[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際取引法
132
:
七枝四雄さん
:2007/01/09(火) 16:11:16
テストは評価のどれくらい占めるんだろう?
前期あんまりできなかったし、教科書一冊無いし
133
:
七枝四雄さん
:2007/01/09(火) 19:55:06
レポートって字数とか前期と同じ??
135
:
七枝四雄さん
:2007/01/09(火) 23:13:33
さてレポート書くか
136
:
七枝四雄さん
:2007/01/10(水) 00:20:32
カバーレターだけで3000字超えた・・・
てか国際取引とほんの少しでも関係あればOKかな?
だとしたらこのまま出すんだが・・・
137
:
七枝四雄さん
:2007/01/10(水) 01:23:56
カバーレターだけで3000字ってすげー
ちゃんとレポート形式になってるなら大丈夫じゃん?
138
:
七枝四雄さん
:2007/01/10(水) 02:03:28
カバーレターって何書きゃいいんだっけ?
139
:
七枝四雄さん
:2007/01/10(水) 02:30:23
徒然なるままに好きなことを書けばいいんだよ
先生への手紙みたいなので全然OK
授業の感想でもいいし
140
:
七枝四雄さん
:2007/01/10(水) 03:49:25
ありがとう!
141
:
七枝四雄さん
:2007/01/10(水) 11:49:22
さてレポート書くか
142
:
七枝四雄さん
:2007/01/10(水) 12:27:20
>141
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
つか小テストどうしようw
143
:
七枝四雄さん
:2007/01/10(水) 17:39:33
テストできんかった
落としたかも
144
:
七枝四雄さん
:2007/01/13(土) 15:15:26
テストできなくても単位はくれるんじゃないかな
レポしっかり出来てれば大丈夫っしょ
元気だせ
145
:
ハンタカチ王子
:2007/04/04(水) 10:27:18
やはり神だね。レポートだけで優をくれた
146
:
ハンタカチ王子
:2007/04/07(土) 14:07:01
山本孝夫 教授国際取引法Ⅰ (水)4限
山本孝夫 教授国際取引法Ⅱ (水)4限
147
:
ハンタカチ王子
:2007/06/13(水) 09:21:02
今までの授業の回数が既に分からないんですが…。
なんか今年は厳しくするようなこと言ってるし。
四年には特に厳しくするとかまた意味不明なこと言ってるしで…。
今まで何回授業があったか分かりますか?
148
:
ハンタカチ王子
:2007/06/21(木) 10:08:35
レポートの要項をもらい損ねたので教えて下さい。
149
:
ハンタカチ王子
:2007/06/23(土) 08:58:46
B4サイズ4枚に文字がびっしりの紙をここにうpしろと?
まだ余りが配られてるから自分で取りに行くべし。
150
:
ハンタカチ王子
:2007/06/27(水) 16:30:49
今日と前回と就活で出れなかったんだが…誰かレポートについて詳しく教えてくれませんか?(泣)
151
:
ハンタカチ王子
:2007/06/27(水) 21:35:10
レポートのプリントが配られたのは前回と前々回。
ということは
>>150
はプリントを受け取っているということだな。
というのは冗談で、事務室に行けば余りを預けてあるって先生が言ってたよ。
152
:
ハンタカチ王子
:2007/06/27(水) 21:43:32
就活で出られなかったって結構死亡フラグっぽい気が
153
:
ハンタカチ王子
:2007/06/27(水) 22:29:44
>>151
貴重な情報ありがとです。前々回で配ったんですね。その日は普通にさぼったんです(^^;)
154
:
ハンタカチ王子
:2007/06/28(木) 10:54:34
ほとんど出席してないとレポート出しても無駄になるっぽい・・。
ていうか、試験も鬼じゃね?
155
:
ハンタカチ王子
:2007/06/28(木) 11:21:50
4年は10人程度にしか単位あげないって言ったんだろ?
意味わかんないなこの老人
156
:
ハンタカチ王子
:2007/06/28(木) 17:25:23
20人程度だった希ガス。
毎回出席している人がその位の数らしい。
要するに出席する生徒だけを残したいんだろうな。
とはいえ、去年までと違いすぎるのは不意打ちもいいところだ。
157
:
ハンタカチ王子
:2007/06/28(木) 22:50:17
ってことは、就活でやむなく出られなかった人も容赦無く切り捨てるって事だよね?
女好き+この酷さは救えないな
今まで受けてきた先生の中で最悪だわ
158
:
ハンタカチ王子
:2007/07/03(火) 11:56:33
来年新学部が出来て、
そっちに回されるから、その腹いせじゃねw
159
:
ハンタカチ王子
:2007/07/03(火) 19:42:55
え?
まさか、国際日本学部?
あれって大学の学部って呼べるの?
160
:
ハンタカチ王子
:2007/07/04(水) 05:52:09
法学部キャリア終了するから
ヤケクソってことか
161
:
ハンタカチ王子
:2007/07/04(水) 06:28:48
毎年恒例の脅しだろ・・・ (´・ω・`)
162
:
ハンタカチ王子
:2007/07/04(水) 23:54:15
脅しなんですか?
今日配られたプリントの内容とか恐怖なんですけど・・・
毎年どの程度出席に関して脅されているか、どなたか教えてください。
163
:
ハンタカチ王子
:2007/07/09(月) 01:09:56
出席とかどうせ記録してないってば。
適当に書いておけば余裕でしょ。
164
:
ハンタカチ王子
:2007/07/09(月) 11:04:20
今年からは大学のプログラムが変わったので、出席点も加味します。
私としては不本意ですが、皆さんの権利を守る上で仕方のない事ですから。
165
:
ハンタカチ王子
:2007/07/09(月) 15:13:48
それは前期に試験とレポートで成績を出すってことについてでしょ。
166
:
ハンタカチ王子
:2007/07/11(水) 11:48:48
この授業切ろうかな〜出席率はギリギリ足りてそうだがテストとレポートが正直面倒すぎる・・・
4年次に1コマ増やすだけならそっちの方が賢いか・・・今のままなら4年で12単位だけしか必要ないし・・・
167
:
ハンタカチ王子
:2007/07/12(木) 01:51:32
さて、パレスチナとニューヨーク。
どっちに行こうか。
168
:
ハンタカチ王子
:2007/07/14(土) 16:27:26
手書きのノートって何書く?
練習問題の解答とか作っておかなくていいよね?
169
:
ハンタカチ王子
:2007/07/14(土) 20:26:49
練習問題にかんするページをノートにかいときゃいいじゃん
170
:
ハンタカチ王子
:2007/07/14(土) 21:34:26
おお手書きのノート持込可なんだ!!知らんかった。
じゃあ練習問題の答え書き込んでいったら完璧なのね。
ところでみんな出席状況はうそを書く?
俺はどこの会社の面接にするかで悩んでいるよ。
171
:
ハンタカチ王子
:2007/07/14(土) 21:55:44
練習課題そのまま出題されるのかな?
172
:
ハンタカチ王子
:2007/07/14(土) 22:02:12
されるでしょ。
でも全部の答え作っておく気には・・・
173
:
ハンタカチ王子
:2007/07/16(月) 07:13:09
カバーレターってどれくらい書けばいいの?
内容は自由だよな。
174
:
ハンタカチ王子
:2007/07/17(火) 23:29:24
持ち込み可能資料は指定教科書も含まれてるよね(汗)
まさか変更されたとか・・・
授業真面目に聞いてないから不安です・・・
175
:
ハンタカチ王子
:2007/07/18(水) 01:31:40
レポートは何とか間に合いそうだけど
教科書持ち込みとは言え無勉で試験はまずいよね…
176
:
ハンタカチ王子
:2007/07/18(水) 07:46:07
今からやって間に合う?
177
:
ハンタカチ王子
:2007/07/18(水) 08:19:42
てか、何をするの?
178
:
ハンタカチ王子
:2007/07/18(水) 11:14:11
分かんねwww
マジでどれくらい落とされるのかな
179
:
ハンタカチ王子
:2007/07/18(水) 11:29:31
今までの先生の発言が例年の脅しだということを信じて、
そろそろ逝って参ります。
180
:
ハンタカチ王子
:2007/07/18(水) 19:36:20
お疲れ様でした。
試験後の感触はいかが?
181
:
ハンタカチ王子
:2007/07/18(水) 20:45:20
教科書写経ですが何か?
182
:
ハンタカチ王子
:2007/07/18(水) 23:37:06
まさかあんなにも事前問題そのまま出るとはな…
勇ましく教科書のみで挑んで来たZE!
まぁ単位が来るとは思えないけど
183
:
ハンタカチ王子
:2007/07/19(木) 00:07:41
2枚目逝きましたけどなにか?
184
:
ハンタカチ王子
:2007/07/19(木) 01:59:39
みんな出席回数かなり上乗せして嘘ついてるけどバレないのかな
185
:
ハンタカチ王子
:2007/09/08(土) 02:33:21
要するに毎年恒例の脅しだったということですか。
186
:
ハンタカチ王子
:2007/09/12(水) 16:36:27
結局神だった、という結論
187
:
ハンタカチ王子
:2007/09/12(水) 18:09:01
ですね
ノートを持ち込まずに挑んだにも関わらずSとかネ申以外の何者でもないよ。
188
:
ハンタカチ王子
:2007/11/28(水) 15:31:23
レポート2つとかめんどくせー
前期のやり方のが楽だったよ。
189
:
ハンタカチ王子
:2007/12/01(土) 02:10:34
どんな感じなの?
190
:
ハンタカチ王子
:2007/12/01(土) 09:50:45
>>189
��(゜д^;)/
こんな感じ
191
:
ハンタカチ王子
:2007/12/01(土) 10:23:39
(゜.゜)
いやこんな感じだろ。
192
:
ハンタカチ王子
:2007/12/01(土) 19:30:04
>>188
個人的には、試験がなくなる分良かったと思うけど。早速準備中だ。
リアクションペーパーもしばらく無いし。
193
:
ハンタカチ王子
:2007/12/01(土) 20:02:10
普通の考えでは試験よりもレポートの方が採点基準は厳しいはず。
同じ分量書くなら60分で終わる方が楽な気がする。
194
:
ハンタカチ王子
:2007/12/02(日) 15:11:47
あの先生評価甘いよ。
前期テストは教科書写すだけ。レポートだってテーマに合う本を丸写しで成績はSだった。
家でグダグダやればいい分レポートのみの方が楽。
カバーレターで授業への意欲とか将来の夢を語ってればいーんじゃね?
落とした人いるのか疑問だ。むしろEU法がおっかなくなった。。。
195
:
新
:2007/12/02(日) 17:28:43
光の・・・いじめ撃退法
196
:
ハンタカチ王子
:2007/12/02(日) 18:44:11
>>189
こうだな
Σ(´〜`ヾ)/^^^^^
197
:
ハンタカチ王子
:2007/12/12(水) 15:04:14
後期レポートの内容を教えてください!卒業がかかってるんです!
198
:
ハンタカチ王子
:2007/12/13(木) 18:13:23
先生に聞きに行きな。
昨日授業後普通に聞かれて答えてたし。
199
:
ハンタカチ王子
:2007/12/15(土) 18:28:28
卒業かかってるのに自分で情報集めずここで頼るなんて危ない真似がよくできるな。
200
:
ハンタカチ王子
:2007/12/18(火) 00:50:42
そこを何とかお願いします。教えてくださいm(_ _)m
201
:
ハンタカチ王子
:2007/12/18(火) 15:16:02
テーマ「あなたの夢は何ですか。それにこの授業は役立ちましたか。具体的に。」
字数は問わない(ただし手書きは原則認めない。理由があるときは書く)。
ただし出席していない人には単位を取らせないとのことで、
最初か最後につけるカバーレターを花柄にするようにとのこと。
この日授業に出れなかった人がカバーレターを間違えて単位を落とすってわけ。
色は花柄であれば問わないそう。
202
:
ハンタカチ王子
:2007/12/19(水) 04:11:16
締め切りは?
203
:
ハンタカチ王子
:2007/12/19(水) 10:50:16
後期はレポートが二つ。
つまり授業がどう役に立ったかを二つ書くわけね。
締め切りは1月の最後の授業。
204
:
ハンタカチ王子
:2007/12/19(水) 14:27:10
ありがとうございます。カバーレターは花柄ですかー、チャーミングな先生だなぁ
205
:
ハンタカチ王子
:2007/12/19(水) 16:55:41
マジでカバーレター花柄なんだな
ネタかと思ったら今日の授業で言っててワロタ
206
:
ハンタカチ王子
:2007/12/20(木) 00:40:21
今レポートの内容どうするかよりもどの花柄にするかに悩んでるよ(笑)
207
:
ハンタカチ王子
:2007/12/26(水) 10:50:07
花柄とか嘘過ぎワロタwwwww
208
:
ハンタカチ王子
:2007/12/26(水) 15:08:53
>>207
何を今さらw
209
:
ハンタカチ王子
:2007/12/29(土) 00:52:18
レポートの字数っていくつかわかる方、いらっしゃいますか?
210
:
ハンタカチ王子
:2007/12/29(土) 20:22:58
2500
211
:
ハンタカチ王子
:2007/12/29(土) 20:53:40
授業で配られた、答案用紙って何に使えばいいのでしょうか?
英文契約書作成用ですか?
黒板にはカバーレター用って書いてあったのですが・・・
212
:
ハンタカチ王子
:2007/12/29(土) 23:59:37
英文契約と、もう一つの自由課題って一緒にまとめても良いのかな?
じゃないと答案用紙1枚じゃ足りないよな
それとも自由課題のカバーレターは指定無しで各自用意するのかな
よく分からん
213
:
ハンタカチ王子
:2007/12/30(日) 00:36:16
答案用紙ってなんじゃいw
214
:
ハンタカチ王子
:2007/12/30(日) 01:13:34
>>213
授業出てないのがバレバレw
215
:
ハンタカチ王子
:2007/12/30(日) 13:00:24
>>201
を信じていいの?
英文契約と言ってる人もいるし…。
俺が授業で聞いたのも1.英文契約と2.自由だった。
216
:
ハンタカチ王子
:2008/01/01(火) 17:12:06
答案用紙の使い方がマジで分からない
誰か教えてくれ
218
:
ハンタカチ王子
:2008/01/07(月) 00:58:50
kiaida
220
:
ハンタカチ王子
:2008/01/11(金) 03:33:55
結局後期も教科書丸写しになりそうな件
221
:
ハンタカチ王子
:2008/01/11(金) 23:58:59
普通に後期何やればいいのか教えて欲しいんでお願いできますか?
222
:
ハンタカチ王子
:2008/01/12(土) 00:08:57
2階の掲示板を見ていただけますか?
223
:
ハンタカチ王子
:2008/01/14(月) 00:50:21
英文契約書って、教科書の例文3みたいな簡単なのでいいのかな?
それともこないだ配られたライセンス契約の例みたいな
いろんな条項も含めたやつ?
224
:
ハンタカチ王子
:2008/01/14(月) 18:41:43
未だに何も手をつけていない件。
225
:
ハンタカチ王子
:2008/01/14(月) 21:55:18
カバーレターはレポートの前にくっつければいいの?
分量って1000もあればいいだろうか。。。
>>224
俺は手はつけたが答案用紙ほぼ全面にコーヒーこぼして涙目www
マジどうしよう。普通に書いてけばいいんかな
226
:
ハンタカチ王子
:2008/01/14(月) 22:44:40
カバーレターが埋まらないorz
227
:
ハンタカチ王子
:2008/01/14(月) 22:51:49
カバーレターは前でも後ろでもいいって言ってた。
俺は後ろにする予定。
答案用紙は学年、名前、入学年度などが成績をつける際に必要になるから
つけさせてるって言ってた。
入学年度によって成績評価が違うから先生としても大変なんだろ。
コーヒーまみれになった奴でも他の紙でもいいから答案用紙の入学年度とかに
相当するだけの情報を書いて、コーヒーの件はレターの中で謝っておけば
いいんでない?
228
:
ハンタカチ王子
:2008/01/14(月) 23:07:30
カバーレターに授業で配られた答案用紙使って
レポートと英文契約書はパソコンで作ってプリントアウトみたいな感じでいいんだよね?
229
:
ハンタカチ王子
:2008/01/14(月) 23:09:57
レポートの一つ目って、「国際取引に関するテーマ」と書かれてあったけど
実際にあった訴訟とか事件とかを取り上げなきゃいけないのかな?
ただ単に「こういうものを取引する際にはこういうやりとりが必要である」とか
「こういう契約をするためのコツは」っていうのをダラダラ書いてるだけじゃ駄目かな…
230
:
ハンタカチ王子
:2008/01/14(月) 23:27:02
>>229
前期の俺はそんな感じで評価S。
ま、頑張りましょ。
231
:
ハンタカチ王子
:2008/01/15(火) 00:34:09
カバーレターは手書きじゃなきゃ駄目?
パソコンで作って紙貼り付けとかはいけないのかねぇ・・・
232
:
ハンタカチ王子
:2008/01/15(火) 09:40:10
うわ明日提出か
もうどうにでもなれこんな糞講義
毎回毎回ゼミの内輪ネタ話されても面白くねぇんだよ糞!!!!
ゼミの時に女子学生をビデオ撮影してるってどんなゼミなんだよ羨ましい!!!
233
:
ハンタカチ王子
:2008/01/15(火) 21:27:35
そろそろ手つけるか…
234
:
ハンタカチ王子
:2008/01/15(火) 22:18:23
字数ってあったっけ?
6000書けば十分?
235
:
ハンタカチ王子
:2008/01/15(火) 22:21:17
>>231
俺もそれ気になった。
パソコンでいいならそっちにするんだがやっぱ手で書いた方が無難だよな
236
:
ハンタカチ王子
:2008/01/15(火) 22:58:46
カバーレターってペン書き?
237
:
ハンタカチ王子
:2008/01/16(水) 00:10:34
>>225
のコーヒーこぼし男ですが
>>227
さんありがとう。
>>231
>>235
俺は答案用紙が死亡したしレポート用紙もねーからカバーレターもパソコンで書いたよ。
山本先生だし多分大丈夫だと思ってるw
238
:
ハンタカチ王子
:2008/01/16(水) 10:52:40
さてとそろそろカバーレターという名のフィクション小説を書き始めるか・・・
239
:
ハンタカチ王子
:2008/01/16(水) 12:32:32
授業回数って15回でおk?
240
:
ハンタカチ王子
:2008/01/16(水) 12:34:12
間違えた、14回かな
241
:
ハンタカチ王子
:2008/01/16(水) 13:43:09
出席回数って書かなければいけませんか?
242
:
ハンタカチ王子
:2008/01/16(水) 16:25:47
授業の最初に提出で、授業中にカバーレター書こうと思ってた香具師が焦ってた。
というか金曜提出でもいいのにアメリカ法犠牲にしてレポートまとめた漏れは完全に負け組みwww
243
:
ハンタカチ王子
:2008/01/16(水) 21:29:22
金曜提出でいいって何?
244
:
ハンタカチ王子
:2008/01/17(木) 02:00:54
今日レポート出せなかった人は金曜の法律外書講読の授業の時に受け取るって。
ていうか出席2/3クリアしてる人80人くらいって言ってたけど
それ以外で正当な理由がない人は本当に落とされるのかな?
245
:
ハンタカチ王子
:2008/01/17(木) 02:18:04
前期のことを考えればわかると思われ。
246
:
ハンタカチ王子
:2008/01/17(木) 12:25:41
やっぱ脅しかwww
247
:
ハンタカチ王子
:2008/01/18(金) 08:58:09
だよなwww
248
:
ハンタカチ王子
:2008/04/08(火) 12:20:25
毎年恒例の脅しでした
249
:
ハンタカチ王子
:2008/07/03(木) 22:59:23
保守っ
みなさんレポートは順調ですか?
250
:
ハンタカチ王子
:2008/07/09(水) 15:20:41
リアクションペーパーという名の小テストが来週開催されるんですね…
練習問題見てみたけど壊滅的なんですが。
どうすればいいんだ…
251
:
ハンタカチ王子
:2008/07/09(水) 15:23:38
来週のリアクションペーパーについての情報求む!!
252
:
ハンタカチ王子
:2008/07/10(木) 04:11:07
契約書を書けって英文で書くんですか??
253
:
ハンタカチ王子
:2008/07/10(木) 16:02:07
出席数は十二回ぐらいで大丈夫だよな?
基本出席しないと単位不可って書いてあるけど…
254
:
ハンタカチ王子
:2008/07/13(日) 18:55:29
英文契約書まずい…
みんなどうやって勉強してんの??
255
:
ハンタカチ王子
:2008/07/15(火) 16:56:43
出席0だとまず単位こないよね?笑
256
:
ハンタカチ王子
:2008/07/15(火) 21:22:02
練習問題わかんねーー(゜∀゜)
レポート出しときゃCくらいくるかな??
257
:
ハンタカチ王子
:2008/07/15(火) 21:54:39
練習問題って何を見て答えればいいの??
258
:
ハンタカチ王子
:2008/07/15(火) 22:15:49
っ教科書
259
:
ハンタカチ王子
:2008/07/15(火) 22:51:12
でも英文契約書の読み方書き方見ても、
案文はのってなくない・・・・??
どんなリスクがあるかとか、
どのような規定を提案するかとか。
260
:
ハンタカチ王子
:2008/07/16(水) 02:49:47
出席詐欺っても大丈夫かね
261
:
ハンタカチ王子
:2008/07/16(水) 04:27:55
持ち込み可?
262
:
ハンタカチ王子
:2008/07/16(水) 10:19:23
>>261
可
263
:
ハンタカチ王子
:2008/07/16(水) 16:13:43
山本先生は神すぎるだろ、常識的に考えて・・・
264
:
ハンタカチ王子
:2008/12/10(水) 15:24:53
練習問題のプリントって配られた?
265
:
ハンタカチ王子
:2009/01/27(火) 01:10:41
結局テストは感想文で終わったな。
先生、まじネ申
ありがとう
266
:
ハンタカチ王子
:2009/04/15(水) 09:04:58
すいません、履修した方に質問なんですが教科書ではなく参考書って絶対必要なんでしょうか?一冊2万弱はちょっとキツイので
267
:
ハンタカチ王子
:2009/04/15(水) 09:42:53
>>266
必要なわけないじゃん
268
:
ハンタカチ王子
:2009/06/22(月) 14:32:37
すみません、レポート課題って何か教えてください…。
友達がいません…。
269
:
ハンタカチ王子
:2009/06/29(月) 11:51:05
>>268
と同じく、レポート課題を教えてください
就活を言い訳にはしたくはないけど、マジで内定でない
270
:
ハンタカチ王子
:2009/07/01(水) 03:11:41
レポートは7月22日の試験の日に一緒に提出。試験受けるには出席が三分の二以上必要らしいです。
ただ、テストだかレポートだかに、出席日数を書いて提出だから、ごまかせるかも、、、
レポートは、3000字以上で、PC使用が原則。手書きも可能ですが、楷書で綺麗にとの事。内容は国際取引に関係してるものなら自由。授業ではキャロライン事件、メルセデスベンツ事件、オードリーヘップバーンの契約書、マクドナルドフランチャイズ契約辺りをやりました。
俺はPC苦手なんで手書きでやります(笑)
271
:
ハンタカチ王子
:2009/07/01(水) 15:18:59
偽善おつ
272
:
名無し
:2009/07/04(土) 02:27:47
メインはレポートでテストは加点程度なんですかね?
273
:
ハンタカチ王子
:2009/07/04(土) 14:39:12
どなたか6月あたまに配布したプリントにある問題を教えていただけないでしょうか?
274
:
ハンタカチ王子
:2009/07/15(水) 18:39:43
だれかなんか教えて!
275
:
ハンタカチ王子
:2009/07/15(水) 22:03:52
結局テストは何出るんだい?
今日も話したくないとか言って何もテストについて言及しなかったが。
276
:
ハンタカチ王子
:2009/07/18(土) 07:11:02
事前問題とけねえ!
277
:
ハンタカチ王子
:2009/07/18(土) 22:30:12
レポートどうゆう流れで書けばよいのでしょうか?
278
:
ハンタカチ王子
:2009/07/19(日) 15:49:15
事前問題みたいな問題でしょ
279
:
ハンタカチ王子
:2009/07/19(日) 23:51:10
カバーレターは手書きじゃないよね??
出席って全部で何回なのよ??
280
:
ハンタカチ王子
:2009/07/20(月) 00:44:14
持ち込み可?
281
:
ハンタカチ王子
:2009/07/20(月) 11:55:01
だれか練習課題の1だけでもといて!
282
:
ハンタカチ王子
:2009/07/20(月) 17:31:54
練習問題ってテストに出るの????
やべー・・・
283
:
ハンタカチ王子
:2009/07/20(月) 19:04:22
練習問題って1〜11まであるやつ?
284
:
ハンタカチ王子
:2009/07/20(月) 19:11:16
レポート終わんない、、、
285
:
ハンタカチ王子
:2009/07/20(月) 22:06:12
神様きて…
286
:
巨大な神様
:2009/07/21(火) 00:06:40
私だ。
このような授業に苦戦する意味がわからないぞ。
287
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 00:17:35
あっ神様!
例題1題でいいんで解いてください!
288
:
巨大な神様
:2009/07/21(火) 00:31:15
私だ。
甘えるな!
こんなテストはレポートだけやって無勉で行けばいいのだ。
289
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 09:20:23
教科書持込可?
290
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 09:23:49
test
291
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 14:28:35
テストって、練習課題から自分で自由に選択して書くってこと?
それとも練習課題から1問出るってこと?
292
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 15:01:00
パソコン壊れたから手書きでレポートやってる俺ワロスw
293
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 15:15:58
うけとりませんよ!
294
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 15:59:33
ね、原則PCで作成だから受け取り拒否されたら泣ける、、、
295
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 22:04:43
カバーレターって普通の紙に
ワードでなんか書いて印刷してけばいいんだよね?
296
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 22:15:59
せやな
レポートと一緒にホッチキス止めでおkでしょ
297
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 22:16:43
教科書は持ち込み可だよね?
298
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 22:17:54
カバーレターってなに??
練習課題ってなんですか?
すみません授業出てません
優しい方教えて下さい
299
:
ハンタカチ王子
:2009/07/21(火) 23:59:36
授業出てない時点で単位来ないからテスト受けるだけ無駄
死んでいいよ
300
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 00:03:55
3分の2以上が必須だからね。嘘書いてもリアクションペーパーでばれる。
301
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 00:12:52
毎回リアクションペーパーで出席取ってるから、普段出席してないのにテストだけ受けようってやつは受けるだけ無駄だよ。他の勉強してる方がまだマシ。
302
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 00:42:17
八回ぐらいしか出席してないんだけど、授業って何回あった?
303
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 00:46:15
無理だな
家でズリセンこいて寝てろよカス!
304
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 01:19:37
そんくらいだったら楽勝だろ
305
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 01:20:51
出席ごまかせない??
306
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 01:35:48
ごまかせると思うんならやってみれば?
ただおまえのようなゴミが出席をごまかした所で単位はこないけどな
307
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 01:50:50
やってみよーー
308
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 01:55:31
講義数えたら14回だったから、8回なら大丈夫でしょ。俺も8回ぐらいだし、、、てかみんなもうレポート終わってるのかな?
309
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 02:00:06
>>306
なんか嫌なことでもあったか?WWW
310
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 02:27:11
出席ごまかそうとするゴミに言ってやっただけだ
ゴミクズは単位落として死ねばいいんだよ
311
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 02:32:15
こいつ腐ってるW
312
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 02:38:04
まぁ少なくとも単位落としても死にはしないww
313
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 02:43:15
バカ共は単位落として死ねばいいんだよゴミがw
おまえらみたいなクズは就職も決まらないでお先真っ暗なんだからさw
とっとと死ねよカスどもwwwww
314
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 02:47:22
かわいそう
(´・ω・`)
315
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 02:52:48
>>313
まあ、なんていうか…色々あると思うけどさ。とにかく頑張れよ。
316
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 03:13:48
おまえらが頑張れよゴミクズがw
所詮、おまらなんて明治なんだから今の時代ろくな就職ねーぞチンカスがw
さっさと単位落として学校辞めるか死ねよキモオタがwww
ちなみに私のGPAは3.6で、来年早稲田のローに進学予定です。
317
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 03:46:11
あいたたた。
「授業出てないやつに単位あげるなんて口惜しいプンスカ!!」的な奴ってなんでこう人格破綻した挙句痛いやつばっかなんだろうか。
ただこの授業は出席してない奴は死亡確定だけどねw諦めなさいww
一応言っておくけど、明治出身の弁護士もロクな就職先ありませんよw
君が真に有能である事を祈ってるわw
318
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 03:52:36
しかしアホ共がよく釣れるから、いい暇つぶしになったわw
俺も2回しか出席してねーよゴミ共wwwwww
釣られてんじゃねーよカスw
俺もゴミと一緒に明日死亡するからwwww
319
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 04:04:00
>>317
ところでプンスカってなんだ?
気持ち悪いやつだな
モテなさそう…
320
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 06:21:44
なんだこの荒れ様はw
友よ 荒しはスルーを推奨するよ
ところで事前問題が鬼なのは仕様ですか?
321
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 10:26:17
>>319
お前マジぷんすか
322
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 11:06:23
フェラーリのがわからんよ
323
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 11:07:24
というか
フェラーリ
という響きがエロい気がするのは自分だけですか
324
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 11:44:01
プンスカキモオタ
死んどけクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 12:09:55
プンスカ人気に嫉妬
326
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 12:29:14
祭ですか?
僕もまぜてください!
327
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 12:53:44
もちろんみんな無勉だろ?
328
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 13:02:46
てか試験何時からだ?今から家出るんだけど、、
329
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 13:10:43
いつもと同じ時間から
330
:
プンスカ
:2009/07/22(水) 13:14:03
無勉だけど教科書あれば何とかなりますか?
331
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 13:31:02
>>329
ありがとう。
俺も無勉wレポートも微妙だし、単位くるか不安です。
332
:
ハンタカチ王子
:2009/07/22(水) 13:34:16
無勉で教科書のみ持って特攻です
333
:
ハンタカチ王子
:2009/09/09(水) 01:41:40
先生ありがとう!出席半分だったけどSキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
334
:
ハンタカチ王子
:2009/09/25(金) 09:29:18
出席ゼロでAが来た。神杉・・・
335
:
ハンタカチ王子
:2009/10/21(水) 12:08:56
出席0の人ってレポートの出席書くところにちゃんと0って書いてんの?
ごまかしてもバレない?
336
:
来てね♪
:2009/10/21(水) 14:17:06
とってもおもしろいブログだよ♪
たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)
ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/
337
:
ハンタカチ王子
:2009/10/23(金) 15:59:52
なにゆえこくとりにこいつ書き込んだんだ
338
:
ハンタカチ王子
:2009/10/24(土) 18:47:39
業者でしょ。放置で。
てか後期一回しか出てないww来週から頑張る!
339
:
ハンタカチ王子
:2009/12/15(火) 19:24:07
レポートのテーマが決まらない、、皆さんレポート進んでますか?
340
:
ハンタカチ王子
:2009/12/21(月) 07:27:04
後期も前期と同じように試験問題って発表したの?
341
:
ハンタカチ王子
:2010/01/07(木) 09:53:22
皆さんレポート進んでます?
342
:
ハンタカチ王子
:2010/01/18(月) 10:35:31
皆さんレポート何について書きました?
343
:
ハンタカチ王子
:2010/01/18(月) 22:22:29
前期みたいに試験問題って配られました?
344
:
ハンタカチ王子
:2010/01/18(月) 23:47:44
配ったかもね♪
345
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 06:31:16
情報乞食ばっかりやな
346
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 10:18:01
明日試験あげ。授業中に、今年は試験問題で英文契約書は作らせるような事はしないって言ってたけど、どうなる事やら、、、
347
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 11:42:23
出席日数ごまかして書いても大丈夫かな?
348
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 13:59:43
まぁそういうサイトですから・・・
349
:
ハンタカチ王子
:2010/01/19(火) 21:20:49
後期って授業何回あったかわかる人いる?
350
:
ハンタカチ王子
:2010/01/20(水) 00:15:03
100回!
351
:
ハンタカチ王子
:2010/01/20(水) 02:31:23
つまんねーこと言ってんじゃねぇくそが
352
:
ハンタカチ王子
:2010/01/20(水) 13:47:26
出席7回にしました
353
:
ハンタカチ王子
:2010/01/20(水) 22:40:45
山本さん・・・あんたは本物の神だよ・・・
354
:
ハンタカチ王子
:2010/01/21(木) 00:14:14
11月の授業は今日の4分の1ぐらいの人しか居なかったのに、今日は満席でワロタw
355
:
ハンタカチ王子
:2010/07/07(水) 15:42:19
最低2/3以上出席しないと不可って書いてあるんだけど
356
:
ハンタカチ王子
:2010/07/07(水) 17:24:33
レポートか試験の時に出席数を自己申告させる。
つまり良心に委ねられるということだ。
さあ君はどうする。
357
:
ハンタカチ王子
:2010/07/07(水) 18:03:40
山本先生は期末レポート出して、今年はあるか分からないけど試験受けて契約書関係の問題がよく分からなくても、最近の話題とかの感想書けば単位は来る。
しかもAとかSくれる。厳しくしますと言いつつ救済措置はしっかり取ってくれる。神です
358
:
ハンタカチ王子
:2010/07/07(水) 22:58:47
結局、テストはどんな感じになるんでしょうか?
あと、出席はごまかせるのか・・・
359
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 01:55:50
テストは俺のときは契約書を作成させる問題だった
教科書持ち込み可だったから教科書の内容まとめてSだった
出席は大人数だか…
君はそれでいいのか
360
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 03:03:38
契約書って日本語でいいんですよね?
361
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 07:17:05
いや英語だったよ
俺は教科書の例文組み合わせただけだったけどw
362
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 12:16:51
英語で契約書作るとかムリポ
363
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 16:31:48
教科書写せばいいだけだよ
364
:
ソウマ
:2010/07/08(木) 21:47:14
俺も出席最低2/3以上っての見てビビったわ
リアクションペーパーは2、3回しか出してない
365
:
ハンタカチ王子
:2010/07/08(木) 21:50:42
教科書あれば余裕で単位来ますよ。
俺はライセンス契約書いたけど、ほぼ教科書丸写しだったしw
それっぽいの作って纏めればOK。
あと、多分あんまり出席出来なかった人の為の救済措置で就活や卒業後の抱負書かされる場合もあるけど、適当に書いておけば大丈夫。
366
:
ソウマ
:2010/07/21(水) 16:08:19
ただひとつ言えるのは山本は神であるということ
367
:
ハンタカチ王子
:2010/07/21(水) 16:50:53
今日のテストって3.4.5で書いてもいいんですよね?
368
:
ハンタカチ王子
:2010/09/09(木) 09:45:00
出席2回だけどSでわろた
369
:
ハンタカチ王子
:2011/01/10(月) 19:51:27
去年の最後の授業に出たんだが、答案用紙の使い方がわからない。
黒板に書いてあったものを書けばいいの、これ???
あと、レポートのテーマって国取に関係あること??
それとも、授業で触れたところなら国取と関係なくてもOK??
370
:
ハンタカチ王子
:2011/01/12(水) 14:11:29
去年の最後の授業にすら出てないんだが、例年通り後期はレポートのみ?
レポートでテーマとか書き方についてどうなったか詳しく教えてほしい。
371
:
ハンタカチ王子
:2011/01/12(水) 14:25:16
>>370
去年この講義を取ってたけど、去年はテストがありました。
テストはフランチャイズ契約書作成とか時事問題含めて5、6題でしたが、就活とかでほとんど出られなかった人向けの救済措置問題も2、3題(就活した感想や将来なりたい職業について等)あったんで、それを書けばOKでした。
山本先生は神だから、テストで何か書いて国際取引に関係したレポート出せば単位来ますよ。
372
:
ハンタカチ王子
:2011/01/13(木) 20:35:58
持ち帰り試験の内容をどなたか教えてくださいorz
373
:
ハンタカチ王子
:2011/01/15(土) 19:02:15
後期レポートと試験解答用紙セットでとか書いてあるけど後期レポートってなに?www 前の授業そんな話してなかったじゃん
374
:
ハンタカチ王子
:2011/01/16(日) 06:38:39
レポートって前期と同じ字数設定っすか?
375
:
ハンタカチ王子
:2011/04/27(水) 13:19:53
この授業ってグループで発表とかあるんですか?
376
:
ハンタカチ王子
:2011/05/05(木) 11:18:21
教科書はなんていう本があればいいですか?
377
:
ハンタカチ王子
:2011/07/07(木) 22:49:21
授業でもうレポートの話しました?
378
:
ハンタカチ王子
:2011/07/13(水) 20:28:01
さて・・・
379
:
ハンタカチ王子
:2011/07/15(金) 17:14:59
出席3分の2以上じゃないとレポート提出しても不可なのか。おわった…
380
:
ハンタカチ王子
:2011/07/15(金) 18:48:14
もう疲れた救済問題だけやって凸しよう・・・
381
:
ハンタカチ王子
:2011/07/15(金) 23:32:58
>>379
なんだかんだでレポート出してテスト受ければS来るのが山本神。
382
:
ハンタカチ王子
:2011/07/16(土) 00:28:41
>>381
その場合出席回数サバ読んで書くってことすか?
383
:
ハンタカチ王子
:2011/07/16(土) 18:41:51
マジですか?でもどうやら今回はテスト実施しないらしいですね。
レポートと一緒に出すカバーリングレターって封筒にいれればいいってことなのか・・?
384
:
ハンタカチ王子
:2011/07/16(土) 21:08:52
試験って1問だけで出してもレポートも出せば単位来るかな?
385
:
ハンタカチ王子
:2011/07/16(土) 21:59:11
え?え?封筒?
表紙的な感じで付ければいいと思ってたけど違うの?
386
:
ハンタカチ王子
:2011/07/17(日) 00:27:38
カバーレターは表紙ですよ。レポートと一緒にホッチキスで留めて提出。
387
:
ハンタカチ王子
:2011/07/17(日) 14:50:46
出席たりなくても正直に回数書くべきか・・3分の2以上の回数にサバ読むべきか・・・うーむ
388
:
ハンタカチ王子
:2011/07/18(月) 19:07:53
テイクホームイグザムの1って必須なん?
英語で契約書書くなんて㍉だろjk…
389
:
ハンタカチ王子
:2011/07/18(月) 20:08:32
必須って言ってたっけ?
390
:
ハンタカチ王子
:2011/09/08(木) 17:20:33
半コピでSきた
391
:
ハンタカチ王子
:2011/09/10(土) 14:04:05
なるほど。確かにただの脅しだった。
392
:
ハンタカチ王子
:2011/11/16(水) 17:22:33
80人くらい単に位あげるみたいなこと言ってたけど
何人受講してんだよ…
393
:
ハンタカチ王子
:2011/11/16(水) 17:24:21
おう、間違えた
×→80人くらい単に位あげる
○→80人くらいに単位あげる
394
:
ハンタカチ王子
:2011/11/19(土) 00:49:30
山本神はレポート出せば単位来ますよ
395
:
ハンタカチ王子
:2011/11/19(土) 22:33:59
レポート+テスト+リアクションペーパーって結構ツラいな
単位くれるならまぁいいけど
396
:
ハンタカチ王子
:2011/12/08(木) 17:10:19
レポートは何字くらい書けばいいんでしょうか?
397
:
ハンタカチ王子
:2011/12/12(月) 13:42:04
前期は3000だった気が
398
:
ハンタカチ王子
:2011/12/14(水) 17:03:02
なんか怒ってたね
399
:
ハンタカチ王子
:2011/12/14(水) 21:12:09
なんだって?
400
:
ハンタカチ王子
:2012/01/09(月) 12:38:07
もうレポート課題って出てます?
401
:
ハンタカチ王子
:2012/01/11(水) 14:30:05
テスト範囲ってもう発表されました?
402
:
ハンタカチ王子
:2012/01/11(水) 20:52:10
テスト範囲とか言われなかった気がすんだが
どうすんだこれ?
403
:
ハンタカチ王子
:2012/01/12(木) 00:01:09
マジでなにすればいいのかわからん
404
:
ハンタカチ王子
:2012/01/12(木) 23:45:29
救済問題に期待して
就活の感想とか考えとこうかしら
405
:
ハンタカチ王子
:2012/01/13(金) 03:52:36
教科書持ってきゃ平気かな?
教科書の範囲すらわからないけどw
406
:
ハンタカチ王子
:2012/01/15(日) 14:28:16
無勉で挑む人いるー?
407
:
ハンタカチ王子
:2012/01/15(日) 18:16:44
どなたか範囲教えてくださいぃい
408
:
ハンタカチ王子
:2012/01/16(月) 23:04:13
範囲とか何も言ってくれなかったよね
409
:
ハンタカチ王子
:2012/01/17(火) 21:20:24
もう無勉で挑みます
410
:
ハンタカチ王子
:2012/01/17(火) 22:49:10
じゃあ俺も!
411
:
ハンタカチ王子
:2012/01/18(水) 16:10:35
オワタ\(^o^)/
412
:
ハンタカチ王子
:2012/01/18(水) 21:39:32
オワタ(^q^)
413
:
ハンタカチ王子
:2012/07/11(水) 15:09:00
今回のレポートって自由課題だけ?
414
:
ハンタカチ王子
:2012/07/16(月) 22:32:52
レポートの提出日教えてください
415
:
ハンタカチ王子
:2012/07/17(火) 15:09:08
明日だよ・・・
416
:
ハンタカチ王子
:2012/07/17(火) 15:15:36
授業中に提出ですか??
417
:
ハンタカチ王子
:2012/12/19(水) 21:13:45
この授業の筆記試験って難しくないですか?
418
:
ハンタカチ王子
:2013/07/10(水) 14:55:56
駄目もとで…
レポート課題教えて貰えませんか…
まさか先週配布だったとは。
419
:
ハンタカチ王子
:2013/07/11(木) 23:05:57
私も先週でれなかったので、良ければ教えて頂きたいです。
420
:
ハンタカチ王子
:2013/07/12(金) 20:09:58
山本のレポートは、ひとつめが国際取引に関するハンレイケンキュウor英文契約書を自分で作る。もうひとつが自由課題、国際取引にかんすることならなんでもいいらしい。どっちもやらなきゃいけない。二つのレポートをあわせて三千字。表紙の次のページにカバーレターとやらを貼らなきゃならない。これは授業の感想でいいと思う。表紙には出席回数を書く。出席票はだしてないと単位来ないそうだけど真偽は不明。テストは教科書持ち込み可。というよりないと解けないらしい
421
:
ハンタカチ王子
:2013/07/12(金) 21:31:08
丁寧にありがとうございます。
あまりにも大変そうなので諦めることにしました…
422
:
ハンタカチ王子
:2013/07/12(金) 22:04:54
レポートさえしっかりだせば単位はくると思うよ。テストはおまけみたいなものって先生も言ってるし、出席だって誤魔化せばいい話、結構な受講者いるしいちいちリアペと照らし合わせる暇なんてないはず。がんばれー
423
:
ハンタカチ王子
:2013/07/13(土) 00:23:56
出席に関してはごまかして書けば大丈夫。いちいち確認されないよ。
実際俺も出席は半分もしてなかったけど、13回って書いてレポート出したらSもらえたよ。
友達なんか体育会テニス部で、指定されたテーマを無視してテニスについて書いて提出したのに単位もらえたって。
だからこの授業を諦めるのはホントにもったいないよ。ダメだと思っても絶対頑張った方がいい
424
:
ハンタカチ王子
:2013/07/13(土) 20:37:39
東京選挙区 鈴木信行街頭演説①
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21305041
東京選挙区 鈴木信行街頭演説②
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21305107
②の3分40秒から西村斉さんの応援演説。物凄く分かりやすいです。
維新政党・新風の公約
外国人参政権反対
原発再稼働推進
核武装推進
移民受け入れ反対
道州制反対
南朝鮮から竹島奪還
425
:
ハンタカチ王子
:2014/01/13(月) 14:17:32
後期の試験範囲知ってる人いる?
レポートは出したが…
426
:
ハンタカチ王子
:2014/01/14(火) 05:32:20
誰かレポートの範囲教えてください!
427
:
ハンタカチ王子
:2014/01/14(火) 19:18:01
>>426
締め切りは先週でそれ出した+出席三分の二以上の奴のみ期末の受験資格あるんだが?
428
:
ハンタカチ王子
:2014/07/26(土) 18:56:02
2014年前期は
・消費者契約の特例
・CISGの適用条件
・インコタームズのCIF
・買主による解除権の行使とその効果
が出たよ
紙類のものなら持ち込み可だから余裕
429
:
ハンタカチ王子
:2015/01/30(金) 17:33:22
国際取引法 秋学期試験
設問1 属地主義と効果主義を判例を挙げて説明せよ。
設問2 カードリーダー事件そのまま。準拠法はどこの国の法律になるか。
ほそ補足よろしく。
430
:
ハンタカチ王子
:2015/07/29(水) 11:45:24
試験は持ち込みできるものありますか?
431
:
ハンタカチ王子
:2015/07/29(水) 23:55:02
教科書とレジュメって持ち込んで良いの?
432
:
ハンタカチ王子
:2015/07/30(木) 13:10:09
去年は何でも持ち込み可だったらしいから今年もそうじゃないか多分
433
:
ハンタカチ王子
:2017/07/13(木) 17:26:43
かみる
434
:
ハンタカチ王子
:2017/07/15(土) 06:48:54
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板