したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

手形小切手法 その3

1七枝四雄さん:2007/03/30(金) 01:50:16
立てておきます。

594ゼロ ◆YGV3nm7htE:2009/07/28(火) 09:00:37
お前ら稲庭の試験どの辺に山張ってる?
俺は代理と白地手形重点的に勉強してるわけだが

595ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 10:17:32
>>591
俺、まさにそのFだったパターンwww
ちゃんと山はってたところきたから、
うろ覚えながら、用紙1面には書いたはずなんだ。
なのにFだったぜ…。

596ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 11:57:07
去年の前期は何が出たんですか?

597ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 17:23:44
どうだった?
死んだ

598ゼロ ◆YGV3nm7htE:2009/07/28(火) 18:56:48
事例問題が完全にオワタ

599ハンタカチ王子:2009/07/28(火) 22:47:08
藤原さんなにやったらいいですか?

600ハンタカチ王子:2009/07/29(水) 00:01:01
俺がききたいよ むにゃむにゃ

とりあえず最後の授業でやった間違え探しプリントをたよりにレジュメとにらめっこかのう

601ハンタカチ王子:2009/07/29(水) 00:04:05
とりあえず語句説明らしいから広く浅く押さえるしかない

602ハンタカチ王子:2009/07/29(水) 06:20:14
藤原さん、第14回〜のレジュメって範囲になってますか?
欠席してしまったので、手元に13回までのレジュメしかなくて…。

シラバスだと
第14回:特殊の裏書
第15回:取立委任裏書
となっていますが、これは範囲にはいってるんでしょうか?

語句説明とはいえ、範囲が広く浅くで大変ー

603ハンタカチ王子:2009/07/29(水) 08:15:27
>>602
13プリントまで

604ハンタカチ王子:2009/07/29(水) 13:49:38
ありがとうございます!
しかし範囲広すぎて最後までいくか
不安になってきた。

細かい学説内容はともかく、
学説名くらいは挙げないとだめかなぁ
こわいよー

605ハンタカチ王子:2009/07/30(木) 01:21:19
天使のやさしさはりなてぃんよりもシンディだよな

606ハンタカチ王子:2010/01/18(月) 18:12:38
高木さんの範囲教えてくれる神はいますか?

607ハンタカチ王子:2010/01/18(月) 21:38:50
高木さんは譲渡裏書(特殊の〜は除く)、手形抗弁、白地手形でおk?
手形抗弁の細かいとこなんて言ってたか教えて

608ハンタカチ王子:2010/01/20(水) 13:50:37
誰か稲庭さんの範囲を・・・!

609ハンタカチ王子:2010/01/22(金) 16:03:15
藤原ってプリント15までだよね。
広い

610ハンタカチ王子:2010/01/22(金) 17:42:03
藤原ってプリント15までだよね。
広い

611ハンタカチ王子:2010/01/22(金) 22:45:53
>>610
違うよ。
16(為替手形・小切手)まで。
出るかどうか分からんが…。

612ハンタカチ王子:2010/01/23(土) 16:11:29
稲庭さん範囲絞ってないの?

613ハンタカチ王子:2010/01/24(日) 02:04:55
高木、善意取得もでしょ一応

614ハンタカチ王子:2010/01/24(日) 15:14:46
稲庭さんはどこが出そうですか?
お願いします。

615ゼロ ◆YGV3nm7htE:2010/01/24(日) 18:25:41
稲庭は利得償還請求権までだっけ

616ハンタカチ王子:2010/01/24(日) 19:10:17
>>615
俺のメモには193Pまでって書いてあるから手形訴訟まで入るんじゃね
つってもまぁ俺も利得償還請求権までしかやらんが
出そうにないし

617ゼロ ◆YGV3nm7htE:2010/01/24(日) 19:20:42
>>616
問題は利得償還請求権までのところから出すと言ってた気がするんだが
どうもうろ覚えなんだよね
まぁそこまで勉強しとけば良いか

618ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 00:38:15
高木さん今日だが静かだな
必答の方には何が来るのだろうか

619ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 03:04:36
人的抗弁と白地出さないで・・・お願いします高木殿・・・。

620ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 06:22:03
高木は二問中一つ選択だろ?
善意取得出そう

621ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 12:28:00
補講出た人、お頼み申す!!

白地手形の補充権行使の時期について、高木さんは(1)補充権自体時効説、
(2)債権時効説、(3)合意説のどの立場でしょうか??かつ、その理由も
教えていただければと存じます。


補講に出なかったため、プリント入手できませんでした・・・。


お願いします><教えてください〜;;

622ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 12:32:14
補講出た人、お頼み申す!!

白地手形の補充権行使の時期について、高木さんは(1)補充権自体時効説、
(2)債権時効説、(3)合意説のどの立場でしょうか??かつ、その理由も
教えていただければと存じます。


補講に出なかったため、プリント入手できませんでした・・・。


お願いします><教えてください〜;;

623ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 14:46:56
補充権行使って範囲外だった気が…

624ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 15:40:20
やっぱ人的抗弁っしょ

625ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 19:32:46
高木さん 後期

裏書と人的抗弁

どちらか選択で各小問が二題
人的抗弁は人的抗弁について論述せよ

小問が事例問題で支払いを拒否出来るか否か


諸々補足よろ

626ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 19:36:42
裏書をマスターしといてよかった。
ありがとうございます、高木さん。

627ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 23:48:51
稲庭組静かだな
まぁ3問のうち2問出るとこわかってりゃ聞くこともないか

628ハンタカチ王子:2010/01/25(月) 23:56:05
>>627
kwsk

629ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 01:25:02
>>627
釣り乙

630ゼロ ◆YGV3nm7htE:2010/01/26(火) 11:22:53
稲庭先生・・単位が・・欲しいです・・

631ハンタカチ王子:2010/01/26(火) 18:47:05
結構意外なとこから出たな

稲庭
1①善意取得の要件
 ②事例 詳しくは忘れた
2 裏書の効力
3 手形保証

だったか
手形保証ヤマ外れた奴多そう

632ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 03:17:59
藤原どうすればいい
というかこいつさりげなく前期結構落としてね?

633ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 09:05:53
>>632
教室の人数があほみたいに少ないのはレジュメ授業で聞く必要ないと思われてるからじゃない?

とりあえず、一行問題らしいので、論点を押さえるとすると、
『人的抗弁とその切断』
『白地手形制度全般(特に補充権のとこ)』
『受戻し無き後の手形』
この辺りが本命何じゃないかなあ。
これで、期限後裏書や取立委任裏書、利益償還請求権や手形保証がでたら
\(^o^)/オワタって感じになるなあ………

634ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 17:40:16
藤原さん、ドS過ぎないか?授業態度への復讐だろうか。


2009年度 後期(藤原)
次の事項を説明せよ。
1.悪意の抗弁
2.隠れた取立委任裏書

持ち込み不可。

635ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 18:15:52
>>634
正直その2問なら解けたわー

636ハンタカチ王子:2010/01/27(水) 18:28:07
確かに 酷過ぎた

637ハンタカチ王子:2010/02/06(土) 10:17:15
>>634
普通に楽勝じゃね?

638ハンタカチ王子:2010/07/16(金) 04:06:06
大変申し訳ないですが高木先生のレジュメ全部で何枚あるか教えてくださいませんか?

639ハンタカチ王子:2010/07/18(日) 22:06:53
藤原先生は範囲絞ってくれた?

640ハンタカチ王子:2010/07/20(火) 12:39:14
高木先生の範囲どなたか教えて頂けませんか

641ハンタカチ王子:2010/07/20(火) 12:52:36
このスレに神はいないのか…

642ハンタカチ王子:2010/07/21(水) 15:35:17
高木 手形小切手法の範囲

間違い・不足とかあったら訂正お願い。

・語句の説明問題(2問×15点)
長々と書くな、簡潔に書いてくれという指示

・論述問題(1問×70点)
約束手形の記載事項
他人による手形行為
手形行為と意思の欠缺・意思表示の瑕疵(民93-96)
から2題、うち1題回答すること

なんか雰囲気的に「他人による手形行為」は出るなーと思った。
無権代理とか偽造のとこね。
類推適用を主張する際は、類推の根拠をしっかり書いてくれと言っていた。
まぁ法律の論述じゃ当たり前なんやろうけどね。

がんばりませう

643ソウマ:2010/07/21(水) 16:10:10
なーに高木は仏だから論述だけしっかりやればAはくる

644ハンタカチ王子:2010/07/21(水) 22:29:33
>>642
有難う御座います・・・!!
頑張りましょう!

645AFC48:2010/07/22(木) 01:16:27
このテスト
手ゴキではなく
手コキする

AFC俳句

646ハンタカチ王子:2010/07/22(木) 11:52:16
藤原先生の試験範囲ご存知の方いらっしゃいますか?教えて頂けると幸いです。

647ハンタカチ王子:2010/07/25(日) 00:59:04
高木先生はしきりに上方を気にするが何か見えているんだろうか

648ハンタカチ王子:2010/07/26(月) 11:39:42
>>642
1問目の語句ってどういう所から出されるのでしょうか。

649ハンタカチ王子:2010/07/26(月) 11:50:15
おまえアホか?
それがわかったら苦労しねーよ!
範囲はやったとこ全部って書いてんだろ

650ハンタカチ王子:2010/07/26(月) 12:50:27
的中率高いと言われる俺の予想は18時頃書くよ

651ハンタカチ王子:2010/07/26(月) 19:06:43
記載事項だけで特攻して玉砕したぜ…
問題とは関係ないけどとりま覚えたこと全部書いたけどダメだろうなぁ…

652ハンタカチ王子:2010/07/26(月) 19:14:59
高木は神だったな

653ハンタカチ王子:2010/07/27(火) 04:22:24
稲庭いなさすぎてわろた

654ハンタカチ王子:2010/07/27(火) 05:42:03
稲庭いないよなー あのひとの授業は教科書読むだけだしな。
さぁテスト当日!

第1〜3回:
1 手形・小切手の法的構造
2 手形・小切手の経済的機能
第4〜8回:
3 手形行為の意義と成立要件
4 手形行為の性質
5 手形行為と原因関係
第9〜11回:
6 他人による手形行為
7 手形の偽造・変造等
第12〜14回:
8 約束手形
1) 約束手形の振出
第15回:試験

約束手形 他人による手形行為 ここしか対策できてないという

655ハンタカチ王子:2010/07/27(火) 07:57:20
高木のテストで爆死や!
神なんて最初からいなかったんや!

656ハンタカチ王子:2010/07/27(火) 14:13:33
とりあえず覚えてる範囲で

高木
語句説明 2問必答
(1)約束手形と為替手形の異同について
(2)手形に呈示性が必要とされるのはなぜか

論述 どちらか一問選択
1 手形行為に民法93〜96条の適用はあるか
2 (1)無権代理人による手形行為について表見代理で保護される第三者の範囲について論じなさい
 (2)手形の偽造者は責任を負うか否か。その根拠は何か。



レジュメ読んでれば割に簡単だったな

657ハンタカチ王子:2010/07/27(火) 19:12:37
藤原先生の情報が全くないな・・・
これはオワタ

658ハンタカチ王子:2010/07/27(火) 19:17:44
手形が提示証券な理由だろ

659ハンタカチ王子:2010/07/27(火) 19:18:01
手形が提示証券な理由だろ

660ハンタカチ王子:2010/07/28(水) 10:33:12
藤原先生特に絞ってなかったよね…?今から全部見るか(´・ω・`)
「去年は簡単すぎたようで」って言ってたから今年は難しくすんのかなあ

661ハンタカチ王子:2010/07/29(木) 04:33:21
藤原の手形・小切手詰んだ…

662ハンタカチ王子:2010/07/29(木) 05:25:48
藤原取るとかどう考えても情弱だと思うんだが。。。。

663ハンタカチ王子:2010/07/29(木) 05:37:51
らって前期は神みたいな書きこみがあったんらもん

664ハンタカチ王子:2010/07/29(木) 06:07:24
稲庭取る方が確実に情弱だろ・・・

665ハンタカチ王子:2010/07/29(木) 06:39:32
>>662
>>664
要するにてこぎとること自体情弱とw
もういいや諦めた

666ハンタカチ王子:2010/07/29(木) 09:54:59
意外と簡単じゃなかったか?

667ハンタカチ王子:2010/07/29(木) 18:40:40
直前にレジュメ見ただけじゃさすがに頭に詰め込めなかった(ヽ'ω`)
あと1時間でも勉強してればなあ…はあ

668ハンタカチ王子:2010/08/12(木) 21:44:37
2010年度前期 藤原先生
持込不可、質問不可

1、手形行為に一部無効があった時、どのような効果が発生するか、振出と裏書の場合にわけて論じてください。
2、手形行為の無因性とは、どのようなことをいいますか。
3、つぎの文章が誤っていれば、訂正してください。
(1)手形の文言証券性とは、証券上の法律関係の内容が、証券への記載文言によって決定されることをいう。
(2)呈示証券性とは、手形債務者は証券と引換えでなければその義務を履行する必要がない性質のことをいう。

関係ないけど、受けた試験の中で唯一ですます調だったな。先生の好感度アップ

669ハンタカチ王子:2010/09/08(水) 15:11:40
確実に落としたと思った手形小切手で単位が来ました
藤原先生ありがとう

670ハンタカチ王子:2010/09/12(日) 17:55:25
先生Sありがとう!!名前忘れたけど、講義中ときどき天を仰ぐ先生。

671ハンタカチ王子:2010/09/12(日) 18:13:57
>>670
お前それ高木さんしかいないだろ!!

672ハンタカチ王子:2011/01/07(金) 00:38:12
藤原先生の手形小切手法っていつテスト!?

673ハンタカチ:2011/01/19(水) 17:17:29
明日です。
範囲とかってわかりますか?

674ハンタカチ王子:2011/01/19(水) 20:55:14
藤原先生の範囲教えてください

675ハンタカチ王子:2011/01/19(水) 23:48:53
範囲はプリント全部っぽい^^;論述と語句説明だった気がするけどわからないです;;申し訳ない

676ハンタカチ王子:2011/01/20(木) 00:26:41
藤原は絞らない上に意外にマニアックな問題出すからな

677ハンタカチ王子:2011/01/20(木) 00:26:43
とりあえず手形抗弁やっとけ

678ハンタカチ王子:2011/01/20(木) 01:24:15
今から本気出す

679ハンタカチ王子:2011/01/20(木) 10:38:48
藤原先生 2010年 後期

下記の事項について説明してください。
1.隠れた取立委任裏書
2.融通手形の抗弁

680ハンタカチ王子:2011/01/22(土) 17:00:08
稲庭先生の範囲教えてください

681ハンタカチ王子:2011/01/22(土) 21:03:41
誰か高木先生のテスト範囲わかる人いたら教えて下さい。

682ハンタカチ王子:2011/01/23(日) 03:55:13
>>681

大体この辺りから出ると言ってました

1.手形の裏書
2.手形の抗弁(人的抗弁の制限 〜手形法17条関連)
3.白地手形

683ハンタカチ王子:2011/01/23(日) 20:13:34
ありがとうございます!

684ハンタカチ王子:2011/01/23(日) 21:50:48
>>682
あなたが神か・・・!?

685ハンタカチ王子:2011/01/25(火) 04:31:06
>>680
いつも通りやったところ全部 つまり

第1回〜8回:
  2) 約束手形の裏書
3)手形保証
第9回〜11回:
  4) 約束手形の支払
  5) 支払拒絶と遡求
  6) 手形上の権利消滅と利得償還請求権
  7) 手形の喪失
  8) 手形訴訟・国際手形法
第12回〜14回:
 9 為替手形
 10 小切手
 11 有価証券法
 12 有価証券によらない支払
 13 電子記録債権法

これだな 
さぁヤマを張ろうか

686ハンタカチ王子:2011/01/25(火) 11:08:42
>>682

手形の裏書ってあいまいだよねw

687ハンタカチ王子:2011/01/26(水) 17:22:41
もうダメだ〜、高木さん詰んだ。諦めるわ…

688ハンタカチ王子:2011/01/26(水) 20:22:28
ダメってw
あと何日あると思ってんだよ

689ハンタカチ王子:2011/01/27(木) 04:16:07
さすがに金曜の夜から月曜の6時まで時間あるからやれば大丈夫だろう>高木さん
ちなみにみんななにやるつもり?説明問題がどこでるかわからんから結局全部目を通さないといかんのやろうけど…

690ハンタカチ王子:2011/01/27(木) 12:01:49
後期やったタイトル教えていただけませんか?
授業は全部出たんだけどレジュメが前期のと混ざってよくわからないことに

691ハンタカチ王子:2011/01/27(木) 17:11:48
手形の裏書って出そうな事例一つしかなくね?

692ハンタカチ王子:2011/01/27(木) 17:46:40
一番最後の白地手形と除権決定の検討事例って確か途中で時間切れになったし多分出ないよね。

693ハンタカチ王子:2011/01/29(土) 00:19:03
>>691 どれのことさね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板