[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Kingと雑談するスレ
1322
:
猫の手
◆MuKUnGPXAY
:2012/03/21(水) 12:49:58 ID:???
>>1320
私は学問の範疇と習得の過程(コレを通常は学習という言い方をする)とを区
別しません。そもそも教育学という名前を別途付けて:
★★★「学習させるという行為にスキルという認識を持ち込む」★★★
という考え方は私にはアリマセン。そもそも教え方がどうでなければならない
とか、或いは教材とはこうでなければならないとは考えません。何れにしても:
★★★『各人各人が自分の意志で自分の頭が使える状態に持って行く』★★★
がその到達点であるべきなので、従って学問と学習とを区別する意味合いは私
にはありません。寧ろ:
★★★『そういう区別を考える事自体が最初からその到達点を大人の都合で決めている』★★★
と考えられるので、だからソレは「教育ではなくて単なる躾」に私には見えて
しまいます。
仰るとおりで、確かにこの部分の認識は非常に大事です。大人の都合『だけ』
で子供を誘導してはいけませんから。
猫
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板