したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国際取引法

33なーやさん:2005/01/11(火) 00:15
2000字だって。掲示板見ろ。

34なーやさん:2005/01/11(火) 01:28
<trackback url=31>2000字以上だよ

35なーやさん:2005/01/11(火) 01:29
2000字か厳しいな。

36なーやさん:2005/01/11(火) 21:41
書いてますか〜?

俺は気持ちが萎えそうだ。

37なーやさん:2005/01/11(火) 22:27
もうだめぽ…

38なーやさん:2005/01/11(火) 23:03
就職決まってるのに単位落とされたらやばい。

例年どのくらい落とされるんだろう。判断基準がわからん。

39なーやさん:2005/01/12(水) 00:56
あのさ、カバーレターに関する説明が書いてあった張り紙に、「授業に参加して(含回数)」とか書いてあったんだけど、○○回授業に出たっていうことも書かなきゃだめなの?

40なーやさん:2005/01/12(水) 00:57
ところでカバーレターって何?授業で説明があったの?

41なーやさん:2005/01/12(水) 01:14
カバーレターって添え状なんだけど、どういうフォーマットなんだかわからんな。

42なーやさん:2005/01/12(水) 01:15
書かなきゃ駄目だろ?

43なーやさん:2005/01/12(水) 01:20
>>41
正式なカバーレターみたいに、住所とか連絡先とかは必要ないだろうな。

44なーやさん:2005/01/12(水) 01:43
カバーレターって添え状ってことはやはり表紙にかくものなの?

45なーやさん:2005/01/12(水) 01:54
そうだろうな。俺はそうするつもりだけど。

ただ本文の方を早く書き上げないと…

46なーやさん:2005/01/12(水) 02:07
何回授業にでたか書かなければならないんですかね?

47なーやさん:2005/01/12(水) 02:10
かけって掲示板にあったけど覚えてないよ。回数なんて。成績に関係あんのかな
てか先生のほうで把握はしてるの?

48なーやさん:2005/01/12(水) 02:13
リアクションペーパーを保存しているとは思えないですよね。意味がわからない

49なーやさん:2005/01/12(水) 02:17
>>47
約○回と書いておけ。とりあえずうそにはならない。

50なーやさん:2005/01/12(水) 02:18
もしかして出席回数で単位が決まるとか?

というか例年どのくらい落とされるの?先生は何か言っていたかな?

51なーやさん:2005/01/12(水) 02:55
出席しててもリアクションペーパー出さない人もいるしな。無難な回数適当に書いておけばいいかー。
つうかレポ終わったか?

52なーやさん:2005/01/12(水) 03:06
授業の感想ってどんな風に書きます?

53なーやさん:2005/01/12(水) 03:18
2000字そこそこかけてればいいんだよな。
みんな資料は自分で集めた?

54なーやさん:2005/01/12(水) 03:59
カバーレター終わった。全部終わったんで、寝ます。
みんな、頑張り過ぎて寝坊するなよ。

55なーやさん:2005/01/12(水) 04:03
出席回数4回って書いたらやばいですかね?

56なーやさん:2005/01/12(水) 04:04
嘘書くほうがやばいよ。

57なーやさん:2005/01/12(水) 04:39
ウソ書いてばれるか?そりゃ「皆勤です」とか書いたら終わるだろうけど

58なーやさん:2005/01/12(水) 08:04
こっちが何回出たか覚えてない。
考えてみれば、自由に書けばいいのだから出席回数は書かなくてもよいんだよな。

59なーやさん:2005/01/12(水) 21:46
カバーレターとかネットで調べて書いてみたけど・・・
なんだかよくわからないものになってしまった。

みんな結局どんなテーマにでだした?

60なーやさん:2005/01/13(木) 01:08
本を借りて書いたけど結局先生の教科書の該当部分とほぼ同じような内容に…。

それより追試があるらしいけど、レポートの内容如何では落とされるのか?

61なーやさん:2005/01/13(木) 02:05
てか、ただレポート出しただけじゃ採点してくれないらしいね。
授業後に来てレポートだけ出してすぐ帰った人けっこういたけど彼等の運命やいかに

62なーやさん:2005/01/13(木) 02:12
>>61
どゆこと?

63なーやさん:2005/01/13(木) 02:50
なんか、レポートとともに授業の感想とかを書いた紙を提出しなくちゃならないらしい。

64なーやさん:2005/01/13(木) 13:30
リアクションペーパーってやつでしょ?
つまりは、あれさえ出せば、大丈夫ってことなのか?
で、結局みんなカバーレターはどんな感じで書いた?
出席日数を真面目に書いちゃったよ、やばいことに。

65なーやさん:2005/01/14(金) 02:09
毎年どのくらい落とされているんだろう。これ落ちたら卒業やばいな。

66なーやさん:2005/01/15(土) 00:05
>>65
某筋からの情報によると、レポートを前後期ちゃんと出せば、ほぼ100パーセント単位は来る。
かなり確かな情報源だから、安心汁。

67なーやさん:2005/01/15(土) 00:43
>>66
所謂ゼミ筋からの情報ですか。

68なーやさん:2005/01/15(土) 23:17
レポート、後期だけしか提出してないんだけど…。
単位くれるといいな。

69なーやさん:2005/01/17(月) 21:37
テーマが思い当たらんage。
みんなどんな事書いてんだ?

70なーやさん:2005/01/19(水) 19:02
まだ出してないやつ!
明日の和泉での授業で受け取ってくれるみたいだよ。
教室は414。

71なーやさん:2005/01/21(金) 00:35
リアクションペーパーはもらって書きましたが、教室がいっぱいだったんで外で書いてました。
大丈夫でしょうか・・・
授業終わってレポートだしいったら、外でもらうよとか言われたんすよね

72なやっさん:2005/07/12(火) 00:14:21
前期にすることは何もないですよね?
返信おねがいしますm(><)m

73なやっさん:2005/07/14(木) 03:25:26
10月に提出のレポがあるけど。
来週で授業最後だから出なさい。

74なやっさん:2005/07/14(木) 09:58:58
21日から試験日なのに授業あるんですか??

75なやっさん:2005/09/14(水) 01:38:03
レポートの内容教えてください。
お願いします。

76なやっさん:2005/09/21(水) 10:39:59
レポートの内容もう剥がされてたね

78なやっさん:2005/09/23(金) 00:14:56
書き方教えてください。。。

79なやっさん:2005/09/23(金) 13:57:23
世界経済のニュースが面白いほどわかる本
小泉 祐一郎 (著)

カリスマ受験講師細野真宏の経済のニュースがよくわかる本 世界経済編
細野 真宏 (著)

の丸写し!

80なやっさん:2005/09/29(木) 17:36:38
前の授業で言ったレポート要綱ってなんですか?

81なやっさん:2005/10/06(木) 10:26:42
昨日は急に参加者増えたよね。

82なんぽさん:2005/12/16(金) 09:42:35
レポート情報きぼんぬ

83なんぽさん:2005/12/16(金) 16:47:27
いつも通りやりなはれ。

85なんぽさん:2005/12/18(日) 10:22:30
またじゆう??

86なんぽさん:2005/12/19(月) 02:31:17
おう。今年最後の授業くらい出なはれ。

87なんぽさん:2005/12/19(月) 10:28:52
それは出るつもりだったけど、掲示板行ったら内容の発表11月後半とか書いてあって・・・

88なんぽさん:2005/12/20(火) 23:35:05
カバーレターに後期の出席回数書かなきゃいけないのかい?

89なんぽさん:2005/12/27(火) 06:24:04
レポの内容と提出日教えて・・・

90なんぽさん:2006/01/09(月) 23:14:15
カバーレターって何・・・?

91なんぽさん:2006/01/10(火) 02:39:02
>>90
表紙のことじゃない?

92なんぽさん:2006/01/10(火) 02:40:13
>>90
表紙のことじゃない?

93なんぽさん:2006/01/10(火) 19:56:14
何かを添えて書く必要は無し?

94なんぽさん:2006/01/11(水) 15:56:18
今日授業行って隣の青年に聞いたらテーマ自由。3000字以上。PCで。前記とほぼ変わりません。18日提出です。当日テストするかもみたいなこと言ってました。遅刻者は受け付けないみたいなかんじでした。来週はとりあえずレポ持って最初から参加がよいです。お役にたてれば光栄です。

95なんぽさん:2006/01/14(土) 18:56:39
レポート書きたいんだけどナウでヤングでホットな話題無い?

96なんぽさん:2006/01/14(土) 21:05:08
ベタに偽造マンションは?
先生、授業中ちょくちょく言ってるし。
ヤングじゃないけどね。

97なんぽさん:2006/01/19(木) 06:31:33
だーれもどうだったか書かない授業なんて珍しいなwwww

98なんぽさん:2006/01/24(火) 01:20:49
先生が遅刻禁止と言ったにもかかわらず、平気で入ってきた人数名。
でも、先生説明に夢中で気付かない、そんな授業だった。

99七枝四雄さん:2006/04/19(水) 17:38:32
人多いよ、多いよ人・・

101七枝四雄さん:2006/04/19(水) 23:51:17
>>99
ヒント:明大生のやる気は最初だけ

102七枝四雄さん:2006/04/22(土) 13:53:38
明治に限らず大学の授業ってのは一般的に、最初とテスト前だけメチャメチャ人多くて、それ以外のときは人少ないんだよ。

103七枝四雄さん:2006/07/05(水) 19:34:29
まったくこいつの授業はなんなんだか…
英文契約の書き方だか読み方だかよくわかんないけど、そんな本ゼミ生らしき数人しか待ってないだろ!

初めの頃の方が内容もおもしろかたし…

104七枝四雄さん:2006/07/11(火) 10:29:48
レポートって、関係してれば、どんなことでもいいの??

105七枝四雄さん:2006/07/18(火) 04:53:42
レポート・・・

106七枝四雄さん:2006/07/19(水) 14:23:42
レポートの内容とか書式、提出期限教えてください。

107七枝四雄さん:2006/07/19(水) 20:07:43
学校の掲示板見ろよ。

つーか、そんな質問すんな!!
クレクレ虫の度合いもたいがいにしろよ!!

大学に行きたくねーなら、大学辞めろ!!

108七枝四雄さん:2006/07/20(木) 02:12:56
>>107
彼らは4年間の学費(約400万円)で大卒資格を買うんです。
何も身につかない大学生活で払った学費で明治大学は潤うんです。クレクレ廚くらい見逃してあげてください。

109七枝四雄さん:2006/07/28(金) 19:37:53
同感です。

110七枝四雄さん:2006/07/30(日) 00:14:06
誘導

ノートやプリント貸さない連盟
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/574/1043229357/l50

111七枝四雄さん:2006/09/03(日) 01:31:29
レポートのすすみ具合どう??

112七枝四雄さん:2006/09/06(水) 00:13:30
何もしてない。

113七枝四雄さん:2006/09/13(水) 10:22:38
シンドラーエレベーターの件やりたかったんだけど、資料があまりに少なく
断念しそう

114七枝四雄さん:2006/09/18(月) 20:18:55
レポート27日提出だよね?

115七枝四雄さん:2006/09/22(金) 10:15:49
27日が某企業の最終面接の俺はどうしたらいいの?
法務部志望なのに・・・

116七枝四雄さん:2006/09/22(金) 14:16:55
>115
去年は先生の他の講義の時でも受け取りますって言ってたよ。
カバーレターにその旨書いて、提出の時にも伝えれば受け取って
もらえるかも。外書購読とか法律英語の時にでも持っていけば?

117七枝四雄さん:2006/09/26(火) 18:40:29
>>116
貴重な情報ありがとう。愛してる…(^.^)/

118七枝四雄さん:2006/09/26(火) 23:25:44
出席の回数ってマジで書くの!?

119七枝四雄さん:2006/09/28(木) 09:59:35
>>118
書くべき
でもかなりアバウトで平気だよ。どうせ出席取ってないんだし
自分は1回しか出てないのに水増しした。
去年の話だけど

120七枝四雄さん:2006/09/29(金) 01:14:00
うそ。どうしよう。俺、正直に前期2回、後期は今日の一回って書いちまった。
公務員試験で忙しかったっていう謝罪文とともに。

ガーン。

でも、いいこと聞いた。119、ありがとう!!
後期はその方法で行く。

121七枝四雄さん:2006/10/23(月) 20:32:26
今週なんか宿題でてるっけ?

122七枝四雄さん:2007/01/03(水) 02:43:13
むぅ、レポートのネタが見つからん。。
出席5割以上じゃないとレポート受け付けないってことは、
ちゃんとレスポンスペーパーのねw

123七枝四雄さん:2007/01/03(水) 02:46:59
レスポンスペーパー確認してたのねw

124七枝四雄さん:2007/01/03(水) 21:24:09
はったりだろあれ

125七枝四雄さん:2007/01/03(水) 21:51:39
レポートいつまで?

126七枝四雄さん:2007/01/03(水) 23:54:17
休み明け第2回目まで

127七枝四雄さん:2007/01/06(土) 18:51:07
どなたかレポートのテーマ教えてください。

128七枝四雄さん:2007/01/06(土) 22:04:40
テーマ自由だよ

129七枝四雄さん:2007/01/06(土) 23:23:41
授業に関係していればなんでもOK?

130七枝四雄さん:2007/01/08(月) 17:00:15
レポの提出期限10日じゃなかったっけ?

131七枝四雄さん:2007/01/09(火) 08:57:11
んだ。しかも小テストあり

132七枝四雄さん:2007/01/09(火) 16:11:16
テストは評価のどれくらい占めるんだろう?
前期あんまりできなかったし、教科書一冊無いし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板