[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1000を超えています。1100を超えると投稿できなくなるよ。
□■□社会・時事問題☆総合雑談スレ2□■□
15
:
資料屋
◆bfimNvQTb.
:2012/12/20(木) 23:59:44
さてさて、ようやく時間が空いたので…と言ってもまだ選挙区別の得票率一覧表作り終えていないんですがね。今島根まで行ったところです。
> 公明党の得票数は比例で700万票台とガックリ減ってます
これは最初創価板で見てびっくりしました。今回の総選挙で投票率が減った影響はそんなところにも出ていたとはね。
与野党問わず得票を大きく減らしたわけですね。もっとも、現与党の減らし方の方が激しいようですが。確かに
https://twitter.com/yujisunaga/status/280697377457840128
↑これは間違いですね。いかんいかん、私としたことが。
> うん、ごめん。私はこういう方向の提言には、実は警戒感を持っています。
例の駒崎氏の記事、私は勝手に脳内補完して読んでいたようです。あの記事はあくまでもメニューを示しただけ、カフェテリアのようにやりたい人が選べばいいとね。
ただ…うーん、最後の方を読んでいると…できない人を責め立てるように書いているなあ…。
ああいう人はもともとのポテンシャルが高いからその基準でものを語ってしまうんでしょうなあ。
しかも、政治の責任を問わない方向性を持っていることにも警戒しなければ。軽率でした。
軽率その二。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20121214/241016/
この記事に至っては私、斜め読みしかしていないので一時的ではダメだ云々というところしか読んでいない。
最低賃金以下であっても雇われるだけマシという主張は明らかに搾取の正当化でしかない。こちらもうかつに勧めたのは軽率でしたね。
> 日本もいつのまにか為政者や雇う側に対して、随分甘やかしたぬるい見方をする国になったもんだと思いますね。
これについては思うことがあります。生活できるだけの賃金も払わずに働かせる企業ってのは要するに労働力の維持にかかる費用を負担していないってこと。
つまり本来負担すべき労働力の維持に必要な費用を負担していないってこと。その費用を負担している人(生活保護を受けながら働いている人だったら政府だったり扶養を受けて働いている人なら親族だったり)に不当に費用を負担させているってことになります。
生活に困って政府の補助を受ける行為が叩かれるのに経営に困って経費を他人に出させる行為は問題ないってのはあまりにもひどい話です。それこそ「自己責任(※ただし経営側と為政者は除く)ってことだろ」と表現したくなるようなお話ですよ。
もっとも、最低賃金がこのままでいいとするのは少数派なんですけれどね。JGSSという大規模社会調査の結果
http://jgss.daishodai.ac.jp/surveys/table/OPMNWG.html
によれば圧倒的多数派は最低賃金引き上げ賛成。民意というのはこう言うものです。
次。選挙に参加しないやつはダメだ系の論調について。
私は一応選挙に参加しようよ参加しようよとは言いつつもどこかでぬぐいきれない違和感を感じていました。
とりわけ投票しなかったものはものを言う資格などないという論調には強い違和感を感じるものです。しかしこういう記事
http://d.hatena.ne.jp/yuhka-uno/20121219/1355908708
を読むにつけ反省しないといかんと思ったわけです。ただ、それでも、それでも、やはり控えめながら選挙に行くとおもしろいよーとは言い続けたい。時には選挙に行ってもらうと助かりますとも言いたくなるときもある。なかなか揺れているわけですね。
最後。公明党のブレーキ役のお話。
失礼しました、私も勘違いしてしまったもので。それにしても公明党に期待しなければならなくなったのは理屈以前の個人の感情として切ない。なんだってこんなことになったのやら。
あの悪辣振りを見ているとどうしても公明党消滅を願わざるを得ないのですよ。おいおい、公明党に投票する人、それは違うんでないかいと。
こういう割り切れなさってのを「公明の役割に期待、投票する」という人はどこまでわかっているのか。ううーむ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板