したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

行政法総論 総合スレ

17七枝四雄さん:2006/07/23(日) 17:50:33
行政立法
行政立法とは、行政による法規の定立行為を言う
種類としては、法律との関係で見た場合、独立命令と委任命令が、内容で見た場合、執行命令と委任命令に分けられる
制定権限者別に分けた場合、政令、省令、内閣府例など多くの種類がある
また、実質的種類に分けた場合、法規命令と行政規則に分けられる。行政規則は、国民が拘束されない
両委任命令及び法規命令は法律の根拠を必要とする
その限界としては、罰則、義務の不可、権利の制限には法律の委任が必要であるという目的的限界がある
特に罰則では個別具体的な委任が必要である
委任の趣旨目的を超えないという範囲的限界がある
委任の限度は白紙委任の禁止が挙げられる

行政立法について纏めてみた
訂正、補足よろしく


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板