したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

食事内容を書いてみるスレッド000002

2368Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/03/22(木) 14:46:50 ID:f8/b2a1A
>>2363
★★★『世界平和が達成されないのは、議論しようとしないから★★★
だと思いますけれどね。
議論せずに強弁を実行することが悪いということですね。

また兵器については、他者を信用していないから、身を守るための道具として
要求する人がいて、金を儲けたい人が作らせて売るということになっているから
存在するんですよね。
ただ、銃は狩猟のために使う場合もありますから、兵器と言っても、これは道具の使い方の問題になりそうですが、
地雷は存在そのものが殺人目的ですよね。他の用途ではないと思われます。
なので、その道具が作られた経緯を見ないと、廃絶なのか、存続なのかわかりませんね。
核兵器はそういう観点からすると「抑止力だ」という見方もありますけれども、
それを言う人は相手にも自らへの抑止力のために核兵器を提供しないといけませんね。
お互いが議論の席に着くための「安易に強弁をさせない」ために運用されるのであれば
むしろ「良い使い方」をしたということにはなりませんか。
ただ、テロリストの手に渡れば、現状では全滅の恐れもありますけれども。

根源的な解決はやはり議論をすることだと思います。

原発も発電が目的であって、壊れた時の被害は大きいですが、
設計者が「いざというときに皆を困らせてやろう」と設計したとはとても思えません。
もし悪いとしたら、その発電資源を使って、誰かに圧力をかけたとか
そういうことをした人ですね。例えばですが、「お前のところには電気供給しない。
供給してほしくば、家族を二人、奴隷として出せ。」というような使われ方はダメですよね。
そういう風に使えるから発電所は要らないという超無意味な提案であっても
猫さんは企業がそのようにしているから、発電所を潰すのでしょうか。

何かおかしいおかしいと思うのは、
核兵器は強弁が目的だからであって、
発電所は発電が目的だからであって、
掲示板は交流が目的だからであって、
目的が人を不幸にする強弁である場合とそうでない場合で区別しないといけない気がします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板