したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

商法総則・商行為法 Part2

8七枝四雄さん:2007/03/30(金) 02:30:37
473 名前:なんぽさん 投稿日: 2006/01/25(水) 17:28:21
商法総則・商行為法(南保先生)後期
全問必答
1.証券会社は、問屋営業を主たる商行為として行う商人である。①問屋と
は何か。代理商、仲立業との比較で簡単にかけ。②商人Ⅹは、証券会社Y
との間に、A会社の株、1000株の買入を委託する契約を結んだ。Y会
社は、A会社から、株を買い受けるが、この買入株券を、まだⅩに、引き
渡していない。この時、Y会社の債権者Zは、Y会社の財産を差押えた。X
は、Zに対して、この株券について対抗し得るか?
2.次の用語について解説せよ。
(1)商法578条のいう「高価品」
(2)客観的意義における営業

六法持ち込み可

1問目は、はっきりとは覚えていないため、あいまい。どなたか補足お願い
します。

488 名前:なんぽさん 投稿日: 2006/01/26(木) 11:17:57
>>479 訂正ありがとうございます。
商法総則・商行為法(南保先生)後期 訂正版
全問必答
1.証券会社は、問屋営業を主たる商行為として行う商人である。①問屋と
は何か。代理商、仲立業との比較で簡単にかけ。②商人Ⅹは、証券会社Y
との間に、A会社の株、1000株の買入を委託する契約を結んだ。Y会
社は、A社株を購入するものの、この買入株券を、まだⅩに、引き渡して
いない。この時、Y会社の債権者Zは、Y会社の財産に対し、強制執行を
かけた。Xは、Zに対して、この株券についての権利を対抗し得るか?
2.次の用語について解説せよ。
(1)商法578条のいう「高価品」
(2)客観的意義における営業

六法持ち込み可

599 名前:七枝四雄さん 投稿日: 2006/07/26(水) 15:37:16
2006年度前期 南保商法総則・商行為法

1・次の2題のうちから1題を選択して解答しなさい。
(1)民法に対して商法はどんな特色を持つかを踏まえながら、民法の商化について簡潔に述べなさい。
(2)商人とは何か、述べなさい。また、自己資金のみで貸金業を営む者、営利目的で時価栽培の作物を売る者は商人になるのかも述べなさい。

2・支配人とは、どんな商業使用人か。また、支配人の代理権が及ぶ範囲についても述べなさい。

こんな感じだったかと。補足・訂正などあれば、よろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板