[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1000を超えています。1100を超えると投稿できなくなるよ。
□■□社会・時事問題☆総合雑談スレ□■□
1000
:
春田の蛙
◆j/aD5mpE9Y
:2012/12/12(水) 01:21:06
https://twitter.com/sir43k/status/278503645748805632
https://twitter.com/sir43k/status/278504697869004800
同意です。そのためにも民主には、選挙前よりしっかりしてもらわないと。
衆院での再可決が不可能なら、資料屋さんの仰る通りになります。ここで政権交代前のねじれ国会戦術を
単に再現して国民から更なる反感を買っては、ネトウヨ的な反動とヘイト感情が今以上に大きくなるおそれがあるかと。
いっそ、経済政策は丸呑みしつつ社会保障は譲らないといった対立軸を鮮明にするとかね。
短期的には人気が得られなくとも景気が回復しさえすれば、世論も社会保障と富の再分配に焦点が移って
自民党も譲歩せざるを得ず、いまはすっかり目立たなくなっている自民党内の左派も息を吹き返すと思うのです。
もし維新が連立に入っての3分の2なら仰るような内部分裂や敵失にむしろ期待できますし。
最悪なのは、民主党まで短期的な人気取りを目論んで右傾化・トンデモ化することですね。
すでにかつての自民党より今の民主はそうなっていますが、ここらでもう一度足下を見直して
真面目に政治に取り組んで欲しいです。そういう議員さんもいらっしゃるわけですから。
ここまで来たら、腹をくくって選挙後に希望を見出しましょう。
ともあれ、まだ少し早いですが選挙期間中のツイートお疲れさまでした。
RTも含め、とても参考になりました。ありがとうございます。(深々)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板