したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1000を超えています。1100を超えると投稿できなくなるよ。

□■□社会・時事問題☆総合雑談スレ2□■□

60資料屋 ◆bfimNvQTb.:2013/01/20(日) 23:10:21
さてさて、コメントをば。
うーんとね、体罰の会のスパンキング愛好者たちもね、同好の士だけで勝手にやってくれてたら別に構わないと思うんですよ。
同好の士だけで趣味的に勝手にやってる分にはそれを非難しようとも思わない。ところがね、連中子どもを巻き込もうとしてるでしょ。それがいかんのよと。
私的な部分に止めるべき思想を不用意に、いや、意図的に教育という公的な場で露出しているってのが気持ち悪い原因ですね。
早い話が教育を自らの性的欲望を満たす装置として扱ってるわけですね。自慰行為は自分の部屋でこっそりやりましょうって性教育は受けなかったのだろうか。ああ、ああいう人たちは性教育そのものに反対だからそういうことは一切忘れちゃったのかな。
公開自慰行為をやれば激しく拒絶反応を示されるわけでね。それこそ嘲笑なんてものじゃないくらいの拒絶反応がね。そういうことを考えないのが無神経と言うか。
今日も在特会の連中は自らの鬱憤晴らしのためだけにバカ騒ぎをやってましたがその在特会の八木が体罰の会顧問だってのが示唆的ですね。あいつらは自分の感情だけが関心事で、他人の立場や権利に配慮するつもりが一切ない。そんな連中の顔色だけを伺っているのが自民党ってことですよ。そんな連中しか支持してくれないからそんな連中の票まで逃がすわけにはいかないからなんですけれどね。
自民党だってそんなことは多分重々承知だと思います。最近陳情をまともに聞くことすらしなくなったとかいろいろツイッター上でも言われてることを繋ぎ合わせるとコアな支持層の意見だけしか聞かない、いや、聞けない状態に陥っているとしか思えんのですわ。
うっかりレフトウイングを広げてみればそういうコアな支持層の離反を招いて自民党は前回衆院選どころではない壮絶な敗北を喫することになる。何しろ維新と言うさらに右翼な政党がありますからね。維新に逃げられないようにライトウイングを思いっきり広げるしか選択肢がない。
前回衆院選の直前レフトウイングを広げて何とか政権交代を阻止しようと目論んだことがありましたが結果は荒れでしょ?レフトウイングを広げても票にはならないんですよ。確実に票を出してくれる右派の言うことだけを聞くしかない。産経新聞記者の阿比留瑠比氏は安倍氏について「最初から朝日が代表する左派勢力の取り込みなどほとんど考えていないと思うのですが…。一貫して草の根保守の糾合を主張してきた人ですから」と述べたことがありますが
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/47601/
その通りだと思います。草の根保守の言うことだけを聞くしかない。左派の意見を聞いている余裕なんかない。実際の動きとは裏腹に実に脆弱な政権基盤なんですね。
党内だって磐石とはいえない。菅原琢さんが書いてますが今回大勝したということは次回の落選が予約されてる議員ばっかりですから、何とか落選を防がなければならない。そのためには票を出してくれる人の意見を聞かないといけないわけですね。
次回政権から転がり落ちてもとりあえずコアな支持層が比例代表である程度票を出してくれるから議席一桁になるという最悪の事態だけは避けられる、それさえできれば御の字とか思ってるんでしょうよ。
だからこそ民主党には頑張って党を再建してもらいたいのですが民主党再建もおぼつかない様子で、こりゃダメかなと半分諦めてます。

ちなみに、私は公明党がブレーキ役になるとは到底思えませんね。せいぜい参院選後への引き伸ばしを図って自らの議席を守るだけでしょうよ。万が一公明党が引き下げを完全阻止したら称賛記事を書こうかとも思ってます。票は入れないけれど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板