[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東北太平洋沖地震に関するスレ
62
:
資料屋
◆bfimNvQTb.
:2011/03/14(月) 23:59:46
>>61
春田の蛙さん
実はですね、オイルショックのときに洗剤買い占めたとか言う知人がいたりします。
その量なんと1年分。いともあっさりと物流が回復しましてね、その後ずっとずっと高値でつかまされた洗剤を使い続けたそうですよ。
これを見てあわてて買い占めてもろくな事ないなと思いました。
我が家は日曜日にセールで売ってたブリの切り身をちょっと買いまして(通常時と同じくらい)。今晩はおいしいブリの照り焼きを食べました。
別にライフラインが完全に止まるわけじゃないんだから普通に生鮮食品買えばいいわけでしてね。現に築地には通常通りの量が入ってきてるそうで。
今見たら平時よりも値下がりだって。
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819698E3E6E2E39B8DE3E6E2E1E0E2E3E3839FEAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE7E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
これは明日スーパー行ったら生鮮食料品は安いかな?とにかく絶対的な物不足というわけではないんだからそういう買い方をすればいいわけです。
どこかにトラックが山ほど止まっててそれらには山ほど物資が詰まってる。それが店頭に並び始めるまでもう少し。
それ考えたら買い占めなんかする気にならないですよ。
それとですね、シエスタの勧め。これは本気です。この震災でずっとずっと悲惨な報道を目にしてお疲れの方も多いでしょう。
この機に乗じて睡眠時間を多くとるのもいいのではないかと思ったのです。「節電対策」との名目立てれば不謹慎のそしりも受けないでしょうし。
心配は一時プロに任せてわれわれは寝ようじゃないかと。そういう提案だったりするんです。警察その他も人員手厚くしてますしおあつらえ向きですよ。
というわけで私はシエスタを決め込みました。目覚ましが鳴ったので止めてこのまま寝てようかと思ったのですが。
「延長は認めない」と自分で書いたのを思い出しましてね。渋々起きました。寝起きはだからちょっと不機嫌でしたよ。
どうでしょう、関東在住の皆さん、シエスタしません?昼寝なんか申し訳ない?「節電対策です」
停電は嫌だ?「シエスタして休養しましょう」おお、我ながら結構素晴らしい提案だ。
sewさんも是非参加してほしいなあ。どう考えても体力限界に近いようだし。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板