したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

質問スレッド (なんでもお尋ねください)

76えちぜん:2006/10/27(金) 00:52:54
「釈"尊"講経則掌其事」は「釋"奠"講経則掌其事」ですね。

「衛国文学講堂」について調べてみたことをメモ。

通典にある「文学」は「太学」の誤りではないか。
『晋書』志第十一/禮下p.670〜p.671 「魏正始中,齊王每講經遍,」で始まる段落。釋奠・講経の語も見える。
『晋書』列傳第二十九/趙王倫 p.1601〜p.1602 「太學生年十六以上及在學二十年」とあり、長期間在学できた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板