[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1000を超えています。1100を超えると投稿できなくなるよ。
□■□社会・時事問題☆総合雑談スレ2□■□
64
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2013/01/22(火) 17:02:35
一応、自コメントの要点だけ引用しておこうかな。
http://toriaezumitekitayo.blog88.fc2.com/blog-entry-64.html
>犠牲者非難は、以前ご説明した大衆心理の一種です。この場合“他人”の身に起きた不幸を「自業自得」と考えるために、間違った極論やオカルト的な価値観が利用される訳です。
>
>しかし一方、“自分”の身に起きた不幸を「天罰」「前世の報い」と解釈する、ある種の自傷によって心の整理をつける場合もあります。
>祇園祭の発祥を例に挙げられていましたが、これも無責任な犠牲者非難ではありませんよね?
>私は歴史が好きですが、例えば戦国武将なども、自身や自身の家族を襲った理不尽な死や不幸を、「自分の前世の報い」と捉えている例は多くあります。
>
>前世の報いだから、供養によって来世ではせめて愛する家族に幸せになってほしいと願う。これを批判するつもりなど私にはありません。
>有名な池田大作の「原爆は仏罰」発言も、それを信じて創価の活動に打ち込むという的外れな対策で、何とか心を整理した被爆者の方がおられます。
>私は痛ましいと思いこそすれ、責める気にはなれません。
>しかし、そのような一部の学会員被爆者を責めないことと、池田大作を人間のクズと批判することは別な問題です。
>
>今回の震災に関して、私が問題ありと見なした例は全て、“他人の身に起きた不運”をオカルト的に解釈していたケースです。
あと、今回の麻生氏の問題発言については↓のご意見に同感でした。
https://twitter.com/redbull_p/status/293356532513505280
https://twitter.com/tasano/status/293370023618174978
まあ、元々こういう考えなんでしょうな。麻生氏というのは↓
https://twitter.com/sir43k/status/293359282760581122
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板