[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東北太平洋沖地震に関するスレ
64
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2011/03/15(火) 21:23:05
>>62
資料屋さん
すみません、本来こちらが何か気の利いた励ましを申し上げねば
なりませんのに、むしろそちらの書き込みに和ませて頂いてます。m(__)m
>その量なんと1年分。
う、上には上が居たかw
ていうか、1年分の洗剤を高値でって、もはや詐欺に引っかかったようなもんですね。(苦笑)
>いともあっさりと物流が回復しましてね、その後ずっとずっと高値でつかまされた洗剤を使い続けたそうですよ。
>これを見てあわてて買い占めてもろくな事ないなと思いました。
こういう話は、語り継がないといけませんなぁ。今、まさにこれを戒めとすべき人たちが沢山おられるようですから。
>我が家は日曜日にセールで売ってたブリの切り身をちょっと買いまして(通常時と同じくらい)。今晩はおいしいブリの照り焼きを食べました。
いいですな、ブリ! 私も大好物ですよ。刺身もいいが、照り焼きやブリ大根もウマい!
>別にライフラインが完全に止まるわけじゃないんだから普通に生鮮食品買えばいいわけでしてね。
ですね、同感です。
>現に築地には通常通りの量が入ってきてるそうで。
>今見たら平時よりも値下がりだって。
後ほど、資料屋さんがtwitterで訴えてらっしゃった内容もご紹介したく存じますが、
本当、慌てたり流言に踊らされずに日本の物流を信じて、賢明な買い物をしたいですね。
シエスタの勧めは、「節電対策」と「休養」を兼ねた本当に素晴らしいご提案かと。
実は、外で目に入ってくるのは仕方ありませんが、家ではほとんどテレビをつけないようにしています。
被災地域でない私でさえ、どんどんと気持ちが病むのが分かるからです。まして当地におられたらと思うと。
極めて強く不安を煽られるからこそ、流言に踊らされたりデマの被害にも遭うのではないでしょうか。
なので繰り返しますが、実によく練られた素晴らしい対策でありご提案かと思います。
本当に、ぜひsewさんにも加わって欲しいですね……。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板