そんな所だな。
でもC科は4割はオタらしい。
噂だから確証は無いが…。

627KAITさん:2006/06/27(火) 20:11:30
オタの定義を聞きたい

628KAITさん:2006/06/27(火) 20:21:45
俺もパソコン詳しいから友達にオタと言われるし、まぁオタだろう
でも二次元は全く興味無いし、情報学部だからパソコンもわからんかったら
話にならない。
理系はある程度オタじゃないとつまらんべよ

629kait:2006/06/27(火) 20:23:27
俺も聞きたい。
オタクの定義ってのは何なのか?何処からが境界線なのか。
まぁ、大体の奴がエロゲやってる奴と応えるだろうが、ちゃん
とした定義が知りたい。

630KAITさん:2006/06/27(火) 21:46:01
>>628
>理系はある程度オタじゃないとつまらんべよ

それはあるよな。
二次元どうのこうのじゃなくて、
何かしら夢中で没頭するものがあるから楽しい。

631KAITさん:2006/06/27(火) 21:56:18
オタクなんてどうだっていいからせめて体臭なんとかしてくれw
教室になんともいえん酸っぱい香りがいつも漂ってやがる
せめてデオドラントくらい使えよw

632KAITさん:2006/06/27(火) 22:22:18
教室に消臭剤を置けばいい。消臭力とか。

633KAITさん:2006/06/27(火) 23:34:43
Dはわかった、IとNはどうなんだ

634KAITさん:2006/06/27(火) 23:38:54
夏場の教室に入ったときのあのむわっとした匂いやしめしめ感はつらい…
でも、自分もその発生源の一人かも知れないと考えると、仕方ない事なのかなあ。

それはそうと、コンビニで立ち読みが多すぎて近隣住民から苦情が出ておりますが

635KAITさん:2006/06/28(水) 00:02:36
>>633
IもNも一緒。

636KAITさん:2006/06/28(水) 00:47:46
パソコンに詳しいだけでオタク扱いはひどいと思うよ・・・今の時代詳しいほうが有利なんだし・・

637KAITさん:2006/06/28(水) 01:09:59
オタクだと思われるくらい何かに熱中してればいいんだよ
悪い意味で使われる子ばかりで見た目通りな子ばかりだから
何時まで立っても悪く言われるんだよ
性格よ、性格の問題

638SAIT:2006/06/28(水) 04:18:56
知識として知ってるか否かってのは、知ってる方が断然いいわけで別に気にする必要はないでしょ。
実際知らなくて後悔することの方が多いわけだし、パソコンに詳しいことだって違う人からみると凄いなと思うんじゃね。
あと、情報学部の人間がメディアに関してまったく興味ない方が問題でしょ。
ゲームやアニメだって馬鹿にできない売り上げとか出してたりするんだから、少し知っている程度なら別に問題ないでしょ。
社会に出た後どんな情報と関わり合いになるかわかったもんじゃないんだから、損はないと思う。
むしろ個人の趣味なんだから、他人にどうこう言われる筋合いはない
悪い言い方かもしれんが、自分が楽しい・好きと思ってるんだからいいじゃんと
楽しいからこそ趣味であり、あくまでその人の感じ方なんだから

ただ受け入れてくれない人たちもいるってことを認識して、ある程度の場での分別はちゃんとしようよ
他人に迷惑かけてたんじゃ、さすがに文句言われてもしかたないしね

639621:2006/06/28(水) 08:44:31
>>624
一つだけ突っ込んでおこう。
オレはオタだよ。
それもかなりレベル高い(自分で言ってて死にたくなるなw)と思う。
そもそもあんな分析できる時点でオタ以外有り得ないだろw
その辺察してくれると思ったから自分については書く必要無いと思ったんだがなw

ま、D科がオタなのは別に構わんのだが(そもそもオタしか来ないような学科じゃん)、
とりあえず>>638が言うみたいに他人に不快に思われるような行動は止めようぜ。
ていうか人の居る場所でエロゲーやるのは止めようぜ('A`)

640KAITさん:2006/06/28(水) 09:20:37
知識があるとか技術があることで馬鹿にされたり欠点を挙げられたりするのは
きっと同じような立場の人間がする自己防衛じゃないかな
話変わって、迷惑っていうのは言葉に説得力を持たせるためのものであって
実際はただ単にキモイと思うという感想に過ぎないでしょ
本当に迷惑だったらどう迷惑なのかを書けるはず

あとさ、好きなこと楽しいことをしてキモイって言われてもいいじゃん
つーか言われない方が珍しい
キモイと思ってない人間でもキモイということはよくあるし
悪いと思ってない人間でも悪いとか言うもんだ
周りの人間にうんたらって言葉もさ、そいつがそう思っているという意味しかないよな

エロゲやるにしてもそこらへんを天秤にかけたらいいんじゃないかな

641KAITさん:2006/06/28(水) 09:59:46
趣味にレベルも何も無いと思うがね。

講義は邪魔しなきゃ別に何してようが知ったこっちゃ無いな。
それで処分されてもそいつの自己責任だろう。
後ろで見えるのが気になるなら最前列で講義に集中してればいいじゃない。
座席指定でもなければ前は空いてるでしょ。

D科のヤバさはもっと違うとこにあると思うぞ。
先日講義を見る機会があったが、必修でありながら出席率の悪いこと悪いこと。

642KAITさん:2006/06/28(水) 13:28:25
>>641
それは何の科目だ?

643SAIT:2006/06/28(水) 13:59:05
>>641
たしかに授業中にギャルゲやろうが喋ってようがは自己責任だ。
だけど、んなとこでギャルゲやらんでもええでしょ。
俺もエロゲやってるんだが、授業聞く気がなかったら内職してるし
それで浮いた時間を回して自宅でやってたりする。

授業中にギャルゲやってる奴に一度聞きたいな。
授業中でもギャルゲに集中できるのかと。
俺は一度やったが無理だった。

644KAITさん:2006/06/28(水) 16:20:18
質問。C言語の課題を丸投げできるサイト知りません?

645641:2006/06/28(水) 17:29:44
>>642
それを言ってしまうと俺がモロに特定されそうなんでそこはちょっと…

>>643
それはもう個人的に突っ込むか、
講義アンケートで不満を書くなり学生課に文句言うなりするしか無いんじゃないかね。
一番良いのは最前列で(略

646KAITさん:2006/06/28(水) 20:15:51
エロゲやってる奴等は良い悪いは別にして、とりあえずキモすぎるぞ。

>>644
自分で作れば?

647KAITさん:2006/06/28(水) 21:25:40
オタクって言葉がアニメオタク、の略みたいになってるのが悪いんだよな。
定義はよくわからんけど機械系に詳しい奴って感覚的にはオタクだと思う。

講義中にエロゲやゲームやってる輩はパソコン開いて欲しくないよな。
エロゲやるのは猥褻物陳列罪とか、女の子からみればセクハラなんじゃないの?

648KAITさん:2006/06/28(水) 22:07:54
>>644
mixiのC言語とC++言語、っていうコミュがお薦め
親切さんが常駐してます。

649KAITさん:2006/06/30(金) 17:55:52
>>644後で泣きを見るから今のうちまじめにやっとけ

650KAITさん:2006/07/02(日) 15:37:44
http://icpc.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/icpc2006/common/standings_guest_en.php
カッコワルス

651KAITさん:2006/07/02(日) 15:44:14
85 26 mikami Kanagawa Institute of Technology 2 19783
142 25 Mattari Kanagawa Institute of Technology 1 5230
158 28 miyabi Kanagawa Institute of Technology 1 7081
- 24 aporo Kanagawa Institute of Technology 0 0
- 27 minami Kanagawa Institute of Technology 0 0
- 29 Team G2M Kanagawa Institute of Technology 0 0


で、コレ何?

652KAITさん:2006/07/02(日) 17:59:52
Y田心理学Iのテストってなにをどうするのか意味不明なんだけど

653KAITさん:2006/07/02(日) 20:45:19
>>651
ACMプログラミングコンテストの国内予選の結果
だと思うんだけど、そういうことではなくて?

654KAITさん:2006/07/03(月) 22:07:49
うちの大学に非公式神奈川工科大学ホームページってあるんですか?

655KAITさん:2006/07/03(月) 22:26:57
以前それっぽいのを作ってる人はいたね

656KAITさん:2006/07/05(水) 07:43:17
みんな一日に何回やるのあれを

657KAITさん:2006/07/06(木) 17:22:57
>>656
二回

658KAITさん:2006/07/06(木) 17:24:43
ほとんど毎日やってたが、彼女ができてからあまりやらなくなった。
オナニーの強い刺激に慣れてると、セックスで逝けなくなるから気をつけたほうがいい。

659KAITさん:2006/07/08(土) 23:03:38
I科なんっすけど、2・3・4年の方々に聞きたいんですが、1年の時にリテラシーでHPページを作ったと思うんですが、それをFFFTPでアップしたと思うんですが、アップしたページを学校からじゃないと見れないんですか?家から開こうとすると、表示が認められませんって表示がでて、見られないんですよね。家からでも見れる方法があるのなら、方法を教えてください!お願いします!!!

660KAITさん:2006/07/08(土) 23:52:52
>>659
そうだよ。学内からしか閲覧できないようになってる。
あと、君は改行を覚えよう。情報科なら尚更だ。

661KAITさん:2006/07/09(日) 00:26:29
すんません。。なにぶん急いでたもんで。。。。

662KAITさん:2006/07/09(日) 00:48:01
その作ったページいつまで残しておくんだろう。
一個下の学年のサンプルとして一年は残しておくのだろうか。

663sage:2006/07/09(日) 16:07:42
学校でネットゲーやるにはどうすればいいんだ?
パッチでとまってしまうんだが

664KAITさん:2006/07/09(日) 16:13:52
エロゲの話聞いてても思うんだけど、そもそも「なんで学内で」やりたいの?

665KAITさん:2006/07/09(日) 16:35:39
「学内でも」が正しいんではなかろうか。
楽しいと思うことをいつでもしていたいんだろ

666KAITさん:2006/07/09(日) 17:47:51
家がネットに繋がってないとか。

667KAITさん:2006/07/09(日) 17:54:12
授業中にエロゲーでオナニーとかwwwwwww

668KAITさん:2006/07/09(日) 21:42:04
>>665
家でやる分には悪いことじゃないので「学内で」と書いたんよ
節度も守れないガキが増えたということかな…

669KAITさん:2006/07/10(月) 12:53:46
いまさらだがこの大学に入学してめがね率の高さに驚いている自分がいる。

670KAITさん:2006/07/10(月) 15:08:32
>>668
「家でも」やるし「学内でも」やるってことだべ?

671KAITさん:2006/07/13(木) 03:04:45
昔からオタやってるけど何故か目が悪くならなくて未だにめがね不要なオレは勝ち組。

672KAITさん:2006/07/13(木) 20:22:15
キモイと思われる主要原因がわかった!
顔じゃない!口元の微笑みと目付きだ!

673KAITさん:2006/07/13(木) 21:06:32
水曜の新館の二階の窓際にラウンジあるだろ。
やばい奴がいるんだよ。学生みたいだけど、パソコンみてぶつぶつしゃべって
にやにやしてるんだよ。ちらってうしろからのぞいたら、メイドなんとかの
ソフトが見えた。あそこまで周りを気にせずキモサを出せる奴は恐ろしい。
水曜の夜九時あたりまで新館の二階にいるからみてみ。
外見もやばいよ。完全アキバ系。

674KAITさん:2006/07/13(木) 21:14:05
外見アキバ系の俺からは何も言えないなwwww

675KAITさん:2006/07/13(木) 21:59:36
まぁこの学校に来るってことはパソオタになりにくるってことだしな

67662:2006/07/13(木) 23:41:22
>>671
テラうらやましす

677KAITさん:2006/07/14(金) 01:05:47
>>675
パソオタになるのはかまわんが恥を忘れるなよw

678KAITさん:2006/07/14(金) 06:55:08
あいつのやばさははんぱじゃない。そしていつも一人。
きもすぎて近寄れない。アキバでもまあ話せる奴もいるが
奴は違う!こわいよw

679KAITさん:2006/07/14(金) 23:53:35
>>677
フヒヒww
なんて友人の家でしか言わないから安心汁ww

680KAITさん:2006/07/18(火) 23:21:35
http://www.kait.jp/news/news/20060718-000095.shtml
この番組って、以前白インゲンがどうとかこうとかで
総務省から警告喰らったんじゃなかったか…
大丈夫かよ

681KAITさん:2006/07/19(水) 00:46:14
それはあ○ある大辞典じゃなかったっけ?

682KAITさん:2006/07/19(水) 01:15:58
>>681
いや、あってる。
白インゲンを過剰に摂取すると激しい下痢に襲われるってやつ。
Wikipediaで確認。

683KAITさん:2006/07/23(日) 10:34:01
神奈中バス、8月1日ダイヤ改正。

大学前の路線バス、午前増便、昼間の駅方面行も一応増便されてるな。

684KAITさん:2006/07/23(日) 15:12:01
気になった事が…
新棟のトイレ(三階より上の階)便座に血の痕をよく見掛ける教授とかで具合の悪い人がいるのかな?

685KAITさん:2006/07/23(日) 15:16:31
>>683
補足。

青年の家行き 時間が一部変更、増便減便はなし。
鳶尾団地行き 8時〜11時の間、一時間に一本ずつ大学前経由に変更。12時が一本増便。
本厚木行き(大学前から) 11時〜15時に一時間に一本ずつ増便。

急行バスについては情報なし。

686KAITさん:2006/07/23(日) 17:19:20
8月にここを受験します。
本厚木駅周辺、または大学周辺にホテルありますか?
それと、本厚木駅からの交通手段を教えてください。

687KAITさん:2006/07/23(日) 17:37:37
こんな偏狭の地へ通うには、
自宅から自動車またはバイクの二択しかありません。

688KAITさん:2006/07/23(日) 18:41:33
>>686
俺は受験の際、厚木ロイヤルパークホテルとかいうとこに泊まった。確か本厚木から徒歩10分もあれば着いたかと。
バスは駅から大学行きのが出てるから安心しなさい。

689KAITさん:2006/07/23(日) 21:30:35
>>688
たしかこのホテルのまん前のバス停からも大学行きのバスに
乗れるはず。バス通じゃないので間違ってたらごめん。

690KAITさん:2006/07/24(月) 00:58:57
8月ってことはAOか
そんな遠いからAOで入るとか・・・

691KAITさん:2006/07/24(月) 01:03:16
>>689
残念、ハズレ。
それは、厚木アーバンホテルのことだと思われる。

http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&amp;tab=wl&amp;q=%E5%8E%9A%E6%9C%A8%E3%83
%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB

692KAITさん:2006/07/24(月) 01:53:35
>>686
本厚木駅周辺にはホテルが多いよ。
「楽天トラベル」とかのネット経由で予約いれたほうが
フツーに予約するより、かなり安くてお得だ。
検討&健闘を祈るよ。

ちなみに俺は、成績が悪くて両親が学園祭に
担任(?)に呼び出されたとき
この方法で、ホテルを予約しますた。
わざわざ親に怒られるためにホテルを予約した俺って一体。。。

693KAITさん:2006/07/24(月) 03:24:17
>>691
>残念、ハズレ。
>それは、厚木アーバンホテルのことだと思われる。

さらに残念、ハズレ。
ホテル東海 が正解です。

694KAITさん:2006/07/24(月) 05:41:51
俺はこんな時間まで一体何を…
眠い…

695KAITさん:2006/07/24(月) 05:56:58
>>694
おはよう

696KAITさん:2006/07/24(月) 07:24:07
皆さんサンクスです。
検討してみます。

697KAITさん:2006/07/26(水) 02:33:52
今から今日2限目の試験勉強始めるぞ\(^o^)/

698KAITさん:2006/07/26(水) 02:45:33
一夜漬け乙

699KAITさん:2006/07/26(水) 13:36:13
成績表っていつ実家に送付されるのかなぁ〜

700KAITさん:2006/07/26(水) 15:03:02
9月の中頃かと。
クラス担任から貰ってすぐ実家に届いた記憶が。

701KAITさん:2006/07/26(水) 15:36:21
八月に実家に届いてた記憶があるんだが

702KAITさん:2006/07/26(水) 20:30:16
8月に届いた気が・・・。下旬だったかなぁ。
地域差?

703KAITさん:2006/07/26(水) 21:57:09
8月10なんにちかって書いてあったけどあれは発送されるひかな?

704KAITさん:2006/07/27(木) 00:14:06
教務課の前に「発送を希望しない方は言ってください」みたいな事書いてたぞ

705KAITさん:2006/07/27(木) 22:39:23
今1年D科で転科したいんだけどどこ行けばいいんだ?

706KAITさん:2006/07/27(木) 23:10:44
>>705 どこに転科するのじゃ

707KAITさん:2006/07/28(金) 07:01:26
教務課なり行けば聞けるんじゃね?
てかオリテ資料とかも有るんだしそれくらい自分で調べろよ('A`)

708KAITさん:2006/07/31(月) 12:33:18
8月中も学校って開いてますよね?
マックとか食堂とかってどうなんでしょう

709KAITさん:2006/07/31(月) 22:01:16
バスカードを買うところって、明日とかやってますかね?

710KAITさん:2006/07/31(月) 22:46:54
>>709
八月の御盆以外はやってた希ガス。

711KAITさん:2006/07/31(月) 23:29:47
そうっすか。ありがとうございまーす

712KAITさん:2006/07/31(月) 23:45:46
誰か時をかける少女見に行った人いる?なんか心オナニーより
評判いいって聞くけど、近場では平塚と新宿でしかやってないって…

713KAITさん:2006/08/01(火) 01:47:51
ってか、みんな心オナニーって聞こえるうみたいだな・・オレの友達もそう聞こえて爆笑したって言ってた・・

714KAITさん:2006/08/01(火) 02:21:34
ネットや巷の話題の心オナニー現象に関して音楽関係のマスコミが気づき、
その後サビの部分を紹介番組で入らないようにしてきたな。

715KAITさん:2006/08/01(火) 08:36:00
そーいやさ、「ガチでエロゲっぽい状況になった。」って読んだ?

716KAITさん:2006/08/01(火) 18:14:02
>>715
詳しく

717KAITさん:2006/08/01(火) 20:40:36
ttp://hiding.blog52.fc2.com/blog-entry-263.html
ここでログがあるから読めるよ。
でもメチャクチャなげーから気を付けてね。
全部読んでるときっと4時間以上かかるかと…(個人差有り)

718KAITさん:2006/08/03(木) 01:41:37
昨日ツーリングに行くのに朝4時になってからここチェックして読んでしまった。
結局寝たのは7時半。出発10時。

でも面白かったww

719KAITさん:2006/08/08(火) 03:44:10
マミーナ…

720KAITさん:2006/08/09(水) 01:30:30
突然だけどNHKの受信料払ってない人ってどれくらいいる?
できれば払いたくないんだけど・・・何て言えばいいんだろう。

721KAITさん:2006/08/09(水) 01:43:32
NHKなんか見てませんの一点張りでおk

722KAITさん:2006/08/09(水) 01:57:14
テレビ家にありません。
(パソコンで見てるから)

なんて言う人もいるらしいね。
たまに「パソコンでも見てないんですか?」って
ツッコむ取り立て屋もいるらしいが。

723KAITさん:2006/08/09(水) 15:44:59
学校来たついでに掲示板みてたんだが、
再履修料未払いによる削除の告知が結構あってびびった。
更に教職課程まで・・・お前ら大丈夫だろうな?

724KAITさん:2006/08/10(木) 09:40:05
>>723
それって前期の分のやつじゃないか?
凄い前から貼ってあった気がするんだが…

725KAITさん:2006/08/10(木) 11:37:36
再履修しても無理だと思ったら払わないんじゃない?

726KAITさん:2006/08/10(木) 11:58:28
>>725
それだったら初めから履修登録しないんじゃね?

727KAITさん:2006/08/10(木) 17:59:14
本厚木駅のタクシー乗り場ってどこですか?

728KAITさん:2006/08/11(金) 02:10:21
>>727


729KAITさん:2006/08/11(金) 20:01:09
>>728
正解〜
中央改札を出て左、そのまままっすぐがタクシー乗り場。
バスから降りたら見えるから、いつも見てるはず。

730KAITさん:2006/08/11(金) 21:53:11
>>272
>>273-274を、もうちょっと詳しく書いてみる。
中央改札を出て左手の、北口に抜ける。
すると、すぐ左手に見えるミロードというデパートにそって
視線を(いつも使うバス停=右側とは反対の)左側に向けると、
あら不思議、いつもは見過ごしていた(目に入らなかった?)
タクシーの行列とがあり、先端にタクシー乗り場があるぞっと。

731KAITさん:2006/08/12(土) 09:16:45
KAITWalkerって今使えないの?

732KAITさん:2006/08/12(土) 10:06:24
>>731
停電だろ

733KAITさん:2006/08/14(月) 01:07:33
昨日(8月13日)に書き込みが3件しかない・・・。
少なすぎね?

もし暇なら書き込んで暇をつぶそうぜ。

734KAITさん:2006/08/14(月) 14:15:57
>>733
そんな事を数えるほど暇なんだね・・・

735KAITさん:2006/08/14(月) 23:16:07
http://www2.csc.ne.jp/~okaruto/kowaisakuhin.htm
↑怖い話

736KAITさん:2006/08/15(火) 20:43:51
あした学校行っても研究室あいてるのかな?
見学がしたい…

737KAITさん:2006/08/15(火) 23:23:53
C科Y研は明日から営業開始ですよ
表裏ともにゼミは応募多数により新規枠無しみたいだけど…

738KAITさん:2006/08/16(水) 01:11:34
お前らの彼女(PC)を紹介してみてよ

739KAITさん:2006/08/16(水) 01:35:37
アス64X2 3800+&Radeon X1600な15マソ程度。ザコイね

740KAITさん:2006/08/16(水) 01:58:44
Pen4 630
メモリ:512M+512M
HDD:250GB+250GB+外付け160GB
無印GeForce6800 256MB


早くこの爆音、爆熱糞PC買い替えたいな

741KAITさん:2006/08/16(水) 13:12:55
あの・・エロ動画とかダウソできるサイト教えてください・・

742いつも前に席に座るキモオタより:2006/08/16(水) 20:21:02
ぶっちゃけよ
後ろの方にいつも座るカップルマジうぜぇーー消えてくれ!!この世から

つーかよ、俺のほう指差して笑ってんじゃねーよ!

743KAITさん:2006/08/18(金) 00:25:03
>>742
それはおまいさんが自意識過剰なだけジャマイカ?

744KAITさん:2006/08/18(金) 11:00:14
ヒント
つ キモオタ童貞には良くある事・・・・ゲーセンで自分見られてるとかw














ちっともひんとじゃないなw

745KAITさん:2006/08/19(土) 12:39:51
ちょいと質問なんですが、基本情報技術者試験ってのあるじゃないですか、あれってうちの学校で特別講義みたいなのないんですか?

746KAITさん:2006/08/19(土) 13:06:04
>>745
あるけど、確かテキスト代込みで5万だか10万だかしたような…
正直、理系の大学生ならあれくらいは独学(市販の参考書読むとか)で
受かれって感じだな。

747KAITさん:2006/08/19(土) 13:53:55
マジっすか・・・そんなに高いんだ・・でも、独学だと難しいらしいってよく聞くけど・・

748KAITさん:2006/08/19(土) 17:10:05
ぶっちゃけ、独学で受かる奴もいれば講習受けても落ちる奴も居る
この程度ならやる気さえあれば独学で勉強しようが講習受けようが変わらん
知識なくてもネットで評判の良い参考書2、3冊買ってしっかり読めば受かる

749KAITさん:2006/08/19(土) 18:04:53
>>745
情報学部の講義として対策の時間があるよ
時間割表よくみてみ

750KAITさん:2006/08/19(土) 20:15:07
勉強すれば受かるレベルよん♪

751KAITさん:2006/08/20(日) 00:17:00
みなさんお返事ありがとうございます。もっといろいろ考えてみますわ

752KAITさん:2006/08/20(日) 21:51:07
>>749
俺が受けた時は午前対策しかやらんかったぞ。
むしろ午後のほう力入れて欲しかったがなぁ。

ちなみにITエクステンションセンターでやってる奴は、
PCステーションに置いてあるパンフに神奈工生用の割引クーポンが付いてる。
ついでに高出席率(確か8割以上)で一部受講料が返還される。

めでたく合格した場合、
申請すれば受験料\5100を返還してもらえる。
あと学内での表彰と粗品がもらえるね。

学校のバックアップ体制はこんなもんかね。

753KAITさん:2006/08/20(日) 22:18:16
>>752
午後は完全に応用だから対策も何も午前の知識と応用力つけるしかないでしょう

754KAITさん:2006/08/20(日) 23:04:12
基本情報の午後はSQL本を読んで、Cのコーディングもやってりゃ大丈夫だろう

755KAITさん:2006/08/23(水) 19:22:40
保護者会のお知らせが届いたんだが
成績のって8月中に送られてくるんじゃなかったけ?
9月14日に学校行かないとわからないのでしょうか?
まだ一年生なのでわからないんですorz

756KAITさん:2006/08/24(木) 01:11:50
9/14に成績配布と後期ガイダンスがあるから
普通は学校に行かなきゃならん
家にも成績表は届くが、その後のはず

757KAITさん:2006/08/26(土) 21:38:06
8月2X日が、教授から教務課への成績等の提出日。
そこから学生個人ごとに成績をまとめ、さらに追試等のデータをプラス。
再確認後、発送。
毎年、こんな感じだったはず。

758KAITさん:2006/08/27(日) 02:40:59
追試受けさせてくれるのはうれしいんだけど
ぶっちゃけ問題の解答方法すらチンプンカンプンなんだよね
やばいねこれ

759KAITさん:2006/08/29(火) 10:57:08
サークルに入りたいのに入る勇気がなかったってやついる?

760KAITさん:2006/08/29(火) 22:36:01
オレは一応部活に入ったけど、やっぱ最初見に行く時ってめっちゃ緊張した。何かもうちょっと行きやすいようにならないかなぁ・・と思った。みなさんも緊張しませんでした?

761KAITさん:2006/08/30(水) 17:14:58
クラブハウスに初めて入る時は緊張したかな。というか、入りづらいw
今となってはあの雰囲気がたまらんのだが。衛生環境はともかく。

そりゃ、何でも初めての時は緊張したり、行きづらかったりするだろうけど
興味がある所には話を聞きに行くべき。
4月に勇気が出なかったって奴も後期始まったら話を聞きにいくのも良いと思う。
たまに前期で生活に慣れて、後期から部活探しって奴も居るし。

762KAITさん:2006/08/30(水) 17:16:34
今2年なんだが部活3年から入るとか無理だよな・・・
ちょっと後悔してるんだが

763KAITさん:2006/08/30(水) 17:34:49
自分は部活やってないけど無理って事は無いんじゃないの?
入ろうと思えば後期からでもいけるとおもうけどねぇ。

764KAITさん:2006/08/30(水) 17:49:05
>>762
後期始まったら行ってみたら?
何事もやらずに後悔するより、やって後悔したほうが良いぞ
てか、歓迎こそされ、煙たがられたりはしないと思う
特に文化部は音楽系の部や一部の部以外はどこも人が少ないから
向こう側は大歓迎かと。どこの部かは言えないが、うちも大歓迎w
体育系はちょっと微妙かもな…
まぁ、要はそっちの気持ち次第

765KAITさん:2006/08/30(水) 19:38:56
>>762
俺も後期からはじめてくることを勧めるよ。
文化系ならば、これから学園祭に向けて人手がほしいと思ってるぐらいだし。
短い間でも、やらないよりは断然いい。
入ってる俺が言う、間違いない。

ちなみに、どこの部かは俺も言えないが、うちも大歓迎w

766KAITさん:2006/08/30(水) 20:26:21
運動部も大抵はオッケーだろ。基礎体力があれば。
野球部やらそこら辺はダメだけどw

運動部をお薦めする

767KAITさん:2006/08/31(木) 09:17:01
運動部で気になるとこあるけど体力ないしな…
文化系あたってみるよ

768KAITさん:2006/09/11(月) 07:08:29
14日の成績配布って何時から何時までだっけ?
時間内に行けばOK?

769KAITさん:2006/09/11(月) 10:31:02
雑談なんですが、小中高でいじめありましたか?
いじめをしたやつ、いまはどうなってますか?

770KAITさん:2006/09/11(月) 12:57:08
>>767
なんか知らんが、このレスに危険なものを感じる

771KAITさん:2006/09/11(月) 12:58:11
>>769の間違い

772KAITさん:2006/09/11(月) 16:49:21
一応自宅に送られてきた資料に書かれているのを書きます。
中間成績配布:9:30〜12:00 クラス担任教員室にて

773KAITさん:2006/09/11(月) 17:16:30
>772
1年だけかも知れません。

774KAITさん:2006/09/11(月) 19:14:24
あー成績表もらうの怖い('A`)

775KAITさん:2006/09/11(月) 23:36:32
同じく('A`)

776768:2006/09/12(火) 06:50:42
>>772
ありがと〜
俺一年生なんだけど 自宅に送られてきた資料ってどんなのですか?

777KAITさん:2006/09/12(火) 13:03:35
何か父親宛のデカイ水色っぽい色の封筒に入ってましたよ。
中には地区別父母懇談会・中間成績表の配布及び後期ガイダンスの実施・公開講義ってのが入ってましたよ。

778KAITさん:2006/09/12(火) 16:42:35
成績表がまだこない

779KAITさん:2006/09/12(火) 17:36:21
前期は自分で取りに行く物

780KAITさん:2006/09/13(水) 00:47:42
>>777
そんなものが来ない俺はやばいのだろうか・・・?

781KAITさん:2006/09/13(水) 03:17:26
実家に成績表きた?オレまだきてないんだけど・・・。

782KAITさん:2006/09/13(水) 11:10:31
>>780
一人暮らしなら実家のほうに届いてるんでは?

>>781
俺も来てない。
届くのは後期始まってからとか聞いた気もする。

783780:2006/09/13(水) 12:27:35
>>782
いや、自宅から通ってるんだが・・・
もう一回郵便受け見にいってきまつ

784KAITさん:2006/09/13(水) 12:48:18
明日って何時にいけばいいんだ?

785784:2006/09/13(水) 12:51:39
KAIT Walkerに書いてあったね。スマソ

786KAITさん:2006/09/13(水) 14:08:15
クラス担任の教室が分からん
オリエンテーション資料に載ってる?

787KAITさん:2006/09/13(水) 17:34:10
KAIT Walkerにログイン!!

788KAITさん:2006/09/13(水) 17:47:48
あかん 教室書いてあったのガイダンスのほうだった
担任室どこかわからない 誰か教えて(一年N科

789KAITさん:2006/09/13(水) 18:10:34
>>788
おそらく情報棟8?9?階の教員室に行けばいいじゃない!?

790KAITさん:2006/09/13(水) 18:49:53
http://kw.kait.jp/kw/class/officehour.html
ここを全部読めばわかるんでねえの

791KAITさん:2006/09/13(水) 19:12:46
教室載ってねー・・・

ま、明日大学で聞けばいいか

792KAITさん:2006/09/13(水) 19:52:05
尾崎正延さんの教員室ってどこだかわかります??

793KAITさん:2006/09/13(水) 22:54:56
C6号館の二階な、ガイダンス資料の後ろの方に校舎別配置図あるからきちんと確認しな

794KAITさん:2006/09/13(水) 23:06:19
教務課の前の廊下に教員と部屋の一覧が張られていた気がするんだ

795KAITさん:2006/09/13(水) 23:58:33
>>794
教室とか聞くような奴は教務課と学生課すら知らないと思うんだ

796KAITさん:2006/09/14(木) 00:35:15
1年次生の中間成績表配布 → 9:30〜12:00クラス担任室
って時間内ならいつでもいいのか?それとも9:30に行かないとだめ?

797KAITさん:2006/09/14(木) 01:22:40
>>796
いつでもおk

798KAITさん:2006/09/14(木) 01:24:22
>>796
いつでもいいよ。少し並ぶかもね。
配布ペースは担任の熱心さによって違う。

一言二言コメントされて次の方。って感じ。
(成績がやばいと少し長いかもね)

799KAITさん:2006/09/14(木) 01:26:32
>>797-798
thx

800KAITさん:2006/09/14(木) 02:20:09
うわあ、すげえ良いもの見つけた
>>796-799
この流れにいた人、すげえサンクス

801KAITさん:2006/09/14(木) 02:52:01
ちなみに、偶然行ったときに先生がいなくても泣かないこと
トイレ休憩くらいするでしょう、人間だもの

802798:2006/09/14(木) 03:44:59
>>801
その時の教員室のインジケータには気をつけないとね。
[在室]でいない分には「トイレかな?」と思えるけど
[帰宅]だった場合、少し騒いでも良いかな。

あと、顔が少し青いやつには話しかけるな、色んな先の事を考えてるはずだ。
・親になんて言おうか
・卒業できるのか
・在学すべきか
…etc

803KAITさん:2006/09/14(木) 14:08:14
ミラーマン植草再逮捕ktkrwwwww

804798:2006/09/14(木) 21:55:42
>>802

自分で全く同じ状況になった。
教員→5時間遅れで到着
単位→必死で取得した単位が分類ミス

805KAITさん:2006/09/15(金) 10:31:59
本厚木にメイド喫茶ってマジ!?
いんやー('A`)

806KAITさん:2006/09/15(金) 13:11:03
行きたいのか?

807KAITさん:2006/09/15(金) 14:22:58
アニメイトならあるよ

808KAITさん:2006/09/16(土) 16:45:28
AO受かった俺がきましたよ

809KAITさん:2006/09/16(土) 17:19:15
>>808
ここからが本当の地獄だ

810KAITさん:2006/09/16(土) 17:29:07
(゚д゚)

811KAITさん:2006/09/17(日) 02:38:32
アニメイトどこにあるんだよ

812KAITさん:2006/09/17(日) 02:57:59
>>811
有隣堂の裏

813KAITさん:2006/09/17(日) 09:55:24
AO合格したものです。
サークルとかって掛け持ちできますか?

814KAITさん:2006/09/17(日) 11:56:50
>>813
やろうと思えば可能だろうけど、そんなに暇じゃない

815KAITさん:2006/09/17(日) 12:22:35
>>813
いまから勉強して他大に行く事をお勧めする。

816KAITさん:2006/09/17(日) 21:28:06
あるある発掘でメディア科の先生でたな。
全然知らない人だったけど。

817KAITさん:2006/09/17(日) 21:58:45
>>816
あー今日だったのか、見逃したあ

818KAITさん:2006/09/18(月) 00:11:12
>>813
してるやつもいる。
それもそれでありだと思う、そのぶん大変だけど。

819KAITさん:2006/09/19(火) 14:47:50
他大学に行くべき

820KAITさん:2006/09/19(火) 20:31:35
俺は、働かない事に命を懸けているから!

821KAITさん:2006/09/19(火) 23:46:35
今一年なんですけど、質問!
クラス替えってすると思うんですけど、何を基準にしてるかわかりますか?

822KAITさん:2006/09/20(水) 00:00:26
DQNorオタ

823KAITさん:2006/09/20(水) 03:32:39
なーなー
ヴぃじゅあるすたじおどっとねっとからにせんごに乗り換えるべきだと思う?

824KAITさん:2006/09/20(水) 04:01:19
>>821
クラス替えなんてないよ?

825KAITさん:2006/09/20(水) 08:21:44
学籍番号で縦割りだから、メンバーが変わったら人数が減ったってことだな。

826KAITさん:2006/09/20(水) 10:02:52
>>823
使えないやつはどれを使っても同じ

827821:2006/09/20(水) 21:18:37
えっ!?クラス替えないんですか?
ってことは一年の時のクラスのまま、ずっとですか?

828KAITさん:2006/09/20(水) 23:15:50
>>827
いや、高校までと違って大学ってクラスの意味ほとんどないだろ?
クラス替えなんてしませんよ

829KAITさん:2006/09/20(水) 23:51:55
>>826
レスしてくれるならくれるでちゃんと会話してよ

830KAITさん:2006/09/20(水) 23:53:34
「情報と社会心理」ってどうなってんの?
登録したまんまじゃ単位貰えない状況ってこと?

831KAITさん:2006/09/21(木) 14:30:40
>>830
教務課で聞いた限りじゃ、削除しないとCAPに掛かると言ってた。
が、履修修正画面では消えてた。

832KAITさん:2006/09/21(木) 19:48:40
>>831
そうみたいね
3限何にもねぇからダルス

833KAITさん:2006/09/22(金) 00:10:02
学校の近くに美容院ありますか?
または床屋

834KAITさん:2006/09/22(金) 19:29:02
鳥人間コンテストktkr

835KAITさん:2006/09/22(金) 19:33:50
放送された時間が案外長かったな
金握らせたのか?

836KAITさん:2006/09/22(金) 19:49:03
鳥人間プロジェクト 23名 634,104円

23人もいたのかうちの大学
100m超えってそんなにすごいのか?

837KAITさん:2006/09/22(金) 19:59:26
この大学出てたの?いつの間に…

838KAITさん:2006/09/22(金) 20:15:48

〜〜〜〜〜〜。゚・゚。゚。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  _        。゚・゚。゚。__  
  | \      /_。゚・゚。゚。_\ ガボボボボボボボボォォォ
  |─ |========= (; `Д)  ̄  
   ̄ ̄      □( ヽ┐U     まだ俺はやれる!
           ◎−>┘◎  キコキコ

839KAITさん:2006/09/22(金) 20:19:15
ワロスwww

840KAITさん:2006/09/22(金) 20:52:46
フォーミラ部門で優勝したの創価大学かよwwwww
これはひどいwww

841KAITさん:2006/09/22(金) 21:16:50
滑空1位
みたか+もばらアドベンチャーグループ 258.21m

プロペラ1位
東北大学Windnauts

タイムトライアル1位
大阪府立大学 堺・風車の会

842KAITさん:2006/09/23(土) 02:43:37
今日学校あるのかな。祝日だけど。

843KAITさん:2006/09/23(土) 09:14:32
大学の近くにホームセンターありますか?
今度入学する者ですが、ホームセンターないと死んでしまう。

844KAITさん:2006/09/23(土) 11:11:53
俺はドイト派

845KAITさん:2006/09/23(土) 13:40:30
ドイトとドンキが近いとは言えなくもないような場所に存在してる

846KAITさん:2006/09/23(土) 14:48:21
HACで許してくれ

847KAITさん:2006/09/23(土) 15:43:58
>>842
ないはず。
>>843
ホームセンターがないとなぜ死ぬ?
趣味が日曜大工なのか?

848KAITさん:2006/09/24(日) 00:16:51
質問に質問で返すんじゃあない

849KAITさん:2006/09/24(日) 16:38:10
結構ホームセンターありますね。よかった。
趣味が園芸なんで。

850KAITさん:2006/09/24(日) 17:09:14
渋いな

851KAITさん:2006/09/24(日) 19:12:31
確かに渋いね。
大学の近くに住んじゃうと、ドイトはちょっと遠いかもな。
車でしか行ったことがないので、自転車徒歩はわからんが。

852KAITさん:2006/09/24(日) 21:28:31
趣味が園芸ってなんかいいな
園芸関係ならHACでも済むんじゃないかな

853KAITさん:2006/09/24(日) 22:07:03
HACって季節の草花と土くらいしかないような
ドイトはそれなりに売り場面積大きい

854KAITさん:2006/09/25(月) 01:55:14
JAのグリーンセンター行けば?

855KAITさん:2006/09/25(月) 10:17:29
趣味が盆栽だったらかっこよかったのに・・・

856KAITさん:2006/09/25(月) 20:57:19
* 9月25日
【月曜日】
-t v k.「ストロベリー・パニック」【最終回】
-チバテレビ「うたわれるもの」【最終回】 → ※後番組未定(9/21現在)
-テレビ東京「シムーン」【最終回】 → 次週からは「ときめきメモリアル Only Love」を放送予定

0        1          2          3
|0-----l------|------l------|------l------|------l.23:35−0:05 とちぎテレビ MONSTER[再] #36
|------l------|---000l000---|------l------|------l 1:15−1:45 t v k.      N・H・Kにようこそ! #12
|------l------|------l------|------l---000|000---l 2:45−3:15 t v k.      ストロベリー・パニック #26【最終回】
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30−2:00 TOKYO MX.  となグラ! #12
|------l------|------l------|------l--0000|00----l 2:40−3:10 チバテレビ  うたわれるもの #26【最終回】
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30−2:00 テレビ東京  シムーン #26【最終回】
0      1      2      3[等幅フォント用]

 *全番組定刻の予定です。

 *テレビ東京「シムーン」は先週と異なる時間です。お見逃し(予約違い)のないようご注意下さい。
 *t v k.「Funny Pets Plus[再]」は9月11日の放送をもって終了しました。
  10月9日からは「Funny Pets Plus(第2シリーズ)」を放送予定です。
 *t v k./テレ玉「つよきす Cool×Sweet」は先週の放送をもって終了しました。
  次週からは「パンプキン・シザーズ」を放送予定です。
 *テレ玉/チバテレビ「コヨーテ ラグタイムショー」は先週の放送をもって終了しました。
  次週からは「らぶドル 〜Lovely Idol〜」を放送予定です。

857KAITさん:2006/09/26(火) 01:57:28
>>856
誤爆ですか?
いつもスレを参考にさせて頂いてます。

858KAITさん:2006/09/27(水) 16:54:08
ここって寮たくさんありますが、ここはやめとけってありますか?
門限があるのはきつい

859KAITさん:2006/09/28(木) 21:42:59
寮はやめとけ

860KAITさん:2006/09/29(金) 03:07:24
どうでもいいが、第三食堂の鉄板メニューは豚汁とご飯。これ一択。これで200円で満腹。
さらにリッチな奴なら付け合せにから揚げもいいぞ。だけどこれだと第二食堂と値段が同じくらいになるぞ。
どちらがお得だろうか…でも豚汁美味い…

861KAITさん:2006/09/29(金) 11:18:50
なぁなぁ、1201教室って何処?
今日某講師を探すためにその部屋探して彷徨ったが見つからなかったんだが・・・

ちなみにその講師は2時間後に別の部屋で捕まえた。

862KAITさん:2006/09/29(金) 13:58:51
>>861
今は情報学部棟12Fのメディアホールのこと。

「今は」ってつけたのは去年まで別の教室がその教室番号を使っていたから。
ちなみに、その教室は今は取り壊されて、ない。

863KAITさん:2006/09/29(金) 15:04:01
教務課の人が愛想がわるい

864KAITさん:2006/09/29(金) 16:45:45
>>859
なぜ?パンフ見た感じはよさそうだけど

865KAITさん:2006/09/29(金) 19:26:25
パンフほどあてにならないものは無い

866KAITさん:2006/09/29(金) 20:28:29
実家通いの人は少ないですか?

867KAITさん:2006/09/29(金) 20:45:06
それぞれの割合は知らんけど、自分は実家通いだな。

868KAITさん:2006/09/30(土) 13:59:24
>>866
半々ぐらいか、若干一人暮らしが多いぐらい。

>>863
なにをいまさら。

869KAITさん:2006/09/30(土) 22:12:07
パンフ信用ならないって・・・仕送り0ってのもやはり実際は難しかったり?

870KAITさん:2006/09/30(土) 22:20:56
そういう意味じゃないだろ

仕送りに関しては、遊びたいならバイト
俺は普通の賃貸だけど仕送りは貰ってない

871KAITさん:2006/10/01(日) 02:02:04
>>869
まぁ家賃込みで月10万も用意できれば、普通に暮らせると思う
毎月の服代や携帯料金が数万とかの奴は知らんが

872KAITさん:2006/10/01(日) 02:40:07
今なら定額プランも多いと思うんだが、
未だに月何万なんて居るのか。
定額契約の反映が翌月なのを勘違いして、
定額だと思ってかけまくったら月10万超えたって話は聞いたことあるがね・・

俺は定額じゃないが長話しても1回数分で、毎月無料通話が余るぜ。

873KAITさん:2006/10/01(日) 02:58:12
何回も話返してごめんなさい;
>>870-871
バイトだけで月10万とかいきますかね・・・あ、奨学金でもいいか
仕送りが無理だとやっぱ厳しいかなぁ・・・

874KAITさん:2006/10/01(日) 03:11:47
まともな成績とりながらだと、せいぜい7万がいいとこだと思う。
10万いく奴に成績のいい人はほとんどいないはず。
ちなみに俺は5万

875KAITさん:2006/10/01(日) 04:45:15
>>874
なるほど・・・
サークルバイト家事を両立させるのは難しそうですね。やはり自宅から通うしかないか・・・片道約2時間だけど

876KAITさん:2006/10/01(日) 11:30:24
片道2時間以上通ってる人も結構いるよ。
確かに大変そうだけど、
慣れてくれば部活やバイトもできる。

877KAITさん:2006/10/01(日) 14:17:58
2時間以上かかる人も確かにいる
俺の周りだけでも2人いる

ただ一歩間違えると行き帰りがめんどくさくなって
授業サボるorその日は帰らず友達に家泊まりなんてのもよく見かける

ようは根気だな

878KAITさん:2006/10/01(日) 16:09:54
新幹線できてる人もいるしな。さすがにそこまで通学時間長くなるといろんな事できて良い気も
する。
2時間位なら慣れだね。

879KAITさん:2006/10/01(日) 19:18:11
2時間は余裕で通える範囲だろ
俺は2時間通学の繰り返しで4年まで来た
ついでにサボったことは殆どないし泊まりは1回も無い

880KAITさん:2006/10/01(日) 21:54:15
>>879
学校まで五分の距離に住んでいても面倒がってる俺はお前を尊敬する

881KAITさん:2006/10/01(日) 22:09:02
区間によるが新幹線は流石に厚木に住んだほうが安いんじゃないかと…

882KAITさん:2006/10/01(日) 23:48:33
げ、そうなんですかー
二時間で頑張ればいけそうだけどきつい時間ですもんね・・・
遅くなったときとか泊まれるとこ近くにありますか?

883KAITさん:2006/10/02(月) 00:13:15
駅前なら漫画喫茶とかあるが
でも実際は研究室か友人宅って感じじゃないかな
研究室行かないうちは電車逃すほど遅くはならないだろうし

884KAITさん:2006/10/02(月) 00:36:49
>>883
なるほどーありがとうございます。
泊めてくれるような友人できるといいなぁ・・・

885KAITさん:2006/10/02(月) 02:28:42
>>884
部活に入って部室に泊まるのもありかと

886KAITさん:2006/10/02(月) 02:41:55
>>885
大学の部室ってそんな広いんですか!?すごい・・・
あとサークルとかは普通決まった部屋とかないんですよね?

887KAITさん:2006/10/02(月) 02:44:35
俺のいる部活に入ったらいつでも俺の部屋に泊めてやるよ

888KAITさん:2006/10/02(月) 03:15:04
>>886
サークルには部屋が無いけど、部にはある。
てか、サークルと部の違いのひとつが部室の有無だから。

ちなみに、残念なことに広くは無い(笑)
寝れるぐらいはあるけどね。

889KAITさん:2006/10/02(月) 04:01:31
>>887
頼もしいw
>>888
あーなるほどー
じゃあパンフにのってる〜部ってのは全部部室があるんですねーいいなぁ

890KAITさん:2006/10/02(月) 08:51:09
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   >>887
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

891KAITさん:2006/10/02(月) 10:10:47
>>890
狙うなwwww

892KAITさん:2006/10/02(月) 15:07:34
部費
|ヘ⌒ヽフ
| ・ω・ ) ブヒ?
|し─J

893KAITさん:2006/10/02(月) 23:25:28
マクドナルド本厚木店の従業員がmixiで客に誹謗中傷暴言
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159798636/

894KAITさん:2006/10/03(火) 00:58:28
ttp://news.80.kg/index.php?マック本○木店の店員が客の悪口をmixiで暴露

伏字にする意味ナスwしかし最近mixi発の祭りがやけに多いな
それだけ頭の弱いユーザーが増えたって事か…

895KAITさん:2006/10/03(火) 02:29:48
>うちにもいっぱい来るよ、工○大か神○工のキボンヌが(笑)
おまいら何してんだww

896KAITさん:2006/10/03(火) 08:33:02
き・も・い・ぞ☆wwww


いや、マジでどっちもきもいな・・・
とりあえず学内ならともかく公共の場でオタク発言連発やめないか?
俺の友達も普通の会話に2ch用語使いまくるやつがいて見てて痛い・・・

897KAITさん:2006/10/03(火) 21:43:02
きんもーっ☆

898KAITさん:2006/10/04(水) 00:37:46
2chで思い出したけど、掲示板の管理者どうなったんだろーね。
いろいろ問題がでてきたらしーけど

899KAITさん:2006/10/05(木) 00:15:22
>>896
こういう所覗いてる時点でおまいも2chら〜。
どこでどう使おうとその人の勝手では??
見てて痛いなぁ〜って思ってればいい。

900KAITさん:2006/10/05(木) 00:36:51
に、ににに2chら〜ちゃうわ

901KAITさん:2006/10/05(木) 13:39:03
>>896
じゃあ注意しろよw
オレは自分の知り合いに日常会話で2ちゃん用語使う奴が居たら普通に
「そういうの嫌いだから控えて」って言うぞ。

902KAITさん:2006/10/05(木) 21:55:02
ksk

903KAITさん:2006/10/06(金) 11:21:50
過疎化?

904KAITさん:2006/10/06(金) 15:50:41
・オタク、Aボーイ、アキバ系・・・。『電車男』などの影響もあり、世の中に
 認知されつつある言葉だけれど、「モテる」というイメージはないですよね?
 しかし、とある男性ファッション誌において「ちょいオタ」がモテのキーワードと明言された
 のです。その「ちょいオタ」は、いまでもモテの重要要素として健在らしい。掲載されていた
 記事によると「ちょいオタ」がモテにつながるためには、以下の条件が必要だという。

 (1)ちょいオタはAボーイであることを明るくカミングアウト
 (2)ちょいオタは少女マンガ通、部屋がプチマンガ喫茶になることも
 (3)ちょいオタは新しいもの好き、最新電化アイテムは見逃さない
 (4)ちょいオタは情報通、いつもノートパソコンを持ち歩く

 この4つの条件に関して、不特定多数の女子の意見を聞いてみました。
 「オタクってことをカミングアウトしてくれるのはいいかも。なにも知らないで付き合って
 彼の部屋に行ったら美少女アニメのポスターがあったりしたらひくから。もしかしたら
 理解できるかも知れないし」(23歳 会社員)
 「少女マンガを読んでるのは好感持てるな〜。話も合うし、読んでない人よりも女心
 わかってそうだし」(21歳 大学生)
 「DSとかPSPとかやってみたいから最新アイテムを持ってる人はいい! 情報通って
 いうのもポイント高いかも! でもこれってオタクなんですかね?(笑)」(19歳 短大生)

 というわけで、4つの条件は女子には好感触。でも、気になることが。明るくカミングアウトして
 少女マンガを読み、かつ新しいもの好きで情報通な本気のオタクはモテないのだろうか?

 「美少女のフィギュアを集めてたり、声優のイベント行っていたりとか・・・
 そんなディープなオタクは厳しいかな・・・」(25歳 公務員他多数同意見)(一部略)
 ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2513537/detail

どう思う?

905KAITさん:2006/10/06(金) 23:43:41
必死だな・・・。

906KAITさん:2006/10/07(土) 00:28:56
こうやってちょっと持ち上げたかと思えば
数日後にはもう、キモい!オタクは皆犯罪者!的な特集が平然と組まれてる。
マスゴミのマッチポンプにはいい加減うんざりです。

907KAITさん:2006/10/07(土) 17:23:47
誰か幽遊白書のアーケードやってる人いる??

908KAITさん:2006/10/08(日) 13:24:57
どなたか ヤマト運輸<厚木ベース>で
バイトしてる人いますか?

909しぼんぬ:しぼんぬ
しぼんぬ

910KAITさん:2006/10/09(月) 04:05:22
>>904
一、見た目
二、喋り方
三、自己中度
良いと思った印象のほとんどをなかったことにされます
ショックはでかいんじゃないかな?

911KAITさん:2006/10/10(火) 00:20:41
俺以外に家庭教師やってる奴いるか?どんな感じだ?
ちなみに俺の感想は…思ってたほど、時給が良い事を体感できない。
実働が短いし、何せ相手がミエミエの体調不良で欠席とかもするし…

912KAITさん:2006/10/10(火) 09:58:49
明日休みじゃん

913KAITさん:2006/10/10(火) 10:56:11
なぁバイト先にレイザーラモンHGよりも短い短パンできた人がいたんですけど・・・半分ケツ見えてんの・・・

914KAITさん:2006/10/11(水) 00:09:13
eラーニングで受けれる授業の結果っていつわかるの?

915KAITさん:2006/10/11(水) 11:25:03
今日休みだったのかよ





なんで?

916KAITさん:2006/10/11(水) 12:37:44
>>915
普通に授業やってるとこもあるそうだぞ

917916:2006/10/11(水) 12:56:12
と思ったら勘違いだった・・・

918KAITさん:2006/10/11(水) 15:45:47
なんでって今日体育祭じゃないか…

919KAITさん:2006/10/12(木) 18:28:19
908 :たぬきち :2006/10/12(木) 09:34:50 ID:hLBtz4KM0
* 10月12日
【木曜日】
-フジテレビ【新番組】「noitaminA 働きマン」【20分遅れ】
-TBS「009-1」「あさっての方向。」【14分遅れ】
-テレビ朝日「すもももももも 〜地上最強のヨメ〜」【15分遅れ】
-テレ玉「銀色のオリンシス」【15分遅れ】
-TOKYO MX【新番組】「くじびきアンバランス」
-BS-i【特別番組】「xxxHOLiC 外伝」 → 次週からは「あさっての方向。」を放送

0        1          2          3
|00000-l------|------l------|------l------|------l 0:00-0:25 NHK教育   今日からマ王!(2nd) #69
|------l------|-$$$$$l$-----|------l------|------l 1:05-1:35 フジテレビ   【新番組】働きマン #1
|------l------|------l-$$$$$|$$----l------|------l 1:39-2:09 TBS.        009-1 #2
|------l------|------l------|-$$$$$l$$----|------l 2:09-2:39 TBS.        あさっての方向。 #2
|------l------|------l------|------l-----$|$$$$$-l 2:55-3:25 テレビ朝日  すもももももも 地上最強のヨメ #2
|------l------|------l---$$$|$$$---l------|------l 1:45-2:15 テレ玉.     銀色のオリンシス #2
|------l------|------l------|------l------|------l.23:45-0:00 TOKYO MX.  クリエーターズワールド「岡山進矢/ルンパロ」
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30-2:00 TOKYO MX.  【新番組】くじびきアンバランス #1
|------l------|------l------|------l------|000000l 3:00-3:30 TOKYO MX.  Gift 〜eternal rainbow〜 #2
|------l------|------l-00000|0-----l------|------l 1:35-2:05 とちぎテレビ. BLACK LAGOON(Second) #2
|------l------|------l---000|000---l------|------l 1:45-2:15 t v k.      マージナルプリンス 月桂樹の王子達 #2



909 :たぬきち :2006/10/12(木) 09:35:52 ID:hLBtz4KM0
|------l------|------l------|---000l000---|------l 2:15-2:45 t v k.      はぴねす! #2
|------l------|------l-----0|00000-l------|------l 1:55-2:25 チバテレビ  はぴねす! #2
|------l------|------l------|-----0l00000-|------l 2:25-2:55 チバテレビ  僕等がいた #15
|000000l------|------l------|------l------|------l 0:00-0:30 WOWOW    護くんに女神の祝福を! #2
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 WOWOW    ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜 #22
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00-1:30 WOWOW    シュヴァリエ #8 ◆スクランブル枠
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 BS-i      xxxHOLiC 外伝 「ツイオク」
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00-1:30 BS-i      Kanon #2
0      1      2      3[等幅フォント用]

 *フジテレビ「noitaminA 働きマン」は「Dr.コトー診療所2006」初回放送枠拡大のため、20分繰り下げです。
 *TBS「009-1」「あさっての方向。」は「嫌われ松子の一生」初回放送枠拡大、および
  「2006世界バレー」関連ミニ番組放送のため、14分繰り下げです。(両番組とも、今月は全ての回が繰り下げとなります)
 *テレビ朝日「すもももももも 〜地上最強のヨメ〜」は「だめんず・うぉ〜か〜」初回放送枠拡大のため、15分繰り下げです。
 *テレ玉「銀色のオリンシス」は「レースダイジェストBACHプラザ」放送枠拡大のため、15分繰り下げです。

920KAITさん:2006/10/12(木) 18:50:43
>>919
君、前もここに何か貼ってなかった?
アニメの予定はメモ帳にでもコピペしてろよ

921KAITさん:2006/10/12(木) 22:41:49
>>920
落書き的なことはチラシの裏でやってくれないかなぁ?

922KAITさん:2006/10/12(木) 23:11:39
体育祭意外と面白かった

923KAITさん:2006/10/13(金) 00:30:46
体育祭ってどんなことしました?

924KAITさん:2006/10/13(金) 01:16:30
KAIT Walkerより。
俺はやったことが無いからなぁ・・・どうしよう。

献血のお願い
日時:10月13日(金)午前10時〜11時30分、午後12時30分〜15時30分
場所:大学内バスロータリー
ご協力お願いいたします。神奈川県湘南赤十字センター

925KAITさん:2006/10/13(金) 13:27:14
>>920-921
俺は結構助かったぞ

926920:2006/10/13(金) 15:41:10
そんな君にはこのスレ。
ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1154270593/

#何でこの板ってURL禁止にしてるん?

927KAITさん:2006/10/14(土) 01:58:38
昔のPCのデータ整理してたらこんなブックマークがあったので、貼っとく。
ttp://www.hirax.net/dekirukana5/bust6/index.html

感想よろ。

928KAITさん:2006/10/15(日) 06:54:50
さて、基本情報受けに行くか

929KAITさん:2006/10/16(月) 21:59:11
本厚木駅周辺にスポーツ店とかってありますか??
テニスショップとかなんですが。
情報頼みます!!

930KAITさん:2006/10/16(月) 22:18:17
ムラスポはテニス扱ってたっけか

931KAITさん:2006/10/17(火) 23:11:58
アイザワスポーツっていうスポーツ用品店があるけど。

932KAITさん:2006/10/18(水) 11:47:56
>>931
どの辺にありますか??

933KAITさん:2006/10/18(水) 14:42:26
>>932
市役所の前の道を相模大橋のほうにちょっと行ったとこ。
お店のホームページに地図があるよ。

934KAITさん:2006/10/18(水) 16:17:22
>>929
パルコの中のB&Dは?

935KAITさん:2006/10/18(水) 16:29:07
今唐突にTVK付けたら神奈川工科大学の野球部出ててワロタ

936KAITさん:2006/10/18(水) 22:14:06
>>929
ラックがあるじゃねーかハゲ

937KAITさん:2006/10/25(水) 23:49:10
「大学工学部 志望者10年で半減 来春大急ぎで組織改変へ」(毎日新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000022-maip-soci

個人的に、工学系っていいと思うんですけどねぇ・・・。

938KAITさん:2006/10/26(木) 12:42:06
工学を含め理系最大の壁は数学だからな。(と俺は思っている)
国が円周率をおよそ3とか言い出したらそりゃ理系志望者も減るわな…
エンジニアになってもあまり儲からない風潮もあるかもしれん。


しかし記事の再編のくだりも妙だとは思う。
工学部だと何をするのかわりにくいってどういうこっちゃ。
細分化するのは学科で良いと思うがねぇ。
逆に妙な学部ができても混乱しないか?

本学でも工学部から情報学部を分離再編したけどな。
情報は工学部じゃなくなったのか、と思ったが、工学科の名前は残っている不思議。(新設のメディア除く)

939KAITさん:2006/10/26(木) 23:16:55
教務窓口ってどこだ・・・誰か教えてくれ

940KAITさん:2006/10/26(木) 23:26:08
ぐぐれ

941KAITさん:2006/10/27(金) 02:23:00
わろた

942KAITさん:2006/10/27(金) 20:39:57
>>940
ぐぐったら本当にあったぜ、サンクス

943KAITさん:2006/10/27(金) 21:23:30
必修逃れ新たに33校、35都道県282校に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000307-yom-soci

随分と根深い問題のようで。
この必修科目設定がいつ頃なされたのかよく分からんが、俺日本史しかやってこなかったぞ…

944KAITさん:2006/10/28(土) 17:58:56
ヤベー大学に親呼ばれた('A`)

945KAITさん:2006/10/28(土) 19:48:05
何やったんだ

946KAITさん:2006/10/28(土) 23:43:51
>>943
今日付けのニュースではもう少し増えてる。
都道府県は47なわけだが、どこまで増えんのかね。

ちなみに世界史が必修になったのは1994年の第一学年。
特別なタイプで無い限り今現役大学生なら間違いなく必修…

947943:2006/10/29(日) 00:21:48
良いwikiを見つけた。
ttp://www20.atwiki.jp/hisshuu/pages/1.html

イレギュラー多過ぎワロタ

948KAITさん:2006/10/29(日) 15:05:27
同期で入ったバイトの奴がマジうぜぇ
口ばっかりで仕事も遅いくせに、態度でけぇ〜し

949KAITさん:2006/10/29(日) 17:39:14
>948
で?

950KAITさん:2006/10/29(日) 17:40:50
筑波大開発のロボットスーツ実用化へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061029-00000402-yom-soci

パワーアシストスーツの実用化まだぁ?チンチン

951948:2006/10/30(月) 00:05:15
ストレスが溜まる一方です。

952KAITさん:2006/10/30(月) 01:58:44
チラシの裏にでも書いてろ

953KAITさん:2006/10/30(月) 09:46:35
948の存在が俺にとってはストレス

954KAITさん:2006/10/30(月) 12:07:15
948の存在が俺にとっては初めての恋

955KAITさん:2006/10/30(月) 16:11:50
オタクどもうざい
ここに書いてるやつどうせキモイんだろうな

956KAITさん:2006/10/30(月) 16:23:15
>>955
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

957KAITさん:2006/10/30(月) 16:58:50
>>955
( ・∀・)<そんなことも知らないなんて馬鹿だなぁ

958KAITさん:2006/10/30(月) 19:21:14
同属嫌悪

959KAITさん:2006/10/31(火) 02:08:03
>>958
どっちかっていうと「同じ穴の狢」のほうがいいんじゃないか?

960KAITさん:2006/10/31(火) 02:12:48
>>959
頭悪いなお前

961KAITさん:2006/10/31(火) 03:08:36
>>960=955=948
どっちかってーと958の方が間違ってるかな
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

962KAITさん:2006/10/31(火) 03:14:59
>>960
お前の様な精神年齢でインターネット利用するな

963KAITさん:2006/10/31(火) 12:16:22
オタクが嫌いでこの大学来てる奴とかwwwwwwwwwww

964KAITさん:2006/11/01(水) 00:13:41
>>963
逆かもしれん。
何も知らずに大学に入ってオタクの実態を知ったのかも。



そんなことあるわけねーか。

965KAITさん:2006/11/01(水) 01:51:53
そんな馬鹿がいるわけ・・・(゚д゚)

966KAITさん:2006/11/02(木) 00:09:11
大学でドコモの携帯買おうとするとクレジットカード加入させられる件について

967KAITさん:2006/11/02(木) 00:21:08
ソフトバンクにしとけ

968KAITさん:2006/11/02(木) 01:21:54
ソフトバンクは電波糞だからやめとけ

969KAITさん:2006/11/02(木) 18:00:38
時代はウィルコムだぜ

970KAITさん:2006/11/02(木) 20:19:02
ウィルコムとかオタク向けだろ

971KAITさん:2006/11/03(金) 04:07:35
>>970
おかえり948

972KAITさん:2006/11/03(金) 08:05:10
948キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

973KAITさん:2006/11/03(金) 09:34:09
オレンジプランに驚愕

974KAITさん:2006/11/03(金) 10:14:46
ウィルコムでもモバイル学生証(笑)使えるようになんないかな

975KAITさん:2006/11/03(金) 23:33:40
電波糞とか言う輩は衛星電話でも使ってな。

976KAITさん:2006/11/04(土) 08:33:42
電波や料金ではウィルコムのほうがソフトバンクよりも上だけど
そもそも機能がまったく違うので自分に合うものを使えばいい。

977KAITさん:2006/11/04(土) 23:26:13
ソフトバンクに合うってどんな性格だろうな

978KAITさん:2006/11/05(日) 11:47:53
ぼっち

979KAITさん:2006/11/05(日) 14:40:25
1000!!

980KAITさん:2006/11/05(日) 16:01:00
俺エーユーの田ルビーまだ使ってる尾

981KAITさん:2006/11/06(月) 11:54:55
こん中に白血病の研究解析に使われてる UD ってのしてるやついる?

982KAITさん:2006/11/06(月) 17:28:17
>>981
してるよ

983KAITさん:2006/11/06(月) 18:16:00
>>981 してる

984KAITさん:2006/11/06(月) 18:40:07
>>982
>>983
もまえらいいやつだな・・
もれもおとといからやり始めたよ

985KAITさん:2006/11/06(月) 21:15:59
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <もまえらいいやつだな・・
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

986KAITさん:2006/11/06(月) 22:06:23
もはや2chですら使われなくなったAAをわざわざ引っ張り出してきてまで煽るその行為に
失笑を禁じ得ない。場所を弁えろ屑vipper。

987KAITさん:2006/11/06(月) 23:16:47
必死だなw>>986

988KAITさん:2006/11/06(月) 23:49:44
>>986
>>986
>>986

989KAITさん:2006/11/06(月) 23:58:35
>>984
チーム2CHのよく行く板グループに入ってスレ見ると今週は何位とかでておもしろいよ

990KAITさん:2006/11/07(火) 00:43:22
近況を良く知らないんだけど、解析は進んでるの?
関連サイトやスレを眺めてても、簡単なチュートリアルと
ポイントが云々とかいう話しか見かけないから、何が何だか…

991KAITさん:2006/11/07(火) 09:16:56
>>989
見てるけど チーム2chに所属はしていない
>>990
順調に進んでる いまガンと何かだったかな

992KAITさん:2006/11/08(水) 23:34:24
C言語Ⅱの中間試験なんですけど、教科書&資料の参照可なんですけど、どのような問題が出題されるのでしょうか?

993KAITさん:2006/11/09(木) 10:03:55
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <場所を弁えろ屑vipper。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

994KAITさん:2006/11/09(木) 12:23:18
バロスwwwwww

995KAITさん:2006/11/09(木) 15:36:07
バカがいる

996KAITさん:2006/11/09(木) 17:27:30
>>992
例年通りならたいしたことはない
授業の問題が解ければとけたはず

997KAITさん:2006/11/09(木) 17:57:32
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3ズサー 1000get

(ω・`三´・ω)あれ?

(´・ω・`)早かった

(`・∀)9mというわけで1000は次スレ頼む

998KAITさん:2006/11/09(木) 18:16:06
>>996
どうもありがとうございます!

999KAITさん:2006/11/09(木) 20:51:41
>>992
え?中間試験って何?

1000KAITさん:2006/11/09(木) 22:06:17
(゚ε゚)ニューン




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板