したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

行政法各論 総合スレ

239ハンタカチ王子:2008/07/12(土) 03:22:48
行政立法から損失保証の手前までっしょ。余り落とさなそうな人だけど範囲広いし↓ 無勉だと危ない気がするんですけどー

240ハンタカチ王子:2008/07/12(土) 13:15:57
>238

ありがと〜

241ハンタカチ王子:2008/07/13(日) 13:46:56
碓井先生の試験は「〜論ぜよ」問題だから、的外れな解答じゃなければ大丈夫じゃない?

242ハンタカチ王子:2008/07/13(日) 15:37:49
判例六法持ち込み可だけど、有斐閣判例六法もいいのかな?

243ハンタカチ王子:2008/07/13(日) 16:48:34
判例六法は不可だよ

244ハンタカチ王子:2008/07/13(日) 20:14:22
>>243
判例六法は可。解説付きはダメって先生言ってたじゃん。
他の科目と間違えてるんじゃん?

245ハンタカチ王子:2008/07/13(日) 20:28:34
勉強する必要ないってことか

246ハンタカチ王子:2008/07/14(月) 21:32:41
碓井さんてある程度のことを書いても普通に落としそうなイメージがある
そんな俺は対策らしい対策も立ててないわけで

247ハンタカチ王子:2008/07/14(月) 21:36:33
どうしよう、試験対策らしぃことしてない\(^o^)/

248ハンタカチ王子:2008/07/14(月) 22:00:58
碓井先生の試験難しそうだな・・・

授業きいてるとすごい色んな視点から行政法考えているし。
教科書じゃ対応できんかな

249ハンタカチ王子:2008/07/14(月) 22:43:09
俺は前期は楽だと思ってた↓

250ハンタカチ王子:2008/07/14(月) 22:47:56
碓井さんは判例百選も持ち込みじゃないときつい

251ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 00:15:30
ムベンでいどみます。
以上

252ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 01:10:51
orz

253ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 01:13:59
いままで宿題ってどんなの出たっけ?

254ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 01:24:32
持ち込みおkとか
逆にどーしていいかわからん

255ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 01:31:12
判例か事例かについて論ぜよとかだろ
教科書写して単位来んのかい

256ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 01:54:24
起こり得そうで、しかも判断に迷う、仮説的事例が出そう…

むりぽ

257ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 04:51:52
国家賠償って範囲?

258ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 07:22:14
判例なんて勉強しようがないだろ

259ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 12:29:25
ムズムズしちった

260ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 14:53:23
ただの事例じゃなく、ひねった問題出すところが碓井っぽい

261ハンタカチ王子:2008/07/15(火) 22:01:34
下川行政法は明日あり?それとも土曜の補講だけ?

262ハンタカチ王子:2008/07/17(木) 02:14:30
世間じゃ「冷やし中華始めました」って言うけどさ・・・

下川あきらめました

263ハンタカチ王子:2008/07/17(木) 02:35:56
あきらめたらそこで試合終了ですよ

264ハンタカチ王子:2008/07/17(木) 03:09:40
下川なんて持ち込み可だしタクティクスから数問完全にそのまま出るし、諦めるような科目じゃないだろ。

265ハンタカチ王子:2008/07/17(木) 14:12:43
あの授業の厳しい感じのふいんきに圧倒されてテスト難しく感じてるのか?
大丈夫だぜ、ぜいいん単位取れるとは言わないが過去問見ると気が楽になる

つーかさっきからなんで
「ふいんき」も「ぜいいん」も変換できないんだこのパソ・・・
マジ使えねー

266ハンタカチ王子:2008/07/17(木) 18:06:00
寿命なんじゃねそのクソパソ

267ハンタカチ王子:2008/07/18(金) 16:10:37
ふいんきも変換できないとかどんだけスペック低いパソだよ
取り替えた方がいいぜそれ

268ハンタカチ王子:2008/07/18(金) 19:30:28
釣り師のすくつだな

269ハンタカチ王子:2008/07/18(金) 23:09:24
Sを取るのは相当細かくやんないとだめだな。

270ハンタカチ王子:2008/07/18(金) 23:21:37
碓井さんよりも下川さんのほうが楽っぽいな

271ハンタカチ王子:2008/07/19(土) 18:18:45
ふいんき→ふんいき(雰囲気)
ぜいいん→ぜんいん(全員)

272ハンタカチ王子:2008/07/19(土) 19:11:29
>>271
マジレス乙。

273ハンタカチ王子:2008/07/19(土) 20:51:37
下川は論述もミニテスト+過去問からだし、○×も3割タクティクスだし、落とすことはないぞ。

274ハンタカチ王子:2008/07/19(土) 23:59:01
タクの範囲は最初の授業で言ったとこだけ?
終わらなすぎて死にそう

275ハンタカチ王子:2008/07/20(日) 00:01:58
プリントにタクティクスの番号全部書いてあるじゃん。数十問あるよ。

276ハンタカチ王子:2008/07/20(日) 00:41:01
うすいさんの問題わけわかめだったわ。おれやばいかも。

277ハンタカチ王子:2008/07/20(日) 00:46:18
俺も(泣)普通に落としたと思う
またフル単逃した〜

278ハンタカチ王子:2008/07/20(日) 01:53:30
下川、今日の出席点も二点かな。
休日の一限出たんだから五点くらい欲しい。

279ハンタカチ王子:2008/07/20(日) 03:37:11
前期で卒業したくないからわざと落としたいのに
落とし過ぎてまた来年は怖すぎる
どうにかならんのかこのギリギリの調整

280ハンタカチ王子:2008/07/20(日) 04:03:23
もうやだ
イチャイチャの方のタクティクス読みたい

281ハンタカチ王子:2008/07/20(日) 13:31:01
いくら持ち込み可でも今回範囲広すぎだろ…。

282ハンタカチ王子:2008/07/20(日) 15:35:03
前期で卒業って申請しないとならないだろ
大学は儲けたいからね

283ハンタカチ王子:2008/07/20(日) 16:12:33
下川はプリント+板書からしか出さないから、テスト中にいかに
はやくみつけられるかの検索能力が試される試験・・・

284ハンタカチ王子:2008/07/21(月) 05:01:42
俺ノート一切作ってないんだけど・・・

285ハンタカチ王子:2008/07/21(月) 11:04:44
ノートを作ってない意味が分からない

286ハンタカチ王子:2008/07/21(月) 16:15:56
丸写しとまではいかなくても要点の書き出しくらいやるだろ条項…

287ハンタカチ王子:2008/07/21(月) 16:35:38
要点を書き出してもテストの問題は解けないけどね。

288ハンタカチ王子:2008/07/22(火) 14:41:03
ノートが追い付かない・・・もう無理

289ハンタカチ王子:2008/07/22(火) 17:26:55
ノートさえ作っとけば余裕で単位来るのにお馬鹿だねぇ…。
何のために毎週一限なんてめんどくさい時間に出席してたんだよ。

290ハンタカチ王子:2008/07/23(水) 02:43:25
さて、寝るか。みんなガンバロー。

291ハンタカチ王子:2008/07/23(水) 03:18:27
えいえいおー。
頼む、早く寝るんだ俺の脳!!

292ハンタカチ王子:2008/07/23(水) 11:58:23
おきたら くじだった さようなら みんな

293ハンタカチ王子:2008/07/24(木) 18:20:42
じっじ

294ハンタカチ王子:2008/09/10(水) 03:15:12
下川Sだー!
あの人努力に比例した成績をくれるから好き。

295ハンタカチ王子:2008/09/23(火) 14:28:58
碓井さんは前期はなんとかなったが、後期単位とれる気がしない・・・

296ハンタカチ王子:2008/09/23(火) 16:11:41
碓井ちゃん前期は無勉でAだったけど後期はガクブル
みんな評価なんだた?

297ハンタカチ王子:2008/09/23(火) 21:36:49
碓井ちゃん話題にならないね

298ハンタカチ王子:2008/09/24(水) 00:01:36
うすいはBですた。。
後期は死に物狂いでやんねーと来年留年ありうる

299ハンタカチ王子:2008/10/07(火) 08:01:06
なんか脅すような事いってたのか?

300ハンタカチ王子:2008/12/29(月) 16:21:44
碓井後期の試験について何か言ってた?

301ハンタカチ王子:2008/12/29(月) 21:29:05
せめて先生の名前くらいには敬称つけようよ・・・。情けない。
試験については日程以外何も言ってないよ。

302ハンタカチ王子:2008/12/29(月) 22:26:39
ローの勉強ばっかりしてたから試験範囲が分かりません。というか一回も出てないんですが。
誰か碓井教授の範囲教えていただけませんか?

303ハンタカチ王子:2008/12/30(火) 10:27:55
1回も出ないような奴は落ちればいい。
単位もロースクールも。

304ハンタカチ王子:2008/12/30(火) 12:32:16
>>302
普く落ちろ

305ハンタカチ王子:2008/12/30(火) 13:43:15
ローに入学するとき成績が左右するので落とせません。
助けてください。

306ハンタカチ王子:2008/12/30(火) 18:17:23
>>305
学部試験の範囲すら分からない人は、ロー行くべきでないと思うが・・・
学部試験だって、ロー入試の一部だと考えるべきではないか。

307ハンタカチ王子:2008/12/30(火) 19:16:52
資格試験目指して勉強していたら出れない講義があっても仕方ない。
法律系の資格は膨大な範囲があるし。
その辺は甘く見てあげなよ。

308ハンタカチ王子:2008/12/31(水) 00:54:42
俺も年内最後の授業でたけど、試験日以外は何もいってなかったぞ。

309ハンタカチ王子:2009/01/03(土) 17:38:43
>>307
出られない講義があっても仕方ないとは思うよ。
でも>>302は1回も出てないんだろ?なんでそんな奴に範囲教えてやらなきゃならんのだって話。

大体単位ほしければ年内最後の講義くらいは出席しろ。
司法試験はそんなこともできないような要領の悪い奴が受かるような試験じゃないんだよ。

310ハンタカチ王子:2009/01/04(日) 19:02:49
どっちにしろまだ範囲は発表されてないんだから良いじゃん。

311ハンタカチ王子:2009/01/05(月) 03:24:51
>>309
人は助け合って生きていくもんだぞ。
なんでそんなにささくれだってんだ?
情報の相互交換こそこの板の最大の利用目的だろ。
309は何しにこの板見てんだ?
人をいじめるためですかw?

312ハンタカチ王子:2009/01/05(月) 23:32:52
講義って6日から始まるんだっけ?

313ハンタカチ王子:2009/01/05(月) 23:40:12
そうだよ

314ハンタカチ王子:2009/01/05(月) 23:52:51
8日からじゃないのか?

315ハンタカチ王子:2009/01/06(火) 01:03:45
お前らは大学が始まる日付も知らんのか。
もっとしっかりせぇ。

316ハンタカチ王子:2009/01/06(火) 01:49:45
7だよ

317ハンタカチ王子:2009/01/06(火) 04:06:27
普通にオー明治に出てるカレンダーみたいなやつか、シラバス見れば分かるだろ。

318ハンタカチ王子:2009/01/06(火) 17:06:10
結局7日まで休みなんでその話は以上で。
んで。どこを重点的にやればいいの?

319ハンタカチ王子:2009/01/10(土) 01:24:55
後期は持ち込み不可だよね?? だとしたらガッツリやんなきゃだ
教科書に載ってる研究課題みたいなとこから出そうな予感
後期はけっこう生徒に当ててたし

320ハンタカチ王子:2009/01/10(土) 17:11:36
誰かお助け

321ハンタカチ王子:2009/01/10(土) 18:54:57
>>319
どうでもいいことだけど、老婆心から言っておくと、生徒じゃなくて学生ね。
生徒は高校生までに使うものだから。
てか、持ち込み不可とか聞いてねーぞ。そんなの言ってたっけ?

322ハンタカチ王子:2009/01/10(土) 19:31:57
マジスレおつ(笑)

確かにな。でも持ち込み可とも言ってないから期待しない方がいいな
行政行為、訴訟、手続がメインかな

323ハンタカチ王子:2009/01/10(土) 23:59:05
>>322
どうでもいいことだけど、老婆心から言っておくと、マジスレじゃなくてマジレスね。

次回講義時に期待。

324ハンタカチ王子:2009/01/11(日) 00:15:10
     __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|    
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ

325ハンタカチ王子:2009/01/11(日) 13:05:41
下川は今回論述するような部分がないじゃん。
いつもなら詳しく板書したところから出るけど、今回説明が超雑でどこが出るか予想つかない。

326ハンタカチ王子:2009/01/11(日) 14:22:37
>>325
「ここはテスト出る可能性ある」って授業中言ったとこがでるよ。
今回は2論点ありました

327ハンタカチ王子:2009/01/11(日) 14:28:32
>>326
言ってたところはあったけど、あれは択一で出るって話じゃなかったか?
論述で出るかもって言ってた部分は記憶にないんだが。
論述の三問目が一番長く書く重要な論点のはずだけど、今回そんな詳しく説明したとこなくない?

328ハンタカチ王子:2009/01/11(日) 14:33:25
碓井の話もしようよ

329ハンタカチ王子:2009/01/11(日) 20:42:27
>>327
おそらく出るところは、日光太郎杉と特例聴聞、あとは毎年出てる情報公開法だと思われ。

330ハンタカチ王子:2009/01/13(火) 13:43:46
今日碓井さん試験範囲言った??

331ハンタカチ王子:2009/01/13(火) 17:57:45
>>330
言ったよ。
教科書、六法持ち込み可で損失補償のところから。
しかし、今日で授業終わりだと言ってたけど、
オー明治で確認したら、一応来週まであるんだよね。
補講期間は21日からだし。
来週は休講ってことでいいのかなぁ。

332ハンタカチ王子:2009/01/13(火) 18:34:34
ご親切にありがとう。後期は落とすんだろな↓

休講ならオーメイジで知らせるハズ

333ハンタカチ王子:2009/01/15(木) 12:06:53
かーらーのぉー?

334ハンタカチ王子:2009/01/15(木) 13:36:32
>>329
日光太郎杉の資料が長くてどこが出るか予想できなくね?

335ハンタカチ王子:2009/01/17(土) 00:06:35
講義の時に日光太郎杉の資料のどこ読んだか分かる?
あの時の小テストもどこ書けばいいのか困っちゃって。

336ハンタカチ王子:2009/01/17(土) 12:12:20
碓井
や ら な い か

337ハンタカチ王子:2009/01/19(月) 11:07:24
やらないかってあんた

338ハンタカチ王子:2009/01/19(月) 20:34:52
碓井さん結局明日は授業あるんかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板