したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東北太平洋沖地震に関するスレ

46春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y:2011/03/13(日) 18:57:32
ただいまですー

>>43 sewさん
資料屋さんがすでに的確なレスをされてますから、私から付け加えられることなんてないですが、ホントに仰っておられる通りですよ。

>>44 資料屋さん
りゅうさんご無事ですか! 良かったです。きっと部員さんのために駆け回っておられるんでしょうね。

また論敵として心おきなくやり合える日が来ることを願いつつ、
それまでは心から応援しております。>りゅうさん並びに創価信者さんたちへ

資料屋さん、昨夜はちゃんとおやすみになれたようで良かったです。

ところで募金の話ですが、今日帰り道に地元の公民館に寄ってみたところ、顔見知りの主事さんがおられたので話を聞いてみました。

募金自体は、もう募金箱も設置してありました。ただ、まだ正式な受け入れ先は決まってないらしく、
通例から考えて日赤になるだろうと。問い合わせも多いので、とりあえず集めておいて、
日赤が受け入れを開始したらそちらにお持ちするとのことでした。

で、他に世間話もしたんですけどね。ウチみたいな田舎にもリアルでネトウヨの影響はあるらしいです。(笑)

ほら、公民館って会議室を貸したりするじゃないですか。
来るんだそうですよ、そういう勉強会やるってグループ。
「日教組がー」とか「中国がー」とか「愛国心がー」とか。

公民館側では、特に悪い印象も持ってなかったらしくて、「歴史好きな人たちの勉強会」といった認識とのこと。
とりあえず、「中には警察庁からテロのおそれありと警戒されてるグループもありますよ」とお伝えしときました。(笑)

いやあ、田舎なだけにブームが一周遅れてくるなぁ。
皆さんの地元でも、聞いてみたら意外とこういうことあるかも?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板