[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
食事内容を書いてみるスレッド000002
2371
:
猫の手
◆MuKUnGPXAY
:2012/03/22(木) 15:19:06 ID:???
>>2368
なるほど。では無理をして核兵器を廃絶しなくても:
★★★『きちんとした議論を皆で行うという方法論で世界平和が達成される。』★★★
というのが貴方の論点という訳ですね。まあ「もしソレが可能」なのであれば、
恐らくはその役割が国連とか、そういう場なんだろうとは私でさえ思いますよ。
でも現実問題としては国連は列強の思惑の場となってしまい、加えて各国は自
国の国益の死守に奔走する訳ですよね。
まあ『核を含めた兵器の役割』の中には当然の事として抑止力という考え方で
捉えられるべきモノがあり、そういう意味では私はテロリズムも抑止力ないし
は警告としての意味を持つ場合がありますから、従って私の考え方では否定は
しません。たとえテロリズムであっても必要な場合はあるでしょうから。そも
そも国際政治に正義なんて存在しないという考え方をしていて、その全ては国
益と、ソレをパワーバランスとして司る抑止力としての軍事力がその全てだと
個人的には考えます。
全てが議論だけで決着するのであれば、コレまでの人類が通過して来た戦争の
歴史には説明が付かないと私は考えます。もし仮に理想論として『議論だけに
拠る決着』を認めたとしても、でも現実にはそういう奇麗事は到底不可能であ
ると私は考えます。つまり:
★★★『人間は極めて愚かで不完全な存在なので、従って対症療法を
繰り返して失敗し続けながらでなければ歴史を歩む事は出来ない。』★★★
という様な事だと思いますね。
だから『掲示板は交流が目的である』という建前論の奇麗事は、ソレがそのま
ま現実として実現されるのではない事は誰の眼にも明らかですよね。つまり:
1.管理人がきちんとした状態を保つべく努力をする。
2.廃止してしまう。
の何れかだと考えるしかないでしょう。
猫
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板