したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

商法総則・商行為法 Part2

1七枝四雄さん:2007/03/30(金) 01:47:38
立てておきます。

2七枝四雄さん:2007/03/30(金) 02:20:32
4 名前:七誌坂口 投稿日: 2003/01/22(水) 11:16
商法、受けてきた。
1問は完答できたのに。。。(泣 もう一問が微妙。。。。
問題が1&2が各2題ずつから1つ選択
1が1が「商号の選定に関する立法例&日本が採用している主義」
  2の方が「登記官の審査権」←こんなのしらねぇ(涙
2が1が「交互計算の効力」
  2は「運送人の債務不履行責任」と不法行為責任との関係」だったかなぁw

 ぶっちゃけ可か良だな(涙

46 名前:刑法番人カワバタナナシ 投稿日: 2003/01/27(月) 12:13
南保、商法 (駿河台)

以下から1問を選択して解答せよ。
1、失念。補完キボン
2、xはy会社に株式の買入の委託をした。yは株式を買入たが、いまだxに株券の
引き渡しをしていない。yの債権者zがyに強制執行をした場合、xはzに
自己の権利の対抗ができるか?

以下の語句について説明せよ。
1、客観的意義の営業
2、媒介

ということだったと思います。補完や訂正あればお願いします。

51 名前:N先生 投稿日: 2003/01/27(月) 16:11
南保 商法 茶水
一問選んで回答
1 失念
2 AがXから商品を買い、150万の約束手形を振り出したがミスライティングで
  1500万円と記入してしまった。Xは150万と誤信したまま、Bに裏書譲渡した。
  Bはそこで1500万円と書かれていることに気付きYにその額で裏書譲渡した。
  Yは満期にAに支払いを求めたが拒否、Xに支払いを求める訴訟を起こした。
  これは認められるか?(激しく概略)
3 失念


以下の語句について説明せよ。
1、客観的意義の営業
2、媒介

53 名前:N先生 投稿日: 2003/01/27(月) 16:23
連カキゴメソ。↑大問1はテコギでした・・・。完徹続きでもう頭バグってます。
吊ってk(ry

商法は
1 ??業を開業したA会社は商業帳簿を作成しなければいけないが、その理由を答えよ
2 商人Aは支店をBに任せた。しかしBの営業代理権限について、資金・相手方について
  制限して委任した。Bは支配人と呼べるか?

簡単にまとめた。
それと上の語句説明。

130 名前:整理屋さぶ 投稿日: 2003/07/12(土) 14:36
〔その5〕
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
平成15年 商法総則・商行為法(坂口) ★★★
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【1】(1つ選択)
・商号の選定に関する立法例及び日本が採用している主義
・登記官の審査権
【2】(1つ選択)
・交互計算の効力
・運送人の債務不履行責任と不法行為責任との関係

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
平成15年 商法総則・商行為法(南保) ★
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【1】(1つ選択)
① ?
② ?
③ ?
【2】以下の語句について説明せよ。
① 客観的意義の営業
② 媒介

3七枝四雄さん:2007/03/30(金) 02:22:57
142 名前:ななしのぜんめい 投稿日: 2003/07/24(木) 15:35
坂口商法
Ⅰ(選択) 
 ①商慣習法
 ②商号の選定に関する立法例と、わが商法が採用している主義
Ⅱ(選択)
 ①登記官の審査権
 ②不実登記の効力

149 名前:商法その1 投稿日: 2003/07/26(土) 00:02
商法総則・商行為法(南保)
【1】次の問に答えなさい。解答は、解答用紙の該当欄に数字で記入しなさい。
(1)商法および商法の特色に関する以下の記述のうち、正しいものはどれか。
 1商法は、企業に関する法であり、民法に対する特別法であるから、
  企業には専ら商法の法規が適用され民法の規定は適用されない。
 2商法は、企業に関する法であるので、企業以外の一般私人に適用されることはない
 3形式的意義における商法とは、企業に関する法規全ての事をいう。
 4企業取引においては外観を信頼して取引に入ってきたものを保護することが強く要請される。
  商法はこれに応じるため、名板貸人の責任や表見支配人などの規定を定めている
 5企業取引は、集団的・反復的になされるので簡易迅速性を要求する。
  こうした簡易迅速性は、商業登記簿制度に顕著に現れている。

(2)商人と商行為に関する以下の記述のうち、正しいものはいくつあるか。
 1商行為を行うことを業とすることは、商人であるための必須の要件ではない。
 2保険相互会社では、商法上の会社であり、商人である。
 3営利の目的で、海でとった魚介類の販売を目的とする漁業を営む株式会社は、固有の商人である。
 4小商人は、きわめて規模が小さい企業であるので、商法の規定は適用されない
 5投機売却とその実行購買のような行為は、行為の客観的性質から当然に商行為とされ、
  絶対的商行為とよばれる。

(3)商行為に関する以下の記述のうち、誤っているものはいくつあるか。
 1商行為は、当事者からみて一方的商行為と双方的商行為とに分類され、
  当事者の一方にとってのみ商行為となる行為を一方的商行為、
  当事者双方にとって商行為となる行為を双方商行為という。
 2店舗その他これに類似する設備で物品の販売を行う行為は、営業的商行為である。
 3手形その他の商業証券に関する行為は、補助的商行為と呼ばれる。
 4飲食店・ホテル・劇場を営む営業者は、場屋営業者(場屋の取引を営業として営む者)である。
 5擬制商人がなす営業行為は、相対的商行為と呼ばれる。

(4)商人資格に関する以下の記述のうち、誤っているものはいくつあるか。
 1自然人は、営業行為を開始する前の時点で、商人資格を取得しうる。
 2自然人は、営業の目的である基本行為自体を終了したときに営業が終了し、
  ただちに商人資格を喪失する。
 3会社は、設立の登記によって成立するが、商人資格を取得するのは、
  その後実際に営業行為を開始した時点である。
 4自然人の商人資格取得時期は、画一的に決定するのではなく、
  段階的・相対的に決定しようとするのが通説・判例の立場である。
 5商事会社、民事会社はいずれも解散したときに消滅し商人資格を失う。

4七枝四雄さん:2007/03/30(金) 02:24:29
150 名前:商法その2 投稿日: 2003/07/26(土) 00:43
(5)営業能力に関する以下の記述のうち、正しいものはいくつあるか。
 1成年被後見人は、成年後見人の同意があれば、単独で営業を営む能力を有する
 2未成年者が1種または数種の営業をなすことを法定代理人によって許可されたときは、
  未成年者はあらゆる営業に関して完全な営業能力を有する。
 3未成年者が営業をなすことを法定代理人により許可されたときは、
  その旨を商業登記簿に登記しなければならない
 4親権者が未成年者を代理して営業をなすときは、その旨を商業登記簿に登記しなければならない
 5被保佐人の営業能力については、保佐人が被保佐人を代理して営業を行う方法をとることができる

(6)商号に関する以下の記述のうち、誤っているものはいくつあるか。
 1商人ではない者が使用する屋号は商号ではない
 2協同組合や相互保険会社が使用する名称は称号ではない
 3小商人が営業上の名称として用いる名称は称号ではない
 4商人が自己が製造する商品について使用するマークも称号である
 5商法は、商号の選定につき真実主義を採用しているので、
  企業の実体と商号との一致が要求される。

(7)商号の効力に関する以下の記述のうち、正しいものはいくつあるか。
 1未登記商号にも商号使用権は認められる
 2未登記商号を使用する者は、他人がその商号を登記したときは、その商号を
  使用することができなくなる
 3未登記商号の使用者Aは、他人Bが不正の目的をもってAの営業と誤認させる商号を使用する場合
  Aはじれより自己の利益が害される恐れがあり、Bに不正の目的があることを
  立証すれば、Bに対してその使用権の差止めを請求することができる
 4他人が登記した商号は同一市町村内でこれを登記することができなくなる。
 5登記商号を使用する者Xは他人Yがその商号と同一または類似する商号を使用するときは
  Yに不正競争の目的がない場合であっても、XはYに対して商号使用の差止めを請求できる

(8)次に掲げる名板借人の債務のうち、名板借人の連帯責任が認められないものはどれか
 1名板借人の取引上の債務
 2名板借人の取引上の債務不履行による損害賠償義務
 3契約解除による現状回復債務
 4名板借人がなした不法行為に基づく損害賠償債務
 5売買契約の合意解除による手付金返還義務

151 名前:商法その3 投稿日: 2003/07/26(土) 01:02
【2】次の記述の正誤を判断し、正しいものには○、誤っているものには×を解答欄に記入しなさい
①他人Bが勝手に自己Aの氏名を使用して営業を行っていることを知りながら放置している場合
 Aは使用許諾をしていないのだから商法23条の名板貸人の責任を負う余地はない
②手形振り出しに限って自己の名義を用いることを許諾した場合には名義貸主は商法23条の名板貸人の責任を
 負わないとするのが通説判例の立場である
③登記した商号の譲渡はその譲渡を登記しなければ譲渡の効力を生じない
④商業登記簿に登記すべき事項は登記および公告の後でなければ善意の第三者に対抗することができないが
 登記および公告の後であっても第三者が正当の事由によりこれを知らなかったときは対抗できない。
 この正当の事由には、民法112条の表見代理や商法42条の表見支配人制度のように
 登記に優越する外観が存在する場合も含まれるとするのが判例の立場である
⑤商業登記簿に登記された事項につき、真実にはその事実が存在しない場合、
 登記申請者に故意または過失があるときは、その者は、その事項が不実であることを第三者に対抗できない
⑥本店の所在地において登記すべき事項はすべて支店の所在地においても登記しなければならない

【3】擬制商人とはいかなる者をいうか。簡潔に説明しなさい。

持ち込み不可・筆記用具は指定なし

5七枝四雄さん:2007/03/30(金) 02:26:00
207 名前:ななしのせんべい 投稿日: 2004/01/28(水) 12:38
坂口 商法総則・商行為法(再履修)
ⅠとⅡそれぞれ一つずつ選択して答える問題

①開業準備行為と商人資格
②未登記の商号権と商号専用権

①確定売買の解除
②問屋の介入権

232 名前:三林ななし 投稿日: 2004/05/11(火) 02:15
商法総則・商行為法(坂口先生)※条文コピー配布、縦書き指定
ⅠとⅡそれぞれ一つずつ選択して答える問題

①支配人の義務とそれに違反した場合の効果
②普通取引約款の拘束力の根拠

①交互計算の効力
②問屋と委託者との関係

6七枝四雄さん:2007/03/30(金) 02:27:32
328 名前:なーやさん 投稿日: 2005/01/27(木) 20:42:10
商法 南保先生

2問中1問選択

(1)Aは長年運送業を営んでいたが、Bに営業を譲渡し、自身は廃業した。
この際、BはAの営業上の債務を継承しない旨の特約が締結された。このとき、次の問いに答えよ
  ①営業譲渡はどのようなことか
  ②Aに課される協業避止義務の根拠は何か
  ③BはAの債権者に対して責任を負う場合があるか

(2)運送会社を営むAとBは、3ヶ月ごとに…?で、交互計算によって決済を行うことにした。
  ①交互計算の意義と効果について
  ②交互計算に組み入れられた債権を、Aが取引先のCに譲渡することはできるか。
  ③Cが交互計算に組み込まれている債権だと知らずにAから譲渡された債権の効力はどうなるか。

(2)がちょっとあやふやだけど趣旨はこんなかんじでした!

385 名前:なやっさん 投稿日: 2005/07/23(土) 16:51:43
2005年度 商法 南保先生
問1次の正誤を答え、誤りの場合は簡単な説明を書け。
正誤の問題はほとんど覚えてませんのでどなたか覚えている部分をすこしづつでも補完していってください。お願いします。
記憶にあるのは、
現行法では会社は会社の無限責任社員になれないが新法案ではその規定は削除されている
株式の併合を行うには株主総会の特別決議が必要
会社の営利性は会社のみが利益をあげればよく商法の商人の規定と一緒
会社の能力は定款の目的に拘束されない
株主は出資額により直接有限責任を負う
資本確定の原則とは設立時と増資時に採用されている
募集設立は発行される株式全部につき引受人の募集を行う
発行前の株式(だったかな?)の譲渡は会社間でも当事者間でも無効
順番も文章もめちゃくちゃです。内容はこんな感じです。

問2見せ金による払込とはどのような行為か、簡単に説明せよ。またこのような払込は有効か?
問3子会社の親会社株式の取得は原則禁止されているがその理由は何か?

大体こんなだったと思います。どなたか、どうぞよろしく…。

7七枝四雄さん:2007/03/30(金) 02:29:05
423 名前:なやっさん 投稿日: 2005/07/27(水) 17:31:25
商法総則・商行為法(南保先生)(前期)(和泉実施)
1.自然人において、商人資格の取得時期が問題となる理由は何か。
2.商業登記の一般的効力とは何か。
3.商法23条は、「自己ノ氏、氏名又ハ商号ヲ使用シテ営業ヲ為スコトヲ
他人ニ許諾シタル者ハ自己ヲ営業主ナリト誤認シテ取引ヲ為シタル者ニ対シ
其ノ取引ニ因リテ生ジタル債務ニ付其ノ他人ト連帯シテ弁済ノ責ニ任ズ」と
規定している。商人Xは、商人Yに対して自己の商号を使用することを許諾
していなかったが、Yは、勝手にXと同じ商号を用いて営業を用いて営業を
行っていた。この時、Yの相手方から、Yとの取引によって生じた債務につ
いて弁済を求められた場合、Xも弁済しなければならない時はあるだろうか
。また、あるとしたら、どのような時だろうか。

【補足】持ち込み全て不可。問題文は、正確には覚えてないため、実際の文
章とは異なるが、趣旨は、ほぼ同じだと思われる。

426 名前:なやっさん 投稿日: 2005/07/28(木) 00:19:55
商法総則・商行為法(坂口先生)前期試験
【持ち込み全て不可、縦書き】
次のうち1から1問、2から1問ずつ選択して述べよ
1-1
次の商人性を答えよ。①賃金業者②理髪業者
1-2
14条23条42条についてその共通の特色について述べ、その要件と効果について述べよ。条文内容は用紙に掲載。
2-1
選任手続きを経ていない取締役は就任登記の場合において取締役の責任を負うか?また退任登記の場合において責任を負うか?
2-2
登記官の審査権について、申請事項の真否についても審査すべきとされているがこれは妥当か。

8七枝四雄さん:2007/03/30(金) 02:30:37
473 名前:なんぽさん 投稿日: 2006/01/25(水) 17:28:21
商法総則・商行為法(南保先生)後期
全問必答
1.証券会社は、問屋営業を主たる商行為として行う商人である。①問屋と
は何か。代理商、仲立業との比較で簡単にかけ。②商人Ⅹは、証券会社Y
との間に、A会社の株、1000株の買入を委託する契約を結んだ。Y会
社は、A会社から、株を買い受けるが、この買入株券を、まだⅩに、引き
渡していない。この時、Y会社の債権者Zは、Y会社の財産を差押えた。X
は、Zに対して、この株券について対抗し得るか?
2.次の用語について解説せよ。
(1)商法578条のいう「高価品」
(2)客観的意義における営業

六法持ち込み可

1問目は、はっきりとは覚えていないため、あいまい。どなたか補足お願い
します。

488 名前:なんぽさん 投稿日: 2006/01/26(木) 11:17:57
>>479 訂正ありがとうございます。
商法総則・商行為法(南保先生)後期 訂正版
全問必答
1.証券会社は、問屋営業を主たる商行為として行う商人である。①問屋と
は何か。代理商、仲立業との比較で簡単にかけ。②商人Ⅹは、証券会社Y
との間に、A会社の株、1000株の買入を委託する契約を結んだ。Y会
社は、A社株を購入するものの、この買入株券を、まだⅩに、引き渡して
いない。この時、Y会社の債権者Zは、Y会社の財産に対し、強制執行を
かけた。Xは、Zに対して、この株券についての権利を対抗し得るか?
2.次の用語について解説せよ。
(1)商法578条のいう「高価品」
(2)客観的意義における営業

六法持ち込み可

599 名前:七枝四雄さん 投稿日: 2006/07/26(水) 15:37:16
2006年度前期 南保商法総則・商行為法

1・次の2題のうちから1題を選択して解答しなさい。
(1)民法に対して商法はどんな特色を持つかを踏まえながら、民法の商化について簡潔に述べなさい。
(2)商人とは何か、述べなさい。また、自己資金のみで貸金業を営む者、営利目的で時価栽培の作物を売る者は商人になるのかも述べなさい。

2・支配人とは、どんな商業使用人か。また、支配人の代理権が及ぶ範囲についても述べなさい。

こんな感じだったかと。補足・訂正などあれば、よろしくお願いします。

9七枝四雄さん:2007/03/30(金) 02:34:40
656 名前:七枝四雄さん 投稿日: 2007/01/24(水) 16:05:19
坂口商法(再履)
全問必答 以下について述べよ。
1 普通取引約款の拘束力の根拠
2 交互計算の効力
3 貨物引換証の債権的効力

書けてない人多かったかも

657 名前:七枝四雄さん 投稿日: 2007/01/24(水) 16:07:43
2006年度 商法総則・商行為法Ⅱ(南保)

①Aは宝石・貴金属を扱う業者である。Aは、自分の店の改修工事にあてる費用をB銀行から借り受けた。
その際、非商人であるCに保証人を頼んだ。このとき、CとAは連帯債務になるのだろうか。
②Aは、宝石加工業者に時価2000万円の宝石を送るのをDと言う運送業者に依頼した。しかし、Aはこのとき、宝石が高価であるとの旨を明告しなかった。
そして、運送中にDで働くEが休憩する際に、車の鍵を取り忘れ、その際に宝石を盗まれてしまった。このとき、AはEの行為は重過失だとして、2000万円の損害賠償を求めた。
しかし、Dは物品が高価である旨の明告がなかったとし、損害賠償責任はないと主張した。このDの主張は正当なものであるか。
③Aは、不法行為による損害賠償請求をすると言った。この場合、Dの主張はどうなるか。

※六法(判例付きでないもの)のみ持ち込み可。

659 名前:七枝四雄さん 投稿日: 2007/01/24(水) 16:24:59
2006年度 商法・商行為法 後期 坂口先生

Ⅰ①と②どちらかを選んで解答
①営業譲渡の機能と効果
②普通約款の解釈

Ⅱ①と②どちらかを選んで解答
①交互計算の効力
②覚えてない(スマン)

試験範囲

代理商 意義 機能
営業 客観的意義
営業譲渡 機能 効果
商業帳簿 制度目的
会計帳簿と貸借対照表の比較

商行為 附属的商行為 普通取引約款の国家的規制 拘束の根拠 解釈論
通則代理および委任
営利性の効果に着目した規定
担保の効果に着目した規定
商事売買
交互計算の効力
匿名組合 機能 意義
仲立営業 すべて
問屋営業 委託者との関係 三面関係 介入権
運送業 運送人の損害賠償責任 荷受人の法的地位 貸物引渡証の効力

から上記の問題が出題

10ハンタカチ王子:2007/04/03(火) 12:35:26
関連スレ
商法総則・商行為法
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/574/1090985302/l50

11ハンタカチ王子:2007/04/07(土) 12:44:31
稲庭恒一 教授商法総則・商行為法Ⅰ (水)3限
稲庭恒一 教授商法総則・商行為法Ⅱ (水)3限
南保勝美 教授商法総則・商行為法Ⅰ (水)4限
南保勝美 教授商法総則・商行為法Ⅱ (水)4限
高木正則 講師商法総則・商行為法Ⅰ (金)4限
高木正則 講師商法総則・商行為法Ⅱ (金)4限

稲庭さんが未知数だな。

12ハンタカチ王子:2007/04/11(水) 00:43:59
と言うか、南保さん教授になったのなwww

13ハンタカチ王子:2007/04/11(水) 01:37:46
前いた大学の評判を見ると単位認定は甘くはないっぽい。稲庭さん。

14ハンタカチ王子:2007/04/11(水) 01:42:07
高木先生ってどんな感じですか。単位に厳しい人ですか。

15ハンタカチ王子:2007/04/11(水) 23:33:29
>>14
商法は知らないけど、去年テコギで落とした。
まぁ私がアホなだけで、評判は割といいよ。レジュメが丁寧。
人柄はとてもマジメ。全然悪い人じゃないけど、決して甘くもない。
有賀さんとかに近いタイプかな??
普通に法律が理解できる人にとってはイイ授業だと思う。

16ハンタカチ王子:2007/04/12(木) 02:17:48
高木先生と南保先生であれば、どちらが良いでしょうか。

17ハンタカチ王子:2007/04/12(木) 18:02:46
二人とも、試験は変な問題は出さないし
試験範囲もある程度言ってくれる。
授業は高木先生の方がわかりやすいと思う…。
授業にちゃんと出るのであれば高木先生を薦める。
人柄はお二方ともとても良い。

18ななし:2007/07/13(金) 13:55:06
高木先生の試験情報をお願いします。

19ハンタカチ王子:2007/07/15(日) 18:09:46
正誤判定 5点×3問(誤っている場合の修正は不要)
空欄補充 5点×3問
論述   35点×2問(4問中2問を選択)

商法企業法論、商人概念の定め方、投機購買、商号、名板貸(制度の趣旨・要件・類推適用について)、
商法と民法・経済法・労働法の関係、開業準備行為の附属的商行為性、理髪業の商行為性

と言ってました。

20ハンタカチ王子:2007/07/15(日) 19:27:16
稲庭先生の方の試験情報はありませんか?

21ハンタカチ王子:2007/07/18(水) 11:56:33
稲庭の試験情報kbn

22ハンタカチ王子:2007/07/20(金) 16:56:50
>>19
これ高木さんの範囲?

23ハンタカチ王子:2007/07/20(金) 18:46:59
>>19はホントか?
だとしたら神

24ハンタカチ王子:2007/07/20(金) 19:19:05
南保さんの試験情報知っているかたいませんか?

25ハンタカチ王子:2007/07/20(金) 21:38:45
>>22

といっても、前期で勉強した範囲ほとんど全部だよ。

26ハンタカチ王子:2007/07/20(金) 22:29:55
稲庭の試験範囲は教科書の17ページから104ページ、商法の基本概念から代理商まで。

最後の数回で一気に商業使用人と代理商を駆け足でやってた。多分ここから何か出るとは思う。

27ハンタカチ王子:2007/07/20(金) 23:46:38
高木先生は結局しぼらなかったよな。
あれって全部じゃん。どこか出そうなとこ分かる人いる?

28ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 00:03:04
稲庭 新任だから何だすかわっかんねーな。

29ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 03:58:26
じゃあおれも神だお。PS5手に入れたお

30ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 18:02:36
明日稲庭の初テストage

31ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 21:07:44
南保の事例、どこらへんが出そうかな?

32ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 21:41:18
名板貸人の責任(要件、効果)が怪しいと思う。
皆さんは?

33ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 21:57:12
あとは商号ぐらいしか考え付かんぜorz

34ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 23:05:51
あと商人資格取得時期も重点的にやっといた方が良い気が

35ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:02:08
商人資格取得時期は、おととし出たぜ↓

36ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:07:38
ほんと今さらですが、どなたか試験範囲教えてください…

37ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:11:48
商人の意義から表見支配人まで

38ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:18:45
南保は過去に出したものは出さないのでしょうか

39ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:29:08
>>37
ありがとうー

>>38
今日の南保の会社法では去年出したところを、内容少し変えて今年も出してたのであまり関係ないんじゃないかと。
南保自身もそういうのは気にしないって言ってたらしいし。

40ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:32:04
稲庭は全く読めんな。

41ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:51:16
>>39
ありがとうございます。

42ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:53:09
高木先生はどこ出る?

43ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 18:16:28
高木先生は問題形式と言ったっけ??

44ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 18:37:17
高木先生の範囲教えて><

45ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 20:53:30
>>42-44
全部授業で言ったよカス
黙ってこのスレでも眺めてろバカ

46ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 23:47:39
短気は損気 笑

47ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 23:50:33
>>45
帰れ。ここは貴様のような輩が来るところではない

48ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 00:58:14
商号は確かにあやしい。出ると思う

49ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 20:02:44
盛り上がってなさ杉

50ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 21:24:37
>>45
カスが他人をカス呼ばわりするな。

51ななし:2007/07/26(木) 21:59:12
情報下さい。お願いしますm(_ _)m

52ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 22:00:06
どっちもカスだし反応やつも・・・だろ
範囲分からない人も50くらいしかないんだから
過去ログ読みなよ。

それにしても人いないな〜

53ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 22:15:43
>>52
高木先生はこの教科担当してなかったから情報がないんだよ。
分かったような口叩くな。

54ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 22:23:27
なんでここ、無駄にいばってる人多いの

55ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 22:59:16
>>54
そんなくだらんコメントは要らん。
テストについて語ろう。
みんなどこ勉強してるの?

56ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 22:59:47
殺伐としててワロタ

57ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 23:04:32
>>56
勝手に笑ってろ暇人が。

5855:2007/07/26(木) 23:07:52
>>57
そんなくだらんコメントはいらん。

59ハンタカチ王子:2007/07/26(木) 23:18:50
>>58
お前のコメントがくだらん。とっとと勉強しやがれ。

60ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 00:02:33
六法持込か?

61ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 00:06:53
高木さん、商業登記出さないよな…?

62ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 00:07:21
もうやめれ
>>59の言うとおりだ。
ちなみにオレは過去ログを参考にして
①商法企業法論
②商人概念の定め方
③投機購買・売却・賃借
④商号
⑤名板貸(意義・要件・類推適用)
⑥商法と民法・経済法・労働法
⑦開業準備行為の附属的商行為性
⑧理髪業の商行為性
をやった。
こんだけやれば充分だろう・・・
みんな頑張ろうぜ!

63ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 00:14:16
そう言えば六法どうだったっけ?
先生それについて触れたっけ?

64ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 00:29:30
おれのメモには不可と書いてある

65ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 00:50:29
本当に不可?

66ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 08:26:49
>商法と民法・経済法・労働法の関係

これがどういうことなのか説明希望

>>65
俺のにも不可と書いてある

67ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 09:46:38
商法企業法論の説明希望

68ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 12:02:38
商法企業法論とは、商法とは企業に関する法であると言う説のことである
ここでいう企業とは、一定の計画に従い、継続的、反復的に営利行為を実現する独立の
経済主体を意味する。
つまり、この説では商法の対象物は企業ということになり、
企業をめぐる経済主体の利益調整と企業同士における権利義務秩序を規律する法としてみなされる

以上

69ハンタカチ王子:2007/07/27(金) 12:13:40
論述は何出そう?

7066:2007/07/27(金) 19:19:36
>>68
乙。俺の質問には誰も答えてくれなかったが名板貸と投機購買で行けたわ


理髪業は出ると思ったのになー

71ハンタカチ王子:2007/09/08(土) 17:54:06
稲庭は問題も簡単だったし、普通にSくれたし最高。
この人に当たって良かった。

72ハンタカチ王子:2007/09/25(火) 12:42:55
後期から高木履修だけどあんな丁寧な先生見た事ない
これは当たりの予感

73ハンタカチ王子:2007/09/25(火) 12:56:01
郄木は当たりだよ
泉田は糞の中の糞

74ハンタカチ王子:2007/09/26(水) 00:56:46
泉田って今年この教科担当してるの?

75ハンタカチ王子:2007/09/26(水) 21:07:25
今年は授業自体持ってないだろ。

76ハンタカチ王子:2007/09/26(水) 23:02:00
じゃあ、泉田くそって意味わからん。
彼は後期確かに厳しいけど、普通に勉強すれば取れるよ。

77ハンタカチ王子:2007/12/10(月) 19:15:30
高木先生がAKBがどうとか言い出した時に反応した人挙手

78ハンタカチ王子:2007/12/11(火) 18:37:07


79ハンタカチ王子:2007/12/16(日) 15:38:50
休講フラグが立ちました

80ハンタカチ王子:2007/12/16(日) 23:41:51
先週の授業の内容教えてください。
不可抗力で出れませんでしたので。

81ハンタカチ王子:2007/12/17(月) 00:14:03
>>80
誰の授業?

82ハンタカチ王子:2007/12/18(火) 00:41:51
>>81
高木先生です

83ハンタカチ王子:2007/12/18(火) 01:49:57
>>82
81です。
俺は稲庭先生だから高木先生はわかんないなぁ・・・。すまん。
誰か高木先生の授業取ってる人頼む。

84ハンタカチ王子:2007/12/18(火) 14:28:52
プリント配られてその内容やった
だから来週プリント貰えば分かるよ

85ハンタカチ王子:2007/12/21(金) 16:38:49
今日の内容プリントに載ってなくない?

86ハンタカチ王子:2007/12/22(土) 12:38:18
>80
その前の週に配られたプリントの所を授業でやった。

87ハンタカチ王子:2007/12/22(土) 13:26:33
とりあえずプリントさえ持ってればまず心配ないかと思います
ポイント押さえれば書く量少なくてもちゃんと単位貰えるから

88ハンタカチ王子:2007/12/26(水) 18:41:07
稲庭の範囲ってどこから??

89ハンタカチ王子:2007/12/28(金) 03:09:39
やばい、高木まったく手ぇ付けてない・・・。
授業がたしか証券取引法にまで発展してましたよねw

90ハンタカチ王子:2008/01/08(火) 01:40:19
誰か優しい人おなにわ先生の範囲教えて下さい

91ハンタカチ王子:2008/01/08(火) 02:09:01
高木先生は範囲まだ言ってない?

92ハンタカチ王子:2008/01/08(火) 04:56:19
まだだよ

93ハンタカチ王子:2008/01/08(火) 20:05:57
>>90
全て。

94ハンタカチ王子:2008/01/12(土) 22:58:10
やっべぇ高木の教科書買ってねぇw

95ハンタカチ王子:2008/01/13(日) 05:25:56
お願いすます高木さん
もうちょっとだけ範囲しぼって下さい

96ハンタカチ王子:2008/01/14(月) 04:47:13
高木さんの範囲教えてくれ〜

97ハンタカチ王子:2008/01/15(火) 03:38:40
高木は来週発表

98ハンタカチ王子:2008/01/15(火) 11:37:25
高木なら問題文さきに教えてくれるからたぶん楽勝
3日あればなんとかなる

99ハンタカチ王子:2008/01/15(火) 13:18:56
高木、前期とは違うから、来週発表とは限らんよ 注意

100ハンタカチ王子:2008/01/15(火) 20:33:13
法人格避妊の法理だけなら自信を持って説明できるのだが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板