したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作業療法の作業って広いと思うんです。

191名無しのOTさん:2013/06/11(火) 23:59:40
>>188
お別れしたいところなんだけど、確かにそこは誤解を招くね。

残念ながら、理学療法士がADL訓練をしてはいけない、という規定は無い。
っていうか、それ以前に、医師法違反という話をPOTの間に持ってくること自体間違ってる。

採血やレントゲンは、医療行為としてリハビリテーションとは明確に区分されていて、POTには採血やレントゲンを撮ることも、ましてや指示することも認められていない。
ところが、理学療法・作業療法というのは、明確に区分されていない。
ゆえに、ADL訓練と称してOTが関節可動域訓練をすることも、筋力トレーニングと称してPTがADL訓練をすることも可能だ。
それに、>>142にもあるけど、131さんのところは、OTが理学療法やってるわけじゃなく、あくまで作業療法をやってるわけでしょ?
まぁ、この話自体どーでもいい話なんだけど。

理学療法・作業療法の垣根と、採血やレントゲンを同列に扱うとか、学校で何を学んできたんだか。
今は、こんなDQN並の知識の人が「OTです(キリッ)」とか言っちゃってるわけ?

あ、DQNというより電波か。
先行き不安だなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板