[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1000を超えています。1100を超えると投稿できなくなるよ。
□■□社会・時事問題☆総合雑談スレ2□■□
437
:
春田の蛙
:2014/03/24(月) 17:38:37
http://twitter.com/kinkuma0327/status/447604632156520448
http://twitter.com/sir43k/status/447697286588428288
http://twitter.com/sir43k/status/447697526963978240
http://twitter.com/sir43k/status/447702166082306048
生活保護なあ……私の知ってる実例だとケースワーカーの発言で、「受給者には将来への不安からか鬱や不眠を訴える人が本当に多い。
寝なくても死にゃしないんだから、眠れないならいっそ寝ないで就労活動とかしてもらわないと、こっちも困る」って公言してた人とかいたなあ。
まあね、これだけだったらケースワーカーの人手不足とかで負担が大きくて、つい漏らしちゃった愚痴かもしれんて善意の解釈も出来るんだけど。これ続きがあって。
休日はAKBだかアイドルだかのおっかけ?遠征?で寝てないのに、平日は出勤して仕事してんだぞ!という主張だったのです。なのに、生保受給者は気力に欠けてる!ろくに外出もせずに鬱がなんだ、と。
こういう話、書いても絶望的な気分になるから、あんま触れたくないんだけどね。
そういう相手に時にはおべっか使いながら、頭下げて支給貰ってる人も多いんじゃないかな?
だから生保受給者に立ち上がれって言われても、その気力もわかない状況の人も居るんだよってことだけ。
まあ逆に私ら外部の宗教カルト批判者が、当事者の二世三世に「立ち上がれ」って言ったって、それは他人事ゆえの傲慢だって話と同じですね。
立ち上がれる人は生保受給者であれ宗教カルトの二世三世であれ、本人の資質以上にやっぱり立ち上がれる環境に恵まれてたんですよ。
人間、自分のしてきた努力は過小評価したくないから、こう言われると反発受けると思うけど。
「頑張って来た旧世代のフェミが今の女性の努力不足をつい責めちゃう」ような現象は、繰り返さないほうが良いと私は思ってます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板