したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

老人ホームでの作業療法とレクレーションの違いを教えてください。

8名無しのOTさん:2009/08/22(土) 00:42:32
6です。
2さんへ。
活動を用いてROM増大ができたことは、素晴らしいことですね。できればどこのROM増大を目的にどのような活動を用いたのかを教えていただきたいです。
その他のことでは、疑問がありますので、また、ご意見をききたいです。
作業療法は身体障害者に対して、行うことは対象が機能であるのであれば治療ですし、動作であれば訓練ですよね。
支援となると、社会参加に関係すると思いますので一人の作業療法士だけでは難しいというか不可能と思いますが・・・。
「治療」は、支援とは違うので狭いも広いもないのではないでしょうか。
働く現場が病院であれば治療として作業療法士は何ができるかを考える必要性が高いと思いますが、いかがでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板